akita-ski



秋田のスキー場ランキングBEST14!積雪情報や初心者におすすめは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















秋田のスキー場ランキングBEST14!積雪情報や初心者におすすめは?

秋田のゲレンデは、スキーをする方にもスノボーをする方にも大人気です。こちらでは積雪、オープン情報、初心者や子供にもおすすめのゲレンデをご紹介させて頂きます。冬のお出かけ先が未定の方、この冬は秋田のゲレンデでスキーを満喫しましょう。

秋田のスキー場ランキングBEST14!積雪情報や初心者におすすめは?のイメージ

目次

  1. 1秋田のスキー場で冬を満喫!
  2. 2秋田のおすすめスキー場ランキングTOP14!【14~1位】
  3. 3秋田のスキー場で思い出に残る冬を過ごそう!
    1. 目次
  1. 秋田のスキー場で冬を満喫!
    1. 子供が喜ぶ施設も多数
    2. バラエティに富んだコースで初心者も安心
    3. 絶景が眺められるゲレンデも魅力
    4. 積雪やオープン情報はサイトでチェック
  2. 秋田のおすすめスキー場ランキングTOP14!【14~1位】
    1. 秋田の人気スキー場第14位:横手市天下森スキー場
      1. 横手市天下森スキー場の基本情報
    2. 秋田の人気スキー場第13位:大仙市営大曲ファミリースキー場
      1. 大仙市営大曲ファミリースキー場の基本情報
    3. 秋田の人気スキー場第12位:大仙市営協和スキー場
      1. 大仙市営協和スキー場の基本情報
    4. 秋田の人気スキー場第11位:太平山スキー場 オーパス
      1. 太平山スキー場 オーパスの基本情報
    5. 秋田の人気スキー場第10位:ジュネス栗駒スキー場
      1. ジュネス栗駒スキー場の基本情報
    6. 秋田の人気スキー場第9位:花輪スキー場
      1. 花輪スキー場の基本情報
    7. 秋田の人気スキー場第8位:大仙市営大台スキー場
      1. 大仙市営大台スキー場の基本情報
    8. 秋田の人気スキー場第7位:水晶山スキー場
      1. 水晶山スキー場の基本情報
    9. 秋田の人気スキー場第6位:藤里町営スキー場
      1. 藤里町営スキー場の基本情報
    10. 秋田の人気スキー場第5位:稲川スキー場
      1. 稲川スキー場の基本情報
    11. 秋田の人気スキー場第4位:鳥海高原矢島スキー場
      1. 鳥海高原矢島スキー場の基本情報
    12. 秋田の人気スキー場第3位:阿仁スキー場
      1. 阿仁スキー場の基本情報
    13. 秋田の人気スキー場第2位:秋田八幡平スキー場
      1. 秋田八幡平スキー場の基本情報
    14. 秋田の人気スキー場第1位:たざわ湖スキー場
      1. たざわ湖スキー場の基本情報
  3. 秋田のスキー場で思い出に残る冬を過ごそう!
      1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【最新版】鳥取のスキー場ランキングTOP5!積雪量やシーズン情報!
    2. 「鏡ヶ成スキー場」の積雪情報やコースを解説!リフト券の料金もチェック!
    3. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    4. 仙台のおすすめゲームセンター12選!東北最大級の大きさやプリ機情報も!
    5. 八甲田山の心霊現象や恐怖の体験談とは?かつての遭難事件も関係あり?
    6. 浦戸諸島をゆったり散策する旅!観光の魅力やおすすめの民宿も紹介!
    7. 地図から消滅した?青森「杉沢村」の都市伝説の真実や場所を徹底解説!
    8. まるで幻のような体験!福島「霧幻峡」の渡し船や幻想的な霧とは?
    9. 「住友生命仙台中央ビル(SS30)」の夜景が美しい!レストランも必見!
    10. 仙台「愛宕神社」の御朱印やご利益は?どんと祭や初詣の様子も紹介!
    11. 仙台駅周辺で本気でオススメの居酒屋12選!旨い酒を飲むならこの店!
    12. 「アクアテラス錦ケ丘」は水と光で楽しむ新感覚水族館!その魅力や料金は?
    13. 定義如来「西方寺」は縁結びで有名なパワスポ!三角油揚げも見逃せない!
    14. 日本最古のハンバーガー店!仙台「ほそやのサンド」の愛される秘訣とは?
    15. 勝負の神!「秋保神社」は羽生結弦の強さの秘訣!御朱印やご利益は?
    16. 「AER展望テラス」で美しい夜景を鑑賞!同フロアのレストラン情報も!
    17. 震災を予言した?「御釜神社」の水が変色する不思議な神釜とは?
    18. 趣ある城下町!山形「かみのやま温泉」のおすすめ温泉旅館12選!
    19. かみのやま温泉「日本の宿 古窯」へ!蔵王連峰を眺望できる露天風呂!
    20. 温泉城下町「かみのやま温泉」をぶらり旅!風情の味わえる観光名所を紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

秋田のスキー場で冬を満喫!

秋田は日本海に面しており、特別豪雪地帯に指定されているほどゲレンデの雪には非常に恵まれている場所です。見渡す限りの雪景色の中、スキーやスノボーを楽しむことができます。

子供が喜ぶ施設も多数

大人だけでなく、子供も楽しめるスキー場が多いのも秋田のゲレンデの特徴です。キッズスペースがあったり、子供向けのスキー教室が開催されていたり、雪遊びにもおすすめの施設がたくさんあります。

バラエティに富んだコースで初心者も安心

秋田のスキー場は、雪が多く降り積もりやすいからこそふわふわの雪を楽しめるゲレンデが多いです。初心者向けの幅の広いコースやなだらかな斜面のコースもたくさんありますので、この冬スキーやスノボーデビューをしたいという方にもおすすめです。お友達やご家族のレベルに合わせてスキー場を選んでみてください。

絶景が眺められるゲレンデも魅力

標高の高いスキー場だからこそリフトを降りて振り返ったとき、雪化粧した山々の絶景が眺められるのもウィンタースポーツの醍醐味です。ぜひ晴れた日に写真を撮りたいものです。スキーやスノボー初心者の方は目の前に必死になってしまうかもしれませんが、ぜひ顔をあげてゲレンデの絶景を楽しんでください。

積雪やオープン情報はサイトでチェック

雪山の気候は変わりやすく、日々積雪情報は変化します。下記サイトやそれぞれの公式サイトで行く日のオープン情報はもちろん、現地の天気なんかも下調べて服装などを検討しましょう。準備万端でウィンタースポーツを楽しんでください。

秋田 スキー場積雪天気情報 ‐ SURF&SNOW

秋田のおすすめスキー場ランキングTOP14!【14~1位】

では、秋田のおすすめスキー場をランキング形式でご紹介します。ぜひこの冬の思い出作りの参考にしてみてください。

秋田の人気スキー場第14位:横手市天下森スキー場

第14位は県南にある横手市天下森スキー場です。朝は9時からナイターでは21時までと、1日中楽しめるゲレンデです。傾斜は比較的緩やかでスノボーも全面滑走できます。近くに秘湯の湯、上畑温泉もあるので思いっきり滑った後は、温泉で身体の疲れをしっかりとってから帰ることができます。

横手市天下森スキー場の基本情報

住所 秋田県横手市増田町狙半内夏虫沢188
アクセス 湯沢横手道路十文字ICから15㎞
電話番号 0182-45-8916
営業期間 12月下旬~3月上旬
リフト運行時間 9:00~16:30
ナイター 18:00~21:00
1日リフト券料金(休日) 大人2550円、小学生1700円、満60歳以上1300円
駐車場 250台無料
備考 リフト券平日や各種割引サービスあり
URL http://tengamori.jp/ski/information/
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第13位:大仙市営大曲ファミリースキー場

第13位は大仙市営大曲ファミリースキー場です。ファミリースキー場というだけあり、緩やかな広々としたコース、キッズパーク、スノーパークと子供も飽きない多彩なエリアが人気のゲレンデです。アクセスの良さも魅力的で、週末には地元のファミリーで賑わっています。

大仙市営大曲ファミリースキー場の基本情報

住所 秋田県大仙市内小友字中沢171-12
アクセス 大曲駅から15分、大曲ICから5分
電話番号 0187-68-4000
営業期間 12月下旬~3月上旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター 18:00~21:00(土曜日)
1日リフト券料金 大人2400円、子供1600円
駐車場 300台無料
設備 レストラン
備考 半日券、ナイター券あり
URL http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013110300173/
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第12位:大仙市営協和スキー場

第12位は大仙市の協和スキー場です。秋田市内から車で35分という近さは魅力的です。市初心者コースも広くたくさんありますし、スクールもプライベートレッスンもありますので初心者の方でもすぐに上手に滑れるようになると思います。ゲレンデのふもとだけでなく中盤にも休憩できるビューハウスがあるのも嬉しいです。

大仙市営協和スキー場の基本情報

住所 秋田県大仙市協和船岡字上庄内71-1
アクセス 秋田市から35分
電話番号 018-893-2050
営業期間 12月下旬~3月上旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター 17:00~21:00(1月2月土曜)
1日リフト券料金 大人2800円、小学生1600円、満60歳以上2000円
駐車場 1000台無料
設備 レストラン、レンタル、スクール、温泉
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://kyowasnow.net/
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第11位:太平山スキー場 オーパス

第11位は秋田市内にある大平山スキー場オーパスです。ちびっこゲレンデではスキーやそりを楽しむことができますし、託児所も完備していますのでお母さんお父さんも思いっきりスキーやスノボーを満喫することができます。秋田市内でのこの積雪で、市街地から車で30分ほどと近いので気軽に行くことができる魅力的なゲレンデです。

太平山スキー場 オーパスの基本情報

住所 秋田県秋田市仁別字蛇馬目沢111
アクセス 秋田中央IC、秋田北ICから30分
電話番号 018-827-2221
営業期間 12月下旬~3月中旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター あり(17:00~21:00)
1日リフト券料金 大人2095円、小学生以下1045円、満60歳以上1570円
駐車場 あり
設備 スクール
備考 リフト券各種割引サービスあり、認定スクールあり
URL http://www.theboon.net/opas/index.html
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第10位:ジュネス栗駒スキー場

第10位は雄勝郡東成瀬村にあるジュネス栗駒スキー場です。12ものコースがある広々としたゲレンデには、初心者から上級者まで楽しめるだけでなく、雪上チューブブライドや子供の遊び場までありご家族連れにおすすめです。幼児からスキースクール、小学生からはスノーボードスクールが開催されているのでデビューにはもってこいです。

ジュネス栗駒スキー場の基本情報

住所 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川字柳沢39-7
アクセス 秋田南ICより85分
電話番号 0182-47-3101
営業期間 12月中旬~3月中旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター なし
1日リフト券料金 大人3500円、高校生・満60歳以上3000円、小中学生1000円
駐車場 あり
設備 レストラン、レンタル、スクール、温泉
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://www.jeunesse-ski.com/index.html
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第9位:花輪スキー場

第9位は鹿角市にある花輪スキー場です。初心者用のファミリーコースから総延長1.5㎞のジャイアントコースまで、幅広く楽しむことができます。また公式競技が行われるジャンプ競技場やクロスカントリーコースなどもあるのも珍しく、合宿などでも使用されます。一味違った冬を楽しみたい方にはおすすめです。

花輪スキー場の基本情報

住所 秋田県鹿角市花輪字百合沢81-1
アクセス 鹿角八幡平ICから15分
電話番号 0186-23-8000
営業期間 12月下旬~3月中旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター なし
1日リフト券料金 大人3000円、小学生以下2400円、満60歳以上2400円
駐車場 あり
設備 スクール、クロスカントリー、ジャンプ台、レンタル、レストラン
備考 スノボーのレンタルはなし
URL http://www.alpas.jp/facility/ski/
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第8位:大仙市営大台スキー場

第8位は大仙市の大台スキー場です。初心者やファミリーのための広いコースはもちろん、スキー上級者のコブコーススノボーの方のパークなど多彩なコースや設備で飽きのこないゲレンデです。山頂ゲレンデでは仙北平野を見渡しながら、雪質の異なるコースを楽しむことができます。ぜひナイターのライトアップもお楽しみください。

大仙市営大台スキー場の基本情報

住所 秋田県大仙市太田町川口字大台1-2
アクセス 大仙市街から30分
電話番号 0187-89-1788
営業期間 12月下旬~3月上旬
リフト運行時間 9:00~16:00(2月中旬以降変更あり)
ナイター 17:30~21:30(2月中旬以降変更あり)
1日リフト券料金 大人3000円、小学生以下2000円、満60歳以上2000円
駐車場 あり
設備 レストラン、レンタル、スクール
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://www.obako.or.jp/osr/ohdai/index.html
  ※積雪状況により異なるためオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第7位:水晶山スキー場

第7位は鹿角市にある水晶山スキー場です。緩やかな斜面と中斜面が大半を占めるゲレンデなので、初心者の方や子供、スノボーをする方にもおすすめです。ゲレンデの下側も広く、そり遊びや雪遊びをするには十分のスペースがありますのでまだスキーやスノボーができない子供も楽しめます。

水晶山スキー場の基本情報

住所 秋田県鹿角市尾去山国有林
アクセス 鹿角八幡平ICから15分
電話番号 0186-23-2424
営業期間 12月上旬~3月上旬
リフト運行時間 9:00~16:00※水曜他定休日あり
ナイター 金曜土曜(~21:00)※一部日程なし
1日リフト券料金 大人2800円、小学生以下2200円、満60歳以上2200円
駐車場 あり
設備 レンタル
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://www.ink.or.jp/~mineland/ski/newpage3.htm

秋田の人気スキー場第6位:藤里町営スキー場

第6位は山本郡藤里町にある藤里町営スキー場です。こじんまりとしていますが、地元の方やジュニア選手などに人気のゲレンデです。無料レンタルスキーがあったり、1月中旬から下旬の土日では無料スキー教室の開催もあるそうです。(要事前予約)2月には飛び入り参加可能な町民スキー大会があったりと地元の暖かさを味わえるスキー場です。

藤里町営スキー場の基本情報

住所 秋田県山本郡藤里町藤事字板清水地内
アクセス 二ツ井白神ICから18㎞
電話番号 0185-79-2970
営業期間 12月下旬~2月末
リフト運行時間 9:00~16:00(1月末まで)10:00~17:00(2月平日)
ナイター なし
1日リフト券料金 2000円
駐車場 200台無料
設備 休憩所、無料レンタルスキー、スキー教室
備考 各種イベント割引あり
URL https://www.town.fujisato.akita.jp/kankou/598
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第5位:稲川スキー場

第5位は湯沢市にある稲川スキー場です。初心者から中級者に人気で、地元の学校のスキー教室に使用されるほどきれいに整備されたゲレンデです。ナイターの営業はお仕事帰りの方も滑りに来られるようです。滑り始める時間によって細かく料金設定されているのもコスパが良く人気の理由です。

稲川スキー場の基本情報

住所 秋田県湯沢市駒形町八面字深沢地内
アクセス 湯沢ICから10分
電話番号 0183-42-4185
営業期間 12月下旬~3月中旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター 17:30~21:00(日曜)
1日リフト券料金 大人2030円、小中高生・満60歳以上1010円(ナイター別料金)
駐車場 200台無料
設備 レンタル
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://www.city-yuzawa.jp/shisetsu016/493.html
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第4位:鳥海高原矢島スキー場

第4位は由利本荘市にある、鳥島高原矢島スキー場です。地元の方に人気のゲレンデで、初心者向けのコースや上級者向けのコースなど多彩なコースがあります。湿り気の少ない雪が特徴で、スキーやスノボーはもちろん、スノーサーフィンなんかも楽しめます。積雪状況によっては非圧接ゾーンにショートポールコースが出現することもあるようです。

鳥海高原矢島スキー場の基本情報

住所 秋田県由利本荘市矢島町荒沢字長保田6
アクセス 本荘ICから40分
電話番号 0784-56-2182
営業期間 12月下旬~3月下旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター あり(16:00~21:00)
1日リフト券料金 大人4000円、小学生以下3000円、満60歳以上2200円
駐車場 400台無料
設備 更衣室、レストラン、レンタル
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL https://www.city.yurihonjo.lg.jp/yashima/yashimaski/
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第3位:阿仁スキー場

第3位は、北秋田市にある阿仁スキー場です。4歳から小学生未満の子供はマンツーマンのスキーレッスンが用意されています。

また、小学生未満の子供は大人同伴であればリフト代が無料、小学生はリフト代が子供料金となっておりますので、ファミリーには大人気のスキー場です。この冬、子供にスキーデビューをさせようと考えられている方には特におすすめのゲレンデです。

阿仁スキー場の基本情報

住所 秋田県北秋田市阿仁鍵ノ滝79-5
アクセス 秋田駅から2時間
電話番号 0186-82-3311
営業期間 12月上旬~3月下旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター なし
1日リフト券料金 大人3800円、小学生1500円、60歳以上2800円
駐車場 600台無料
設備 レンタル、スクール、レストラン、ゴンドラ
URL http://www.aniski.jp/
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第2位:秋田八幡平スキー場

第2位は鹿角市にある秋田八幡平スキー場です。一番広いメインゲレンデから晴れた日には八甲田や鳥海山まで臨むことができるロケーションの良さが大おすすめのゲレンデです。初心者でも絶景を楽しみながら滑ることができます。大沼温泉が近くにあるのでスキーやスノボーで疲れた身体を癒せるのも楽しみのポイントの1つです。

秋田八幡平スキー場の基本情報

住所 秋田県鹿角市八幡平熊沢外8国有林
アクセス 鹿角八幡平ICから30分
電話番号 0186-31-2020
営業期間 11月中旬~5月上旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター なし
1日リフト券料金 大人4000円、小学生以下3000円、満60歳以上2200円
駐車場 400台無料
設備 更衣室、レストラン、レンタル
備考 リフト券各種割引サービスあり
URL http://www.akihachi.jp/index.html
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田の人気スキー場第1位:たざわ湖スキー場

第1位は仙北市田沢湖にあるたざわ湖スキー場です。秋田の中でも特にゲレンデが広く、最大のポイントはレイクビューの絶景です。初心者コースはもちろん、慣れている方には非圧接コースやパークなんかも楽しめます。未就学児のスキー教室が開催されていたり、2才から5才の子供が遊べるキッズルームもあるので、ご家族で楽しめるのも魅力的です。

たざわ湖スキー場の基本情報

住所 秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-2
アクセス 盛岡ICから60分
電話番号 0187-46-2011
営業期間 12月下旬~3月下旬
リフト運行時間 9:00~16:00
ナイター なし
1日リフト券料金 大人4100円、中高生2600円、小学生1100円、満60歳以上3000円
駐車場 400台無料
設備 更衣室兼パウダールーム、レストラン、レンタル、授乳スペースなど
備考 リフト券各種割引サービスあり、時間の異なるリフトあり
URL http://www.tazawako-ski.com/
  ※積雪状況によりオープン情報要確認

秋田のスキー場で思い出に残る冬を過ごそう!

秋田には、馴染みのある広いスキー場から地元に愛された穴場のスキー場まで様々なスキー場がありました。スキーやスノボーでの疲れは最後に温泉で癒すというのも最高のひと時です。まだスキーやスノボーの経験がない方も、雪遊びデビューのお子様がいるご家族も、この冬の思い出作り秋田のスキー場へお出かけしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

秋田のおすすめ日帰り温泉&温泉宿20選!名湯・秘湯をランキング順に!

秋田のご当地名物グルメBEST20!人気の郷土料理やB級グルメを紹介!

札幌近郊のおすすめスキー場10選!子供や初心者も安心!送迎バスやナイターは?



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
yyy25yyy


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました