mizonokutidoketsu



異世界への入口?「溝ノ口洞穴」は秘境のパワースポット!心霊現象も? | 旅行・お出かけの情報メディア
















異世界への入口?「溝ノ口洞穴」は秘境のパワースポット!心霊現象も?

鹿児島県曽於市にある「溝ノ口洞穴」について紹介します。溝ノ口洞穴は湧き水の侵食で生まれた洞窟であり、秘境のパワースポットとして人気です。あのももクロのPVでも使用されており、神社のようなご利益を求めて訪れる人もいます。溝ノ口洞穴の特徴や心霊の噂を解説します。

異世界への入口?「溝ノ口洞穴」は秘境のパワースポット!心霊現象も?のイメージ

目次

  1. 1「溝ノ口洞穴」とは
  2. 2「溝ノ口洞穴」の特徴
  3. 3「溝ノ口洞穴」のご利益や心霊現象は?
  4. 4「溝ノ口洞穴」のアクセスや基本情報
  5. 5「溝ノ口洞穴」幻想的な風景を満喫しよう!
    1. 目次
  1. 「溝ノ口洞穴」とは
    1. 湧き水が侵食し数千年をかけて作られた神秘の洞穴
    2. 全国のパワースポット100選に認定
  2. 「溝ノ口洞穴」の特徴
    1. 神社のように入口の前には鳥居が
    2. 奥はどこまで続いているのかは不明
    3. 犬が高千穂峰に出てきたという伝説も
    4. 昭和30年に県の天然記念物に指定
    5. ももクロのライブ映像撮影地に
  3. 「溝ノ口洞穴」のご利益や心霊現象は?
    1. パワースポットのご利益
      1. 健康運
      2. 厄除け
      3. 勝負運
    2. かなり暗くて肝試しみたい?
    3. 心霊スポットかどうかは不明
  4. 「溝ノ口洞穴」のアクセスや基本情報
    1. アクセスの詳細
    2. 「溝ノ口洞穴」の基本情報
  5. 「溝ノ口洞穴」幻想的な風景を満喫しよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    3. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    4. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    5. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    6. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    7. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    8. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    9. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    10. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    11. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    12. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    13. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    14. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
    15. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    16. 学問の神様!菅原道真を祀る「防府天満宮」のご利益や御朱印&お守り情報!
    17. 鳥取「因幡国一の宮 宇倍神社」はお金と縁深い神社!御朱印&お守りも紹介!
    18. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    19. 島根「太皷谷稲成神社」へ千本鳥居を潜って参拝!御朱印やご利益を解説!
    20. 島根「美保神社」はえびす様の総本宮!パワースポットや御朱印&お守り情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「溝ノ口洞穴」とは

鹿児島県曽於市にある「溝ノ口洞穴」について紹介します。異世界への入口と噂されるほど不思議な場所であり、パワースポットとして人気です。溝ノ口洞穴はパワースポットとしてご利益があると考えられており、神社のような入口まで存在しているのです。

湧き水が侵食し数千年をかけて作られた神秘の洞穴

溝ノ口洞穴は鹿児島県曽於市の北側に位置しており、車でアクセスするのがおすすめです。この溝ノ口洞穴は長い年月をかけて湧き水が侵食して出来たと考えられています。

その年月は数千年に渡る期間だと言われており、自然の力を感じる神秘の洞穴といえるでしょう。それだけに、観光する人は溝ノ口洞穴を秘境のパワースポットと感じているのです。

全国のパワースポット100選に認定

日本全国に様々なパワースポットがありますが、溝ノ口洞穴は「全国のパワースポット100選」に認定されています。鹿児島県曽於市にある美しいパワースポットとして、一度は訪れておきたい場所といえるでしょう。

「溝ノ口洞穴」の特徴

溝ノ口洞穴は山々の間にひっそりと存在しています。溝ノ口洞穴の入口には赤い鳥居が建てられており、鳥居を通って進むことで、非日常の世界に迷い込んだような感覚になるのだとか。奥まで進みながら溝ノ口洞穴の不思議な魅力に取り憑かれるかもしれません。

神社のように入口の前には鳥居が

まず大事なこととして、溝ノ口洞穴は神社ではありません。しかし、溝ノ口洞穴の入口にたどり着くと鳥居が設置されているのです。この鳥居がいつ頃からあって、どのような経緯で作られたのかということも不明なのだとか。溝ノ口洞穴はこのように入口の段階で不思議な雰囲気が漂っているのです。

奥はどこまで続いているのかは不明

鳥居をくぐるとその先に溝ノ口洞穴があります。溝ノ口洞穴の入口には懐中電灯が置いてあり、無料で貸し出されています。また、見学者記帳簿が置かれており、ある種の登山届のようなものとなっているのです。

実は溝ノ口洞穴は奥がどこまで続いているのか不明となっており、過去に関西大学探検隊の調査で224メートルあることが分かっています。しかし、現在は崩落の危険性があるため最深部まで立ち入ることはできなくなっているのです。そのため奥の様子は不明となっています。

犬が高千穂峰に出てきたという伝説も

溝ノ口洞穴の奥がどこまで続いているのか不明という話には、ある噂が関係しています。地元の人が溝ノ口洞穴の中に犬を入れると、その犬は高千穂の峰に出てきたという伝説があるのです。

この場所から高千穂峰までは直線でも17キロ近くあるため、現実的に考えるとあり得ないといえます。しかし、高千穂峰は霧島信仰があり、古くから神様がいると考えられています。このような伝説から、溝ノ口洞穴の奥は不思議な世界に繋がっていると考える人も多いのだとか。

昭和30年に県の天然記念物に指定

自然が長い年月をかけて作り出した溝ノ口洞穴は、昭和30年に県の天然記念物に指定されました。溝ノ口洞穴は内部に縄文時代の生活跡も見つかっており、歴史的に非常に重要なものと考えられています。縄文時代の人々がどのような生活をしていたかの参考にもなるでしょう。

ももクロのライブ映像撮影地に

ももいろクローバーZといえば、男女問わず人気のアイドルグループです。激しいダンスを踊りながらも生歌を届ける姿は、エネルギッシュで元気をもらえるアイドルと言えます。そのももクロが2015年7月に、ライブで使用する映像を撮影するために溝ノ口洞穴に訪れたそうです。

ももクロが訪れたことは市報でも紹介されており、以降はももクロファンの聖地として有名となっています。多いときではももクロファンを含めて400人近くが訪れるようになり、ももクロ効果は絶大だったといえるでしょう。

「溝ノ口洞穴」のご利益や心霊現象は?

溝ノ口洞穴は正式な神社ではありませんが、パワースポットとして人気でご利益もあると考えられています。長い年月をかけて生まれた場所だけに、そこを神聖な場所と考える人も多いのでしょう。溝ノ口洞穴のご利益や気になる心霊現象の噂を紹介します。

パワースポットのご利益

パワースポットには様々なご利益があると考えられています。溝ノ口洞穴も神聖な場所として、様々なご利益授かろうと訪れる人がいるのです。高千穂峰への不思議な心霊現象も合わせて、神様への繋がりを感じさせているのでしょう。

健康運

溝ノ口洞穴のご利益の一つに健康運が挙げられます。落ち着いた雰囲気でパワーが集まっているような場所なので、健康に良いエネルギーを感じるのでしょう。何よりも自然が残された溝ノ口洞穴では、リフレッシュ効果が得られて気持ちをリセットすることができます。

厄除け

犬を中に入れると高千穂峰に現れたと言われている溝ノ口洞穴には、神様が関係していると考えられています。また、「奴おどり」というお釈迦様の誕生日に近い時期に踊りも行われており、厄除けのご利益も信じられているのです。

勝負運

溝ノ口洞穴では健康運や厄除けだけでなく、勝負運のご利益もあるそうです。勝負運に関する詳しい由来などは不明ですが、この3つが溝ノ口洞穴の大きなご利益となっています。神秘的で不思議なパワースポットだけに、一度は訪れておきたい場所といえるでしょう。

かなり暗くて肝試しみたい?

溝ノ口洞穴は心霊スポットとして訪れる人もいるそうです。洞窟は大きな入口となっていますが、奥に進むと借りた懐中電灯も意味をなさないほど暗闇が広がっています。深刻な心霊現象が起きたわけではないようですが、どうしても怖くて肝試し気分になってしまうようです。

心霊スポットかどうかは不明

このような理由から溝ノ口洞穴を心霊スポットとして紹介する人も居るようですが、心霊現象が起きたという噂はほとんどありません。真っ暗な洞窟は怖い、という意味で肝試しには最適でしょう。

洞窟の中の道のりは50mほどで行き止まりになり、崩落危険の看板と共にそれ以上は進めません。奥を覗くとどこまで続いているのか分からない恐怖感を味わえます。このような理由から心霊スポットにありがちな霊の噂は無いようですが、暗闇のなんとも言えない恐怖感を味わえるといえるでしょう。

「溝ノ口洞穴」のアクセスや基本情報

不思議な魅力がある溝ノ口洞穴のアクセスや基本情報をまとめて紹介します。ももクロファンの聖地として訪れたいと考える人も多いでしょう。実際に、今でもももクロファンが訪れて記念写真を撮影することもあるようです。

アクセスの詳細

溝ノ口洞穴にアクセスする場合は車がおすすめです。電車などからアクセスする場合はかなり歩くことになるので、タクシーなどがおすすめです。最寄り駅は「財部駅」となっています。車でアクセスする場合は東九州自動車道「末吉財部IC」から約35分ほどとなっています。

財部駅からは20分ほどでアクセスすることができます。ももクロファンや心霊スポットファン、パワースポット好きにとてもおすすめな場所となっています。溝ノ口洞穴には駐車場になるスペースがあり、約30台ほどを停車することができます。

「溝ノ口洞穴」の基本情報

【名称】 溝ノ口洞穴
【住所】 鹿児島県曽於市財部町下財部4907付近
【アクセス】 車で東九州自動車道「末吉財部IC」から約35分
【参考サイト】 https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10972/
【備考】 駐車場スペースあり、約30台分

「溝ノ口洞穴」幻想的な風景を満喫しよう!

鹿児島県曽於市にある秘境の溝ノ口洞穴について紹介しました。神社のように鳥居のある洞穴であり、パワースポットとして人気です。また、神社同様に様々なご利益があると考えられており、自然のエネルギーを感じられる場所となっています。

現在は奥がどのようになっているか不明で、どこに繋がっているか分からない不思議な場所となっています。今後も奥への立ち入りは出来ない可能性が高いだけに、不気味な心霊スポットのような魅力が生まれています。溝ノ口洞穴に訪れて、幻想的な風景を満喫しましょう!

おすすめの関連記事

鹿児島「ザビエル公園」はキリスト教伝来の地で心霊スポット?理由は?

鹿児島の絶景滝スポット14選!パワースポットやドライブ名所も!

鹿児島の訪れたい有名な神社TOP24!パワスポ&御朱印巡りや初詣に!

鹿児島のパワースポットランキングTOP16!恋愛運や金運UPを狙おう!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
浅倉恭介

動物や料理、カメラやギターが好きです。カメラを持ち歩いて各地を旅行しています。コンビニの新商品を定期的にチェックし…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました