aso-kanko



熊本の名峰「阿蘇山」と周辺を絶景ドライブ!観光名所16選を紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















熊本の名峰「阿蘇山」と周辺を絶景ドライブ!観光名所16選を紹介!

熊本のシンボル的な存在の「阿蘇山」。ドライブをしながら阿蘇山を観光してみませんか。自然が作り出した絶景の景色が阿蘇山にはあり、感動の旅行ができることでしょう。では阿蘇山のおすすめの人気ある観光スポットをご紹介していきます!

熊本の名峰「阿蘇山」と周辺を絶景ドライブ!観光名所16選を紹介!のイメージ

目次

  1. 1阿蘇山と周辺の観光名所ならココ!
  2. 2阿蘇山と周辺のおすすめ観光名所16選!
  3. 3阿蘇で絶景を味わう大自然の旅へ!
    1. 目次
  1. 阿蘇山と周辺の観光名所ならココ!
    1. ドライブで絶景観光を楽しもう!
  2. 阿蘇山と周辺のおすすめ観光名所16選!
    1. ①阿蘇山
      1. 阿蘇山の基本情報
    2. ②大観峰
      1. 大観峰の基本情報
    3. ③阿蘇ファームランド
      1. 阿蘇ファームランドの基本情報
    4. ④阿蘇くじゅう国立公園
      1. 阿蘇くじゅう国立公園の基本情報
    5. ⑤草千里ヶ浜
      1. 草千里ヶ浜の基本情報
    6. ⑥阿蘇神社
      1. 阿蘇神社の基本情報
    7. ⑦阿蘇中岳火口
      1. 阿蘇中岳火口の基本情報
    8. ⑧阿蘇ジオパーク
      1. 阿蘇ジオパークの基本情報
    9. ⑨阿蘇パノラマライン
      1. 阿蘇パノラマラインの基本情報
    10. ⑩道の駅 阿蘇
      1. 道の駅 阿蘇の基本情報
    11. ⑪白糸の滝
      1. 白糸の滝の基本情報
    12. ⑫白川水源
      1. 白川水源の基本情報
    13. ⑬阿蘇カドリー ドミニオン
      1. 阿蘇カドリー ドミニオンの基本情報
    14. ⑭米塚
      1. 米塚の基本情報
    15. ⑮らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場
      1. らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場の基本情報
    16. ⑯阿蘇ネイチャーランド
      1. 阿蘇ネイチャーランドの基本情報
  3. 阿蘇で絶景を味わう大自然の旅へ!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    4. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    5. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    6. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    7. 岡山のおすすめいちご狩りスポット23選!食べ放題料金や旬の時期を紹介!予約なしOKのスポットも
    8. 岡山のゆるキャラ一覧!有名な人気ゆるキャラから怖いと噂のゆるキャラまで全24キャラを解説
    9. ラクダだけじゃない鳥取砂丘!観光の所要時間やおすすめスポットを紹介
    10. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    11. 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
    12. 【津山まなびの鉄道館】鉄道好きなら外せない岡山名所!限定グッズや見どころをチェック
    13. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    14. 水攻めを受けた備中高松城の歴史と城主清水宗治を解説!御城印情報も
    15. 鬼太郎列車って知ってる?乗り方・楽しみ方から近くの観光スポットまで
    16. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    17. 国産ジーンズの聖域「倉敷デニムストリート」を満喫!おすすめアイテムや人気グルメを紹介!
    18. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    19. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
    20. 岡山デニムが愛される理由とは?児島・倉敷デニムストリートを歩く旅
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    2. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    3. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    4. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    5. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    6. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    7. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    8. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    9. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    10. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    11. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    12. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    13. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    14. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    15. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

阿蘇山と周辺の観光名所ならココ!

熊本のシンボル「阿蘇山」周辺では、絶景の自然美を眺めることができます。阿蘇山周辺をドライブデートをしながら美しい景色を楽しみましょう。移りゆく四季折々の景色を満喫しながら、阿蘇山周辺を観光してください。穴場の時期の冬には神秘的な雲海が見られます。

自然と触れ合いながら、さまざまな体験ができるスポットも多くあり魅力あふれる阿蘇山の観光ができることでしょう。火の国と呼ばれる阿蘇山とご当地グルメ、温泉などを楽しみましょう!

ドライブで絶景観光を楽しもう!

阿蘇山周辺で、絶景の景色を眺めながらドライブデートをしませんか。阿蘇五岳や雲仙まで見れるドライブルートはデートにも大人気です。のんびりとした牛や馬の姿を見ながら美しい山々の自然美を楽しみましょう。穴場のスポットでは癒される自然が満喫できることでしょう。

阿蘇のおすすめ温泉ランキングTOP16!家族風呂や絶景露天風呂も紹介!

阿蘇山と周辺のおすすめ観光名所16選!

熊本を代表する阿蘇山周辺には、人気の観光スポットから穴場の名所まであり絶景の景色が楽しめます。さらに阿蘇山には自然が多くあり、さまざまな体験をすることもでき子供から大人まで大満足な休日が過ごせることでしょう。ではおすすめの人気ドライブコースや穴場のスポットをみていきましょう。

①阿蘇山

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇山」です。カルデラがあり各火山となる阿蘇山は、阿蘇五岳と言われ高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳となっています。阿蘇は日本の地質百選に指定されまた『日本百名山』の一座になっています。

阿蘇ジオパークとして、世界のジオパークにも登録されている有名な阿蘇山です。火山活動が現在もあり平穏な時には火口のそばへ行き神秘的なエメラルドグリーンの絶景が眺められます。秋から冬にかけては雲海が見られ神秘的な景色に感動することでしょう。

熊本のシンボルの阿蘇山では、春にはミヤマキリシマが咲き誇りピンク色に染まった美しい景色も眺められます。移りゆく景色を楽しみながらドライブデートをしましょう。

阿蘇山の基本情報

住所 〒869-2223 熊本県阿蘇市竹原
URL 公式サイト

②大観峰

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「大観峰」です。かつては『遠見ヶ鼻』と呼ばれていましたが大正11年より大観峰(だいかんぼう)と呼ばれています。360度の阿蘇山の絶景パノラマビューが満喫できる大人気の観光スポット。

阿蘇五岳からくじゅう連峰、阿蘇の街並み、さらにカルデラ東壁から西壁まで眺められます。寒い冬のシーズンには神秘的な雲海を見ることができ、自然の美しさにハッと息をのむほど感動します。標高936mの展望所には天体観測スポットやお土産ショップ、お食事どころもあり年間を通して観光客で賑わっています。

ぜひドライブをしながら大観峰へ絶景の景色を眺めに訪れましょう。穴場となる冬の観光シーズンには雲海が見れるチャンスがあります。

大観峰の基本情報

住所 〒869-2313 熊本県阿蘇市山田
アクセス 大分道日田インター
URL 熊本観光公式サイト
「大観峰展望所」で阿蘇の広大な大自然を一望!アクセスや見所を解説!

③阿蘇ファームランド

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇ファームランド」です。たくさんの体験施設があり、家族やカップルに人気となり可愛いドーム型の宿泊施設もあります。小さな動物に触れ合える場所や、手作り体験館や身体を動かして遊べる阿蘇ファームランドです。

阿蘇山の景色を眺めながら身体を動かしたり、温泉施設でリラックスもできます。阿蘇山を見ながらドライブデートをして阿蘇ファームランドへ訪れませんか。大自然の中で素敵な体験ができることでしょう。

阿蘇ファームランドの基本情報

住所 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5579−3
電話番号 0967-67-2100
アクセス 熊本インターより1時間
駐車場 あり
URL 公式サイト

④阿蘇くじゅう国立公園

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇くじゅう国立公園」です。大分県と熊本県にまたがり九州中央に位置する国立公園。阿蘇山と九州本土最高峰の九重連山を中心とした、壮大な阿蘇くじゅう国立公園からは絶景の景色が眺められます。

公園内には天然記念物の『手野のスギ』や、高山植物のミヤマキリシマやスズランなど自然の景色が楽しめます。人気の阿蘇くじゅう国立公園ではハイキングをしたり乗馬体験をしませんか。ドライブデートをしながら阿蘇くじゅう国立公園へ訪れましょう。絶景の景色が待っています!

阿蘇くじゅう国立公園の基本情報

住所 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地
アクセス 九重インター
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑤草千里ヶ浜

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「草千里ケ浜」です。展望台からは阿蘇五岳や阿蘇カルデラ、雲仙まで絶景の景色を眺めることができます。草千里ケ浜では、乗馬体験もできのんびりと自然を満喫することができるでしょう。

草千里ヶ浜では噴煙を上げる中岳や、中央にある大きな池など自然の景色が楽しめ、夏には新緑が美しく冬のシーズンは白銀の幻想的な絶景が眺められます。阿蘇山周辺を代表する景観は多くの歌人によって謳われています。

絶好のロケーションの中を乗馬に乗ったり、散策をしてみましょう。ドライブデートをして草千里ヶ浜へ行くのをおすすめします。

草千里ヶ浜の基本情報

住所 〒869-1404 熊本県阿蘇市 草千里ケ浜
アクセス 阿蘇駅から車で30分ほど
駐車場 あり
URL 熊本観光公式サイト
熊本・阿蘇「草千里ヶ浜」は広大な自然の絶景が広がる!乗馬体験も紹介!

⑥阿蘇神社

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇神社」。全国に500社ある総本社となる阿蘇神社は2500年の歴史を持つ由緒ある神社です。神殿や楼門は国の重要文化財に指定されており見どころ満載。

『日本三大楼門』の一つとなりとても美しい阿蘇神社です。熊本地震による被害を受けた神社ですが、復興作業が進められています。阿蘇神社は縁結びの御利益があると言われています。パワースポットとして人気のある神社には『願掛け石』があり3回願い事を唱えると願いが叶うという言い伝えがあります。

さらに『神の泉』があり飲用することにより不老長寿の効果が期待できるとか。ぜひ御朱印もいただきお守りを購入してパワーを持続させましょう。

阿蘇神社の基本情報

住所 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
電話番号 967-22-0064 
営業時間 9時〜17時
アクセス 熊本インターから車で1時間半
駐車場 あり
URL 公式サイト
「阿蘇神社」は悠久の歴史を有する荘厳な古社!御朱印や現在の復旧の様子は?

⑦阿蘇中岳火口

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇中岳火口」です。世界でも有数規模となる阿蘇のカルデラは東西18キロ、南北25キロとなります。今現在でも活発な活動を続けているのが、阿蘇中岳となり美しいエメラルドグリーンをしておりとても神秘的です。

しかし巨大な噴火口のそばに行けないほど活発に活動する時もあります。ダイナミックな火口周辺では自然のパワーに酔いしれることでしょう。阿蘇火山火口規制情報の公式サイトを確認してから阿蘇中岳火口へ観光へ行きましょう。

阿蘇中岳火口の基本情報

住所 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川
営業時間 3月〜10月・8時30分〜17時30分
11月・8時30分〜17時
12月〜2月・9時〜16時30分
アクセス 九州道熊本ICより90分
URL http://www.aso.ne.jp/~volcano/

⑧阿蘇ジオパーク

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇ジオパーク」です。熊本の阿蘇カルデラは世界有数の規模となるカルデラがあり、また今現在も阿蘇中岳では噴煙を上げる火口を見ることができます。

そのため阿蘇8市町村を日本ジオパーク協会に登録され、今は世界のジオパークに登録されています。自然のパワーで作られた阿蘇の大地のの魅力など学べることができます。阿蘇ジオパークは「阿蘇火山の大地と人間生活」がテーマとなっておりさまざま歴史や文化が見られる穴場のスポットです。

阿蘇ジオパークの基本情報

住所 〒869-2232 熊本県阿蘇市 赤水1930
電話番号 0967-34-2089
アクセス JR熊本駅より2時間ほど
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑨阿蘇パノラマライン

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇パノラマライン」です。標高1150メートルの山頂を終点とするドライブコースは阿蘇登山道路とも呼ばれています。絶景ドライブコースは3つのルートがありどのコースも阿蘇山を眺めながら自然美を楽しめます。

阿蘇パノラマラインの西の下野線を、ドライブするコースは米塚を眺めることができ、南の吉田線ルートは烏帽子岳が阿蘇山の壮大な景観が見られます。また北の坊中線ルートは、放牧牛や阿蘇五岳などを見ながらドライブが楽しめます。絶景の景色の中でドライブを満喫しましょう。

阿蘇パノラマラインの基本情報

住所 〒869-1403 熊本県阿蘇郡南阿蘇村
九州で爽快なツーリング旅へ!定番のおすすめスポット15選!

⑩道の駅 阿蘇

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「道の駅 阿蘇」です。道の駅からは壮大な阿蘇山が見え、ご当地グルメもいただけ、さらに熊本の名産物や地元阿蘇の特産物、旬のフルーツや朝摘み野菜など新鮮なものを購入できます。

世界が認めた『阿部牧場』のミルクやソフトクリームは絶品です。またあか牛ハンバーグやステーキ、阿蘇名物の高菜ご飯など郷土料理もいただけます。ドライブの途中に立ち寄りたいの道の駅 阿蘇です。運転で疲れた身体を美味しいグルメを食べ、絶景の景色で癒されましょう。

道の駅 阿蘇の基本情報

住所 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440 1
電話番号 0967-35-5088
営業時間 9時〜18時
定休日 年中無休
アクセス 熊本インターより車で50分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑪白糸の滝

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「白糸の滝」です。高さ20メートルの場所から流れ落ちる水はまるで糸を引くような絶景となり見る人の心を虜にします。白糸の滝は別名を『寄姫の滝』と呼ばれており寄姫伝説があり人気のパワースポットの1つです。

マイナスイオンを浴びることができ、自然のパワーに癒されることができるでしょう。絶景の白糸の滝は阿蘇山観光には外せない人気スポット。阿蘇五岳の景色を楽しみながらドライブをして優雅な滝を見に行きましょう。

白糸の滝の基本情報

住所 〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村大字河原3460
アクセス 熊本空港から車で20分
駐車場 あり
URL 熊本観光公式サイト

⑫白川水源

阿蘇山周辺おすすめ穴場の観光スポットは「白川水源」です。阿蘇神社の白川吉見神社内にあり白川水源は阿蘇カルデラに溜まった水、雨水などを集めたものです。湧水の量がとても多く良質なために環境庁から名水百選に指定されるほどです。

白川水源は、自然のパワースポットとなり観光にも人気です。マイナスイオンをたっぷり浴びることもでき木々の大自然なども眺められます。癒しのスポットとして女性に人気を集めています。ぜひ阿蘇神社へ参拝へ行った時に立ち寄ってみましょう。

白川水源の基本情報

住所 〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川
アクセス 阿蘇白川水源駅より徒歩約10分
駐車場 あり
URL 熊本観光公式サイト
阿蘇の美しい名水!「白川水源」の透き通る湧水で癒し&パワーチャージ!

⑬阿蘇カドリー ドミニオン

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇カドリードミニオン」です。くまを中心としたテーマパークとなっており子供から大人まで楽しく遊べます。アニマルパフォーマンスやチンパンジーのショーが大人気です。

子グマを始めカピパラ、うさぎや鳥、爬虫類とも触れ合うこともできます。また乗牛、乗馬体験もでき子供たちは大満足です。

ヘリコプター遊覧もあり、阿蘇山や活火山を上空から見ることができます。まさに感動の絶景体験となります。ぜひ穴場の阿蘇カドリードミニオンにて自然や動物と触れ合い楽しい休日を過ごしましょう。

阿蘇カドリー ドミニオンの基本情報

住所 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川2163
電話番号 0967-34-2020
アクセス 熊本インターから35キロ
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑭米塚

阿蘇山周辺おすすめ穴場の観光スポットは「米塚」です。約3300年前の噴火できた火山と言われ高さは80メートルになり、登山をすることができる穴場の絶景スポットの1つ。米塚は円錐状の美しい型となり中央部分がくぼんでいるのが特徴的です。

米塚は、柔らかな草原となっており緑色一色に染まる春や夏の時期は絶景です。ドライブをしながら美しい自然美を眺めましょう。また登山ができるスポットとして注目されています。

米塚の基本情報

住所 〒869-2226 熊本県阿蘇市乙姫
アクセス 阿曽駅より車で20分
駐車場 あり
URL 熊本観光公式サイト
阿蘇のえくぼ!「米塚」は美しい円錐状の火山でカルデラのシンボル!

⑮らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場」。牧場ならでは体験ができ子供たちに大人気です。ヤギのお世話体験、牛のエサやり体験を通して動物に触れることにより命や食の大切さなど学べる教室があります。

またパン作りや、ケーキ作りなどの体験もでき大満足な1日が過ごせるでしょう。さらにヤギやウサギなどの動物に触れ合うこともできます。牧場で作られたソフトクリームや卵、チーズ、パンなど購入ができる穴場のグルメスポット。熊本市内からドライブをして大自然に触れる観光をしましょう。

らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場の基本情報

住所 〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村大字河原3944−1
電話番号 096-292-2100
営業時間 10時〜17時
アクセス 熊本インターから 約40分
駐車場 あり
URL 公式サイト
「阿蘇ミルク牧場」の楽しみ方を徹底解説!手作り体験や人気のお土産も紹介!

⑯阿蘇ネイチャーランド

阿蘇山周辺おすすめ人気の観光スポットは「阿蘇ネイチャーランド」です。絶景の景色の中でパラグライダーや熱気球、アメリカ発祥のスポーツのスポーツカイト、マウンテンボード体験ができ子供から大人まで大人気のスポット。

天気の悪い日には、屋内にてボルダリングやスラックライン体験、押し花ポストカードなども作れ1日中満喫ができる阿蘇ネイチャーランドです。ぜひ家族で阿蘇山の景色を眺めながらドライブをしてネイチャーランドで素敵な体験をしてください。

阿蘇ネイチャーランドの基本情報

住所 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧1092ー1
電話番号  0967-32-4196
営業時間 3月〜10月:9時〜18時
11月〜2月:9時〜17時
定休日 木曜日
アクセス 熊本インターから車で50分
駐車場 あり
URL 公式サイト
「阿蘇ネイチャーランド」でパラグライダーや熱気球体験!料金も解説!

阿蘇で絶景を味わう大自然の旅へ!

熊本のシンボル阿蘇山周辺の観光スポットをご紹介しました。人気の名所から穴場の場所まで幅広くお伝えしましたが行ってみたいスポットは見つかりましたか。移りゆく季節を感じながら阿蘇の大地を楽しんでください。絶景の自然美を眺めることができる阿蘇山はおすすめの観光スポットです!

おすすめの関連記事

阿蘇の広大な絶景を眺めて休憩!おしゃれなおすすめカフェ15選!

阿蘇を代表する温泉街!「内牧温泉」のおすすめ温泉旅館16選!

「阿蘇火山博物館」で火山やカルデラの歴史を知る!料金や駐車場も解説!

天空の絶景!「阿蘇ラピュタの道」は現在も通行止め?復旧の見通しは?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました