ooita-amusementpark



大分のおすすめ遊園地&テーマパーク4選!大人も楽しめる人気の名所! | 旅行・お出かけの情報メディア
















大分のおすすめ遊園地&テーマパーク4選!大人も楽しめる人気の名所!

大分県でおすすめしたい遊園地やテーマパークをご紹介していきます。今回は、小さな子供がいる家族も楽しめる遊園地やデートに最適なテーマパークなど、4つのスポットに絞り厳選してご説明します。大分県で楽しい体験をしたいと考えている方は、要チェックです!

大分のおすすめ遊園地&テーマパーク4選!大人も楽しめる人気の名所!のイメージ

目次

  1. 1大分の人気遊園地&テーマパークを紹介!
  2. 2大分の遊園地①城島高原パーク
  3. 3大分の遊園地②サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
  4. 4大分の遊園地③別府ラクテンチ
  5. 5大分の遊園地④湯布院フローラルビレッジ
  6. 6大分の人気遊園地で大人も子供も楽しい一日を!
    1. 目次
  1. 大分の人気遊園地&テーマパークを紹介!
    1. 大分で子供と楽しむ人気遊園地!
      1. デートに最適なテーマパークも
  2. 大分の遊園地①城島高原パーク
    1. 豊富なアトラクションが魅力の遊園地
      1. 日本初の木製コースター「ジュピター」
    2. 冬季にはアイススケートリンクが!
      1. イベントも多数開催
      2. 城島高原パークの基本情報
  3. 大分の遊園地②サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド
    1. サンリオキャラのアトラクションが多数!
      1. パレードやショーも大人気
    2. レストランやショップも充実
      1. サンリオキャラクターパーク ハーモニーランドの基本情報
  4. 大分の遊園地③別府ラクテンチ
    1. 遊園地と温泉が楽しめる人気スポット
      1. 動物コーナーもあり!
      2. 絶景が望める「大吊り橋」
    2. 夏季には子供向けプールが営業
      1. 別府ラクテンチの基本情報
  5. 大分の遊園地④湯布院フローラルビレッジ
    1. イギリスの村を再現したテーマパーク
      1. 敷地内にはおしゃれな店舗が多数!
    2. フクロウや猫との触れ合いが人気
      1. 敷地内には様々な動物も!
      2. 湯布院フローラルビレッジの基本情報
  6. 大分の人気遊園地で大人も子供も楽しい一日を!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 【蒜山高原センター・ジョイフルパーク】遊園地もグルメも体験も!一度は行きたい大型レジャー施設
    2. ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランドの魅力とは?サンバや絶叫マシンが充実
    3. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    4. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    5. 「呉ポートピアパーク」の楽しみ方を解説!じゃぶじゃぶ池や食事情報!
    6. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    7. 「ゲゲゲの妖怪楽園」の楽しみ方を解説!可愛いグッズや懐かしい射的も!
    8. 鳥取「わらべ館」は童謡とおもちゃのテーマパーク!見所や料金を解説!
    9. みろくの里の楽しみ方ガイド!アトラクションや料金&割引方法を徹底解説!
    10. 「はい!からっと横丁」で観覧車やアトラクションを満喫!料金や営業時間は?
    11. フルーツ好き必見!広島「平田観光農園」で果物ちょうど狩りや缶詰体験!
    12. 謎の地底空間を冒険!地底王国「美川ムーバレー」の楽しみ方や料金を解説!
    13. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    14. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
    15. 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
    16. 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
    17. 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
    18. 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
    19. 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
    20. 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大分の人気遊園地&テーマパークを紹介!

自然あふれる大分県には、家族連れやカップルにおすすめしたい遊園地がたくさんあります。今回はそのなかでも特におすすめしたい遊園地を4箇所に絞り、徹底的に解説していきます。どの遊園地もキャラクターや温泉、アトラクションなど特色豊なので、ぜひ参考にしてみてください!

大分で子供と楽しむ人気遊園地!

大分にある遊園地は、子供が喜ぶアトラクションやキャラクターが充実しているのが特徴です。どの遊園地も楽しめるアトラクションやイベントが多く、1日中滞在しても飽きることはありません

デートに最適なテーマパークも

そして今回ご紹介するスポットの中には、デートに最適なテーマパークも含んで紹介しています。付き合い始めたばかりのカップルも、長年一緒にいるカップルも盛り上がること間違いなしです。遊園地を訪れ、楽しい思い出を作りましょう。

大分の遊園地①城島高原パーク

まず1つ目に紹介する遊園地は「城島高原パーク」です。城島高原パークは別府の東側、城嶋高原にある遊園地で、周囲は豊かな自然に囲まれています。1967年に開園し、当時は「キジマモートピアランド」と言う名称でしたが、2012年に改名。現在の「城島高原パーク」となりました。

豊富なアトラクションが魅力の遊園地

城島高原パークの1番の特徴は、絶叫系を含めアトラクションが充実していることです。高原を利用した園内には、約40種類のアトラクションがあります。アトラクションが豊富なので、子供から大人まで、そして雨の日も楽しめること間違いありません。

おすすめは1周10分ほどの大観覧車です。標高700mある大観覧車からの景色は、城嶋高原が一望でき絶景を望めます。四季折々の景色が楽しめますので、ぜひ試してください。

また最近オープンした「ミッション7 K-スタジアム」もおすすめです。ミッション7 K-スタジアムは屋内型アスレチック施設で、ボルダリングやターザンなど7つのミッションをクリアしながら進んでいきます。アトラクションは3歳以上から利用することができます。なお3歳未満は無料ゾーンで遊ぶことが出来るので、小さな子供も満足できるスポットです。

日本初の木製コースター「ジュピター」

城島高原パークで一番人気があるのが、木製コースター「ジュピター」です。ジュピターは1992年に出来た日本で初めての木製コースターです。米松で作られたコースターは、とても大きくまさに「圧巻」の一言でしょう。2分30秒間に及ぶ絶叫アトラクションをぜひ堪能してください。

冬季にはアイススケートリンクが!

城島高原パークでは、冬季限定でアイススケートリンクがオープンします。高原の中で滑るアイススケートは、とても気持ちよいのでおすすめです。広大な敷地を利用して整備されたアイススケートはとても広く、九州で一番大きいと言われています。

またアイススケートをまだ滑ることが出来ない、小さな子供用にソリが貸し出されています。家族みんなで一緒にアイススケートを楽しみましょう!

イベントも多数開催

城嶋高原パークは、アトラクションのほかにもイベントも充実しています。イベントは季節ごとに異なっていて、キャラクタショーやコスプレ、花火などがあり、どれも一押しです。特に花火が開催されるときは、城嶋高原パークが夜間営業となります。普段とは違う雰囲気となる夜の遊園地は、花火開催時期限定です。

城島高原パークの基本情報

住所 大分県別府市城島高原123
営業時間 10:00~17:00(季節、イベント等により変更有)
定休日 不定休
料金 入園料
大人1,500円
子供600円

フリーパス
大人4,500円
子供3,600円

アクセス 別府ICから車で15分
公式HP http://www.kijimakogen-park.jp/

大分の遊園地②サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド

2つ目に紹介するのは、サンリオキャラクターパーク ハーモニーランドです。サンリオのテーマパークと言えば、東京都多摩市にあるサンリオピューロランドが有名ですが、大分のハーモニーランドはピューロランドとは異なり屋外型テーマパークとなっているので、また違った面白さがあります。

サンリオキャラのアトラクションが多数!

ハーモニーランドにあるアトラクションは15種類あり、全てサンリオキャラで統一されています。数あるアトラクションの中で一番人気なのが、「キティキャッスル」です。

キティキャッスルは、サンリオで一番知名度が高いハローキティが住むお城がコンセプトとなっていて、キティちゃんが暮らしている部屋を見学することが出来ます。そしてお城にはキティちゃんがいるので、ぜひ一緒に写真を撮ってください。

ハーモニーランドには、その他にもキティちゃんやポムポムプリンなど愛らしいキャラに乗れる「コーヒーカップ」や、3歳から楽しめる「エンジェルコースター」などがあります。ハーモニーランドは、小さな子供連れの家族はもちろんのこと、可愛らしいフォトスポットが充実しているので、デートにもおすすめです。

パレードやショーも大人気

ハーモニーランドは、パレードやショーも見所の1つです。ここだけでしか見ることが出来ないサンリオキャラクターオリジナルのショーは、サンリオファンだけではなく誰でも楽しめること間違いありません。特にLEDを駆使した「パレードパラレル」は、360度全方向から観覧できるので一押しのパレードです。

レストランやショップも充実

愛くるしい姿のサンリオキャラクターは、食事でも楽しめます。ハーモニーランドにあるレストランには、定食やお子様ランチの他にキャラクターメニューがあり、特にキャラクターメニューはぜひ食べてほしい料理です。

キャラクターメニューでは、キティちゃんのカレーやぐでたまのオムタコライスなど、サンリオキャラを題材とした料理が提供されます。食べてしまうのがもったいないくらいのキュートな料理を味わってみてください。

またショップも充実しています。ショップでは、ハーモニーランドでしか購入できない限定グッズやお土産が多数販売しているので、ぜひお立ち寄りください。

サンリオキャラクターパーク ハーモニーランドの基本情報

住所 大分県速見郡日出町大字藤原5933番地
営業時間 10:00~17:00(季節等により変更有)
定休日 不定休
料金 3,000円(4歳以上一律料金)
アクセス 日出ICから車で2分
公式HP https://www.harmonyland.jp/welcome.html

大分の遊園地③別府ラクテンチ

3つ目に紹介するのは、Youtubeで「湯~園地計画」をPRし、話題を集めた「別府ラクテンチ」です。別府ラクテンチは、ケーブルカーで登った山の上にあります。眼下に広がる別府の街並みを望むことができ、絶景のロケーションである別府ラクテンチは、1929年に開園した歴史ある遊園地です。

遊園地と温泉が楽しめる人気スポット

別府ラクテンチのおすすめポイントは、遊園地と温泉の2つが楽しめる点です。園内には素晴らしい眺めが素晴らしいの「眺望の湯」と、遊園地で疲れた足を気軽に癒せる「足湯」の2種類があります。どちらも別府ラクテンチの入園者は無料で利用できるので、家族連れやデートにも最適です。

もちろん別府ラクテンチは、アトラクションもたくさんあります。懐かしさを感じさせるアトラクションの中で、一押しは「観覧車」と「サイクルモノレール」です。

観覧車は、日本において別府ラクテンチのみしかない「二重式タイプ」です。天秤のようなな形をしている二重式観覧車は、不思議とスリリングを体験できます。またサイクルモノレールは、高台から眺める景色が素晴らしくデートにぴったりです。

動物コーナーもあり!

別府ラクテンチは、アトラクションや温泉以外にもミニ動物園があります。動物コーナーでは、ペンギンやチンパンジー、カピバラなどが飼育されており、餌やり体験ができます。

絶景が望める「大吊り橋」

高いところが平気な方は、園内にある「大吊り橋」がおすすめです。大吊り橋はアトラクションよりも少し高い位置にあるため、園内はもちろんのこと遠く別府湾まで見渡せます。スリリングな大つり橋は「吊り橋効果」を感じられるため、デートにぜひ訪れてほしいスポットです。

夏季には子供向けプールが営業

別府ラクテンチは、夏限定で子供向けのプールが営業します。別府ラクテンチのプールは、遊園地のさらに奥まった場所にある乙原の滝から流れ出る天然水を使用。そのため、暑い夏の日でもひんやりとしていて、とても気持ちが良いです。

別府ラクテンチの基本情報

住所 大分県別府市流川通り18丁目
営業時間 9:30~17:00
定休日 火曜・水曜
料金 入園料
大人1,100円
子供500円
※ケーブルカー付きは大人+200円、子供+100円

フリーパス
大人3,200円
子供2,700円
※ケーブルカー付きは大人+200円、子供+100円

アクセス 別府ICから車で10分
公式HP https://rakutenchi.jp/

大分の遊園地④湯布院フローラルビレッジ

最後に紹介するのは、大分の遊園地の中でも一番新しい「湯布院フローラルビレッジ」です。湯布院フローラルビレッジは、イギリス西部にあるコッツウォルズ地方を再現したテーマパークとなります。コッツウォルズ地方と言えば、映画「ハリーポッター」が撮影された場所としても有名な場所です。

まるでハリーポッターや絵本の中のような世界が広がっているので、思わず写真を撮りたくなってしまいます。またデートにおすすめのスポットです。

イギリスの村を再現したテーマパーク

イギリス・コッツウォルズ地方を再現している湯布院フローラルビレッジは、外壁や看板など細部に渡って緻密に造られています。湯布院フローラルビレッジにいると、日本にいることを忘れてしまうような感覚になること間違いなしです。

敷地内にはおしゃれな店舗が多数!

湯布院フローラルビレッジのおすすめポイントは、街並み以外にもたくさんあります。その中でもおすすめなのが、園内の様々な場所にあるグッズを販売するお店です。お店はピーターラビットや魔女の宅急便、はらぺこあおむしなどバラエティ豊かなラインナップです。デートしながら、ぜひお気に入りのグッズを見つけましょう。

フクロウや猫との触れ合いが人気

湯布院フローラルビレッジの中で、最も人気なのが動物たちとの触れ合いです。園内には「フクロウの森」「チェシャの森」の2つがあり、自然のままの姿でいるフクロウや猫と触れ合うことができます。

敷地内には様々な動物も!

またフクロウや猫の他にも、ヤギやアヒル、ハリネズミなどが園内で飼育されています。園内を散歩しながら、動物たちを見つけるのも楽しみのひとつでしょう。

湯布院フローラルビレッジの基本情報

住所 大分県由布市湯布院町川上1503-3
営業時間 9:30~17:30
定休日 なし
料金 無料
(フクロウの森など一部施設は別途料金有)
アクセス 湯布院ICから車で5分
公式HP http://floral-village.com/

大分の人気遊園地で大人も子供も楽しい一日を!

大分にある人気遊園地を4つ紹介してきました。どれもおすすめなので、ぜひ訪れてほしいスポットばかりです。遊園地でリフレッシュをして、大人も子供も楽しい一日を過ごしましょう!

おすすめの関連記事

佐賀「メルヘン村」に家族でお出かけ!遊園地や動物園・アスレチックまで!

「神野公園こども遊園地」は入園無料の人気スポット!美しい桜も必見!

「宮崎市フェニックス自然動物園」の楽しみ方!遊園地やプールも遊べる!

忍者テーマパーク「肥前夢街道」で江戸時代を体験!楽しみ方や料金は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
まなしま

東京在住。大阪が大好きで月に一度は関西旅行をしています。他にも東北道の駅スタンプラリーや沖縄離島巡りが好き!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました