takamoridonnosugi



「高森殿の杉」は生命力溢れるパワースポット!菅野美穂さんを結婚に導いた? | 旅行・お出かけの情報メディア
















「高森殿の杉」は生命力溢れるパワースポット!菅野美穂さんを結婚に導いた?

女優・菅野美穂さんを結婚に導いたとされ、縁結びのスポットとして注目される「高森殿の杉」をご存じでしょうか。高森殿の杉は、力強い2本の夫婦杉からなり、大迫力のパワースポットとしても知られています。本記事では、高森殿の杉の見所や歴史、アクセス方法をご紹介します。

「高森殿の杉」は生命力溢れるパワースポット!菅野美穂さんを結婚に導いた?のイメージ

目次

  1. 1阿蘇の注目スポット「高森殿の杉」
  2. 2高森町の天然記念物「高森殿の杉」の概要について
  3. 3「高森殿の杉」周辺のおすすめ観光名所5選
  4. 4「高森殿の杉」の注意点やアクセス情報
  5. 5「高森殿の杉」で壮大なパワーを感じよう!
    1. 目次
  1. 阿蘇の注目スポット「高森殿の杉」
    1. 縁結びのパワースポットとして話題!
  2. 高森町の天然記念物「高森殿の杉」の概要について
    1. 10メートル以上の夫婦杉
      1. 樹齢は推定400年以上
      2. 木に触れる事は禁止
    2. 女優・菅野美穂の結婚を導いたとの噂が話題に!
    3. 高森殿の杉の歴史を簡単に紹介
  3. 「高森殿の杉」周辺のおすすめ観光名所5選
    1. 観光スポット①南阿蘇鉄道のトロッコ列車
    2. 観光スポット②高森湧水トンネル公園
    3. 観光スポット③上色見熊野座神社
    4. 観光スポット④明神池名水公園
    5. 観光スポット⑤白川水源
  4. 「高森殿の杉」の注意点やアクセス情報
    1. 動きやすい服装がおすすめ
    2. 扉の閉門を忘れずに!
    3. アクセス情報
      1. 駐車場は?
    4. 高森殿の杉の基本情報
  5. 「高森殿の杉」で壮大なパワーを感じよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    3. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    4. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    5. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    6. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    7. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    8. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    9. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    10. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    11. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
    12. 船通山の登山ルートを徹底解説!所要時間や注意点、カタクリ&紅葉&温泉情報も!
    13. 【岩国】柱島で観光、釣りを楽しみたい方へ!フェリーの時刻表も
    14. 初心者も!那岐山のおすすめ登山コースを紹介。旅の疲れを癒す山の駅とは?
    15. 紅葉だけじゃない!奥津渓で自然に囲まれた心穏やかな時間を過ごそう
    16. 【鳥取】山陰のマッターホルン「烏ヶ山」!難易度別の登山ルートや天然水CMロケ地などを紹介!
    17. 食べて美味しい、泳いで楽しい「浦富海岸」。海水浴は親子連れにもおすすめ!
    18. 海と繊維の街「児島」で自然とグルメの観光を楽しもう!見どころやおすすめスポットも徹底解説!
    19. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島・祝島!穏やかに流れる時間を堪能しよう
    20. 浦富海岸で遊覧船や海水浴を楽しもう!周辺のおすすめランチや駐車場も紹介
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

阿蘇の注目スポット「高森殿の杉」

熊本県阿蘇郡高森町にある注目のパワースポット、「高森殿の杉(たかもりどんのすぎ)」。四方八方に力強く伸びた枝は、生命のエネルギーを感じさせ、大きな迫力があります。ジブリのような森などと形容されることも多く、神秘的な光景が広がっています。

それでは、この夫婦杉といわれる高森殿の杉の歴史や迫力に加え、女優の菅野美穂さんと縁結びの関係などについて、詳しくお伝えしていきます。

縁結びのパワースポットとして話題!

かつて、女優の菅野美穂さんがこの高森殿の杉を訪れ、直後に結婚を報告したことから、縁結びのパワースポットといわれるまでになりました。今でも、縁結びのご利益を授かり、結婚することを望んでこの高森殿の杉を訪れる女性が多いといわれています。

熊本の有名なパワースポットBEST25!これで運気UP間違いなし!

高森町の天然記念物「高森殿の杉」の概要について

高森殿の杉は高森町の天然記念物に指定され、高森町の宝として保護されています。高森城の城主であった高森惟居とその側近が自決した場所としても知られ、石柱も設置されています。それではこの夫婦杉の大きさや縁結びにまつわる噂、歴史などをご紹介していきます。

10メートル以上の夫婦杉

高森殿の杉と呼ばれる巨樹は、幹回りが10メートルを超える2本の大杉からなる夫婦杉とされています。パワースポットといわれるだけあって、周りにある杉と比べてもこの2本は異色のオーラを放っています。

樹齢は推定400年以上

高森殿の杉は、推定400年以上の樹齢と呼ばれる巨樹で、無数に枝分かれした杉と、3本に枝分かれした杉の2つの夫婦杉から成っています。空へ向かって伸びていた枝が一度地面に降りたち、再び空へ向かって伸びている様は、長い歴史を感じさせるとともに、大きな生命力をも感じます。

木に触れる事は禁止

現在では高森殿の杉の周りには柵が設置されていて、中に入って木に触れることは禁止されています。ただし、部分的に柵の外に出ている木の部分があるので、そこには触れることができるようになっています。

女優・菅野美穂の結婚を導いたとの噂が話題に!

かつて、女優の菅野美穂さんがこの高森殿の杉を訪れた際に杉に抱きついたという話があります。その後、菅野美穂さんは同年にかねてより交際されていた堺雅人さんと結婚されたことから、高森殿の杉が結婚を導いたのではとの噂が話題となりました。

有名女優を結婚へ導いた縁結びスポットという噂は影響力もすさまじく、またたく間に縁結びの地として世間一般に知られるようになりました。

高森殿の杉の歴史を簡単に紹介

高森殿とは高森惟居のことを指しており、これにちなんで巨樹であるこの夫婦杉が高森殿の杉と呼ばれるようになりました。天正14年に戦いに敗れた高森惟居が、側近と共に大分県に逃れる途中に敵に追い詰められてこの場所で自刃したと伝えられています。

「高森殿の杉」周辺のおすすめ観光名所5選

高森殿の杉だけでなく、その周辺にはおすすめの観光名所が集まっています。子どもでも楽しめる列車や公園から、訪れるとご利益があると言われるパワースポットまで、幅広く5つのスポットをご紹介していきます。

大自然に囲まれた高森町や阿蘇は、CMの舞台となることも多く、女優さんとのゆかりが多い地域でもあります。

観光スポット①南阿蘇鉄道のトロッコ列車

南阿蘇鉄道のトロッコ列車は、南阿蘇の観光を支える観光列車です。阿蘇のカルデラを横目に運行するため、車窓からは阿蘇の絶景を楽しむことができる人気の列車となっています。熊本地震の影響で一部区間で長期的な運転見合わせが続いています。

現在は高森駅から中松駅間のみ約7.1キロを片道約25分かけて運行しています。予約にも制限がかけられております。詳しい運行状況は公式サイトをご覧ください。

運行期間 毎年3月中旬~11月下旬頃まで
運行日 上記期間中の土・日・祝日
運行区間 高森駅~中松駅
電話番号 0967-62-0058(南阿蘇鉄道高森駅)
料金 片道: 大人800円 / 小人460円
往復: 大人1400円 / 小人810円
URL 公式サイト

観光スポット②高森湧水トンネル公園

高森町の貴重な水資源にもなっている高森湧水トンネル公園。毎分32トンの湧水量をほこる長さ2055メートルのトンネルとなっています。7月には「七夕まつり」、12月頃には「クリスマスファンタジー」といったように、季節ごとにイベントも開催され賑わいます。トンネルについて詳しい資料がみられる「湧水館」も併設されています。

住所 阿蘇郡高森町高森1034-2
電話番号 0967-62-3331
駐車場 325台
アクセス 南阿蘇鉄道「高森」駅から徒歩10分
料金 大人:300円
子供:100円
営業時間 4月~10月: 9:00~18:00
11月~3月: 9:00~17:00
※湧水館: 9:00~16:00

定休日 湧水館のみ月曜休館
(月曜が祝日の場合は営業)
URL 公式サイト
「高森湧水トンネル公園」は阿蘇の貴重な水源地!イベント情報は必見!

観光スポット③上色見熊野座神社

上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)は、高森町にある四大熊野座神社と呼ばれる1つです。日本の神様である伊邪那岐命や伊邪那美命といった神様が祀られています。参道沿いには石灯籠がならび、巨大な岩山を貫く「穿戸岩」と呼ばれる風穴が有名です。

境内でみられる御神木の梛(なぎ)は縁起が良く、古くから魔除けやお守りとして用いられてきました。男女の縁結びだけでなく、人と人との縁結びとしてもご利益がある木です。

住所 熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
電話番号 0967-62-1111(高森町政策推進課商工観光係)
駐車場 あり(10台、大型可)
アクセス 南阿蘇鉄道「高森」駅より車で10分
URL 公式サイト
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!

観光スポット④明神池名水公園

この公園の水は古くから「誕生水」として知られ、湧き水を飲むと子宝に恵まれるとされてきました。いたるところから湧き出す水の量は毎分約2トンほど。木々や駐車場、トイレなども整備されている公園となっています。駐車場の近くに群塚神社の鳥居があります。

住所 熊本県南阿蘇村大字吉田
電話番号 0967-67-1111
アクセス 南阿蘇鉄道「阿蘇白川」駅から徒歩10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

観光スポット⑤白川水源

熊本市内を流れる一級河川、白川。この白川の最上流部にして源なのがこの白川水源です。14℃の水が毎分60トン湧き出ており、環境庁の名水百選にも選ばれました。水源の水は自由に持ち帰ることができます。

女優・上白石萌歌さんが出演されたCMの舞台となった場所でもあります。ここ白川水源は入場の際、環境保全協力金として別途料金が必要です。

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
電話番号 0967-67-1111(南阿蘇村産業観光課)
駐車場 100台
アクセス 「南阿蘇白川水源」駅から徒歩約10分
料金 高校生以上: 100円
中学生以下: 無料
URL 公式サイト
阿蘇の美しい名水!「白川水源」の透き通る湧水で癒し&パワーチャージ!

「高森殿の杉」の注意点やアクセス情報

高森殿の杉は、放牧地の中にあります。家畜や放牧地の管理のために、しっかりとルールが定められています。看板も設置してありますので、よく読んでルールを守りましょう。入り口には消毒液が用意してあります。家畜の伝染病予防のため、消毒を行ってください

動きやすい服装がおすすめ

駐車場から高森殿の杉までの道中では、坂道を登る必要があります。そこまで長い坂道ではないですが、途中で舗装されていないところも歩くことになりますので、動きやすい靴や服装がおすすめです。

扉の閉門を忘れずに!

高森殿の杉へ行く道中、牛のフンが落ちていることがあります。大自然の景色が美しくてつい目を奪われますが、足元に十分注意しながら登りましょう。入口には、牛対策のための扉があります必ず扉が閉まった状態になっていることを確認して、右の通路から中に入りましょう。

アクセス情報

高森殿の杉へのアクセス方法をご紹介します。熊本県の国道265号線「高森町村山」の交差点のあたりにいくと脇に小さな道があります。脇道の近くに目印となる茶色の看板が設置されているので、比較的わかりやすいかと思います。

その狭い道を曲がっていき、しばらく道なりに進んでいくと駐車スペースが現れます。各駐車場から歩いていくと入口の目印が立っていますので、そこから高森殿の杉へ入ることができます。

駐車場は?

高森殿の杉の駐車場は、第1駐車場と第2駐車場が整備されています。脇道を進んでいくと途中で現れてきます。看板もありますので、分かりやすいと思います。第1駐車場は7台程度、第2駐車場は5台程度駐車でき、第2駐車場は少し距離があるところにあります。余談ですが、駐車場から見下ろす景色は素晴らしく、評判となっています。

高森殿の杉の基本情報

住所 熊本県阿蘇郡高森町高森3341-1
電話番号 0967-62-1111(高森町役場商工観光係)
駐車場 あり
アクセス 高森駅から車で約7分
URL 公式サイト

「高森殿の杉」で壮大なパワーを感じよう!

熊本地震に耐えうるほどの力を持つパワースポット、高森殿の杉。大迫力の夫婦杉からはかなりの力を頂くことができます。高森殿の杉までの途中の長閑な風景や、この地の周辺には阿蘇の自然を堪能できるスポットがたくさんありますので、そちらもぜひ楽しんでみてください。

おすすめの関連記事

「鍋ヶ滝」はCMロケ地で話題の絶景癒しスポット!水のカーテンが幻想的!

阿蘇のえくぼ!「米塚」は美しい円錐状の火山でカルデラのシンボル!

宇宙最高の神!「神龍八大龍王神社」は金運が舞い込むパワースポット!

「押戸石の丘」は古代文明のミステリースポット!進撃の巨人のロケ地に!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
hipor

旅行とドライブが好きです。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました