kagoshima-tonkatsu



鹿児島でトンカツを食べるならこの店!おすすめの名店12選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















鹿児島でトンカツを食べるならこの店!おすすめの名店12選!

鹿児島と言えば鹿児島ブランドの黒豚が有名で、美味しいとんかつをいただくことができるお店がたくさんあります。ジューシーな黒豚で作られたとんかつはランチにもおすすめで揚げたてのとんかつは格別の味わいです。鹿児島で人気のおすすめの名店をご紹介しましょう。

鹿児島でトンカツを食べるならこの店!おすすめの名店12選!のイメージ

目次

  1. 1鹿児島の黒豚を使ったとんかつは全国的にも有名!
  2. 2鹿児島のとんかつ有名店第12位:大山
  3. 3鹿児島のとんかつ有名店第11位:六白
  4. 4鹿児島のとんかつ有名店第10位:黒豚料理 あぢもり
  5. 5鹿児島のとんかつ有名店第9位:蘇麻 HANARE
  6. 6鹿児島のとんかつ有名店第8位:とんかつ 竹亭
  7. 7鹿児島のとんかつ有名店第7位:黒かつ亭 黒べぇ
  8. 8鹿児島のとんかつ有名店第6位:黒福多
  9. 9鹿児島のとんかつ有名店第5位:とんかつ かつ寿
  10. 10鹿児島のとんかつ有名店第4位:開花亭
  11. 11鹿児島のとんかつ有名店第3位:黒豚料理 寿庵
  12. 12鹿児島のとんかつ有名店第2位:味のとんかつ 丸一
  13. 13鹿児島のとんかつ有名店第1位:とんかつ川久
  14. 14その他の鹿児島のとんかつおすすめ店10選!
  15. 15鹿児島の絶品とんかつを堪能しよう!
    1. 目次
  1. 鹿児島の黒豚を使ったとんかつは全国的にも有名!
    1. おすすめの人気店をご紹介!
  2. 鹿児島のとんかつ有名店第12位:大山
      1. 大山の基本情報
  3. 鹿児島のとんかつ有名店第11位:六白
      1. 六白の基本情報
  4. 鹿児島のとんかつ有名店第10位:黒豚料理 あぢもり
      1. 黒豚料理 あぢもりの基本情報
  5. 鹿児島のとんかつ有名店第9位:蘇麻 HANARE
      1. 蘇麻 HANAREの基本情報
  6. 鹿児島のとんかつ有名店第8位:とんかつ 竹亭
      1. とんかつ 竹亭の基本情報
  7. 鹿児島のとんかつ有名店第7位:黒かつ亭 黒べぇ
      1. 黒かつ亭 黒べぇの基本情報
  8. 鹿児島のとんかつ有名店第6位:黒福多
      1. 黒福多の基本情報
  9. 鹿児島のとんかつ有名店第5位:とんかつ かつ寿
      1. とんかつ かつ寿の基本情報
  10. 鹿児島のとんかつ有名店第4位:開花亭
      1. 開花亭の基本情報
  11. 鹿児島のとんかつ有名店第3位:黒豚料理 寿庵
      1. 黒豚料理 寿庵の基本情報
  12. 鹿児島のとんかつ有名店第2位:味のとんかつ 丸一
      1. 味のとんかつ 丸一の基本情報
  13. 鹿児島のとんかつ有名店第1位:とんかつ川久
      1. とんかつ川久の基本情報
  14. その他の鹿児島のとんかつおすすめ店10選!
    1. 鹿児島 とんかつおすすめ店①悠庵
      1. 悠庵の基本情報
    2. 鹿児島 とんかつおすすめ店②遊食豚彩いちにいさん
      1. 遊食豚彩いちにいさんの基本情報
    3. 鹿児島 とんかつおすすめ店③くいもん家 しげぞう
      1. くいもん家 しげぞうの基本情報
    4. 鹿児島 とんかつおすすめ店④薩摩黒豚亭
      1. 薩摩黒豚亭の基本情報
    5. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑤味工房みその
      1. 味工房みそのの基本情報
    6. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑥とんかつ遊食 わが家
      1. とんかつ遊食 わが家の基本情報
    7. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑦黒豚の館
      1. 黒豚の館の基本情報
    8. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑧黒豚とんかつ 壱番館
      1. 黒豚とんかつ 壱番館の基本情報
    9. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑨かつ満佐
      1. かつ満佐の基本情報
    10. 鹿児島 とんかつおすすめ店⑩とんかつ華蓮
      1. とんかつ華蓮の基本情報
  15. 鹿児島の絶品とんかつを堪能しよう!
    1. おすすめの関連記事
  16. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  17. 関連するキーワード
  18. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  19. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

鹿児島の黒豚を使ったとんかつは全国的にも有名!

鹿児島では黒豚を使ったとんかつが全国的にも有名なグルメで、美味しいとんかつを求めて多くの方が鹿児島を訪れています。鹿児島には様々なとんかつ専門店があり、定番のとんかつから変わり種のとんかつまで揃っています。鹿児島で人気があるとんかつ店をご案内しましょう。

おすすめの人気店をご紹介!

鹿児島には様々なとんかつ専門店があり、ランチやディナーにおすすめのとんかつをいただくことができます。鹿児島産の黒豚はとてもジューシーな味わいで、サクサクとした食感で一度食べるとやみつきになる美味しさです。鹿児島でおすすめの人気店をご紹介しましょう。

鹿児島のとんかつ有名店第12位:大山

鹿児島のとんかつ有名店第12位は大山です。JR鹿児島中央駅から徒歩1分のところにあるぐるめ横丁というレストラン街にあり、アクセス抜群のとんかつ専門店です。店内はテーブル席から掘りごたつ席まで揃っていてお好みで選ぶことができます。

おすすめのメニューは「黒豚ロースかつ膳」で1480円のお値段で美味しい黒豚のとんかつを堪能することができます。ジューシーなとんかつは観光客にも大人気のメニューで、カラッと揚がったとんかつは分厚くてボリューム満点です。

かごしま黒豚さつまというブランド豚を使用して作られたとんかつは甘みがあり、臭みが少なく、一度食べるとやみつきになる美味しさです。さつまはさつま芋と穀物類、鹿児島県産飼料用米を配合したエサで育てられています。

大山の基本情報

店名 大山
住所 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 鹿児島中央駅グルメ横丁 鹿児島 2F
アクセス 鹿児島中央駅すぐ
営業時間 [月~日]10:00~23:00
定休日 年中無休
駐車場 有り
公式HP https://www.jrkagoshimacity-ekinaka.com/floor/ooyama

鹿児島のとんかつ有名店第11位:六白

鹿児島のとんかつ有名店第11位は六白です。天文館通駅から徒歩1分とアクセス抜群で、お得なランチメニューが人気のお店です。ランチのときだけ提供される「六白黒豚ヒレランチ」は定番のメニューで、お値段1280円とリーズナブルなお値段でいただくことができます。

観光客はもちろん地元の方からも愛されているお店で、いつも行列ができている人気店です。人気のメニューは「キャベ丼」で、ご飯の上にキャベツがたっぷりと乗っていて、その上にはサクサクのとんかつが乗って、お値段は520円とリーズナブルに楽しむことができます。

六白の基本情報

店名 六白
住所 鹿児島県鹿児島市東千石町14-5 池畑ビル2階
アクセス 市電1系統・2系統「天文館通」停留所より徒歩1分
営業時間 11:00~15:00、17:30~21:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 無し
公式HP https://ajinoroppaku.gorp.jp/

鹿児島のとんかつ有名店第10位:黒豚料理 あぢもり

鹿児島のとんかつ有名店第10位は黒豚料理 あぢもりです。天文館通駅から徒歩5分とアクセス抜群で、美味しい黒豚料理を堪能することができるお店です。店内は広々としていて座敷せきもありますのでゆっくりとくつろぐことができます。

おすすめのメニューはランチセットで、リーズナブルなお値段で絶品とんかつを味わうことができます。とんかつ、みそ汁、ご飯、漬物と小鉢がついていてお値段770円でいただくことができます。さらに嬉しいサービスがついていて、キャベツとご飯、みそ汁は1回おかわりができますのでがっつり食べたい方におすすめです。

黒豚料理 あぢもりの基本情報

店名 黒豚料理 あぢもり
住所 鹿児島県鹿児島市千日町13-21
アクセス JR鹿児島中央駅から鹿児島市電2系統鹿児島駅前行きで5分「天文館通」
下車、徒歩5分
営業時間 【昼の部】
<黒豚しゃぶしゃぶランチ(お一人様3,300円税込サ別~)>
11:30~14:30(※13:00までの入店)
<とんかつランチ(900円税込~)>
11:30~15:00(L.O.14:15)
【夜の部】
※黒豚しゃぶしゃぶコース(お一人様4,400円税込サ別~)のみ
17:30~21:30(※20:00までの入店)




定休日 水曜、他不定休あり
駐車場 無し
公式HP http://adimori.com/

鹿児島のとんかつ有名店第9位:蘇麻 HANARE

鹿児島のとんかつ有名店第9位は蘇麻 HANAREです。天文館通駅から徒歩3分とアクセス抜群で、隠れ家風の雰囲気のおしゃれなお店です。個室や座敷席もありますのでリラックスしながら食事を楽しむことができます。

おすすめのメニューは「黒豚とんかつ」で、サクサクとした食感が絶妙な美味しさです。薄目のとんかつなので、おつまみとしても人気があります。

蘇麻 HANAREの基本情報

店名 蘇麻 HANARE
住所 鹿児島県鹿児島市東千石町7-8
アクセス 東千石町セピア通り熊襲亭前
営業時間 17:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 無し
公式HP http://ramona.co.jp/

鹿児島のとんかつ有名店第8位:とんかつ 竹亭

鹿児島のとんかつ有名店第8位はとんかつ 竹亭です。有名な老舗のお店で地元の方からも愛されています。人気メニューは「とんかつ定食」でお値段900円とリーズナブルに美味しいとんかつを堪能することができます。

一口食べると豚肉の旨味を味わうことができてくせになりそうな美味しさです。脂がたっぷりとのったとんかつはジューシーな味わいで、甘くて濃厚なソースがかけられていてランチにもぴったりなので是非足を運んでみてください。

とんかつ 竹亭の基本情報

店名 とんかつ 竹亭
住所 鹿児島県鹿児島市田上7丁目2-14
アクセス 鹿児島中央駅前から南国交通バスで10分「堀之内(田上)」
停留所下車、徒歩2分
営業時間 [月~金]
11:30~14:00(L.O)、17:00~21:30(L.O)
[土・日・祝]
11:30~21:30(L.O)
定休日 第3火曜日
駐車場 有り
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46001074/

鹿児島のとんかつ有名店第7位:黒かつ亭 黒べぇ

鹿児島のとんかつ有名店第7位は黒かつ亭 黒べぇです。行列ができる人気店で、熟成された薩摩黒豚を使用したとんかつを堪能することができます。筋切りされ、脂身を調整するなど丁寧に調理されたとんかつはサクサクとした食感が絶妙です。

2種類のタレでいただくことができて、黒ソースというふんだんに果実を使用したソースとごま味噌ダレのソースと違う味わいを楽しむことができます。JR鹿児島中央駅東口から徒歩5分とアクセスも抜群です。

人気メニューは「上ロースかつ定食」で極上のロースかつはとても柔らかい食感で、ジューシーな味わいがたまりません。

ランチはリーズナブルなお値段で楽しむことができて、ランチ限定の「黒かつ亭ランチ」が人気のメニューです。お値段970円で、黒豚のヒレやロースを堪能することができる贅沢な味わいのランチを是非お試しください。

日中は定食屋さんで夜は居酒屋になるお店で、夜にはとんかつ以外に串焼きなどのおつまみメニューも揃っています。様々なメニューがありますので、お酒をのみながら美味しい料理を堪能しましょう。

黒かつ亭 黒べぇの基本情報

店名 黒かつ亭 黒べぇ
住所 鹿児島県鹿児島市山下町2-2
アクセス 東郵便局となり・山形屋からすぐ近く。西郷銅像から徒歩1分
営業時間 11:00~15:30、17:00~23:00(LO22:30)
定休日 無休
駐車場 有り
公式HP http://www.kurokatutei.net/

鹿児島のとんかつ有名店第6位:黒福多

鹿児島のとんかつ有名店第6位は黒福多です。創業25年の老舗店で、天文館通駅から徒歩1分とアクセスも抜群です。こちらのお店のとんかつは黒い色をしているのが特徴的で、鹿児島でも有名なとんかつを是非お試しください。

黒い衣で揚げられたとんかつは見た目は真っ黒で、厚めの衣がサクサクとした食感です。人気のメニューは「黒豚ひれかつ定食」で、お値段1650円で美味しい黒豚を楽しむことができるのでランチにおすすめです。

黒カツは竹炭と黒ごまを混ぜて作られた衣が特徴的で、黒ゴマの香りも堪能することができます。見た目のインパクトが抜群の黒カツを是非味わってみてください。

黒福多の基本情報

店名 黒福多
住所 鹿児島県鹿児島市千日町3-2 かまつきビル 1F
アクセス 天文館通駅から102m
営業時間 [火~日]
11:30~14:30、17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 無し
公式HP https://satsumakurobuta.gorp.jp/

鹿児島のとんかつ有名店第5位:とんかつ かつ寿

鹿児島のとんかつ有名店第5位はとんかつ かつ寿です。JR鹿児島中央駅に直結しているのでアクセス抜群で、厳選された熟成豚を味わうことができる人気店です。キャノーラ油を使用して揚げられたとんかつは軽い食感で、サクサクとしていて絶品です。

オープンカウンター席があり、職人さんがとんかつを作っている様子を見ながら食事を楽しむことができます。人気メニューは「鹿児島黒豚ロースかつ定食」でお値段は1650円でシンプルな王道のとんかつを味わうことができるのでランチにおすすめです。

かつサンドも人気があり、テイクアウトで楽しめるのでお出かけする際におすすめのメニューです。

とんかつ かつ寿の基本情報

店名 とんかつ かつ寿
住所 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 B1F
アクセス JR鹿児島中央駅直結、鹿児島中央駅横のアミュプラザ地下1階
営業時間 ■月~木 10:00~20:30 (ラストオーダー 20:00)
■金・土・日・祝・祝前日 10:00~21:00
 (ラストオーダー 20:30/お盆 8月13日~15日・年始1月1日~3日を含む)
定休日 無休
駐車場 有り
公式HP http://www.jf-group.co.jp/katsuju/

鹿児島のとんかつ有名店第4位:開花亭

鹿児島のとんかつ有名店第4位は開花亭です。店内は落ち着いた雰囲気の素敵なお店で、座敷席もあり、くつろぎながら食事を楽しむことができます。厚切りのとんかつはとてもジューシーで柔らかい食感をお楽しみください。

鹿児島名物のたから豚や黒豚を使用したとんかつを楽しむことができてこだわりの素材で作られています。ランチにおすすめのメニューは「黒豚ロースかつランチ」で、リーズナブルに楽しむことができます。

こちらでは鹿児島ミート直営牧場で育てられた黒豚を使用しているので、臭みがない深い味わいの黒豚を堪能することができます。柔らかい食感で、繊維が細く、アミノ酸も豊富な豚肉は絶品です。

ライス、漬物、キャベツはおかわり自由なので、がっつりと食べたい方におすすめのお店です。観光客はもちろん、地元の方からも愛されているお店です。パン粉は特注した生パン粉を使用していて、サクサクの食感を楽しむことができます。

開花亭の基本情報

店名 開花亭
住所 鹿児島県鹿児島市下荒田1-6-12
アクセス 二中通駅から102m
営業時間 11:00~22:00(21:30L.O)
定休日 毎週火曜日(祝日等は除く)、元旦
駐車場 有り
公式HP http://www.tonkatu-kaikatei.jp/

鹿児島のとんかつ有名店第3位:黒豚料理 寿庵

鹿児島のとんかつ有名店第3位は黒豚料理 寿庵です。鹿児島中央駅から徒歩3分とアクセス抜群で、黒豚料理を楽しむことができるお店です。とんかつはもちろん、すき焼きやしゃぶしゃぶを堪能することができるので色々な黒豚料理を是非お試しください。

店内は和風の落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。ランチでおすすめのメニューは「厚切り黒豚ロースかつランチ」でお値段2200円で絶品黒豚を味わうことができます。

渡邊バークシャー牧場の黒豚を使用して作られたとんかつは虜になる美味しさです。渡邊バークシャー牧場ではエサにこだわって飼育されていて、甘味があり、優しい味わいが特徴的で、きめ細かい肉質のとんかつを楽しむことができます。

店内は個室がメインとなっていますので、子連れの方もゆっくりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。黒豚ロース&ヒレかつランチはお値段1800円でランチでしか味わえないメニューでヒレもロースも両方楽しむことができるので是非ランチでお試しください。

黒豚料理 寿庵の基本情報

店名 黒豚料理 寿庵
住所 鹿児島県鹿児島市武1-3-1
アクセス 鹿児島中央駅から236m
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
駐車場 有り
公式HP http://www.jf-group.co.jp/restaurant/juan/index.html

鹿児島のとんかつ有名店第2位:味のとんかつ 丸一

鹿児島のとんかつ有名店第2位は味のとんかつ 丸一です。天文館通駅から徒歩4分とアクセス抜群で、鹿児島中央ビルの地下にあるお店で、ランチの時間帯には行列ができる人気店です。

とんかつはとても大きくて分厚いのが特徴で、注文してから揚げてくれるので15分くらい時間がかかります。ロースかつ定食は定番のメニューで、お値段1600円で味噌汁、ご飯、キャベツ、お新香がセットになったお得なメニューです。

こちらのとんかつは1人前が350グラムとボリューム満点で、3センチ以上の分厚さなので、食べ応えがあります。柔らかくて甘味がある豚肉本来の美味しさを味わうことができるので是非足を運んでみてください。

味のとんかつ 丸一の基本情報

店名 味のとんかつ 丸一
住所 鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル B1F
アクセス 鹿児島市電「高見馬場」電停より、徒歩2分
営業時間 11:30~14:00、17:30~21:00
定休日 日曜日
駐車場 無し
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000091/

鹿児島のとんかつ有名店第1位:とんかつ川久

鹿児島のとんかつ有名店第1位はとんかつ川久です。JR鹿児島中央駅から徒歩3分とアクセス抜群で、鹿児島を代表するとんかつ専門店です。分厚いとんかつは3種類のタレでいただきましょう。醤油ソース、とんかつソース、ゆずみそソースと違う味わいを楽しみましょう。

注文が入ってからとんかつを揚げているのでアツアツでサクサクのとんかつを味わうことができます。鹿児島黒豚でつくられたとんかつは分厚くて甘味があり、とても柔らかいのが特徴的です。

ランチの時間帯には行列ができる人気店なので早めの来店がおすすめです。ランチにおすすめのメニューは「黒豚上ロースカツ定食」で、分厚くカットされたお肉に薄い衣をつけて揚げてあるので、サクッとした食感を楽しむことができます。

鹿児島の黒豚のレア感は最高級で、ジューシーな味わいがたまりません。素材にもこだわって作られているので味の違いを感じることができます。

とんかつ川久の基本情報

店名 とんかつ川久
住所 鹿児島県鹿児島市中央町21-13
アクセス JR鹿児島本線「鹿児島中央」駅東口から徒歩3分
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 火曜日、1月1日~2日
駐車場 無し
公式HP http://setoguchiseinikuten.co.jp/

その他の鹿児島のとんかつおすすめ店10選!

鹿児島には他にもとんかつの人気店がたくさんあります。鹿児島でおすすめのとんかつ専門店をご紹介しましょう。鹿児島を訪れた際にランチを食べたいときには是非足を運んでみてください。

鹿児島 とんかつおすすめ店①悠庵

鹿児島のとんかつおすすめ店は悠庵です。鹿児島中央駅東口から徒歩5分とアクセス抜群で、シルクイン鹿児島というホテル内にあるお店です。看板メニューは「黒とんかっ茶」でお値段1500円で2つの味わいを楽しむことができるメニューです。

黒とんかっ茶はあずは鉄板焼きで黒豚を味わってから次にお茶漬けにして楽しみます。味が染み込んだとんかつに知覧茶をかけていただくと新しい味わいを楽しむことができるのでちょっと変わったメニューを楽しみたい方におすすめです。

悠庵の基本情報

店名 悠庵
住所 鹿児島県鹿児島市上之園町19-30 シルクイン鹿児島 1F
アクセス 鹿児島中央駅東口徒歩5分
営業時間 朝食:7:00~10:00
昼食:11:30~14:30(L.O.14:00)
夜食:17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 年中無休(年末年始除く)臨時定休日あり
駐車場 有り
公式HP http://yu-ann.silk-inn.jp/

鹿児島 とんかつおすすめ店②遊食豚彩いちにいさん

鹿児島のとんかつおすすめ店は遊食豚彩いちにいさんです。鹿児島中央駅に直結したアミュプラザ鹿児島の5階にあるお店で、座席数も多く広い空間が広がるお店です。ランチタイムは11時から16時までと遅い時間までランチをやっているので遅めのランチを楽しみたいときにも便利です。

とんかつ定食はリーズナブルなお値段で絶品の黒豚を堪能することができるので人気のメニューです。臭みがない濃い味わいの黒豚のとんかつは一度食べるとやみつきになる美味しさです。

遊食豚彩いちにいさんの基本情報

店名 遊食豚彩いちにいさん
住所 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 5F
アクセス 鹿児島中央駅直結、アミュプラザ5階
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 無し
公式HP http://www.fenix-g.co.jp/123/index.html

鹿児島 とんかつおすすめ店③くいもん家 しげぞう

鹿児島のとんかつおすすめ店はくいもん家 しげぞうです。鹿児島中央駅から徒歩3分とアクセス抜群で、鹿児島産の野菜と黒豚を使用したこだわりの素材で作られた料理を楽しむことができます。

黒豚ヒレカツ、黒豚ロースカツはおすすめのメニューなので是非お試しください。鹿児島県地産地消認定店にもなっているお店です。

くいもん家 しげぞうの基本情報

店名 くいもん家 しげぞう 鹿児島中央町店
住所 鹿児島県鹿児島市中央町23-21 アエールタワー1F
アクセス JR鹿児島中央駅 徒歩1分
営業時間 [月-土・祝前日]
11:30-14:30(L.O.14:00)、17:00-24:00(L.O.23:00)
[日・祝]
12:00-15:00(L.O.14:30)、17:00-22:30(L.O.22:00)

定休日 年中無休
駐車場 無し
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46007272/

鹿児島 とんかつおすすめ店④薩摩黒豚亭

鹿児島のとんかつおすすめ店は薩摩黒豚亭です。鹿児島中央駅から徒歩3分とアクセス抜群で、厳選された黒豚を使用した絶品とんかつを味わうことができるお店です。こちらのとんかつは衣が薄くてお肉が分厚いのが特徴的で、カリッとした食感が絶妙です。

ジューシーなとんかつは一口食べると肉汁があふれ出し、ボリューム満点です。上質なとんかつを味わいたいときに是非足を運んでみてください。

薩摩黒豚亭の基本情報

店名 薩摩黒豚亭
住所 鹿児島県鹿児島市中央町1-16
アクセス 鹿児島中央駅から329m
営業時間 [月・水~金]11:00~15:00 17:30~22:00
[土・日・祝]11:00~15:00 17:30~22:00
定休日 火曜日
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46002149/

鹿児島 とんかつおすすめ店⑤味工房みその

鹿児島のとんかつおすすめ店は味工房みそのです。一見ファミリーレストランのような雰囲気のお店で、地元の方から人気のあるお店です。

とんかつはこだわりの素材で作られていて、黒豚、パン粉、油など、厳選された素材で作られていますので肉本来の味を楽しむことができます。

味工房みそのの基本情報

店名 味工房みその
住所 鹿児島県いちき串木野市北浜町4
アクセス 串木野駅から901m
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:30
定休日 不定休
駐車場 有り
公式HP http://www.a-misono.com/

鹿児島 とんかつおすすめ店⑥とんかつ遊食 わが家

鹿児島のとんかつおすすめ店はとんかつ遊食 わが家です。鹿児島で有名なとんかつ専門店で、民家を改造して作られたアットホームな雰囲気の素敵なお店です。

ランチで人気のメニューは「おまかせランチ」でメイン、小鉢、茶碗蒸し、みそ汁、漬物、デザートがついていて1000円というリーズナブルなお値段で楽しむことができます。ご飯はおかわり自由なのでがっつりと食べたい方にもおすすめです。

とんかつ遊食 わが家の基本情報

店名 とんかつ遊食 わが家
住所 鹿児島県姶良市平松4143-1
アクセス JR日豊本線重富駅からすぐの重富から南国交通バス蒲生行きで5分、
山之口上下車すぐ
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 有り
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460303/46001553/

鹿児島 とんかつおすすめ店⑦黒豚の館

鹿児島のとんかつおすすめ店は黒豚の館です。245日という長い歳月をかけて育てられた黒豚だけを使用していて、上質なとんかつをいただくことができるお店です。

バークシャー種純粋黒豚は霧島山麓の美しい水とさつま芋やオリジナルの資料で育てられている豚で、弾力のある食感ととろけるような脂が絶妙な美味しさです。

黒豚の館の基本情報

店名 黒豚の館
住所 鹿児島県霧島市霧島永水4962
アクセス 移転後:JR日豊本線霧島神宮駅からいわさきバス(国分駅行)
で6分「王子原」下車すぐ
営業時間 (昼の部)11:00~15:00(夜の部)17:00~20:00
※毎週月・火・木・金曜日は17時閉店(祝日の場合は夜の部も営業します)
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日休み)
駐車場 有り
公式HP http://www.krp1.com/restaurant.html

鹿児島 とんかつおすすめ店⑧黒豚とんかつ 壱番館

鹿児島のとんかつおすすめ店は黒豚とんかつ 壱番館です。シンプルな黒豚とんかつはもちろん、おすすめのメニューは「赤いチーズ鍋」です。トマトでとんかつを煮込んでチーズをかけたもので、女性に人気があります。

トマトの酸味とチーズが絶妙な相性で、一度食べるとやみつきになる味わいなので是非お試しください。ランチではドリンクバーがついていますのでお得に楽しむことができます。

黒豚とんかつ 壱番館の基本情報

店名 黒豚とんかつ 壱番館
住所 鹿児島県薩摩川内市御陵下町33-22
アクセス 上川内駅から1,199m
営業時間 [月~金]11:00~14:30 18:00~21:00
[土・日・祝]11:00~14:30 18:00~21:00
定休日 無休
駐車場 有り
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4602/A460201/46006731/

鹿児島 とんかつおすすめ店⑨かつ満佐

鹿児島のとんかつおすすめ店はかつ満佐です。リーズナブルなお値段で絶品とんかつを味わうことができるお店で、特にランチでおすすめなのは「黒豚かつ定食」です。お値段850円で鹿児島黒豚を堪能することができるので是非お試しください。

ランチはもちろん、ディナーもおすすめで、ディナーで人気のメニューは「チーズかつ」で、棒状のとんかつの中にはたっぷりとチーズが入っていて、おつまみとしてもおすすめです。

かつ満佐の基本情報

店名 かつ満佐
住所 鹿児島県鹿屋市寿2-16-13
営業時間 10:00~14:30(L.O.14:00)
定休日 月曜日
駐車場 有り
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4604/A460401/46001122/

鹿児島 とんかつおすすめ店⑩とんかつ華蓮

鹿児島のとんかつおすすめ店はとんかつ華蓮です。イオンモール鹿児島内にありますのでショッピングのついでに立ち寄ることができて便利です。茶美豚というブランド豚で作られたとんかつが美味しいと評判のお店です。

茶美豚は脂分が少なくてあっさりとした味わいです。柔らかい食感が特徴的で、ジューシーなのにお値段はリーズナブルなので大変人気があります。

とんかつ華蓮の基本情報

店名 とんかつ華蓮
住所 鹿児島県鹿児島市東開町7 イオンモール鹿児島 1F
アクセス 上塩屋駅から1,292m
営業時間 11:00~14:30OS(土日祝は終日営業)
17:00~21:30OS
参考HP https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46009469/

鹿児島の絶品とんかつを堪能しよう!

いかがでしたでしょうか?鹿児島には鹿児島黒豚を使用した美味しいとんかつ専門店がたくさん揃っていますので、中でも特におすすめの美味しいお店をご紹介いたしました。鹿児島を訪れた際には是非鹿児島黒豚で作られた柔らかいとんかつを堪能してみてください。

おすすめの関連記事

姶良のおしゃれなカフェ12選!絶品スイーツやランチもおすすめ!

高千穂峰山頂に突き刺さる「天の逆鉾」とは?坂本龍馬が訪れた伝説の地へ!

「韓国岳」には活火山の迫力ある絶景が!登山ルートや規制情報まとめ!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました