hatoriko



「羽鳥湖」で大自然を満喫!周辺のおすすめ観光スポット10選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「羽鳥湖」で大自然を満喫!周辺のおすすめ観光スポット10選!

羽鳥湖は福島県にある大きな人口湖です。夏は涼しく避暑に最適。冬にはワカサギ釣りが楽しめ秋には美しい紅葉を楽しめます。おすすめの観光スポットや宿泊施設があり、子供から大人まで楽しめる人気のリゾートエリアである羽鳥湖と周辺の観光スポットについて紹介します。

「羽鳥湖」で大自然を満喫!周辺のおすすめ観光スポット10選!のイメージ

目次

  1. 1「羽鳥湖」とは
  2. 2「羽鳥湖」の四季の魅力
  3. 3「羽鳥湖」周辺のおすすめ観光スポット10選
  4. 4「羽鳥湖」周辺のおすすめ宿泊施設3選
  5. 5「羽鳥湖」の釣り情報
  6. 6大人も子供も楽しめる「羽鳥湖」へ行こう!
    1. 目次
  1. 「羽鳥湖」とは
    1. 昭和31年に完成した人口湖
      1. 「羽鳥湖」の名前の由来
    2. 現在は四季を通じて楽しめる人気リゾートに
  2. 「羽鳥湖」の四季の魅力
    1. 春の魅力
    2. 夏の魅力
    3. 秋の魅力
    4. 冬の魅力
  3. 「羽鳥湖」周辺のおすすめ観光スポット10選
    1. 羽鳥湖の観光スポット①天栄村ふるさと文化伝承館
      1. 天栄村ふるさと文化伝承館の基本情報
    2. 羽鳥湖の観光スポット②羽鳥湖展望台
      1. 羽鳥湖展望台の基本情報
    3. 羽鳥湖の観光スポット③グランディ羽鳥湖スキーリゾート
      1. グランディ羽鳥湖スキーリゾートの基本情報
    4. 羽鳥湖の観光スポット④ブリティッシュヒルズ
      1. ブリティッシュヒルズの基本情報
    5. 羽鳥湖の観光スポット⑤やすらぎ橋
      1. やすらぎ橋の基本情報
    6. 羽鳥湖の観光スポット⑥羽鳥ダム
      1. 羽鳥ダムの基本情報
    7. 羽鳥湖の観光スポット⑦羽鳥湖畔オートキャンプ場
      1. 羽鳥湖畔オートキャンプ場の基本情報
    8. 羽鳥湖の観光スポット⑧二岐渓谷
      1. 二岐渓谷の基本情報
    9. 羽鳥湖の観光スポット⑨いで湯の里てんえい
      1. いで湯の里てんえいの基本情報
    10. 羽鳥湖の観光スポット⑩道の駅 羽鳥湖高原
      1. 道の駅 羽鳥湖高原の基本情報
  4. 「羽鳥湖」周辺のおすすめ宿泊施設3選
    1. 羽鳥湖の宿①エンゼルフォレスト那須白河
      1. エンゼルフォレスト那須白河の基本情報
    2. 羽鳥湖の宿②HOTEL SHALOM okura classic
      1. HOTEL SHALOM okura classicの基本情報
    3. 羽鳥湖の宿③大丸あすなろ荘
      1. 大丸あすなろ荘の基本情報
  5. 「羽鳥湖」の釣り情報
    1. 「羽鳥湖」に生息する魚
      1. ワカサギ釣り
      2. ヘラブナ釣り
    2. 釣り料金・レンタル
  6. 大人も子供も楽しめる「羽鳥湖」へ行こう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    2. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    3. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    4. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    5. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    8. 岡山のおすすめいちご狩りスポット23選!食べ放題料金や旬の時期を紹介!予約なしOKのスポットも
    9. 岡山のゆるキャラ一覧!有名な人気ゆるキャラから怖いと噂のゆるキャラまで全24キャラを解説
    10. ラクダだけじゃない鳥取砂丘!観光の所要時間やおすすめスポットを紹介
    11. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    12. 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
    13. 【津山まなびの鉄道館】鉄道好きなら外せない岡山名所!限定グッズや見どころをチェック
    14. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    15. 水攻めを受けた備中高松城の歴史と城主清水宗治を解説!御城印情報も
    16. 鬼太郎列車って知ってる?乗り方・楽しみ方から近くの観光スポットまで
    17. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    18. 国産ジーンズの聖域「倉敷デニムストリート」を満喫!おすすめアイテムや人気グルメを紹介!
    19. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    20. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「羽鳥湖」とは

羽鳥湖は福島県南部に位置する天栄村の白河布引山から広がる羽鳥湖高原にある大きな湖です。羽鳥湖周辺にはブリティッシュヒルズやグランディ羽鳥湖スキーリゾート、二岐渓谷などのおすすめの観光スポットが点在しています。

羽鳥湖は四季の魅力溢れ、大人も子供も1年を通して楽しめるおすすめのスポットです。羽鳥湖周辺にはおすすめの宿泊施設もありますのでぜひ、ご家族やご友人と羽鳥湖へお越し下さい。

昭和31年に完成した人口湖

羽鳥湖は鶴沼川を塞き止めてつくられた人口湖です。羽鳥湖は水不足に悩む矢吹ケ原一帯のかんがい用及び発電用としてつくられました。羽鳥湖は周囲16km、最大水深31mの人口湖で昭和31年に完成しました。

「羽鳥湖」の名前の由来

羽鳥湖があった場所にはかつて57戸約300人が暮らす集落がありました。その集落が羽鳥集落という名前でした。羽鳥湖の名前はダムをつくるにあたってダムの底に沈んだ羽鳥集落に由来しています。

現在は四季を通じて楽しめる人気リゾートに

現在の羽鳥湖周辺はサイクリングロードやオートキャンプ場、やすらぎ橋、展望台などの観光施設が充実しています。羽鳥湖周辺は四季折々の景色を堪能しながら観光を満喫できる人気のリゾートエリアとなっています。

「羽鳥湖」の四季の魅力

福島県の南側に位置する羽鳥湖は夏は涼しく、秋は美しい紅葉を楽しめます。冬はウィンタースポーツ、春には山菜狩りができます。春夏秋冬楽しめる四季の魅力溢れる羽鳥湖、1年を通して楽しい羽鳥湖へぜひ遊びにお越し下さい。

春の魅力

羽鳥湖の初春には冬の雪が所々に残っている羽鳥湖の景色を見ることができます。春になると羽鳥湖高原には桜が咲きとても美しい景色を見ることができます。羽鳥湖周辺には長沼城跡天栄村の桜並木など絶好の写真撮影ポイントもあります。

羽鳥湖高原の桜の見頃は毎年4月中旬からゴールデンウィーク頃までです。美しい桜の景色を楽しみにぜひ羽鳥湖高原へお越し下さい。

夏の魅力

夏の羽鳥湖はなんといっても避暑におすすめの地です。また羽鳥ダムの下流では泳げる場所もあり子供と一緒に遊びにお越しいただくのもおすすめです。夏も涼しい羽鳥湖へぜひ子供やご友人と遊びにお越し下さい。

羽鳥湖には自然の生き物も多く生息しています。都会では触れる機会の少ない自然の生き物に触れる良い機会かもしれません。

秋の魅力

秋の羽鳥湖の魅力は紅葉に彩られた景色です。羽鳥湖畔やサイクリングロードから見える紅葉を堪能しながら散策するのもおすすめです。展望台からの羽鳥湖と山々の紅葉の眺めも美しくおすすめです。

羽鳥湖高原の紅葉の見頃は毎年10月下旬頃です。山のモミジやカエデなどが色づいた景色はとても美しく心癒されます。紅葉が見頃迎える10月下旬頃に羽鳥湖高原の紅葉を堪能しにぜひ羽鳥湖へお越し下さい。

冬の魅力

雪景色の羽鳥湖もとても魅力的です。羽鳥湖高原内には羽鳥湖スキー場があります。羽鳥湖から少し距離がありますがスキーリゾート天栄や、高杖、猪苗代などのスキー場もありスキーやスノボが楽しめます。

また羽鳥湖は2月になると全面凍結し、駆け回れるほどの厚い氷覆われます。ワカサギ釣りが出来るのも羽鳥湖の冬の魅力のひとつです。春夏秋冬、どの季節に訪れても楽しめる羽鳥湖へぜひご家族やご友人とお越し下さい。

「羽鳥湖」周辺のおすすめ観光スポット10選

羽鳥湖周辺には様々な観光スポットがあります。羽鳥湖オートキャンプ場や、道の駅羽鳥湖高原、羽鳥湖展望台など大人も子供も楽しめる羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポットを紹介します。

羽鳥湖の観光スポット①天栄村ふるさと文化伝承館

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット天栄村ふるさと伝承館を紹介します。天栄村ふるさと文化伝承館は羽鳥湖から車で約20分の場所にある地域歴史博物館です。明治後期から明治初期の絵葉書が展示されています。

天栄村ふるさと伝承館では昭和20年から今日までの農家の生活の様子と使われていた道具が展示されています。天栄村ふるさと伝承館は大きな博物館ではありませんが、地域の昔の暮らしを詳しく知ることができます。天栄村ふるさと伝承館は無料で見学できます。

天栄村ふるさと文化伝承館の基本情報

名称 天栄村ふるさと伝承館
住所 〒962-0504 福島県岩瀬郡天栄村大里八石1-2
営業時間 午前10時~午後16時
定休日 月曜日
アクセス 東北自動車道白河ICから294号線経由で約30分
参考サイト https://www.vill.tenei.fukushima.jp

羽鳥湖の観光スポット②羽鳥湖展望台

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット羽鳥湖展望台を紹介します。羽鳥湖展望台は羽鳥湖が一望できるおすすめの展望台です。秋の紅葉シーズンには美しい紅葉と羽鳥湖の景色をお楽しみいただけます。

冬の雪景色もおすすめですが展望台までの道中は雪道の為、安全にお気をつけください。羽鳥湖展望台からの眺めはとても良く、季節によっては霧の中の湖という幻想的な景色を見ることもできます。

羽鳥湖展望台の基本情報

名称 羽鳥湖展望台
住所 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥
アクセス 新白河駅から車で約45分
参考サイト https://www.its-mo.com

羽鳥湖の観光スポット③グランディ羽鳥湖スキーリゾート

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット、グランディ羽鳥湖スキーリゾートは羽鳥湖高原内にあるスキー場です。グランディ羽鳥湖スキーリゾートは初心者向けの6つのコースや中級者、上級者向けのコースなど多彩なコースがあるスキー場です。

キッズエリアもあり子供も安全に遊ぶ事ができます。クリスマスやお正月など様々なイベントも開催されています。グランディ羽鳥湖スキーリゾートは子供から大人までスキーやスノボ、雪遊びをお楽しみ頂けるスキー場です。

スキーセットやウェアなどレンタル品が充実しているグランディ羽鳥湖スキーリゾートへぜひ冬のスポーツを満喫しにお越し下さい。

グランディ羽鳥湖スキーリゾートの基本情報

名称 グランディ羽鳥湖スキーリゾート
住所 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥湖高原
駐車場 無料駐車場あり
アクセス ・お車でお越しの方
東北自動車道白河ICから車で約45分

・公共交通機関でお越しの方
JR新白河駅からバスで45分
※12月22日から3月17日までは
スキー場までの直通バスがあります

営業期間 2019年12月21日~2020年3月22日
※営業期間は積雪状況により
変更される場合があります
営業時間 午前8時30分~午後16時30分
公式HP http://hatoriko.com/sp/

羽鳥湖の観光スポット④ブリティッシュヒルズ

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット、ブリティッシュヒルズを紹介します。ブリティッシュヒルズは建築様式からインテリアまで本物にこだわりつくられた英国風の宿泊施設です。ブリティッシュヒルズは日本にいることを忘れてしまいそうな幻想的な雰囲気があります。

羽鳥湖高原はスコットランドのハイランド地方とても近い風土を持っています。ブリティッシュヒルズのゲストハウスは12世紀から18世紀にかけて建てられた英国の民家を再現しています。

広大な敷地と自然に囲まれたブリティッシュヒルズで非日常をご体験ください。ブリティッシュヒルズは写真撮影にもご利用いただけます。詳しくは公式HPをご確認ください。

ブリティッシュヒルズの基本情報

名称 ブリティッシュヒルズ
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1-8
受付時間 午前9時30分~午後18時
アクセス 東北自動車道白河ICから国道4号線、
県道37号線を経由して車で約40分
公式HP http://www.british-hills.co.jp/sp/

羽鳥湖の観光スポット⑤やすらぎ橋

やすらぎ橋は道の駅羽鳥湖高原から西側のサイクリングロードを歩いていくと10分程で着く吊り橋です。吊り橋の下には鶴沼川が流れています。吊り橋は下に流れている川からかなり高い所にかけられているため高い所が苦手な方にはおすすめできません。

やすらぎ橋を渡り200mほど歩くと羽鳥湖が一望できる広場に行くことができます。羽鳥湖とその周囲の山々の景色は夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と飽きることはありません。

やすらぎ橋の基本情報

名称 やすらぎ橋
住所 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥~田良尾
アクセス 東北自動車道白河ICから
県道37号線経由車で約30分
参考サイト http://kintsuri.main.jp/A157_yasuragi.html

羽鳥湖の観光スポット⑥羽鳥ダム

羽鳥ダムはダム湖百選にも選ばれているダムで福島県岩瀬郡天栄村の鶴沼川に建設されたダムです。羽鳥ダムは矢吹ケ原の国営開拓事業として農林省が直轄で建設したダムです。昭和31年に完成した羽鳥ダムは昭和35年11月より管理も農林省が直轄で行っています。

羽鳥ダムから羽鳥湖へと流れる水はとても綺麗です。羽鳥湖の湖面は、まるで青空を写したような色をしています。

羽鳥ダムの基本情報

名称 羽鳥ダム
住所 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村
アクセス 東北自動車道白河ICから県道37号線、
ふるさと農道を経由して車で約40分
参考サイト http://www.wec.or.jp/library/100selection/content/hatoriko.html

羽鳥湖の観光スポット⑦羽鳥湖畔オートキャンプ場

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット、羽鳥湖畔オートキャンプ場を紹介します。羽鳥湖畔オートキャンプ場の2020年の営業は4月からとなっています。予約受付は3月から開始の予定です。羽鳥湖オートキャンプ場には全45区画のキャンプサイトがあります。

テントやキャンピングカーだけでなくコテージもあります。羽鳥湖高原の自然に囲まれた羽鳥湖オートキャンプ場をぜひお楽しみください。オートキャンプ場には管理棟もあり管理棟には常にキャンプ場のスタッフが常駐しています。

羽鳥湖畔オートキャンプ場では宿泊だけでなく日帰りでBBQを楽しむこともできます。子供連れご家族やご友人とぜひ羽鳥湖畔オートキャンプ場へお越し下さい。

羽鳥湖畔オートキャンプ場の基本情報

名称 羽鳥湖畔オートキャンプ場
住所 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥芝草2-4
アクセス 東北自動車道白河ICから車で約30分
公式HP http://hatoriko-camp.com/index.html

羽鳥湖の観光スポット⑧二岐渓谷

二岐渓谷は羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポットです。二岐渓谷ではとても美しく山道と渓谷の景色を堪能いただけます。初夏にはエゾハルゼミの鳴き声が響き渡り、野草や美しい蝶々の姿を見ることができます。

二岐渓谷に向かう道中にある湯小屋旅館はつげ義春の短編漫画二岐渓谷の舞台となりました。現在も土日祝日限定ではありますが営業しています。

二岐渓谷の基本情報

名称 二岐渓谷
住所 福島県岩瀬郡天栄村
アクセス 東北自動車道白河ICから県道37号線を経由して約1時間5分

バス停 二木下車
※バス停は二岐温泉にあり、二岐山と
二岐渓谷の入り口になっています。

参考サイト https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_35806/

羽鳥湖の観光スポット⑨いで湯の里てんえい

羽鳥湖のある天栄村は名湯エリアとしても有名な場所です。ひっそりとした秘湯からレジャー施設の大浴場、大規模な温泉など様々な温泉が集まっています。いで湯の里てんえいの二岐温泉や岩瀬湯本温泉、天栄温泉などがあります。

二岐温泉は標高1544mの二岐山の懐にあり1200年以上の歴史ある温泉で宿のほとんどが源泉をもっています。天栄温泉は湯治の場として広く利用されていて環境大臣指定国民保養温泉地指定されています。

古民家好きにたまらない茅葺き屋根の旅館や四季の景色を堪能できる露天風呂など様々な温泉があります。ご家族やご友人とぜひ疲れを癒しにお越し下さい。

いで湯の里てんえいの基本情報

名称 いで湯の里 てんえい
住所 福島県岩瀬郡天栄村
参考サイト https://www.vill.tenei.fukushima.jp/soshiki/6/onsen.html

羽鳥湖の観光スポット⑩道の駅 羽鳥湖高原

羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット、道の駅羽鳥湖高原を紹介します。道の駅羽鳥湖高原は地元の新鮮な野菜や果物、お惣菜等を販売しています。道の駅羽鳥湖高原はエンゼルフォレスト那須白河のすぐそばにあります。

道の駅羽鳥湖高原は豊かな自然に囲まれています。天栄村の特産品であるヤーコンや長ネギ、米を使った美味しい料理が味わえる食事処もあります。羽鳥湖周辺で遊んだ後の食事や道中の休憩ぜひ道の駅羽鳥湖高原へお越し下さい。

道の駅羽鳥湖高原の営業時間は午前9時から午後18時までです。道の駅は夜間営業している所が少ないのでお越しの際は営業時間にご注意ください。

道の駅 羽鳥湖高原の基本情報

名称 道の駅 羽鳥湖高原
住所 〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾1-3552
駐車場 大型車10台 普通車28台(身障者用4台)駐車可能な無料駐車場あり
アクセス 東北自動車道白河ICから県道37号線を経由して車で約30分
公式HP https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/245

「羽鳥湖」周辺のおすすめ宿泊施設3選

羽鳥湖周辺にはホテルシャロームオークラやエンゼルフォレスト那須白河などおすすめの宿泊施設があります。愛犬と宿泊可能なところもあります。羽鳥湖の景色や羽鳥湖周辺のおすすめ観光スポット満喫した後はぜひ羽鳥湖周辺のおすすめ宿泊施設でおくつろぎください。

羽鳥湖の宿①エンゼルフォレスト那須白河

羽鳥湖周辺のおすすめの宿泊施設、エンゼルフォレスト那須白河を紹介します。エンゼルフォレスト那須白河は旧名を称羽鳥湖高原レジーナの森といいます。エンゼルフォレスト那須白河は室内プールや温泉、レストランなどの充実した設備が嬉しい宿泊施設です。

宿泊プランも食事無しの素泊まりプランや朝食、夕食付きの宿泊プランなどが選択できます。広大な敷地と羽鳥湖の美しい自然に囲まれたエンゼルフォレスト那須白河にぜひお越し下さい。

エンゼルフォレスト那須白河の嬉しいポイントはなんといっても愛犬と一緒に泊まれることです。エンゼルフォレスト那須白河では愛犬との宿泊が可能です。エンゼルフォレスト那須白河の敷地内には愛犬と一緒に楽しめる場所もあります。

豊かな自然に囲まれた羽鳥湖周辺観光や宿泊にぜひエンゼルフォレスト那須白河をご利用ください。愛犬との移動の際はマナーを守って楽しく観光しましょう。

エンゼルフォレスト那須白河の基本情報

名称 エンゼルフォレスト那須白河
(旧名称 羽鳥湖高原レジーナの森)
住所 〒962-0692 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
電話番号 024-85-2552
(9時~18時)
※予約専用電話番号
駐車場 約300台駐車可能な無料駐車場あり
アクセス ・お車でお越しの方
東北自動車道白河ICから車で約30分
東北自動車道郡山南ICから車で約60分

・JRをご利用の方
JR新白河駅 下車
新白河駅から予約制無料送迎バスあり
※送迎バスにはケージやバックに入った
状態であれば愛犬の同乗も可能です

公式HP http://www.ang-f-ns.com/index.html
備考 詳しい宿泊プランや無料送迎バスの
時刻表など公式HPからご確認ください

羽鳥湖の宿②HOTEL SHALOM okura classic

羽鳥湖周辺のおすすめ宿泊施設、HOTEL SHAROM okura classic紹介します。HOTEL SHAROM okura classicは洋風クラシカルホテルです。おすすめの宿泊プランには特製フルコースが味わえるプランやグランディ羽鳥湖スキーリゾートの1日リフト券付きプランなどがあります。

他にも女子会プランやカップル限定プランなど様々な宿泊プランがあります。自然に囲まれたクラシカルホテルをぜひご堪能ください。

HOTEL SHALOM okura classicの基本情報

名称 HOTEL SHAROM okura classic
(ホテル シャローム オークラ クラシック)
住所 福島県岩瀬郡天栄村田良尾芝草1-4338
駐車場 無料駐車場あり
アクセス ・お車でお越しの方
東北自動車道白河ICから車で約25分

・JRをご利用の方
JR新白河駅 下車
駅からタクシーのご利用便利です
※送迎もありますが出来ない場合もあります
送迎希望の方は事前にホテルへお問い合わせください

参考サイト https://www.jalan.net/yad361257

羽鳥湖の宿③大丸あすなろ荘

羽鳥湖周辺のおすすめ宿泊施設、大丸あすなろ荘紹介します。大丸あすなろ荘には6本の自然湧出の源泉があります。大丸あすなろ荘は山間にある古風な温泉旅館です。大浴場や源泉掛け流しの岩風呂、雪景色や紅葉を堪能できる露天風呂もあるおすすめの温泉旅館です。

自然に囲まれた大丸あすなろ荘の天然温泉でぜひリラックスしにご家族ご友人とぜひお越し下さい。

大丸あすなろ荘の基本情報

名称 大丸あすなろ荘
住所 福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣5
アクセス 東北自動車道白河ICから羽鳥湖方面へ
国道118号線経由して車で約60分
公式HP http://www.daimaruasunarosou.com/

「羽鳥湖」の釣り情報

羽鳥湖では釣り楽しむこともできます。但しマナーやルールは守って釣り楽しんでください。羽鳥湖での釣りには遊漁券が必要です。羽鳥湖で楽しめる釣りについて紹介します。子供と一緒に釣り楽しむのも良いでしょう。

「羽鳥湖」に生息する魚

羽鳥湖に生息する魚はブラックバス、ヘラブナ、ヤマメ、イワナ、ワカサギなどです。釣れる次期としてはブラックバスは7月から9月、ヘラブナは5月から10月です。ヤマメやイワナは3月から10月頃に見ることができます。

ワカサギ釣り

羽鳥湖の冬にはワカサギ釣り楽しむ事ができます。例年ワカサギ釣りは1月以降に解禁されます。またワカサギ釣り道具はレンタルが出来ますので気軽にワカサギ釣り楽しみにお越し下さい。

平成31には羽鳥湖の護岸工事の為、湖水が減水していたためワカサギ釣りは中止されました。ワカサギ釣りを目的に羽鳥湖を目指すかたは事前に氷上シーズンかご確認ください。

ヘラブナ釣り

羽鳥湖でのヘラブナ釣りは5月のゴールデンウィーク頃がおすすめです。ヘラブナ釣り、ワカサギ釣り限らず羽鳥湖で釣りには遊漁券が必要ですので必ずお買い求めください。

釣り料金・レンタル

羽鳥湖で釣り楽しむ際必要な遊漁券の料金や釣具レンタルについて紹介します。羽鳥湖遊漁券は1日券1050円、年間券5250円です。道の駅羽鳥湖高原にてワカサギ釣りに必要な釣具セットが有料レンタルできます。

ワカサギ釣具セット1300円、4人用テント2700円、ドリル800円、ソリ600円でレンタル可能です。遊漁券の金額や釣具レンタル料金は変更されている場合があります。また羽鳥湖周辺で釣り楽しめる場所としてはエンゼルフォレスト那須白河の管理釣り場もおすすめです。

エンゼルフォレスト那須白河の管理釣り場も有料です。料金はエンゼルフォレストの公式HPからご確認ください。羽鳥湖遊漁券については下のリンクからご確認ください。

羽鳥湖遊漁券 http://toubugyokyou.com/annai/annai.html

大人も子供も楽しめる「羽鳥湖」へ行こう!

羽鳥湖周辺には子供と一緒に楽しめるおすすめの観光スポットや宿泊施設が点在しています。春の桜や秋の紅葉の景色はもちろん、スキーやスノボ、キャンプなど春夏秋冬を通していつ訪れても大人も子供も楽しめる羽鳥湖へぜひお越し下さい。

おすすめの関連記事

「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」の積雪&ゲレンデ情報!コースも解説!

福島・白河市のおすすめ観光スポット15選!レトロな風情ある街の魅力!

福島のおすすめキャンプ場TOP17!無料施設やコテージ・温泉情報も!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
やえざくら

文章書いたりイラスト描いたりしています。道の駅や神社、水族館等が好きでよく日帰り旅行に行きます。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました