札幌のおすすめ人気パンケーキ店24選!ランキング形式で徹底紹介!
ここ数年ですっかり定番スイーツとなったパンケーキ。札幌でも美味しいパンケーキが食べられるカフェは人気です。パンケーキの食べ放題ができたり夜遅くまでパンケーキが楽しめるお店も!今回は札幌駅や大通を中心に、おすすめパンケーキ店をランキング形式でご紹介いたします。

- 札幌には人気パンケーキが多数!
- 札幌のおすすめ人気パンケーキ店24選!
- おすすめの人気パンケーキ店第1位 inZONE TABLE
- おすすめの人気パンケーキ店第2位 パンケーキcafe あいあん
- おすすめの人気パンケーキ店第3位 円山ぱんけーき
- おすすめの人気パンケーキ店第4位 紫陽花珈琲
- おすすめの人気パンケーキ店第5位 Sapporo Pancake&Parfait Last MINT
- おすすめの人気パンケーキ店第6位 椿サロン 赤れんがテラス店
- おすすめの人気パンケーキ店第7位 イーズカフェ
- おすすめの人気パンケーキ店第8位 ブルーミッシュ さっぽろ東急店
- おすすめの人気パンケーキ店第9位 カフェ ヒュッゲ
- おすすめの人気パンケーキ店第10位 森の間CAFE 札幌店
- おすすめの人気パンケーキ店第11位 カフェブルー
- おすすめの人気パンケーキ店第12位 ザ ラニカウ
- おすすめの人気パンケーキ店第13位 Tiger Lily
- おすすめの人気パンケーキ店第14位 フルーツケーキ ファクトリー 総本店
- おすすめの人気パンケーキ店第15位 バーガー&パンケーキ ラナ
- おすすめの人気パンケーキ店第16位 J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店
- おすすめの人気パンケーキ店第17位 幸せのパンケーキ 札幌店
- おすすめの人気パンケーキ店第18位 ブルックリンパーラー 札幌
- おすすめの人気パンケーキ店第19位 & sweets!sweets! buffet! ALICE 札幌ル・トロワ店
- おすすめの人気パンケーキ店第20位 ノイモンドオーガニックカフェ ル・トロワ店
- おすすめの人気パンケーキ店第21位 KANON PANCAKES
- おすすめの人気パンケーキ店第22位 Sweet Smile
- おすすめの人気パンケーキ店第23位 イシヤカフェ
- おすすめの人気パンケーキ店第24位 カフェビーパスト
- 札幌のおすすめ人気パンケーキ店で美味しいパンケーキを堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 向島にある小さな工場!尾道「ウシオチョコラトル」の濃厚チョコが話題!
- 老舗”にしき堂”の「生もみじ饅頭」が新名物で旨い!賞味期限や販売店を調査
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- 倉吉名物!石谷精華堂の「打吹公園だんご」の販売店や賞味期限まとめ!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌には人気パンケーキが多数!
北海道は日本でも有数の乳製品生産エリアであり、小麦粉の生産量も日本一。北海道の一番の大都市、札幌にパンケーキのお店がたくさんあるのも、ある意味当然のことですね。しっとり系、ふんわり系、生地で勝負のシンプル系、フルーツや生クリームたっぷりのゴージャス系など、どのお店のどのパンケーキを食べればいいのか迷ってしまいそうです。
札幌駅や大通りにある人気パンケーキ店を紹介!
札幌市内の中でも一番の賑わいをみせる札幌駅や大通エリア周辺にもパンケーキが食べられるお店がたくさんあります。粉ものスイーツが美味しい北海道に来たらパンケーキを食べてみたいというあなたに、今回は札幌駅や大通エリアにある人気パンケーキをご紹介いたします。
札幌のおすすめ人気パンケーキ店24選!
パンケーキと一言で言っても、味や見た目、お値段も様々です。ランチの後やティータイムに楽しむだけでなく、夜遅くまで食べられたり、食べ放題ができるお店もあります。今回はおすすめの24店をランキング形式で紹介しましょう。
おすすめの人気パンケーキ店第1位 inZONE TABLE
inZONE TABLE.
店内めちゃめちゃお洒落すぎだし、料理も美味しいのでおすすめです🐶
僕は今回カフェオレとパンプキンパンケーキ食べました?
パンケーキふわとろで美味しかったぁ? pic.twitter.com/scGFvYZMyg— なご (@nago_726) February 15, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第1位に輝いたのは人気の家具屋さんが運営する「inZONE TABLE」。店内はとてもおしゃれで、中のインテリアを見るだけでも時間が過ぎてしまいそうです。予約なしではなかなか入れない人気店ですが、23時までと遅くまで営業しているので、人が少なくなる夜の時間帯が狙い目かもしれません。
in zone table
パンケーキ pic.twitter.com/kh1Yt34qBq— けいたん (@hello_katie6002) May 7, 2016
パンケーキの表面はしっかり焼かれていますが、中は噛まなくてもいいぐらいフワフワ・トロトロでほんのりした甘みが優しい味。添えてあるアイスは濃厚で、パンケーキとの相性抜群です。美味しくて食べる手が止まりません。
名称 | inZONE TABLE |
TEL | 050-5595-2039 |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西22丁目3-45 |
アクセス | 地下鉄円山公園駅6番出口から徒歩12分 |
営業時間 | 【昼】11:00~15:00(L.O.14:30) 【夜】17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
料金 | パンケーキ 1,280円 |
駐車場 | 有り 3台 |
公式HP | https://www.inzone.jp/inzonetable/ |
おすすめの人気パンケーキ店第2位 パンケーキcafe あいあん
沢山歩いたせいかラーメンだけでは食べたりず、パンケーキ?も食べたくなりこちらのお店に😅💦
美味しくてボリュームがあるのにかなりコスパ良いお店でした😁👍✨#パンケーキ #cafe #あいあん pic.twitter.com/wE04u9kU0N— なべりん (@ojahashinnoOOJA) August 17, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第2位は、元フレンチシェフが材料の質の良さなどを求めて横浜から北海道へ移動してきたという経歴を聞いただけでもお味に期待が高まるお店です。店内にはかわいい雰囲気でおもちゃや絵本なども用意されており、子供連れのママにも人気のお店です。
5月25日(土)
〈パンケーキcafeあいあん〉
☆プレーンパンケーキさくさくでふわっと。これで600円は安い? pic.twitter.com/3sOBESxuyA
— ルナ (@selene_sweeeeet) May 25, 2019
ふわふわな触感のスイーツ系パンケーキとそば粉を使ったお食事系パンケーキがあり、素材にこだわるだけあってどちらも絶品です。注文が入ってから焼き始めるので、待ち時間が少々長いですが、待つだけの価値はあります。
名称 | パンケーキcafe あいあん |
TEL | 011-831-5757 |
住所 | 北海道札幌市南区澄川4条2-11-18 |
アクセス | 札幌市営地下鉄地下鉄南北線澄川駅東口より徒歩3分 |
営業時間 | 【月~土】11:00~18:00(L.O.17:00) 【日・祝】11:00~19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 火曜日 |
料金 | プレーンパンケーキ3枚 600円 |
駐車場 | 有り 2台 |
公式HP | https://aian.crayonsite.com/ |
おすすめの人気パンケーキ店第3位 円山ぱんけーき
丸山担にオススメは漢字は違いますが円山ぱんけーきというお店!ふわふわとろとろのパンケーキでおいしいけど、焼くのに時間がかかるのといつも並んでるのでお店入れても1時間待ちとか!余裕を持っていってほしいお店です♡ pic.twitter.com/wz9BQSLOQZ
— モニャ子 (@8_llzb) November 9, 2015
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第3位は「円山ぱんけーき」。コンクリート打ちっぱなしのクールな外観ですが、店内に入るとゆったりしたソファーや大きな木のテーブルや木の椅子が配置され、落ち着ける雰囲気です。こちらのパンケーキはスフレタイプ。プルプルな生地には甘みだけでなくほんのり塩気が感じられます。
mugiがお休みなんで、親子で丸山パーケーキに♡
甘い、、、甘すぎる。
チョコバナナとかあるともっといーのになぁ。#丸山パンケーキ pic.twitter.com/3yqmiEdkh3
— にぁろっく🎵MINI乗り♡ (@nia_rock222) August 22, 2019
名前もかわいい「天使のパンケーキ」、「悪魔のパンケーキ」も人気ですが、季節限定のパンケーキやたっぷりの野菜やスープが添えられたパンケーキも見逃せません。1,500円のパンケーキは少しお高い気もしますが、食べ応えもあり、見た目もゴージャスなので、自分へのごほうびパンケーキにいいかもしれませんね。
名称 | 円山ぱんけーき |
TEL | 011-533-2233 |
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西18丁目2-19 ブリランテ南円山 1F |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅より徒歩7分 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 無休 |
料金 | 天使のパンケーキ 1,500円 悪魔のパンケーキ 1,500円 |
駐車場 | 有り 4台 |
公式HP | http://www.maruyamapancake.com/ |
おすすめの人気パンケーキ店第4位 紫陽花珈琲
紫陽花珈琲╰(*´︶`*)╯♡ふわふわだった╰(*´︶`*)╯! pic.twitter.com/KqDpjx0LOz
— たかやま🎃 (@chopin_1021) May 14, 2017
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第4位の「紫陽花珈琲」。パテシェが作るしっとりやわらかなパンケーキは北海道の牛乳から作った自家製のリコッタチーズが練りこまれています。数種類のソースやトッピングの中から自分の好みに合わせて選べるので、その日の気分でチョイスしても楽しいですよ。
紫陽花珈琲 in 円山
店内の雰囲気はめっちゃ良くて1人でもまあ居心地はいいです。
コーヒーはフレンチブレンドを頼みました。
苦味とコクが程よくとても美味しいです。
1階が喫煙席、2階が禁煙席と分けられていて配慮されています。
パンケーキが美味しいらしいですが時間が無くて諦めました。 pic.twitter.com/n0q0EpwjK7— ばった (@battakataka7) August 30, 2019
壁に珪藻土が使われていたり、木がふんだんに使われている店内はとても落ち着く雰囲気です。窓に映る景色も美しく、夕暮れ時はシャンデリアやペンダントライトの光がくつろげる空間を作り出します。ネルドリップで丁寧に入れられた自家製焙煎珈琲とともにパンケーキを楽しむのもいいですね。
名称 | 紫陽花珈琲 |
TEL | 011-215-5101 |
住所 | 北海道札幌市中央区円山西町7-1-18 |
アクセス | 円山バスターミナル4番乗り場より「円15」に乗車、 「円山西町3丁目」駅より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~19:00(18:00L.O) |
定休日 | 水曜日 他不定休あり |
料金 | 基本のパンケーキ 700円 ソース 100円/トッピング 200円 |
駐車場 | 有り 5台 |
公式HP | http://www.ajisai-coffee.sakura.ne.jp |
おすすめの人気パンケーキ店第5位 Sapporo Pancake&Parfait Last MINT
さらにSapporo Pancake & Parfait Last MINTで、チーズクリームと自家製のミックスベリーソースのパンケーキ。甘さの違う3種類のメープルシロップが自由に使えて、ものすごく美味しかった! pic.twitter.com/qoreGgGR8F
— 守屋 貴章 (@moriya_777) June 3, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第5位の「Sapporo Pancake&Parfait Last MINT」は建設会社が運営するだけあって、グリーンを基調したモザイクタイルが使用された床面やアールデコ調のインテリアがおしゃれなカフェです。もちろん味にも自信あり。札幌で人気の洋食店のオーナーがプロデュースしたオリジナルパンケーキが人気です。
札幌大通り南2西3丁目にあるパンケーキ店
Sapporo Pancake & Parfait Last MINT
のキャラメル林檎とバニラアイス+ドリンクここは三種類のメープルシロップを堪能出来る場所で気になって来店(´ω`) pic.twitter.com/02mgf1MrCX
— こが@シノアリス (@0kouga0) September 25, 2019
苺ソースやキャラメルソース、季節の果物がトッピングされたパンケーキも気になりますが、シンプルな「サッポロパンケーキ」を注文して、添えられてくる3種類のメープルシロップをかけて味比べするのをおすすめします。
名称 | Sapporo Pancake&Parfait Last MINT |
TEL | 011-211-5939 |
住所 | 北海道札幌市中央区南二条西3丁目12-2 トミイビルNO.37 2F |
アクセス | 札幌市営地下鉄大通駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:00 (L.O 18:30) |
定休日 | 不定休 |
料金 | サッポロパンケーキ 950円 バナナチョコパンケーキ 1,166円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.ffc-mint.com/index.html |
おすすめの人気パンケーキ店第6位 椿サロン 赤れんがテラス店
【椿サロン 赤れんがテラス店】
札幌市中央区北2条西4◎パンケーキが人気のランチ・ディナーで分けて営業しているカフェ/バー!
北海道ほっとけーきが人気で、無添加で道産トッピングに揃えられてます?
ぷるぷる、ふわふわ、優しい甘み!少しお高いですが、1度は食べるべきホットケーキです✨ pic.twitter.com/KzczymW2uf
— もぐもぐるめ 【グルメ】 (@mogmogrume) August 13, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第6位は「椿サロン 赤れんがテラス店」です。北海道産の小麦と卵を使い、時間をかけて丁寧に焼き上げられたパンケーキは分厚くて、まさしく「ほっとけーき」のような気もしますが、口の中でとろけてしまいそうなふわふわの食感はやっぱりパンケーキと言いたくなります。
椿サロン赤れんがテラス店さんで
夜の部限定で新発売
フレンチトーストほっとけーき
¥ 1,350
美味しそうですね! pic.twitter.com/qaMKvBXqZR— グルメ男子 (@sweets_danshi_) November 22, 2018
こちらのお店は昼はカフェ、夜はダイニングバーとして営業されており、昼と夜ではメニューが違います。昼の解放感ある景色を楽しみながらのカフェもよし、夜のおしゃれなライトの下で大人のパンケーキタイムを楽しむのもまたよし、です。
名称 | 椿サロン 赤れんがテラス店 |
TEL | 050-5596-5745 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 1F |
アクセス | JR札幌駅前通地下歩行空間直結 JR札幌駅より徒歩5分 札幌市営地下鉄さっぽろ駅より徒歩2分 札幌市営地下鉄大通駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【昼】 平日 11:00~18:00(L.O 17:30) 土日祝 10:00~18:00(L.O 17:30) 【夜】 18:00~23:30 |
定休日 | 1月1日 1月2日(夜営業のみお休み) |
料金 | 北海道ほっとけーきプレミアム(昼の部限定) 1,700円 北海道ほっとけーきシュゼット(夜の部限定) 1,350円 |
駐車場 | 有料駐車場(赤れんが駐車場)有り |
公式HP | http://www.instagram.com/tsubakisalon_akarenga/ |
おすすめの人気パンケーキ店第7位 イーズカフェ
【イーズカフェ】
@札幌駅から徒歩7分ミックスベリーレアチーズケーキ コーヒー付き 1,100円
ナイフも必要ないくらいのふんわり感と甘い香りが心地良い贅沢パンケーキ♪
自家製ベリーソースと程よい口あたりの北海道産クリームチーズがパンケーキと最高にマッチ! pic.twitter.com/exEYq4wuc9
— 健食さん/Mr.Healthy food (@healthfoodsnut) September 8, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第7位はバリスタカップなどで優勝経験のあるオーナーが淹れるコーヒーと、オリジナルブレンドの粉を使ったホワホワのパンケーキが自慢のお店。地元の人にも人気のカフェなので、常時満席の状態です。特にランチタイムは余裕を持って伺いたいですね。
イーズカフェのメニュー😊💕 pic.twitter.com/rlFia021YZ
— まみめろᕱ⑅ᕱ (@mamimelo_0215) July 15, 2019
オーナーのこだわりは、しっかりもっちりと焼き上げた「冷めても美味しいパンケーキ」であること。特に女性はおしゃべりに夢中になると食べる手が止まってしまうことが多いので、食べ終わるまでに時間がかかっても最後まで美味しく食べられることを目指しているそうです。
名称 | イーズカフェ |
TEL | 011-731-9102 |
住所 | 北海道札幌市東区北九条東1-1-8 札幌共和女子学生会館 1F |
アクセス | JR札幌駅より徒歩7分 札幌市営地下鉄東豊線北13条東駅より徒歩5分 |
営業時間 | 11:30-17:00(Lo) パンケーキは14:00~17:00 |
定休日 | 不定休 ブログで要確認 |
料金 | パンケーキ各種(ドリンク付き) 1,100円 |
駐車場 | 有り 3台(隣の提携コインパーキング) |
公式HP | https://ameblo.jp/ease-cafe/ |
おすすめの人気パンケーキ店第8位 ブルーミッシュ さっぽろ東急店
銀座ブルーミッシュのリコッタパンケーキは唯一札幌東急デパ地下で食べられます。多分他の店舗は無いはず。札幌にいらしたらぜひ!!
今日は、まだまだ人気の紫陽花に来ました。
画像は、ブルーミッシュプレーン。季節ごとに出るパンケーキもおススメします。 pic.twitter.com/L5fN2xcQfw— りり太郎@ガレージキット (@riricustom) February 16, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第8位は東急百貨店さっぽろ店地下1Fにある「ブルーミッシュさっぽろ東急店」です。全国に数多く支店をもつブルーミッシュのパンケーキは、さすがに洗練されたお味でシュワっと口の中でほどけていく上品な触感が印象的です。
札幌東急のブルーミッシュで想いを遂げています。おいしい… もっとバターをガンガンのせて食べたいし、3枚とか4枚とか頼めたらもっといいのに… これを食べることを思いついた自分を全力で褒めたい。おいしい… pic.twitter.com/pkPKddjMQv
— ササハラアスカ (@sasa_asu) August 28, 2019
店頭には「注文してから焼きあがるまでの時間」が表示されていますが、時間帯によっては焼き上がりまで1時間近くかかることもある人気店です。ほんのり甘いパンケーキと添えられたバターの塩気のバランスがとてもよく考えられていて、甘いものがそれほど得意でない方も最後まで飽きずに食べることができます。
名称 | ブルーミッシュ さっぽろ東急店 |
TEL | 011-232-8161 |
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西2丁目 東急百貨店さっぽろ店 B1F |
アクセス | 札幌市営地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 東急百貨店に準ずる |
料金 | リコッタパンケーキ(2枚) 1,296円 ドリンクセット 1,512円 セレビティーセット 1,620円 |
駐車場 | 有り 東急百貨店さっぽろ店の駐車場をご利用下さい。 |
公式HP | http://www.boulmich.co.jp |
おすすめの人気パンケーキ店第9位 カフェ ヒュッゲ
カフェヒュッゲさん。季節限定パンケーキ頂きました。でかかった!入り口にある羊かわいかった(*^^*)
からの、生食パン乃が美さん。明日からパン生活です(笑) pic.twitter.com/nEmr50DEj5
— ことえ (@kotoe0127) November 8, 2017
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第9位はデンマークをイメージした「カフェ ヒュッゲ」です。「ヒュッゲ」とは「人と人のふれあいから生まれる居心地のよい場所」という意味で、店名のとおりゆったりとした空気が流れ、長居するお客様も多いそう。パンケーキは外側はしっかり、中はフワッとしていて、シロップとの相性も最高です。
名称 | カフェ ヒュッゲ |
TEL | 050-5589-7088 |
住所 | 北海道札幌市中央区宮の森2条14-1-14 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線円山公園駅4番乗り場からJRバス(円14)で5分 荒井山バス停下車 徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~17:00(food L.O 16:00/drink L.O16:30) 土曜 11:00~19:00(food L.O.18:00/drink L.O.18:30) |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 粗挽き全粒粉パンケーキセット 1,500円 リコッタパンケーキ各種 1,200円~1,500円 |
駐車場 | 有り 13台 |
公式HP | http://www.sawai-k.co.jp/hygge/ |
おすすめの人気パンケーキ店第10位 森の間CAFE 札幌店
森の間カフェで、パンケーキ食べてきた(🌸´ ꒳ ` )ノ?💕
丁度いいサイズで美味しく食べれた♫
また来たいな! pic.twitter.com/bKTZbwo1Ie— 桜雫かのん🍎フォロバ100%🍎 (@2JQokKUBTd6jlUt) June 13, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第10位は大通り公園すぐそばにある「森の間CAFE 札幌店」です。一番人気は熱々のフライパンで出されるダッチベイビーパンケーキ。ベイキングパウダーを使わずに焼き上げれているので、生地がしっかりとしていてかなり食べ応えがあります。ふちはカリカリと、中はもっちりの味わいは他のお店では体験できません。
名称 | 森の間CAFE 札幌店 |
TEL | 050-5596-2025 |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西2丁目18 イケウチゲート 4F |
アクセス | 札幌市営地下鉄大通駅18番出口より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | イケウチゲートに準ずる |
料金 | ダッチベイビーパンケーキ 700円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1033712/ |
おすすめの人気パンケーキ店第11位 カフェブルー
札幌で大人気オシャレカフェにきた!
なんと、駐車場に警備員がいる!#札幌カフェ #カフェブルー pic.twitter.com/zgGWs7tEOn— サロン🏔山旅✈️グルメ🍜ブロガー (@saron_sayuko) September 16, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第11位はカフェブルー。札幌駅や大通からは少し離れた静かな住宅街にありますが、休日は13台ある駐車場も満車になってしまうぐらい人気のお店です。古民家をリノベーションした店内は明るく、広々としています。
カフェブルーのパンケーキ
やっぱり美味しい😋🎶#パンケーキ pic.twitter.com/USPEbF3VYw— nico (@chiropo_s) August 17, 2019
フワフワした生地に山盛りの生クリームとフルーツソースもたっぷり添えられ、甘いものが好きな方にはたまらないパンケーキです。さっぱり味の生クリームの下にはアイスクリームが隠れていて、パンケーキと絡めて食べると至福のお味です。ソースの種類がたくさんあって、全制覇するために通いたくなるお店です。
名称 | カフェブルー |
TEL | 011-512-1916 |
住所 | 北海道札幌市中央区南19条西16丁目9-12 |
アクセス | 札幌市営電車ロープウエイ入口駅より徒歩5分 |
営業時間 | 9:00〜19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 無休 |
料金 | パンケーキプレーン 700円 パンケーキ キャラメルバナナ 980円 パンケーキ オレンジ 980円 |
駐車場 | 有り 13台 |
公式HP | http://cafeblue.exblog.jp/ |
おすすめの人気パンケーキ店第12位 ザ ラニカウ
【札幌駅直結のハワイなカフェ♡】
アスティ45ビル地下1階のハワイアンカフェ Lani Kau ラニカウに
最近通ってます^ ^
ハワイ愛とこだわりがた〜っぷりつまった空間は、居心地よくて、美味しい♡
ハワイなうとインスタしても
多分信じちゃうよ(笑)
オススメです! pic.twitter.com/N2Ajj34Ai7— 春名 美香(はるみか) (@HALloveHawaii) July 28, 2017
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第12位は北海道とハワイの美味しい食材が集まったハワイアンカフェ。白木をベースとした明るい店内を撮影して「ハワイで撮影したよ!」と言っても分からないかもしれませんね。北海道とハワイへの愛とこだわりがつまったお店です。
昨日はアスティの地下にオープンしたハワイアンカフェの LaniKau(ラニカウ)さん。
ふあもち邸のパンケーキだって言うから食べてきました。
パンケーキはモチモチ!
プレーンのパンケーキなのにハワイの味してました。笑
ただコスパがあまり良くない。リピはないかも pic.twitter.com/7gS9reWua3— ちゃこりん (@alacolle666) September 24, 2017
パンケーキの材料にもこだわっています。札幌の名店「ふわもち邸」オリジナルブレンドの北海道産全粒粉を使ったものです。もっちりとした生地は噛めば噛むほど小麦の味わいを感じることができます。日曜祝日以外は夜10時まで営業しているので、ディナーの後の夜カフェとして利用できます。
名称 | ザ ラニカウ |
TEL | 050-5594-4935 |
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45 B1F |
アクセス | JR札幌駅より徒歩4分 札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩3分 |
営業時間 | 【月~土】11:00~22:00 【日・祝】11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | プレーンパンケーキ 1,180円 ベーコン添えパンケーキプレート 1,580円 フルーツ添えパンケーキプレート 1,580円 |
駐車場 | 有り アスティ45専用駐車場。2000円以上のご利用で2時間無料 |
公式HP | http://lanikau.com/ |
おすすめの人気パンケーキ店第13位 Tiger Lily
私のベスト・オブ・パンケーキ。
『Tiger Lily』さんのふかふかパンケーキ。
ふくらます為の分しか入れない砂糖ひかえめの生地と生クリームが良い。
メイプルの甘さだけで私にはちょうどいいのだ。(@´*v*`) pic.twitter.com/pCv1PKDo2j— ゆーの (@mareonet00) October 14, 2016
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第13位は「Tiger Lily」 。札幌駅や大通からは離れていますが、わざわざ行く価値ありのカフェです。「ふかふかホットケーキ」の名前の通りふかふかの生地は甘さ控えめで、メープルシロップをたっぷりかけていただきたいお味です。夜9時までの営業で、甘いパンケーキで夜の時間をゆっくりと過ごすことができます。
名称 | Tiger Lily |
TEL | 011-511-8770 |
住所 | 北海道札幌市中央区南14条西8丁目3-7 |
アクセス | 札幌市営電車行啓通り駅より徒歩5分。 |
営業時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ふかふかホットケーキ 700円 もちもちバナナパンケーキ 850円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1044827/ |
おすすめの人気パンケーキ店第14位 フルーツケーキ ファクトリー 総本店
北海道限定店舗の「フルーツケーキ ファクトリー」にて。
パンケーキ ホイップクリームとマカダミアナッツヾ(*´∀`*)ノ
さすがに1人で全部食べれないので、友達と半分こしました(笑) pic.twitter.com/ZMxNkdlaV6
— まゆ (@maaau_318) September 22, 2014
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第14位は「フルーツケーキ ファクトリー」。フルーツタルトが美味しいお店として有名ですが、総本店限定のパンケーキも人気です。パンケーキはボリュームたっぷりですが、甘さ控えめで、クリームは軽め、バターの塩分とフルーツソースの酸味がいいアクセントになって、ペロリと食べてしまいます。
「フルーツケーキ ファクトリー総本店」は月に一度スイーツ食べ放題のバイキングをしています。フルーツタルトが中心で、残念ながらパンケーキの食べ放題はありませんが、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
名称 | フルーツケーキファクトリー 総本店 |
TEL | 011-251-0311 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西4 |
アクセス | 札幌市営地下鉄大通駅より徒歩1分 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | パンケーキ 850円~ |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.fruitscakefactory.com |
おすすめの人気パンケーキ店第15位 バーガー&パンケーキ ラナ
夫とラナ円山にハンバーガーとパンケーキを食べに行ってきた!
札幌でいちばん美味しいハンバーガー😍パンケーキも甘くない生クリームとメープルシロップが本当に本当に美味しくていちばん好き💘 pic.twitter.com/h8jB2HILm0— まゆ (@mayusor_) June 1, 2017
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第15位は十勝牛100%の本格的バーガーで有名な「バーガー&パンケーキ ラナ」です。バーガーに負けない人気を誇るパンケーキは比較的しっかり目の焼き上がり。トッピングのホイップクリームの量に驚きますが、時間がたつと溶けていきそうな軽い食感で、バーガーとパンケーキを同時に楽しむこともできそうです。
名称 | バーガー&パンケーキ ラナ |
TEL | 011-616-7500 |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西23丁目1-11 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線円山公園駅5番出口よ徒歩5分 札幌市営地下鉄西18丁目駅より徒歩7分 |
営業時間 | 月〜水 11時〜18時L.O. 金土日祝 11時〜21時L.O. |
定休日 | 木曜日(祝日は営業) |
料金 | プレーンパンケーキ 600円 いちごパンケーキ 980円(ハーフサイズ580円) |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.ranarana.net/ |
おすすめの人気パンケーキ店第16位 J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店
j.s. pancake cafeの
ストロベリーパンケーキ
美味しそ~って思ったあなたRTpic.twitter.com/L2bYQ6hIIR— スイーツ♡LOVE♡ (@Love0Sweets) September 13, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第16位のお店は、夢のパンケーキ食べ放題ができるかもしれない「JOURNAL STANDARD」が運営するパンケーキ専門店です。専門店なだけあって、パンケーキの種類が豊富で選ぶのに迷ってしまうかもしれません。
以前開催された1日限定のイベント「パンケーキブッフェ」ではいろんな種類のパンケーキが食べ放題だったそうです。パンケーキの食べ放題なんて滅多にできないので、また開催される時を待ちたいですね。
名称 | J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店 |
TEL | 011-209-5121 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2 札幌ステラプレイスイースト 3F |
アクセス | JRさっぽろ駅より徒歩2分 札幌市営地下鉄さっぽろ駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) 平日のみランチ営業 10:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | クラシックパンケーキ 800円 ストロベリーバナナパンケーキ 1,300円 ベーコン&エッグパンケーキ 1,000円 |
駐車場 | 有り(提携駐車場) |
公式HP | http://journal-cafe.jp/ |
札幌ステラプレイスのカフェはこちらで詳しく紹介しています。
おすすめの人気パンケーキ店第17位 幸せのパンケーキ 札幌店
幸せのパンケーキ
???? pic.twitter.com/R26LIAzsq1— けーえー (@imuhata723) September 25, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第17位のお店は「幸せのパンケーキ」です。細かい温度管理で焼き上げられたパンケーキはまさに幸せの味。ニュージーランドの高純度マヌカハニーと北海道産の牛乳で作られたホイップバターがパンケーキの味を引き立てます。1時間以上待つこともある人気店なので、待つのが嫌な場合は夜のお食事時が狙い目です。
名称 | 幸せのパンケーキ 札幌店 |
TEL | 011-251-6666 |
住所 | 北海道札幌市中央区南一条西4-15-1 第21ビッグビル 2F 241 |
アクセス | 札幌市営地下鉄大通駅10番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 【平日】10:00~20:00(LO19:15) 【土日・祝】10:00~20:30(LO19:40) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 幸せのパンケーキ 1,100円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://magia.tokyo/ |
おすすめの人気パンケーキ店第18位 ブルックリンパーラー 札幌
15時のおやつ
赤レンガテラスの
ブルックリンパーラー札幌コーヒーゼリーパフェ
イチゴパフェ pic.twitter.com/PUTxpO3vVi— ざいちゃん@ラグビー頑張れ✊‼️ (@ojGDiJNCILUcdQD) August 7, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第18位は、センスある音楽や本に囲まれながら食事やお酒を楽しめるお店「ブルックリンパーラー札幌」です。大通エリアの中でもかっこいい空間である赤レンガテラス2階で本場ブルックリンに負けないハイクオリティなお味が楽しめます。
北海道旅行予定ある方いますかー?
こちらのパンケーキ、札幌駅と大通り公園の間にある赤れんがテラス二階にあるお店ブルックリンパーラーでたべました😍
出来上がりには時間かかるけど、美味しいよ!
本もたくさんあって読めるから、時間つぶしにも最適!美味しいグルメ情報でした😋 pic.twitter.com/o0335U4Ilp
— ポジラボan@わくわく生きる大人が子どもの最強のお手本! (@Possi_Labo) August 19, 2019
パンケーキはとろとろでチェダーチーズを感じさせるコクがあり、かなりしっかりしたボリュームです。焼き上がりに少し時間がかかりますが、ニューヨークスタイルの店内の雰囲気を楽しみながらお待ち下さいね。夜は23時まで営業しているので、アルコールとパンケーキという組み合わせもできます。
名称 | ブルックリンパーラー 札幌 |
TEL | 011-209-3737 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス |
アクセス | JR札幌駅より徒歩5分 札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩2分 札幌市営地下鉄東西線・南北線大通駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30(L.O.14:30) 【カフェ】14:30~17:30(L.O.17:30) 【ディナー】17:30~23:00(L.O.Food22:00/Drink22:30) |
定休日 | 不定休 |
料金 | BROOKLYN PANCAKE 1,300円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.brooklynparlor.co.jp/sapporo/ |
おすすめの人気パンケーキ店第19位 & sweets!sweets! buffet! ALICE 札幌ル・トロワ店
& sweets!sweets! buffet! ALICE
札幌ル・トロワ店 pic.twitter.com/tdeqB0Okmj— ぢゅんこ. (@Jun_ax69) April 15, 2016
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第19位は「& sweets!sweets! buffet! ALICE」です。「不思議の国のアリス」がコンセプトとなったかわいい空間に乙女ゴコロを刺激されます。そして何と言ってもこのお店の魅力はパンケーキをはじめ様々なスイーツが食べ放題できる「スイーツビュッフェ」。「スイーツ食べ放題」なんてとても心惹かれますね。
&sweets!sweets!buffet!ALICE札幌ル・トロワ店でスイーツバイキングしてきたー\(^o^)/
くるしぃ~(@_@)美味しかったよぅ(*´ω`*)#デザートバイキング#ルトロワ#アリス pic.twitter.com/tJ3o8hecQK— myk0910 (@myk0910) December 23, 2015
パンケーキはかけるフルーツソースが数種類の中から選べるので、飽きることなく思う存分食べ放題できます。驚きなのはビュッフェの料金にプラス280円でハーゲンダッツも食べ放題になるそうです。パンケーキとハーゲンダッツの夢の組み合わせを食べ放題できるなんてここだけかもしれません。
さらにビュッフェ料金に380円を追加するとオリジナルのマカロンが食べ放題になるというメニューも準備されています。パンケーキに、マカロンに、もちろん他のケーキやプリンゼリーも食べ放題。お腹を十分に空かせて、食べ放題に挑んで下さいね。
名称 | & sweets!sweets! buffet! ALICE 札幌ル・トロワ店 |
TEL | 011-223-7729 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西1-11 ル・トロワ 2F |
アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線大通駅24番出口直結(B2Fエントランス) 札幌地下鉄東西線大通駅18番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 【ランチタイム】 10:00~17:00 【ディナータイム】17:00~19:30 【バリュータイム】19:30~21:00 |
定休日 | ル・トロワに準ずる |
料金 | 「スイーツ・お食事が食べ放題!」 1,618円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.aix-group.co.jp/food/alice_new |
おすすめの人気パンケーキ店第20位 ノイモンドオーガニックカフェ ル・トロワ店
【札幌】大通り。『ノイモンド オーガニック カフェ』さくらのパンケーキ #さくらのパンケーキ #ノイモンドオーガニックカフェ #札幌 #パンケーキ #カフェ #sapporo #hokkaido #kpp #放牧中 #cafe #北海道 #pancakes #北海道でカフェめぐり pic.twitter.com/fuaqS6GYj8
— niida (@KPP_JL061) April 2, 2018
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第20位は「ノイモンドオーガニックカフェ」。北海道が生み出した安心・安全な食材を北海道で味わうことに拘ったお店です。パンケーキは甘さ控えめでしっとりした生地で、「体に優しい」という言葉がぴったりの上品なパンケーキです。
名称 | ノイモンドオーガニックカフェ 本店 |
TEL | 011-211-0039 |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2丁目7-1 2F |
アクセス | 札幌市営地下鉄すすきの駅より徒歩2分 |
営業時間 | 【月〜木、日】11:00~23:00(22:30L.O) 【金、土、祝前日】11:00〜25:00(24:30L.O) |
定休日 | 無休 |
料金 | プレーンパンケーキ 750円 キャラメルバナナパンケーキ 1,150円 アボカドサーモンパンケーキ 1,250円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://find-100.com/noymond/ |
おすすめの人気パンケーキ店第21位 KANON PANCAKES
いつものKANON PANCAKES。
札幌…というか、道内でここより美味しい店には遭遇していません。とにかく行ってみれ。感動するよ。
(位置情報未だに旧店名だね…) pic.twitter.com/ejmQSuIoEj— わけさま (@anpanfactory_kc) May 17, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第21位はスイーツ百名店2019に選ばれた「KANON PANCAKES」。札幌駅や大通からは少し離れていますが、パンケーキが食べたくなったらこのお店に行くという地元の方も多いそうです。開店を待つお客様で行列ができる日もあります。
東札幌にあるパンケーキ屋さん「KANON pancakes」で今日から「ほうじ茶とスイートポテトのパンケーキ」が販売開始。 pic.twitter.com/EBtAzpmVqr
— ニワシュ / 札幌スイーツ (@Niwassh) January 5, 2019
注文を受けてから生地を作り焼き上げる生地はふわふわの食感で、添えらえたソースとの一体感がたまりません。プレーンのパンケーキで900円、クリームやソース付きで1,300円~1,500円、300円のセットドリンクと併せると少しお高めかもしれませんが、それでもまた食べたいと思わせるパンケーキです。
名称 | KANON PANCAKES |
TEL | 011-556-0141 |
住所 | 北海道札幌市白石区菊水3条5-5-18 |
アクセス | 地下鉄東西線東札幌駅より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:00) |
定休日 | 無休 |
料金 | プレーンパンケーキ 900円 ピーナッツクリームとこがしバナナ 1,300円 チョコマーブルのパンケーキ 1,500円 |
駐車場 | 有り 8台 |
公式HP | https://kanon-pancakes.com |
おすすめの人気パンケーキ店第22位 Sweet Smile
【Sweets Smile】
札幌市中央区北四条西2 東急百貨店 6F◎道産米粉・小麦粉と有機豆乳のパンケーキが人気“オトナかわいい”カフェ👀
パンケーキはふわっふわでとってもヘルシー😋
◎人気6種のソースの他に旬の素材を使った『今月のパンケーキ』もオススメ!
他、お食事メニューやパフェもあります👏 pic.twitter.com/EMDWmsOpnR— もぐもぐるめ 【グルメ】 (@mogmogrume) June 10, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第22位は「絶品スイーツを食べて笑顔になれる」をコンセプトとした「Sweet Smile」です。かわいらしい店内で女子率高めなのも納得のお店。席と席の間が広めで、落ち着いた雰囲気についつい長居してしまいます。
SweetS smileのパンケーキウマっ pic.twitter.com/LZP1cd1hMY
— 蒼海AOi (@06170915AoIkazu) November 16, 2018
北海道産小麦粉や米粉、有機豆乳を使ったパンケーキはやさしい甘さでヘルシーな味わい。トッピングされているブルーベリーやキャラメルなどのソースやアイスもとても美味しくて、単品で注文したくなるほどです。見た目も華やかで女子力が上がりそうなパンケーキですね。
名称 | Sweet Smile |
TEL | 011-212-2368 |
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西2 東急百貨店札幌店 6F |
アクセス | 札幌市営地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 東急百貨店に準ずる |
料金 | 選べるソースのパンケーキセット 1,296円 |
駐車場 | 有り 東急百貨店さっぽろ店の駐車場をご利用下さい。 |
公式HP | http://sweets-smile.jp |
おすすめの人気パンケーキ店第23位 イシヤカフェ
イシヤカフェさんでモーニング!
パンケーキ!! pic.twitter.com/2r0AsLsa4h— あさみん (@fukutamanyanko) August 24, 2019
おすすめ人気パンケーキ店ランキング第23位は「白い恋人」など北海道の銘菓で有名な石屋製菓が運営する「イシヤカフェ」です。こちらでは「ホットケーキ」として提供されているパンケーキはまるで絵本の中から出てきたようなビジュアルで写真映えします。
もちろん見た目だけではなく、ナイフを入れるとふわふわでしっとりした生地に思わず笑顔になってしまいます。プレーン限定ですが朝8時から注文できるので、朝のスイーツタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
名称 | イシヤカフェ |
TEL | 011-231-1487 |
住所 | 北海道札幌市大通西4-6-1 札幌大通西4ビル B2F |
アクセス | JR札幌駅より徒歩7分 札幌市営地下鉄南北線大通駅より徒歩2分 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | 1月1日 |
料金 | ホットケーキプレーン 864円 ホットケーキベリー 1,080円 ホットケーキフルーツ&カスタード 1,404円 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.ishiya.co.jp/ |
おすすめの人気パンケーキ店第24位 カフェビーパスト
札幌でパンケーキが食べられるお店♪
【カフェダイニング ビーパスト】
ジャスマックプラザホテル1階お食事パンケーキも。 pic.twitter.com/hf6khhj5nx
— 絶品♔パンケーキ俱楽部 (@ormorjikto) November 18, 2014
おすすめ人気パンケーキ店ランキング24位は「カフェビーパスト」です。甘さを抑えた生地に季節限定のトッピングが人気のパンケーキですが、ベーコンと新鮮野菜と一緒いただくお食事系パンケーキも外せません。パンケーキはボリュームがあるので、小食な方はスイーツ系パンケーキとお食事系パンケーキを数人でシェアするのもいいですね。
名称 | カフェビーパスト |
TEL | 011-513-8101 |
住所 | 北海道札幌市中央区南七条西3 ジャスマックプラザホテル 1F |
アクセス | 札幌地下地下鉄鉄南北線すすきの駅より徒歩5分 札幌市営地下鉄南北線中島公園駅より徒歩3分 札幌市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅より徒歩2分 |
営業時間 | 【ランチタイム】 11:30~15:00(L.O14:30) 【ティータイム】 10:00~19:00(L.O18:30) |
定休日 | 無休 |
料金 | クラシックパンケーキ 530円 ベーコンとフレッシュトマトのパンケーキ 850円 |
駐車場 | 有り ジャスマックプラザホテルの立体駐車場をご利用下さい |
公式HP | https://www.jasmacplaza.jp/cafe/ |
札幌のおすすめ人気パンケーキ店で美味しいパンケーキを堪能しよう!
札幌で人気のパンケーキ店をランキング形式で24店で紹介してきましたが、いかがでしたか?今回はランキング形式でご紹介しましたが、どのお店もNo.1と言いたいくらいおすすめのお店ばかりです。札幌に来たらぜひパンケーキ店を巡って食べ比べして、パンケーキタイムを楽しんで下さいね。
おすすめ関連記事
古賀朋緒
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント