札幌大通の「イシヤカフェ」がおしゃれで人気!パンケーキやパフェが絶品!
イシヤカフェは、北海道人気お土産である「白い恋人」を販売している会社が運営しているカフェです。イシヤカフェは白い恋人を取り入れたスイーツや、ランチなどにぴったりなメニューなど様々なメニューが提供されています。そんなイシヤカフェの魅力をご紹介していきます。

- イシヤカフェとは
- イシヤカフェの魅力は?
- イシヤカフェおすすめメニュー紹介
- 夜のシメパフェが人気
- イシヤカフェ店舗紹介
- おしゃれなカフェで絶品スイーツを楽しもう!
- 関連するまとめ
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
イシヤカフェとは
イシヤカフェは、様々なおしゃれなカフェが立ち並ぶ札幌にあるお店です。北海道の人気お土産である白い恋人の会社が運営しているカフェとなっており、白い恋人を取り入れたメニューを味わうことができます。
おしゃれなカフェで休憩しよう!
イシヤカフェの店内は広く、ちょっとした休憩におすすめなメニューが数多く揃えられています。北海道観光の際やデートにもおすすめなおしゃれなカフェで、パンケーキなどのスイーツやコーヒーなどのドリンクを味わってみてはいかがでしょうか。
イシヤカフェの魅力は?
イシヤカフェは北海道内に3店舗展開しており、店舗それぞれの魅力があります。メニューの豊富さや店内の過ごしやすさなど様々な魅力がイシヤカフェには存在します。これからイシヤカフェの様々な魅力をご紹介していきます。
イシヤカフェの歴史
イシヤカフェは石屋製菓プロデュースの2013年6月にオープンしたお店で、石屋製菓の大通地域初めての独立店舗となっています。
白い恋人の石屋製菓
イシヤカフェは、北海道の人気お土産である「白い恋人」を販売している「石屋製菓」の運営となっています。そんな石屋製菓が運営するイシヤカフェは、白い恋人を取り入れたメニューが多数提供されています。
インスタ映えメニューが人気
そしてイシヤカフェのストロベリーパンケーキ???😍?✨ pic.twitter.com/skM1oQMehp
— はぎ〜⊿11/15札幌5×20 (@huggybear1897) November 17, 2019
イシヤカフェのメニューにはインスタ映えするメニューがあり、人気となっています。インスタ映えするメニューはパンケーキやパフェなど様々選ぶことができます。インスタ映えのパンケーキやパフェは盛り上がれる話題になること間違いなしのメニューです。
英国調の雰囲気を楽しめるカフェ
イシヤカフェの店内には英国調のいすやテーブルが置かれており、英国調の雰囲気を味わうことができます。英国調な雰囲気の中味わうコーヒーやパンケーキは、イシヤカフェでのみ味わうことができる味といえます。
無料WiFiがある
コーヒーを頼むと白い恋人が必ずもらえる「イシヤカフェ」にて休憩☕️
ちょっと甘いものが食べたいとき、嬉しいね…!しかもWi-Fi、電源完備でノマドワーカーにも優しい。#イシヤカフェ #札幌 #北海道 pic.twitter.com/oZuMm6wAVf
— 福島槙子(まき)🐈文具プランナー📆 2020年度版 #himekuri 発売中! (@maki_td) November 23, 2018
イシヤカフェは店内席またはテラス席どちらの利用でも、無料のWiFiが利用できます。スマホやパソコンなどの利用の際無料のWiFiは嬉しいサービスとなっていて、待ち時間などの際に便利なサービスとなっています。
電源コンセントがある
イシヤカフェの店内のカウンター席はパソコンなどが自由に使えるように、電源コンセントがあります。利用は自由となっていて、外出先で携帯の充電がなくなってしまったときなどにも利用することができます。
セルフサービス!
イシヤカフェは自分で席の確保をしてから、メニューの注文を行うセルフサービス制となっています。セルフサービスのため気軽に利用することができるのも、イシヤカフェの魅力の1つとなっています。
席を確保してから注文しよう!
イシヤカフェは人気のお店となっていますので、メニューの注文の前に先に席の確保をするのがおすすめです。席の確保をしておくことで、安心してイシヤカフェを利用することができます。
席使用中札を活用しよう!
イシヤカフェには席使用中が表示されているプレートがあり、こちらのプレートを使用することで席を予約することができます。イシヤカフェのご利用の際はぜひ、こちらのプレートを活用してみてください。
子供連れでも入りやすい
イシヤカフェの店内は席数が多く、喫煙が可能なお店ではありますが完全に分煙されているため、子供連れのご家族も利用がしやすくなっています。また、ベビーカーでのご利用も可能となっています。
離乳食がある
イシヤカフェのメニューには離乳食メニューがあり、離乳食時期の子供にもおすすめなお店です。7ヶ月以降の子供用離乳食メニューではありますが、離乳食メニューがあるのは嬉しいサービスとなっています。離乳食の価格は1食150円で提供されています。
子連れ家族必見!札幌ランチはこちらもチェック!
珈琲メニューにプレゼント?
白い恋人のイシヤカフェでお茶。
コーヒーを注文すると白い恋人がついてくるよ。280円だよ。安い。 pic.twitter.com/RmH0OEbJ9a— しらうめ (@shiraumeizumi) April 20, 2019
イシヤカフェのドリンクメニューには珈琲メニューがあり、珈琲メニューの中にはプレゼントが付いてくるサービスがあります。プレゼントが付いてくるサービスは人気のメニューとなっていて、おすすめです。
白い恋人がもらえる!
ホットケーキ待ち
(ドリンクセットでも)コーヒー頼むと白い恋人付いてくんのふつうに嬉しいね🐰#イシヤカフェ pic.twitter.com/EuXgWAByxr— 六咲🌷(日常垢) (@emchammm) November 17, 2019
イシヤカフェの珈琲メニューの中には「白い恋人ブレンドコーヒー」といったメニューがあり、こちらのメニューにプレゼントが付いてきます。プレゼント内容は「白い恋人」が1枚無料で付いてくるといった内容で、コーヒーの価格内で白い恋人を楽しむことができます。
テイクアウトメニューがある
イシヤカフェのチョコレートクロワッサンをテイクアウト。美味い。 #札幌おいしい pic.twitter.com/kZfj9PtEI0
— 燕 (@tsubame_002) August 14, 2017
イシヤカフェはパンケーキやパフェなどのイートインメニュー以外に、テイクアウトのメニューもあります。ドリンクの他、ソフトクリームなどもテイクアウトが可能になっています。イシヤカフェのメニューをテイクアウトで楽しむのもおすすめとなっています。
イシヤカフェおすすめメニュー紹介
【ISHIYA CAFE イシヤカフェ】
札幌市中央区大通西4 地下2階◎石屋製菓が手掛けるカフェで、比較的リーズナブルでボリューミーなパフェやお食事メニュー、スイーツを提供されていています👏
北海道といったら、イシヤカフェさんなので観光、休憩、ランチやモーニングに訪れてみては!😊 pic.twitter.com/myFG0lZG4P— もぐもぐるめ 【グルメ】 (@mogmogrume) May 25, 2019
イシヤカフェのモーニングやランチなどのメニューから、定番のメニューまでおすすめのメニューをご紹介します。モーニングやランチの時間にイシヤカフェを利用する際に参考にしてください。
インスタ映えする絶品カフェメニュー
新千歳空港へ行ったら
ぜひこれ食べて〜!!!#新千歳空港 #イシヤカフェ #イシヤパンケーキ #ティラミス pic.twitter.com/VVF5X3Tq0t— さちえ (@soramame_201504) November 11, 2019
イシヤカフェにはクリームが美しく広がるパンケーキや、白い見た目が特徴的なパフェなどインスタ映えするメニューが多く提供されています。イシヤカフェでインスタ映えのメニューを注文してみてはいかがでしょうか。
カフェメニュー①白い恋人ソフトクリーム
寒くてもソフトクリームはたべるのだ①#白い恋人ソフトクリーム#イシヤカフェ pic.twitter.com/dhmof2cM4U
— ちぇりー🍒 ?????? (@pulu_lin) November 7, 2019
イシヤカフェおすすめカフェメニュー1つめは白い恋人ソフトクリームです。北海道産の牛乳を使用したコクのあるソフトクリームに、白い恋人のチョコを加えた新感覚のソフトクリームです。
味が3種類あり、「ホワイト」、「ミックス」、「ブラック」の中から選ぶことができます。白い恋人ソフトクリームの価格は各350円で提供されています。
カフェメニュー②白い恋人ブレンドコーヒー
チカホのイシヤカフェでコーヒーをオーダーすると、白い恋人が添えられてきます☕#知らなかったからビックリしたよ #白い恋人クッキー部分は道産小麦100パーセント pic.twitter.com/BHrFwdwfZj
— 栗本ゆきこ (@yukiko_artsyo) May 2, 2018
イシヤカフェおすすめカフェメニュー2つめは白い恋人ブレンドコーヒーです。白い恋人ブレンドコーヒーは「白い恋人」との相性を考えてブレンドされたコーヒーとなっており、コーヒーを注文の方には1枚白い恋人がプレゼントされます。
白い恋人ブレンドコーヒーはホットとアイスのどちらかを選ぶことができ、価格はSが280円、Mが320円、Lが360円で提供されています。
カフェメニュー③白い恋人ソフトクリームパフェ
新千歳空港で時間余ったからイシヤカフェでおいしいスイーツ食べるよ!!まずは白い恋人のホワイトチョコレートを使った特製パフェ😍😍 pic.twitter.com/UHkN6bBtmy
— はぎ〜⊿11/15札幌5×20 (@huggybear1897) November 17, 2019
イシヤカフェおすすめカフェメニュー3つめは白い恋人ソフトクリームパフェです。白い恋人ソフトクリームのホワイトの味と、「白いバウム」が入ったパフェです。中にはベリーも入っており、飽きさせない工夫がされています。
また「白い恋人」が1枚トッピングされており、白い恋人を満喫できるスイーツとなっています。白い恋人ソフトクリームパフェの価格は1,300円で提供されています。
カフェメニュー④白いパフェ
#白いパフェ#イシヤカフェ
ウマーベラス👍 pic.twitter.com/bu5Xh6f0qW— 1976gattuso (@1976gattuso) November 14, 2019
イシヤカフェおすすめカフェメニュー4つめは白いパフェです。白いパフェは白いクリームが器の中に広がっており、クリームの中にはハスカップのソース・ミルクやメロンのジェラートが入っているパフェです。
様々な味が楽しめるパフェは新千歳空港店限定のメニューとなっており、白いパフェの価格は1,000円で提供されています。
カフェメニュー⑤ホットケーキベリー
抜き終わったあとはイシヤカフェでベリーのパンケーーーーーーッキ pic.twitter.com/9p9ASREbYW
— ラック (@contadoll) November 12, 2019
イシヤカフェおすすめカフェメニュー5つめはホットケーキベリーです。ホットケーキベリーはイチゴ・ラズベリー・クランベリーなどが使用されたソースが贅沢にかけられています。ホットケーキは約3センチほどの厚みがあるものが2枚提供されます。
ボリュームがあるメニューのためシェアして食べるのもおすすめとなっています。ホットケーキベリーの価格は1,080円で提供されています。
モーニングメニューはパンケーキがおすすめ?
出国前に入ったISHIYA CAFE。ストロベリーパンケーキ美味しかったーー!#イシヤカフェ #新千歳空港 pic.twitter.com/v5Icz09D2J
— toko-chan♬G4♡ (@kittys2427) November 15, 2019
イシヤカフェのモーニングメニューはサンドイッチやパンなどの単品メニューからセットメニューまで様々あります。おすすめはお得なモーニングセットメニューとなっていて、選べるドリンクもセットで付いてきます。
モーニング①選べるクロワッサンセット
ちなみにこちらイシヤカフェのモーニングプレート。なんとこれで500円
セットの飲み物をアイスコーヒーにしたら白い恋人ついてきました
クロワッサンはプレーンの他になんか甘いのと3種類くらいから選べます pic.twitter.com/IajjcLD9Fg— まきば (@makiba30) August 22, 2018
イシヤカフェおすすめモーニングメニュー1つめは選べるクロワッサンセットです。クロワッサンの種類をノーマル・チョコ・あんこから選ぶことができ、サラダやドリンクがセットになったお得なメニューです。価格は、500円で提供されています。
モーニング②ホットケーキ モーニングプレート
ホットケーキ食べたよ?🐰#イシヤカフェ pic.twitter.com/fdm4xUIOr0
— 六咲🌷(日常垢) (@emchammm) November 17, 2019
イシヤカフェおすすめモーニングメニュー2つめはホットケーキモーニングプレートです。分厚いホットケーキが1枚とサラダ、ヨーグルト・ドリンクなどがセットになっていて、満足できること間違いなしのメニューです。価格は600円で提供されています。
ランチメニューはパスタがおすすめ?
撮れた😄
イシヤカフェのたらことしめじのバター風味パスタ💕💕✨ pic.twitter.com/icyyv2trpL— さつき (@519_satsumaimo) October 12, 2019
イシヤカフェのランチメニューはパスタやホットドッグなどが提供されています。パスタはプラス150円で大盛りに変更することができ、おすすめのメニューとなっています。また、パスタは数種類のメニューから選ぶことができます。
パスタ①2種きのこのクリーミーボンゴレ
入学初日から大通で迷子になりましたが何とかなりました(写真は昼食のイシヤカフェのパスタとプルプルソーダ) pic.twitter.com/yKM0ZAsJNe
— Riku (@rn_riku) April 4, 2019
イシヤカフェおすすめランチメニュー1つめは2種きのこのクリーミーボンゴレです。2種きのこのクリーミーボンゴレは2種類のきのこの風味とクリームの味わいが調和した1品です。2種きのこのクリーミーボンゴレの価格は780円で提供されています。
パスタ②とろ~りたまごのカルボナーラ
イシヤカフェのカルボナーラめっさうまい pic.twitter.com/QHad7TFFvr
— 壁になりたい梨幸 (@nashiyuki67) May 16, 2017
イシヤカフェおすすめランチメニュー2つめはとろ~りたまごのカルボナーラです。アスパラ・ベーコンがふんだんに使用されており、真ん中にはトロッとした半熟卵がのせられたカルボナーラとなっています。価格は780円で提供されています。
店舗によってメニューが違う?
2019北海道旅行、第一試合…イシヤカフェ
白いパフェ(新千歳空港店限定メニュー)
白い恋人で有名な店のカフェ。生クリームがミルク感強くて美味しい。一番下のハスカップまで飽きずに美味しく食べられる( ‘ω’) pic.twitter.com/EaDhjbOtrq
— カロリぃメイト (@kiri_sbn) September 17, 2019
イシヤカフェは店舗によってパンケーキやパフェなど店舗限定メニューを取り扱っていることもあり、店舗ごとに様々なメニューを楽しむことができます。イシヤカフェの店舗それぞれのメニューを味わってみてはいかがでしょうか。
夜のシメパフェが人気
イシヤカフェでストロベリーパフェをいただきました🍓
白い恋人ソフトクリームはもちろん美味しいのだけど、下に入ってるイチゴゼリー、ジャム?も、すごく美味しいです(´∀`)
おかわりしたい…#イシヤカフェ pic.twitter.com/XKELSui5ZO— arrow (@arrowkw608) November 10, 2019
イシヤカフェは19:30~22:00の間イブニングメニューを提供しています。イブニングメニューの中にあるパフェメニューはお酒の〆として人気があり、またお酒との相性も抜群になっています。イシヤカフェのパフェを一度味わってみてはいかがでしょうか。
アルコールとセットメニューもおすすめ!
イシヤカフェで食べたチョコパフェ✨ pic.twitter.com/vPqXNqU2s6
— やんちゃん (@2929puhipuhi) March 10, 2018
イシヤカフェのパフェメニューにはセットメニューもあり、パフェメニューの価格にプラス400円で提供されています。お酒はビールとワインが2種あり、中でも「白い恋人ワイン」はパフェとの相性も抜群でおすすめです。
おすすめのシメパフェは?
イシヤカフェでシメパフェ😋 pic.twitter.com/DlGZ7Ddqhj
— なつみ🍊 (@natsupopo99) September 15, 2019
イシヤカフェのパフェメニューは期間限定を含めると約6~8種類ほどあり、定番メニューはもちろん期間限定メニューもおすすめになっています。これからイシヤカフェのおすすめパフェメニューはいくつかご紹介していきます。
パフェ①ラムレーズン
イシヤカフェにて、ラムレーズンパフェ。
セルフでラム酒をかけれる素晴らしさ。美味かった! pic.twitter.com/3AuSn9dkHc— マルヤリョータ (@reast_marco) April 15, 2018
イシヤカフェおすすめシメパフェメニュー1つめはラムレーズンです。ラムレーズンはラム酒が効いたレーズンが大人な風味となっており、お酒の〆にもおすすめとなっています。また、お酒との相性も抜群になっています。ラムレーズンの価格は972円で提供されています。
パフェ②チョコレートパフェ
新千歳空港
イシヤカフェでチョコレートパフェ🍫🍨✨ pic.twitter.com/OcV3pe39jZ— lani 1 (@kepaniyokohama) November 6, 2019
イシヤカフェおすすめシメパフェメニュー2つめはチョコレートパフェです。定番メニューの1つで人気の商品となっています。チョコレートの濃厚な甘さとソフトクリームのコクのある味わいが調和した1品で、価格は950円で提供されています。
パフェ③ほうじ茶&カシス
お仕事締まったので、イシヤカフェでほうじ茶&カシスのパフェを食べたーうんまー(´ڡ`) pic.twitter.com/VKGoSJAoW6
— ひとみ (@hanabi_cs) December 28, 2018
イシヤカフェおすすめシメパフェメニュー3つめはほうじ茶&カシスです。ほうじ茶とカシスのジェラートがトッピングされており、中にはマロンが入っています。ほうじ茶の香りやカシスの酸味、マロンの優しい甘さが一度に堪能できる1品です。価格は1,188円で提供されています。
パフェ④ピーチ&フランボワーズ
今日はいつものイシヤカフェで珍しくカップパフェを🎵
ピーチ味のパフェ、旨いですなっ😋番組の撮影(?)で大野恵さんお見かけしました👀
スタイル良くて綺麗でした😍 pic.twitter.com/ksk5LOzTci— 竹口 元法 (@motonori217) May 13, 2016
イシヤカフェおすすめシメパフェメニュー4つめはピーチ&フランボワーズです。白桃がメインに使用されており、白桃の優しい味わいにフランボワーズの酸味が加わった絶妙なバランスのパフェとなっています。価格は1,188円で提供されています。
お土産はショップで!
【イシヤショップ】期間限定商品のご案内❗️
「美冬(みふゆ)3種のベリーとチーズ 6個入(税込)761円」
バターが香ばしいパイ生地のサクサク食感と、チョコレートの豊かな風味が特徴のミルフィーユ「美冬」に、華やぐベリーのレアチーズ仕立ての新しい味が登場。#イシヤショップ #大丸札幌 pic.twitter.com/H24PvvrqB5— 大丸札幌店 デパ地下トピックス (@hoppetown) October 27, 2018
イシヤカフェは地下2階に位置していますが、同じ建物内の1階にはイシヤショップがあります。イシヤカフェでも味わえる「白い恋人」など石屋製菓の様々なお菓子が販売されていて、お土産などにもおすすめです。
イシヤカフェの店舗からは直接イシヤショップに行けない建物の構造になっていて、一度外に出る必要がありますので注意が必要になります。
バラ買いが可能
イシヤショップなう。
なにここ天国?
(おやつつまみ食いスキー一個ずつ買いバンザイ!#白い恋人 pic.twitter.com/ZuSMlEZuFk
— ぜふぁ@めぐるーまー (@zephyr_westwind) February 11, 2017
イシヤカフェがある建物内のイシヤショップは、「白い恋人」が1枚から購入することが可能になっている唯一の店舗となっています。白い恋人の1枚売りの価格は62円となっていて、お試しでの購入や自分用への買い物にもおすすめです。また、白い恋人以外にもお菓子は1個売りがされています。
お土産は白い恋人オリジナル缶がおすすめ
フォロワーさんからムーぽんの誕生日記念に、大好きな白い恋人の、しかもムーぽんの写真をはめこむオリジナル缶をいただきましたーヾ(*´∀`*)ノ日付が入るから真ん中に入らない?らしいwけど可愛いwwwそしてミニ缶のマグネットも!これほんとに缶になってて開けられるw pic.twitter.com/XeNio2Po3F
— でむぱゆんゆん (@dempamari) September 4, 2019
イシヤカフェに立ち寄った際のお土産は「白い恋人オリジナル缶」がおすすめとなっています。白い恋人オリジナル缶はその場での写真撮影や手持ちの写真などが缶のパッケージとなるお土産となっています。通常の白い恋人にプラス550円で作ることができるため、思い出作りにもおすすめです。
缶の作成の所要時間は約30分ほどとなっていて、お店の混雑などにより時間が異なりますのでご注意ください。オリジナル缶の購入の際は時間に余裕をもって来店するのがおすすめです。
イシヤカフェ店舗紹介
空港のイシヤカフェに来たよ!
お花のストロベリーパンケーキは30分かかるそうです… pic.twitter.com/Lt6cuMgIpC— さちのか (@sachinoccatan) November 2, 2019
イシヤカフェは北海道内に店舗が3つあります。3店舗それぞれのの営業時間やアクセスなどの情報をご紹介していきます。イシヤカフェへ来店する際の参考にしてください。
店舗①札幌大通西4ビル店
大通のイシヤカフェに行ってきた☕
コーヒーに白い恋人がついてくる👍
なまらバターバウムも食べれるよ😃 pic.twitter.com/BT4WMp22bJ— やっちん (@yachin2017) July 7, 2018
イシヤカフェ札幌大通西4ビル店は席数が61席あり、完全分煙のお店となっていて禁煙の席数が49席、喫煙の席数が12席となっています。メニューが多数あり、お酒の〆パフェなども提供されています。
営業時間は?
イシヤカフェ札幌大通西4ビル店の営業時間は、8:00~20:00となっています。モーニング・ランチ・イブニングと提供の時間が異なり、モーニングは8:00~11:00、ランチは11:00~19:30、イブニングは19:30~22:00となっています。また、定休日は元日のみとなっています。
アクセス詳細
イシヤカフェ札幌大通西4ビル店へのアクセス方法のご紹介です。地下鉄の大通駅からは153mあり、徒歩約3分ほどでイシヤカフェ札幌大通西4ビル店に到着します。また、JR札幌駅からのアクセスは徒歩約7分で到着します。
店舗②北広島市役所店
イシヤカフェ北広島市役所店でパフェ。大きな窓から電車がみえて楽しい。 pic.twitter.com/iijoavRKq8
— ピカッと (@pikatto) April 19, 2019
イシヤカフェ北広島市役所店は店内完全禁煙となっていて、子供連れのご家族も安心して利用することができます。席数は62席あり、カウンター席が10席、4人掛けのテーブル席が13つあります。
営業時間は?
イシヤカフェ北広島市役所店の営業時間は10:00~16:00となっていて、ラストオーダーの時間は15:30となっています。定休日は北広島市役所の休みに合わせており、不定休となっています。
アクセス詳細
イシヤカフェ北広島市役所店へのアクセス方法のご紹介です。北広島駅から706mあり、徒歩約13分ほどでイシヤカフェ北広島市役所店に到着します。
店舗③新千歳空港店
噂の3000円のパンケーキまでいかなくとも、この新千歳空港のイシヤカフェのは食べたい。 pic.twitter.com/HRxf5XiE8e
— Ikuya (@piano198) November 9, 2019
イシヤカフェ新千歳空港店は完全禁煙となっていて、子供連れのご家族も安心して利用することができます。席数は88席と広く、テイクアウトメニューやパンケーキなど新千歳空港店限定のメニューが豊富に揃えられています。
営業時間は?
イシヤカフェ新千歳空港店の営業時間は9:00~20:00となっていて、ラストオーダーの時間はフード19:00、ドリンク19:30となっています。また、定休日は無休となっています。
アクセス詳細
イシヤカフェ新千歳空港店へのアクセスのご紹介です。新千歳空港駅から396mとなっていて、徒歩約5分ほどでイシヤカフェ新千歳空港店に到着します。
「イシヤカフェ」本店基本情報
名称 | イシヤカフェ |
住所 | 北海道札幌市大通西4-6-1 札幌大通西4ビルB2階 |
電話番号 | 011-231-1487 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
公式HP | http://www.ishiya.co.jp/cafe/ |
おしゃれなカフェで絶品スイーツを楽しもう!
英国調の雰囲気のイシヤカフェでは、様々なスイーツメニューやドリンクメニューが揃えられています。イシヤカフェでしか味わうことのできない絶品スイーツを味わいに、イシヤカフェへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
haru
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント