kinkowanpark



「錦江湾公園」でバラの絶景やキャンプを満喫!遊具やBBQ情報も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「錦江湾公園」でバラの絶景やキャンプを満喫!遊具やBBQ情報も!

鹿児島市にある錦江湾公園は大きなロケットがポイントの自然豊かな公園です。春になると「錦江湾公園はなまつり」が開かれ、夏にはバーベキューやキャンプも楽しめます。今回は鹿児島でも人気の観光スポットである錦江湾公園について詳しくご紹介していきます。

「錦江湾公園」でバラの絶景やキャンプを満喫!遊具やBBQ情報も!のイメージ

目次

  1. 1「錦江湾公園」とは
  2. 2「錦江湾公園」の楽しみ方
  3. 3「錦江湾公園」で見れる花
  4. 4「錦江湾公園」の夜景
  5. 5「錦江湾公園」の詳細情報
  6. 6「錦江湾公園」で思いっきり遊ぼう!
    1. 目次
  1. 「錦江湾公園」とは
    1. 鹿児島市平川町にある公園
    2. 平川動物公園に隣接
  2. 「錦江湾公園」の楽しみ方
    1. 楽しみ方①フィールドアスレチック
      1. 20種類以上のアスレチックが用意
    2. 楽しみ方②スペースランド
      1. 宇宙をテーマにした遊具
      2. ロケットの実物大模型
    3. 楽しみ方③キャンプ場
      1. キャンプは夏季限定!バーベキューもできる
      2. 炊事場やキャンプファイヤー設備も
  3. 「錦江湾公園」で見れる花
    1. 人気のバラ園
      1. 約260品種の1400株のバラ
      2. 毎年5月に錦江湾公園はなまつりも開催
    2. 香の散歩道のコスモス
    3. 桜の名所でもある
  4. 「錦江湾公園」の夜景
    1. 夜景①鹿児島でも人気の夜景スポット
      1. 週末や連休中はカップルでいっぱい
    2. 夜景②丘陵地にあるため市街を一望できる
    3. 夜景➂一押しスポットは駐車場階段のおどり場!
  5. 「錦江湾公園」の詳細情報
    1. 公園は24時間入園可!
    2. 料金も無料
      1. キャンプ場は有料で要予約
    3. 専用駐車場はあり
    4. 「錦江湾公園」の基本情報
  6. 「錦江湾公園」で思いっきり遊ぼう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 雨でも楽しめる!とっとり花回廊で花に囲まれた時間を満喫しよう!
    2. 「福山城公園」で圧巻の桜や遊具を楽しもう!駐車場情報も解説!
    3. オシャレすぎるキャンプ場!「FBI大山」で大人のグランピングを!
    4. うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
    5. 「国営備北丘陵公園」は年中いつでも魅力満点!楽しみ方を徹底解説!
    6. 「江汐公園」で四季折々の花々や遊具を楽しむ!キャンプ場の情報も紹介!
    7. 「呉ポートピアパーク」の楽しみ方を解説!じゃぶじゃぶ池や食事情報!
    8. 「蜂ヶ峯総合公園」で美しいバラ園やアスレチックを満喫!キャンプ場も紹介!
    9. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    10. 「秋吉台オートキャンプ場」の設備や料金情報を徹底解説!温泉付きが最高!
    11. 「湊山公園」は米子市民憩いの場!名物の”猿が島”や美しい景色が最高!
    12. 宮島「紅葉谷公園」で圧巻の紅葉狩りを!ライトアップやロープウェイ情報!
    13. 「米子水鳥公園」は日本屈指の野鳥の飛来地!見られる種類や時期は?
    14. 岡山のおすすめグランピング施設16選!日帰り利用や宿泊もOK!
    15. 岡山の子供と行きたい人気の公園20選!アスレチックや水遊びを楽しもう!
    16. 「やまぐちフラワーランド」は年中美しい花々が楽しめる!レストランも紹介!
    17. 「冠山総合公園」で美しい梅やバラの絶景を!キャンプも楽しめるスポット!
    18. 「アレイからすこじま」は潜水艦を間近で見学できる公園!一般公開の時間は?
    19. 下関「みもすそ川公園」は大河ドラマゆかりの地!大砲のレプリカは迫力満点!
    20. 「広島平和記念公園」の慰霊碑や折り鶴へ祈りを捧げる!必見ポイントを解説!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「錦江湾公園」とは

鹿児島市にある「錦江湾公園」は大きなロケットが目印の鹿児島で大人気の公園です。休日に家族で訪れたり、小学校の遠足で訪れるなど鹿児島市に住む人なら一度は訪れたことがある、地元の方には定番のスポットです。

子どもから大人まで楽しめるアスレチック遊具も充実していて、ソフトボールやドッジボールなどのボール遊びなどにもおすすめの大きな広場もあります。気になる公園の利用料金や駐車場情報などもあわせて、錦江湾公園の魅力をたっぷりとご紹介していきます。

鹿児島市平川町にある公園

錦江湾公園は鹿児島市の南に位置する平川町にある公園です。鹿児島の錦江湾を望む場所にある平川町からは、鹿児島のシンボルマークである桜島と錦江湾を同時に望めるビュースポットがたくさんあります。錦江湾公園も桜島をみれるビュースポットの1つで、公園からは美しく雄大な桜島と青く澄んだ錦江湾の景色を楽しむことができます

平川動物公園に隣接

錦江湾公園のある平川町には鹿児島の人気観光スポットである「平川動物公園」もあります。錦江湾公園は平川動物公園に隣接していて、ゴールデンウィークや夏休みなどの大型連休には錦江湾公園の駐車場が平川動物公園の臨時駐車場として利用されることもあります。

平川動物公園では全国の動物園でも珍しいホワイトタイガーやコアラなどにも会えるので、錦江湾公園とあわせて訪れるのもおすすめです。

「錦江湾公園」の楽しみ方

錦江湾公園にはアスレチック遊具やスペースランドとよばれる遊具広場、実物大のロケット模型が展示されているロケット広場などの見所がたくさんあります。鹿児島市内の小学校や幼稚園に通う子どもたちの遠足などでも利用されることも多く、広場や遊具が充実した大きな公園です。

1日中遊べる充実した施設と、子どもから大人まで楽しめる魅力がたくさん詰まった錦江湾公園の楽しみ方を詳しくご紹介していきます。

楽しみ方①フィールドアスレチック

錦江湾公園を楽しむ上で欠かせないのが「フィールドアスレチック」です。足場にネットやロープが張られた遊具から斜面を生かした難易度高めの本格アスレチック遊具まで、子どもから大人までもが楽しめるアスレチックコースとなっています。子ども向けの簡単なアスレチックコースもあるので、小さい子ども連れの方でも安心です。

体力作りにはぴったりのフィールドアスレチックですので、普段あまり思いっきり体を動かす機会が少ない方にもおすすめです。また子どもから大人まで楽しめるので、天気の良い週末には家族で訪れる方が多くいます。

20種類以上のアスレチックが用意

フィールドアスレチックコースには20種類以上のアスレチック遊具が用意されていて、思う存分に体を動かして楽しむことができます。アスレチックコースには苦手な遊具をとばして進む道も用意されているので、自分のペースで遊ぶことができるのも魅力です。

斜面に作られた本格的なアスレチックコースを進んだ先のゴールには、桜島と錦江湾を望む疲れも忘れるほどの素晴らしい景色が待っています。この景色もまた錦江湾公園の魅力でもあります。ぜひ、錦江湾公園へ訪れた際には絶景を目指してアスレチックに挑戦してみてください

楽しみ方②スペースランド

続いてご紹介する錦江湾公園の楽しみ方は「スペースランド」と呼ばれる宇宙をテーマにした遊具広場です。ロケットの周りにたくさんの遊具が並び、子どもたちに大人気の遊具広場となっています。小さな滑り台から大きな滑り台、ロープやネットが張られた足場などスリル満点の遊具も充実していて、小さい子どもから大人まで一緒に楽しめる見所がたっぷりです。

宇宙をテーマにした遊具

錦江湾公園にあるスペースランドは宇宙をテーマにした遊具広場ということで、ロケットの発射台が遊具になっているなどユニークな造りになっています。ロケット発射台は遊具になっていてロケットの中に入ることができたり、発射台の上から景色を眺めることもできるなど子どもたちにも大人気の遊具です。

また、見た目が特徴的な巨大宇宙生物の滑り台も設置されています。ネットで作られたトンネルを通ると、巨大宇宙生物の口の中から伸びた滑り台を滑ることができます。宇宙をテーマにした錦江湾公園ならではの遊具がたくさんあるのも魅力です。

ロケットの実物大模型

錦江湾公園には実物大模型ロケットも設置されています。錦江湾公園のシンボルともいえるロケットの模型は、錦江湾公園へ訪れる道からも見えるほどの高台に設置されています。ロケットの模型がある場所は広場になっていて、間近でロケットを見るとその大きさに驚きます。

実物大のロケット模型を見ることはほとんど無いことだと思いますので、このロケットを見に行く目的で錦江湾公園へ訪れるだけの価値はあります。また、ロケットのある広場からは桜島と錦江湾を一緒に望むこともできます。実物大のロケット模型と桜島の美しい景色を一緒に写真に撮れるフォトスポットとしてもおすすめです。

楽しみ方③キャンプ場

錦江湾公園にはアスレチックや遊具広場だけではなく、バーベキューなどもできるキャンプ場も併設されています。テントの張れるキャンプ場はもちろん、バーベキューなどができる場所も用意されていて鹿児島でも人気のキャンプ場でもあります。

キャンプは夏季限定!バーベキューもできる

錦江湾公園のキャンプ場は夏季のみの営業となっていて、大自然の中でキャンプやバーベキューがを楽しめると毎年夏休みには多くのキャンパーが訪れます。錦江湾公園は自然豊かでありながらも、広場や遊具もあるので小さい子ども連れの方にも人気のキャンプ場となっています。

またデイキャンプとしても利用できるので、学生や会社の集まりでバーベキューをする方の姿も多くみられます。

炊事場やキャンプファイヤー設備も

錦江湾公園のキャンプ場には炊事場はもちろん、バーベキューやキャンプファイヤーのできる設備や車椅子用トイレなどの設備も充実しています。日中はアスレチック遊具や広場で身体を動かして楽しみ、夜はバーベキューやキャンプファイヤーを楽しむなど錦江湾公園ならではのキャンプの楽しみ方ができます。

「錦江湾公園」で見れる花

大きなロケットが特徴的な錦江湾公園ですが、公園内にはバラや桜、コスモスなど季節になると綺麗なお花が咲くお花見スポットとしても有名です。「錦江湾公園 はなまつり」が開かれるなど、鹿児島県内でも有数の花と緑が豊かな公園です。ここからは、錦江湾公園で見られるコスモスや桜などのお花についてご紹介していきます。

人気のバラ園

鹿児島県には鹿屋市にある「かのやばら園」などの有名なバラ園がありますが、錦江湾公園も言わずと知れたバラの綺麗な公園です。毎年バラの咲く時期になると多くの人が錦江湾公園のバラ園へ訪れます。広大な錦江湾公園の敷地に咲き乱れるバラはとても美しく、春と秋にそれぞれ見ごろを迎えます。

約260品種の1400株のバラ

錦江湾公園のバラ園には約260品種のバラが植えられていて、その数は1400株にもなります。約5200平方メートルにも及ぶ広大なバラ園に植えられた色とりどりのバラの景色は圧巻です。様々な種類のバラを1度に楽しむことができるのも魅力です。

毎年5月に錦江湾公園はなまつりも開催

バラが見頃を迎える5月には「錦江湾公園 はなまつり」というイベントが毎年開催されています。バラの育て方を学べる相談所やどんぐりなどを使って遊ぶワークショップなども開かれ、毎年大人気のイベントです。バラの開花状況を伝えるサイトなどもありますので、そちらもあわせてチェックしてみてください。

香の散歩道のコスモス

錦江湾公園では秋になると美しいコスモスも楽しむことができます。鹿児島のコスモススポットとしても紹介されることの多い錦江湾公園には、秋になるとコスモス畑を見に多くの見物客が訪れます。コスモスは錦江湾公園内にある「香の散歩道」に沿って咲いていて、コスモスを見ながらお散歩できるのも魅力です。

錦江湾公園のコスモスはキバナコスモスと呼ばれる品種で、約1万2000本植えられています。コスモスは9月中旬から10月中旬に見頃を迎え、秋の行楽シーズンにはコスモス畑を見ながらでピクニックする方も多く見られます。

桜の名所でもある

錦江湾公園はバラやコスモスだけでなく、桜の名所としても有名です。公園内には桜の木もたくさん植えられていて、春には桜のお花見スポットとしても人気です。桜を見ながら広場でボール遊びをしたり、桜の木の下にシートを広げてお弁当を食べる人も多く見られます。

錦江湾公園内にはたくさんの桜スポットがありますが、なかでもおすすめの桜スポットはロケット広場です。ピンクの綺麗な桜の花びらとロケットの模型を一緒に撮影できるアングルがおすすめです。また広場からは桜島も見えるので、桜の木と美しい桜島の景色を一緒に楽しむのもおすすめです。

「かのやばら園」のバラ園は日本最大級!絶景の見頃やイベントは?

「錦江湾公園」の夜景

錦江湾公園は鹿児島の夜景が綺麗なスポットとしても人気の公園です。高台には展望台などもあり、桜島や錦江湾などの美しい自然の景色や鹿児島市街地の幻想的な夜景も楽しめます。ここでは、錦江湾公園の夜景について詳しくご紹介していきます。

夜景①鹿児島でも人気の夜景スポット

錦江湾公園は鹿児島でも人気の夜景スポットとして知られています。錦江湾を望める海に近い場所にある公園であり、錦江湾公園を挟んで桜島も見えることから日中でも綺麗な景色を楽しむことができます。夜になるとまた違った景色が楽しめ、鹿児島の夜景を満喫することができます。

週末や連休中はカップルでいっぱい

夜景スポットとしても人気の錦江湾公園は、週末や連休中はカップルがたくさん訪れるデートスポットでもあります。日中一緒にアスレチックやピクニックを楽しんだ後、夕日や夜景を楽しむカップルも多くいます。夏休みシーズンには、キャンプやバーベキューなどのアウトドアデートを楽しむカップルの姿も多く見られます。

夜景②丘陵地にあるため市街を一望できる

錦江湾公園は丘陵地に位置しているため、鹿児島市街を一望することができます。そのため夜になると美しい鹿児島市街地の夜景を楽しむことができます。夏に鹿児島へ訪れる際には錦江湾公園でキャンプやバーベキューを楽しむのと一緒に、夜景や美しい星空を楽しむのもおすすめです。

夜景➂一押しスポットは駐車場階段のおどり場!

錦江湾公園には展望台やロケット広場など、美しい景色を楽しめる場所がたくさんあります。中でもおすすめの一押しスポットは駐車場にある階段の踊り場です。鹿児島市街地の夜景が綺麗に見られる穴場スポットで、見晴らしの良い絶景が楽しめます。

「錦江湾公園」の詳細情報

錦江湾公園は大人気のアスレチック遊具から美しいバラ園、バーベキューやキャンプが楽しめるなど魅力たっぷりのスポットです。ここからは、子どもから大人まで1年中楽しめる鹿児島の人気スポット錦江湾公園の気になる利用料金や駐車場情報などの詳細情報をまとめてご紹介していきます。

公園は24時間入園可!

錦江湾公園の開園時間は24時間で、駐車場も24時間利用することができます。夜景を見に公園へ訪れるのはもちろん、早朝ウォーキングなどで公園を利用することもできます。時間を気にせず公園を利用できるのも錦江湾公園の魅力の1つといえます。

料金も無料

気になる公園の利用料金ですが、なんと全ての人が無料で公園を利用することができます。アスレチックや遊具などの施設が充実している上に無料で利用できるのは、小さい子ども連れのご家族にも嬉しい魅力です。

キャンプ場は有料で要予約

錦江湾公園の利用料は無料ですが、バーベキューなどキャンプ場を利用する際には有料ですので注意が必要です。キャンプ場の利用期間は7月中旬から8月末までで、利用する際は事前に予約が必要です。

錦江湾公園のキャンプ場はバーベキューやキャンプファイヤーのできる設備や炊事場、車椅子用トイレなどの施設も充実しているので、夏休みに家族で利用するにはぴったりです。

専用駐車場はあり

錦江湾公園には専用の駐車場が完備されています。広い駐車場は無料で利用でき、24時間利用可能です。駐車場も公園も無料で利用できるので、気軽に足を運ぶことができます。

「錦江湾公園」の基本情報

【住所】 鹿児島県鹿児島市平川町1818番
【開園時間】 24時間
【定休日】 なし(キャンプ場は夏季のみ営業)
【料金】 無料(キャンプ場は有料)
【アクセス】 鹿児島交通バス 平川公園行き
錦江湾公園入口停留所下車後、徒歩約5分
【駐車場】 あり(無料)
【参考サイト】 https://www.pref.kagoshima.jp/
ac06/pr/kinkowan/spot/v_kinkouwan_7680.html

「錦江湾公園」で思いっきり遊ぼう!

鹿児島市にある錦江湾公園は無料で利用できる鹿児島でも人気の公園です。錦江湾公園にはアスレチック遊具や大きな広場、バラ園などの魅力がたっぷりです。ぜひ今度の休みは、1日中楽しめる錦江湾公園で思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか

おすすめの関連記事

鹿児島「平川動物公園」は南国風アニマルスポット!まるでアフリカ?

鹿児島「吉野公園」は桜の絶景名所!桜まつりや展望台の景色も解説!

鹿児島でおすすめの桜の名所25選!開花&見頃の時期・ライトアップも解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ちすけ

美味しいお酒と温泉が大好きです!旅行の前は必ずおいしいお酒が飲めるお店を事前にチェックして行きます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました