2019年10月21日公開
2020年03月19日更新
旭川のおすすめスープカレー22選!美味しい人気店から穴場店まで紹介!
旭川のおすすめ人気スープカレーを特集します。旭川にはスープカレーが美味しいお店が豊富ですが、観光客にも人気のお店もピックアップ!名店ふじやまの情報や、行列必至の人気店ラマイの魅力紹介、子供でも食べやすいスープカレーのお店も挙げていきます。

- 旭川はスープカレーの激戦区
- 旭川のおすすめスープカレー22選
- 旭川のスープカレー①奥芝商店 旭川亭
- 旭川のスープカレー②ラマイ 旭川東光店
- 旭川のスープカレー③スープカリーオアシス
- 旭川のスープカレー④ナーラック アジアンスープスタンド
- 旭川のスープカレー⑤ふわわ
- 旭川のスープカレー⑥カリーアンドスイーツアプランティ
- 旭川のスープカレー⑦Cafe スープカレー 美々庵
- 旭川のスープカレー⑧スパイスジャム
- 旭川のスープカレー⑨NEPAL KITCHEN HimAL
- 旭川のスープカレー⑩香屋
- 旭川のスープカレー⑪ホワイトベースカフェ
- 旭川のスープカレー⑫カレー工房インド ガンガ店
- 旭川のスープカレー⑬ダイニングアンドネパール
- 旭川のスープカレー⑭アジア金星堂
- 旭川のスープカレー⑮CurryQ(カリーキュー)
- 旭川のスープカレー⑯ナマステネパール
- 旭川のスープカレー⑰SAMA 旭川店
- 旭川のスープカレー⑱地産食堂 ウルエ
- 旭川のスープカレー⑲カレーカフェ スーリヤ旭川店
- 旭川のスープカレー⑳神岡HANA
- 旭川のスープカレー㉑ポカラダイニング 豊岡店
- 旭川のスープカレー㉒ビスターレ ビスターレ
- 旭川で絶品スープカレーを堪能しよう
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
- 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
- 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
旭川はスープカレーの激戦区
旭川は北海道内でも大変人気の観光地です。そんな旭川にはグルメスポットも充実しています。今回はスープカレーに絞っておすすめの人気店をご紹介します。旭川では知らない人はいないといわれる名店「ラマイ」から、幻の人気店「ふじやま」の情報も!
もちろん、ラマイやふじやまに負けないおすすめ人気店の名物スープカレーやサイドメニューなども詳しく挙げていくので、旭川で美味しいスープカレーを食べる際にお役立てください。
テイクアウトや子供連れOKの店も
旭川にあるスープカレー店には、子供連れの方でも入りやすいお店も豊富です。さらにテイクアウトも可能なお店もあるので、小さい子供連れの方も利用しやすいです。本場のスープカレーの味をご自宅や出先でも楽しめるのでぜひお楽しみに!
人気店「ふじやま」が閉店
美味しかったーっ#soupcurryfuiyama#fujiyama#soup curry#旭川#旭神#ふじやま#スープカレー#美味#ご馳走さまでした pic.twitter.com/f8nLz0xFjV
— WANIMA リベンジ編 参戦 (@e_kuro1009) September 14, 2018
旭川医大に近い「ふじやま」はランチタイム・ディナータイム問わずいつも行列のできる超人気店でした。ふじやまさんの最大の特徴は「海老」を使ったスープカレーです。そして価格も680円と驚きの安さ。ふじやまさんでしか出せない魅力に詰まっていることが分かります。
もちろんふじやまさんで一番人気なのは「圧倒的エビのスープカレー」です。注文方法は、まずスープカレーの種類を選び、次に辛さそしてライスかパンどちらかをチョイスします。追加でトッピングする際にはこの段階でオーダーします。
いただきます!#ふじやま #スープカレー pic.twitter.com/kcLuyqnzWT
— siro- モンスト垢 (@kataita_3) May 13, 2018
ふじやまさんで提供しているスープカレーは具材がゴロゴロとしているのが特徴です。圧倒的エビのスープカレーは大人だけでなく子供にも選ばれているほど。海老の香ばしさがカレーのスパイスに負けていません。そして爽やかな酸味もあるのがふじやまさんの強み。
その他にも「鶏肉とアボカドのハンバーグカレー」や「やわらかレッグのカレー」などバリエーションも豊富。惜しまれて閉店となってしまいましたが、ふじやまさんはファンの中でもいまだ話題に上るほどの知名度です。
旭川のおすすめスープカレー22選
ここでは旭川で特におすすめしたい人気のスープカーレ店を厳選してご紹介します。テイクアウトも可能なお店から、トッピングの種類が豊富なお店なので、魅力たっぷりにお送ります。普段使い出来るお店も挙げていくのでぜひご参考に!
旭川のスープカレー①奥芝商店 旭川亭
昼食
奥芝商店 旭川亭のザンギスープカレー(*^ω^*)b pic.twitter.com/OrjsoLvQuW
— りもた (@rimo3987) October 8, 2019
「奥芝商店 旭川亭」は旭川の人にだけでなく観光客にも大変人気のスープカレー専門店です。店内はアットホームな雰囲気で、男性だけでなく女性1人でも入りやすいです。カウンター席もあるので気軽に利用できます。おすすめのスープカレーは「旭川亭の燻製ハンバーグカリー」です。
創業当時から大人気の名物スープカレーなので何にするか迷ったらぜひこちらがおすすめです。ハンバーグは燻製のおかげで大変香りよく、ボリューム満点で大変美味しいです。大人から子供まで選ばれています。なおこちらではすべてのスープカレーがテイクアウト可能です。
奥芝商店 旭川亭の基本情報
奥芝商店旭川亭のスープカレー
ワイスープカレー史上一番美味かった。 pic.twitter.com/1sMUFoDb6A— Hirokazu (@Hirokazu_0710) September 29, 2018
住所 | 北海道旭川市旭町1条13-2146-14 |
アクセス | 旭川駅よりあさでんバスで14番に乗車 旭町1条13丁目のバス停で下車。 バス停より徒歩1分。 |
営業時間 | ランチ:11:00〜15:00(LO14:00) ディナー:17:00〜21:00(LO20:00) ※スープが無くなり次第終了となります。 |
定休日 | 毎週水曜日 |
公式HP | https://okushiba.com/index_pc.html |
旭川のスープカレー②ラマイ 旭川東光店
旭川「ラマイ旭川東光店RAMAI」スープカレー。再開したラマイ旭川店へ。〈チキン〉ガーリックオイル強、辛さ⑤で頂きました。#スープカレー部#スープカレー
北海道旭川市東光8条1丁目3-8 pic.twitter.com/Q4bIDKblHX— SAKURA286 (@SAKURA286) January 11, 2019
「ラマイ 旭川東光店」は2015年に一時閉店していましたが、2018年に再オープンしました。ラマイさんは旭川市内だけでなく、遠方の常連さんも大変多く北海道内のおすすめスープカレー店特集でも何度も紹介されたことがあります。
ラマイさんは再オープンしても人気が衰えることなく、ランチタイム以外でも常に行列ができているほどです。ラマイさんのスープカレーの特徴は、具材がゴロゴロと入っていて盛りだくさんという点。そしてリーズナブルなのも魅力的です。
かつて旭川で人気を博したスープカレー店が待望の復活!予想通り並びましたが一口食べるとかなり好みの味で思わずにやけました(。-∀-) スープ大盛り無料と聞いて即頼みましたが、予想を超える大盛りなのでご注意を笑 スタッフの対応も好感が持てて大満足ですね✨【ラマイ旭川東光店/東光8条】 pic.twitter.com/I31ijy7zPK
— *旭川グルメレポ*【公式】 (@jack_2t) December 16, 2018
スープ大盛無料なのもラマイさんの強みの1つなので、がっつり派の人やスープカレーをお腹いっぱい食べたい人はぜひこちらもおすすめです。スープは出汁はしっかりと効いたトマト系で、キャベツの甘みがたまりません。スパイシーなのに食べやすいので子供でもいけます。
ラマイさんも旭川を代表するスープカレー専門店なので、ランチ・ディナーの場所に困ったらぜひこちらに足を運んでみてください。
ラマイ 旭川東光店の基本情報
旭川「ラマイ旭川東光店RAMAI」スープカレー。惜しまれ閉店したラマイ旭川店が再開したので訪問しました。エビ天の〈ウダン〉をココナッツスープ強辛さ5番で頂きました。#スープカレー部#スープカレー
2018年12月1日再開店 pic.twitter.com/H2ASGugMrf— SAKURA286 (@SAKURA286) December 12, 2018
住所 | 北海道旭川市東光8条1-3-8 |
アクセス | 旭川四条駅から2,040m |
営業時間 | 11:30~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください。 |
公式HP | http://www.ramai.co.jp/ |
札幌にもあるのでこちらも要チェック!
旭川のスープカレー③スープカリーオアシス
スープカレーを初めて食べた。これは美味😋チキンレッグ入り。このチキン、どう食べるか悩んだけど、お肉がホロホロ取れて食べやすかった😋🍴💕#スープカレー#スープカリーオアシス pic.twitter.com/lwvypQETkH
— kyoko (@sunday1031) May 2, 2018
「スープカリーオアシス」もまた旭川で大変な人気を誇るスープカレー専門店です。こちらも店内で召し上がる以外に、テイクアウトも可能なのでお店の味をご自宅や出先でも楽しむことが出来ます。大人だけでなく子供にも食べやすいメニューが豊富です。
おすすめは「野菜カレー」です。辛さも選べるので辛い物がお好きな人や苦手な方でも楽しめるのが魅力的。季節の野菜がゴロゴロと入っていてスパイシーなスープとの相性抜群です!ご飯も雑穀米を使っていて香ばしいのでスープカレーの風味に負けません。
スープカリーオアシスの基本情報
住所 | 北海道旭川市豊岡7条7丁目3-7 |
アクセス | 南永山駅から1,823m |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 木曜日 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1008944/ |
旭川のスープカレー④ナーラック アジアンスープスタンド
旭川三軒目。マッサマンカレー!
ナーラックアジアンスープスタンドさん。
ココナッツの甘みがウマイ! pic.twitter.com/18SCtcNEgB— ささき (@sasakinobodoge) September 23, 2019
「ナーラック アジアンスープスタンド」はスープカレー以外にタイ料理やベトナム料理がいただけることで特に女性にファンの多いお店です。ランチタイムはいつも混みあっているので、訪れる際にはご注意を。こちらで人気のスープカレーには野菜がお肉がたっぷり!
辛さは控えめで爽やかな後味が特徴なので、子供でも美味しく頂けます。辛さも選べるので辛い物がお好きな人も物足りなさを感じることがありません。デザートにはぜひ「白玉タピオカココナツミルク」がおすすめ。甘さスッキリでカレーの辛さを中和させてくれます。
ナーラック アジアンスープスタンドの基本情報
はじめてのナーラックアジアンスープスタンド pic.twitter.com/KhMHTKiC73
— . (@__KONAIDE) March 10, 2018
住所 | 北海道旭川市永山二条2-5-4 |
アクセス | 南永山駅から1,328m |
営業時間 | 11:30〜16:00(LO15:30) 17:00〜22:00(LO21:00) |
定休日 | 木曜日、第2・4水曜日 |
公式HP | https://ja-jp.facebook.com/nahrakasiansoupstand/ |
旭川のスープカレー⑤ふわわ
旭川、喫茶ふわわのスープカレー。美味しかったです。(^ ^)#蝗活 pic.twitter.com/KCvHB7f5Rv
— HIDEKI (@hiij2010) August 21, 2019
「ふわわ」は札幌でも人気のスープカレー専門店「花車」と同じ味のスープカレーが楽しめることで有名なお店です。30種類近くのスパイスを独自ブレンドしているのでここでしかいただけない美味しさです。
おすすめかつ人気のスープカレーは「チキン野菜&カマンベールのカリー」です。辛さは1から最高40までチョイス可能です。最初は2か3くらいでチャレンジするのがよいです。チキンのほかに、カボチャ・なす・ピーマン・インゲンと10種類近くの野菜がたっぷり!
野菜はすべて茹でたり素揚げしたものが使われているので、様々な食感と風味が楽しめます。苦みや臭みなどが消されているので、野菜が苦手な子供でも食べやすいと評判です。
ふわわの基本情報
旭川「ふわわ」スープカレー。3年ぶりに訪問しました。旭川町中の買物公園で唯一となったスープカレー専門店。〈ポーク&野菜のカリー〉を頂きました。たまに花車/Buzz系のカレーを食べたくなると訪問してます。#スープカレー部#スープカレー
旭川市3条通8丁目 pic.twitter.com/FrZzbmKLya— SAKURA286 (@SAKURA286) September 1, 2018
住所 | 北海道旭川市三条通8丁目左6 サンライズビ2F |
アクセス | 旭川駅から617m |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1009708/ |
旭川のスープカレー⑥カリーアンドスイーツアプランティ
お昼ご飯は旭川に戻って「apprenti」さんでスープカレー.和風だしとトマト風味なあっさり系で野菜が一つ一つ丁寧に美味しい. (@ curry and sweets apprenti in 旭川市, 北海道) https://t.co/FEAJjXSfLE pic.twitter.com/T4X3O3NapS
— ISIGE, Akira (xia) (@xia_sava) August 2, 2019
「カリーアンドスイーツアプランティ」は優しい味わいのスープカレーを提供していることで人気のカフェです。スパイスの配合や調理法にもこだわっており、丁寧な仕事ぶりが評価されています。おすすめのスープカレーは「バターシーフードマサラ」です。出汁が効いていてバターの風味が絶妙!
カリーアンドスイーツアプランティの基本情報
旭川「アプランティ」 curry&sweets apprentiにはルゥーとスープがあり。3月4月マンスリーの〈アボカド・チキンティッカマサラ〉を中辛で頂きました。#スープカレー部#スープカレー#チキンティッカ
旭川市東光8条4丁目1-22 木曜日定休 pic.twitter.com/bPXdb6twPA— SAKURA286 (@SAKURA286) March 27, 2019
住所 | 北海道旭川市東光8条4-1-22 シカザワビル 1F |
アクセス | 旭川四条駅から2,544m |
営業時間 | 11:00~15:00 18:00〜21:00 |
定休日 | 木曜日 |
公式HP | https://c-a-s-apprenti.jimdo.com/ |
旭川のスープカレー⑦Cafe スープカレー 美々庵
旭川 Cafe 美々庵🍴
病院帰りに👳
炙り豚角煮カリー🍛
炙りチーズトッピング🐭
ご馳走さまでした😋まだ指の痺れが少しあるけど痛みなくなったから水曜からようやく仕事復帰🙌
頑張ろー💪#旭川#スープカレー pic.twitter.com/m1nucFIHrr— 将(masa) (@ktmlife1120) January 21, 2019
「Cafe スープカレー 美々庵」は個性的なスープカレーがいただけることでファンが多いカフェです。女性だけでなく子供にも人気のお店で、ランチタイムはいつも混みあっています。こちらで人気なのが「ココナッツスープカレー」です。
ココナッツの甘い風味と、さっぱりとしたスパイスの辛さが絶妙なバランスです。キャベツもザクザクと入っているので、風味もとても良いです。
Cafe スープカレー 美々庵の基本情報
たっぷりきのこのスペシャルベジタブル(ベーコン付 (@ cafe&スープカレー 美々庵) https://t.co/pta6oTFbUD pic.twitter.com/dKrk3kgJMM
— やったさん (@yattasan83) October 1, 2016
住所 | 北海道旭川市末広3条3-5-15 |
アクセス | 新旭川駅から3,297m |
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00) |
定休日 | 木曜日 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1042802/ |
旭川のスープカレー⑧スパイスジャム
#スパイスジャム #旭川 #スープカレー https://t.co/q8rqQVYmvK pic.twitter.com/HTt9qj43ex
— 宮原 大地 (@daichi1780) January 20, 2018
「スパイスジャム」は家族連れの方にも人気のスープカレー専門店です。ご飯が北海道やハートの形に模してあってとってもフォトジェニックです。スープカレーはサラっとしていて爽やかな辛さが特徴です。
スパイスジャムの基本情報
懐古録 ほうりゅうさん隣のスパイスジャムのスープカレー。どでかいごぼう天がすごい! #飯テロ #旭川 pic.twitter.com/D4AzjbkU1y
— お姉 (@mjmjsapporo) September 3, 2019
住所 | 北海道旭川市豊岡15条7丁目4-1 あたごコーポ 1F右 |
アクセス | 南永山駅から991m |
営業時間 | 11:00〜19:30 (LO) |
定休日 | 金曜日 |
公式HP | https://ja-jp.facebook.com/naturalsoupcurryspicejam/ |
旭川のスープカレー⑨NEPAL KITCHEN HimAL
#旭川市#ネパールキッチンヒマール#三種のカレー#マトンカレー
後からかける辛いヤツ✨好き pic.twitter.com/1oHidt8Jkq— piro (@piro99922858) April 27, 2018
「NEPAL KITCHEN HimAL」はエキゾチックなスープカレーを提供していることで知られるお店です。こちらではテイクアウトも行っているので普段使いにもぴったりです。一番人気は「ダルカレー」です。
NEPAL KITCHEN HimALの基本情報
今日は旭川にいました、母の通院
そして、お昼は、ネパールキッチンヒマール
日替わりスープは鳥のスパイスパイタンスープ
カレーはメンズセットチキンカレーとほうれん草のグリーンカレー
マンゴーラツシーも飲んで幸せ♪ pic.twitter.com/FgJoIDEmz2— 鳴神@羆モータース (@higumamotors) January 21, 2015
住所 | 北海道旭川市南5条通22丁目1976-3 |
アクセス | 旭川四条駅から1,323m |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O14:30) 17:30~22:00(L.O21:30) |
定休日 | 不定休 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1028257/ |
旭川のスープカレー⑩香屋
お初。『香屋』。
美味。かなり好み。旭川にこんないいお店があったとは。見た目はオーソドックスだけど、スープは結構個性が強い。『香屋』ってそーゆう意味かぁ…!ってなる感じ。KOUYAチキンと称された数量限定のチキンもかなり美味い! pic.twitter.com/zPyGfnvOW1
— MineoTCM (@nakanoshima_PRS) March 12, 2016
「香屋」は豊富な種類のスープカレーを用意していることが魅力のお店です。冷凍のスープカレーも販売しているのでテイクアウトも可能です。出来立てのものから、保存のきくメニューもテイクアウトできるので自分用だけでなくお土産にもおすすめです。
香屋の基本情報
旭川駅からちょい離れた店
香屋
野菜たっぷりのスープカレーをいただきます。
スーパーベジータ。 pic.twitter.com/AHahSKiVXJ— べるの (@belnogx9900) August 29, 2019
住所 | 北海道旭川市神楽岡5条6丁目3-10 |
アクセス | 緑が丘駅から1,254m |
営業時間 | 11:00~15:00(14:30LO) 17:00~20:30(20:00LO) |
定休日 | 第2・第4火曜日、水曜日(祝日は営業、翌日休み) |
公式HP | http://soupcurry-kouya.com/ |
旭川のスープカレー⑪ホワイトベースカフェ
そして、旭川2軒目。ホワイトベースカフェで、豚角煮のからさ4番ですよ!また行きますよ、旭川!! #スープカレー部 pic.twitter.com/k4VapZ62hl
— ゆんゆん (@sugarynyn) April 9, 2016
「ホワイトベースカフェ」は北海道教育大学にも近いので学生さんにも人気のカフェです。おしゃれな雰囲気なのでカップルや女性同士のお客さんも多いです。こちらで人気のスープカレーは「チキン野菜」です。辛さも0から6まで選べます。
ホワイトベースカフェの基本情報
河野玄太さんオススメ
「ホワイトベースカフェ」in旭川美味しかったぁ〜
#河野玄太#スープカレー#ホワイトベースカフェ pic.twitter.com/AESqMTAVQ7
— YukiAnne☺︎(あんちゃん。) (@yukianne06_TP) September 23, 2016
住所 | 北海道旭川市北門町9-2654-11 |
アクセス | 近文駅から1,804m |
営業時間 | 11:00~15:30(L.O.15:00) |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://www.whitebase-g.com/ |
旭川のスープカレー⑫カレー工房インド ガンガ店
『カレー工房インド ガンガ店』へ。
やさいチキンカリ(5辛) を頂きました。スパイスバッチリ効いていて美味!😊 pic.twitter.com/FxKHdYb5ZK
— ぷらむん (@plum_blaclaw) September 23, 2019
「カレー工房インド ガンガ店」は本場インドカレーが楽しめることで有名なお店です。こちらで頂けるスープカレーもスパイスがしっかりと効いていて辛さもあります。野菜の甘みとスパイスの辛さが絶妙なので大人向けのスープカレーといえます。
カレー工房インド ガンガ店の基本情報
やっと行けた!
カレー工房インド ガンガ店! pic.twitter.com/qrvWsHpGhk— 真央 (@mao48526) July 15, 2018
住所 | 北海道旭川市旭神3条5丁目3-2 |
アクセス | 緑が丘駅から1,720m |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1008256/ |
旭川のスープカレー⑬ダイニングアンドネパール
旭川「ダイニングアンドネパール」開店以来の訪問。メニューが市内のインネパ店と少し違ってるのが特徴。スープカレーとチャーハンの〈インドチャイナセット〉でシーフードを頂きました。#スープカレー部
旭川市東光5条6丁目3-7
2016年開店 pic.twitter.com/Zy89LAA12y— SAKURA286 (@SAKURA286) August 6, 2019
「ダイニングアンドネパール」は2種類のカレーが同時に楽しめることで有名なお店です。おすすめはエビカレーとマトンカレーのハーフ&ハーフです。その他ラッシーとサラダがついて640円と驚きの安さ!さらにナン・ライスはおかわりOKです。
ダイニングアンドネパールの基本情報
行列必須のDining&Nepalさんでチキンカリーとプレーンとチーズナンを購入。
柔らかいチキンとスパイスの効いたルーにほんのり甘く香ばしいナンが相性抜群!#ダイニングアンドネパール #カレー #北の恵み食べマルシェ #食べマルシェ #食べマルシェ2017 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/WbYn52sDJ6— 庵@氷属性 (@saturday178) September 17, 2017
住所 | 北海道旭川市東光5条6-3-7 |
アクセス | 旭川四条駅から3,194m |
営業時間 | [月~金] 11:00~21:00ランチは14:00まで [土〜日] 11:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://www.facebook.com/and.nepal/ |
旭川のスープカレー⑭アジア金星堂
アジア金星堂ー!!!!
旭川の最強キャラ。 pic.twitter.com/DFnJl3by0q
— ひぐまのラスカル (@Rascal_Bullet) October 13, 2019
「アジア金星堂」はちょっと珍しい、ディナータイムのみスープカレーを提供しているお店です。こちらで提供しているスープカレーは、スパイスがしっかりと効いていて大人向けの味付けとなっています。辛いだけでなく程よいシビレも感じるちょっとクセになる美味しさです。
アジア金星堂の基本情報
アジア金星堂のスープカレー。うまい。お腹と唇が熱い。 pic.twitter.com/FGx08gKCW8
— Kyokko (@_kyokko) October 11, 2019
住所 | 北海道旭川市東五条11-2-1 |
アクセス | 新旭川駅から921m |
営業時間 | [木~月] 11:00~14:00 18:00~21:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1001167/ |
旭川のスープカレー⑮CurryQ(カリーキュー)
#ランチ
旭川 末広『スープカレーCurryQ』
パリパリチキン,スパイススープ(中辛),クミンライス(200g),アイスコーヒー…¥1130
クミンライスとチキンがめちゃうまい pic.twitter.com/6JZTO6teYQ— toshionsen324 (@toshionsen324) September 6, 2019
「CurryQ(カリーキュー)」で提供しているスープカレーは、コクがあって優しい味わいが特徴です。おすすめかつ人気は「角煮野菜スープカレー」です。角煮はトロトロで、スプーンだけでも簡単にほぐれてしまいます。その他「チキン野菜スープカレー」も絶品です。
CurryQ(カリーキュー)の基本情報
旭川「curryQキュー」スープカレー。基本のまうんてんスープ〈野菜〉を③合目で頂きました。夜は初めて訪問かも。#スープカレー部#スープカレー
旭川市末広4条3丁目
2014年11月開店
月曜火曜定休 pic.twitter.com/81tUQMAqEZ— SAKURA286 (@SAKURA286) October 3, 2018
住所 | 北海道旭川市末広4条3-1-14 |
アクセス | 新旭川駅から3,347m |
営業時間 | [水~金] 11:30~15:30 17:30~21:00(L.O.20:30) [土・日・祝] 11:30~21:00(LO 20:30) |
定休日 | 月曜・火曜 |
公式HP | http://www.curry-q.jp/ |
旭川のスープカレー⑯ナマステネパール
初めてナマステネパールいった🍛 pic.twitter.com/CLXjkECMto
— ユータ (@Yuuta0102Nam) September 24, 2017
「ナマステネパール」はすっきりと爽やかな味わいが特徴のスープカレーが美味しいと評判です。イチオシが「バターチキンカレー」です。バターのコクと野菜の風味が引き立ちます。ボリューム満点ですが食べやすいので女性やお子さんでもペロリといけます。
ナマステネパール の基本情報
ナン。
最近カレー🍛が流行ってるめいちゃん。#ナマステネパール pic.twitter.com/NmL1xMXaiu
— 窪田 幸雄@名入ばっかりする贈答品屋さん (@sachio_kubota) February 3, 2019
住所 | 北海道旭川市1条通6 |
アクセス | 旭川駅、駅前バス停から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1048830/ |
旭川のスープカレー⑰SAMA 旭川店
Curry&Cafe SAMA旭川店。チキンカリー(海老スープ)お持ち帰りです。
気軽に持ち帰られたスープカレーの気持ちも含めて美味しかったです。 pic.twitter.com/cqMUAlDtXz— 寺岸ひろし (@tera_bayashi) May 6, 2019
「SAMA 旭川店」は北海道内や海外にも店舗を拡大しているスープカレー専門店です。こちらは店内だけでなくテイクアウトも可能なので、ご自宅や出先でも美味しいスープカレーが楽しめます。テイクアウトは予約もできるので待ち時間なくスムーズに受け取れます。
SAMA 旭川店の基本情報
旭川「美々庵」スープカレーカフェ。旭川店もある札幌SAMAのスープが頂けます。マンスリーの〈カキとほうれん草のスープカレー〉を激辛で頂きました。#スープカレー部#スープカレー
旭川市末広3条3丁目5-15 pic.twitter.com/0YkyEUPp82— SAKURA286 (@SAKURA286) October 22, 2018
住所 | 北海道旭川市永山10条4-6-7 |
アクセス | 南永山駅から459m |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 第2水曜日 |
公式HP | http://www.hb-sama.com/ |
旭川のスープカレー⑱地産食堂 ウルエ
スープカレー好きですが旭川5年目にして初訪問(^^;) 普段さらさらスープが多い中、ここはややとろみのあるスープで癖が無く誰にも受け入れられる美味しさです。他にルーカレー、ラーメン、丼物とメニューも充実しておりサラリーマンのお昼の強い味方ですね💪【地産食堂ウルエ/永山3条】 pic.twitter.com/IZhHJpxfYn
— *旭川グルメレポ*【公式】 (@jack_2t) October 18, 2018
「地産食堂 ウルエ」はラーメンやカレーライス・定食など色々なメニューを提供している食堂ですが、スープカレーが絶品と常連さんの間で評判です。素揚げしたナスやパプリカ・ヤングコーンなどがゴロゴロとはいっていて食感と味の違いも楽しめます。
地産食堂 ウルエの基本情報
ここは何食べても美味しいんだよね。ラーメン屋さんじゃないよ。 (@ 地産食堂 ウルエ in 旭川市, 北海道) https://t.co/vFlp2HWEqZ pic.twitter.com/ZjshtjMNqP
— ほげほげ (@hogehoge_japan) December 16, 2018
住所 | 北海道旭川市永山3条8丁目 |
アクセス | 南永山駅から1,669m |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:40) 17:00~20:00(L.O.19:40) 15:00〜17:00はソフトクリームテイクアウト販売のみ |
定休日 | 月曜日(祝祭日の場合翌日振替定休)、木曜日午後(祝祭日は営業) |
参考HP | http://www.hokkaido1.jp/search/datail/?shop_id=585 |
旭川のスープカレー⑲カレーカフェ スーリヤ旭川店
CURRY CAFE SURYA マトン ベジタブル レッドスープカレー 激辛 pic.twitter.com/tpBEDj1y
— 野口裕司 (@nogupee) June 5, 2012
「カレーカフェ スーリヤ旭川店」は辛い物好きな人にぜひ訪れて欲しいお店です。こちらは本格インドカレーのお店として知られますが、スープカレーも絶品!おすすめは「マトン ベジタブル」です。マトンの旨味が濃厚で、スパイシーなスープと良く合います。
カレーカフェ スーリヤ旭川店の基本情報
I’m at CURRY CAFE SURYA スーリヤ 旭川1号店(川端) in 旭川市, 北海道 https://t.co/mAKtjt5vYm pic.twitter.com/dksliPbvl6
— MK (@__mk) May 6, 2016
住所 | 北海道旭川市川端町6条10-1-13 |
アクセス | 近文駅から1,341m |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~21:00 |
定休日 | 水曜 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1007972/ |
旭川のスープカレー⑳神岡HANA
神岡HANAのスープカレー。お安いし、なかなかスパイシーでよかった。飲食店の接客というのをもう少し勉強していただけたらなぁ。 #旭川 #神岡hana #カレー #スープカレー #ランチ pic.twitter.com/AO2ntrp4Pv
— あか。[涙目爆発音] (@DC2Raka) August 14, 2017
「神岡HANA」は女性やカップルに大変人気のカフェです。ランチタイムはコストパフォーマンス優秀といわれており、普段使いにももってこいです。こちらで提供しているスープカレーは骨付きチキンが丸々1本入っていて大変ボリューミーです。
神岡HANAの基本情報
神岡HANA
すてきなカフェでした🎵 pic.twitter.com/XPd7LWSp4u— rico(スポーツインストラクター) (@orange25ex) July 5, 2015
住所 | 北海道旭川市神居8条15丁目2-15 |
アクセス | 神楽岡駅から2,397m |
営業時間 | 11:30~20:30(LO20:00) 水曜11:30~15:00 |
定休日 | 無休 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1047054/ |
旭川のスープカレー㉑ポカラダイニング 豊岡店
ありそうで滅多に見ないサグのスープカレー。ネパールカレーの店らしいスパイスの効いたお味。スープの量が多く食べやすい小さなチキンや野菜もたっぷり入ってて満足。塩気強めなので濃い味好きにはお勧めです。ナン、ライスが食べ放題なのも嬉しいですね。【ポカラダイニング豊岡店/豊岡4条1】 pic.twitter.com/aVIIURF4YR
— *旭川グルメレポ*【公式】 (@jack_2t) February 18, 2018
「ポカラダイニング 豊岡店」は1人でも大人数でも気軽に利用できる内装が魅力のお店です。ランチタイムはナンとライスが食べ放題なので、がっつり派の人にもおすすめ。こちらで提供しているスープカレーは「ベジタブルスープカレー」が一番人気です。
ポカラダイニング 豊岡店の基本情報
旭川市豊岡4条1丁目にあるポカラダイニング豊岡店さんでマトン&ベジタブルカレーとアイスチャイを。
去年スーリヤさんから店名変更されました。
この後ターメリックライスをおかわり(無料)しました。#ポカラダイニング #ポカラダイニング豊岡店 #カレー #チャイ #旭川 #北海道 pic.twitter.com/RIGIViQckr— 庵@氷属性 (@saturday178) July 16, 2017
住所 | 北海道旭川市豊岡4条1-274-2 |
アクセス | 旭川四条駅から1,227m |
営業時間 | [平日] ランチ11:00〜15:00・ディナー17:00〜21:00 [土・日・祝] 11:00〜21:00 |
定休日 | 毎月最終水曜日 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1053011/ |
旭川のスープカレー㉒ビスターレ ビスターレ
ビスターレビスターレのチーズナンとタンドリースープカレー
マミーはラムカレー
チーズナンがもうほんっとに美味しいの
これだけで何枚もいける
チーズが惜しみなく入ってて本気で最高
みんな行くべき pic.twitter.com/RHTNWznQa2— kanami (@lovefoooooooood) March 30, 2017
「ビスターレ ビスターレ」はランチタイムの利用がおすすめのレストランです。おすすめは「スープカリーセット」です。辛さが3段階から選べるのも魅力的。野菜もたっぷりで、スパイシーなのに優しい味わいが特徴です。
ビスターレ ビスターレの基本情報
ビスターレビスターレ来た〜 pic.twitter.com/8Ai7PCY52c
— ちゅん(・8・) (@Kotori7104) March 31, 2018
住所 | 北海道旭川市末広1条4丁目2-7 |
アクセス | 新旭川駅から2,898m |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) ランチ平日11:00~14:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://bistaraibistarai.co.jp/ |
旭川で絶品スープカレーを堪能しよう
旭川のおすすめ人気スープカレー店特集はいかがでしたか。絶大なる人気を誇る「ラマイ」の魅力紹介や、現在は幻となってしまった「ふじやま」、そして地元の人にも愛されている人気店などもありました。
テイクアウトも可能な便利なお店に、子供連れの方にもぜひおすすめしたいお店もあるので、旭川に訪れたらぜひ美味しいスープカレーのお店をめぐってみてください。
おすすめの関連記事
yukiusa
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント