worldbookcafe



札幌「ワールドブックカフェ」でゆったり読書タイム!メニューや設備は? | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌「ワールドブックカフェ」でゆったり読書タイム!メニューや設備は?

本屋とカフェの併設店というお店が増えている中、札幌にあるワールドブックカフェは図書館とカフェの併設店という珍しいお店です。旅や世界をテーマにした本が並んでおり、読書をしながらのんびりとカフェを楽しむことができます。そんなワールドブックカフェをご紹介します。

札幌「ワールドブックカフェ」でゆったり読書タイム!メニューや設備は?のイメージ

目次

  1. 1札幌のワールドブックカフェとは
  2. 2ワールドブックカフェの魅力は?
  3. 3本だけでなくカフェとしての楽しみが!
  4. 4人気のワールドブックカフェの楽しみ方
  5. 5ワールドブックカフェの店舗案内
  6. 6人気のカフェで読書しながらゆったりランチを楽しもう!
    1. 目次
  1. 札幌のワールドブックカフェとは
    1. 読書ができるおしゃれなカフェ
  2. ワールドブックカフェの魅力は?
    1. 隠れ家的な場所にあるおしゃれなカフェ
    2. カフェなのに本が読める
      1. 読書をしながらランチが楽しめる
      2. 本は3000冊もある?
      3. 本は旅や世界がテーマ
    3. 店内図書館とよばれる理由
      1. 本は2週間借りられる!
      2. 一人でも楽しめるカフェ
      3. 勉強や調べものにぴったりのカフェ
    4. 月替わりのコラボ本棚が魅力
      1. Monthly Tronika Books
      2. 古書店「Tronika」店主がチョイス
  3. 本だけでなくカフェとしての楽しみが!
    1. ワールドブックカフェの充実メニュー
    2. おすすめスイーツメニュー紹介
      1. メニュー①自家製ベイクドチーズケーキ
      2. メニュー②ロイヤルミルクティーパフェ
      3. メニュー⓷クレームブリュレ
    3. ランチにはセットメニューがある
    4. ディナーメニューも楽しもう!
      1. メニュー①厚切りベーコンとホウレン草のペペ玉パスタ
      2. メニュー②スモークサーモンと小松菜の和風クリームソース
      3. メニュー⓷カプレーゼ
      4. メニュー④生ハムとモッツァレラチーズのシーザーサラダ
    5. ハーブティーやコーヒーも楽しめる
    6. お酒も飲めるのが魅力!
  4. 人気のワールドブックカフェの楽しみ方
    1. 設備や環境が整っている
      1. 楽しみ方①ゆっくり読書
      2. 楽しみ方②無料Wi-Fiを活用
      3. 楽しみ方②カウンター席で充電ができる
    2. こだわりのコーヒーを楽しもう
      1. 珈琲の種類が豊富
    3. 書き込みをしよう
      1. 書くだけでなく読んでも楽しい!
  5. ワールドブックカフェの店舗案内
    1. 営業時間は?
    2. アクセス詳細は?
    3. 駐車場はある?
    4. 「ワールドブックカフェ」基本情報
  6. 人気のカフェで読書しながらゆったりランチを楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
    2. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    3. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    4. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    5. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    6. 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
    7. 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
    8. 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
    9. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    10. 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
    11. 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
    14. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    15. スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
    16. 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
    17. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    18. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    19. 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
    20. 鳥取市のおすすめ人気カフェ17選!お洒落な隠れ家風や絶品スイーツも!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

札幌のワールドブックカフェとは

さっぽろテレビ塔から徒歩1分のところにあるビルの5Fにワールドブックカフェという図書館とカフェが融合したお店があります。落ち着いた雰囲気のカフェの中にはランチをしたり読書をしたり勉強をしたりと来店者が自由に思い思いの時間を過ごしており、ゆっくりとした時間が流れています。

読書ができるおしゃれなカフェ

旅や世界をテーマにした本がところ狭しと並んでおり、一部を除き2週間貸し出しが可能となっているのが人気の秘訣です。また店内でランチやカフェを楽しみながら読書ができます。ランチメニューも豊富で、Wi-Fiやコンセントがあるのでパソコンや携帯も充電できるのも嬉しいですね。

札幌の美味しいコーヒーが味わえる店21選!人気の専門店やカフェを厳選!

ワールドブックカフェの魅力は?

ワールドブックカフェは読書ができたり、携帯やパソコンを充電をしながら一人でのんびりと過ごせたりと魅力的な特徴が沢山あります。今回はワールドブックカフェの4つ魅力をご紹介します。

隠れ家的な場所にあるおしゃれなカフェ

ワールドブックカフェはさっぽろテレビ塔の近くにありますが、メイン通りではなく小道にある1階にスープカレーのお店があるビルの5Fなので、少しわかりにくいところにあります。しかしそれが隠れ家的な場所として人気に繋がっています。

カフェなのに本が読める

カフェでありながら本が読めるのがワールドブックカフェの特徴です。旅や世界をテーマにしたおしゃれな本が並んでおり、旅行のガイドブックや写真集、アートブックなどがあります。読み切れなかったら最大2週間まで借りることができる図書館的機能もあり、ワールドブックカフェでは時間を気にせず過ごせます。

読書をしながらランチが楽しめる

読書をしながら、勉強しながらのんびりランチが楽しめるのもワールドブックカフェの人気の一つです。12時~16時まではランチが楽しめます。おしゃれで可愛いランチセットはサラダとドリンクセットなのが特徴的です。

本は3000冊もある?

ワールドブックカフェには約3000冊の本が並んでおり、一部を除いたすべての本が貸し出し可能となっています。テーマがはっきりしていますが、コラボ本棚など、時期によって変わる本棚が特徴的です。

本は旅や世界がテーマ

ワールドブックカフェの本には旅や世界というテーマであり、店内の壁側にびっしり詰まった様々な洋書やガイドブックやおしゃれなアートブック、写真集がワールドブックカフェの人気の一つです。個性的な本が沢山並んでおり、月替わりの本棚などがあるので、利用してみてください。

札幌の夜景を一望!人気の高級カフェ「high grown cafe」!

店内図書館とよばれる理由

ワールドブックカフェが店内図書館と呼ばれる理由は約3000冊ある本の一部を除いたすべてが貸し出し可能という点にあります。美術系の学生など、勉強がてら借りていく人が多いです。

本は2週間借りられる!

ワールドブックカフェの本は一部を除き、すべてが最大2週間借りられます。その為、カフェやランチを利用した際に時間を気にせず読書をすることができます。

一人でも楽しめるカフェ

読書するだけでなく、Wi-Fiやコンセントが常備されているので、ワールドブックカフェでは充電を気にせずPCやケータイを使用することができ、ランチ、コーヒーやデザートを楽しみながら一人でものんびり楽しむことができます。

勉強や調べものにぴったりのカフェ

ワールドブックカフェは勉強や調べもの、読書にぴったりのカフェです。Wi-Fiやコンセントといった勉強や調べものにぴったりなものがあるのはもちろんですが、なんといっても人通りの少ない路地にあるビルの5Fということで、とても落ち着いた空間が守られているので非常に勉強や調べものに最適なのです。

月替わりのコラボ本棚が魅力

約3000冊ある旅や世界をテーマにした本以外に、月替わりで何かとコラボしている本棚があります。ワールドブックカフェとは別の古書店の店主が選んだ作品などが置かれていて、非常に個性的でおしゃれな作品を読むことが出来ます。

Monthly Tronika Books

札幌市中央区のレトロビルにある古書店、古書店「Tronika」の店主が毎月セレクトするMonthly Tronika Booksという毎月違うテーマで選ばれた本がずらりと並ぶ本棚があります。これらは店内閲覧のみで借りることはできないので注意しましょう。

古書店「Tronika」店主がチョイス

札幌にある古書店「Tronika」は、ワールドブックカフェから徒歩20分ほどの距離にある雑誌専門の小さな古書店です。店主である広川啓規さんによるチョイスは読書が苦手な人でも読みやすいものから専門的なものまでテーマに沿った様々な本をチョイスしてくれます。

札幌のインスタ映えカフェ&スイーツ12選!おしゃれ女子必見!絶品アイスも!

本だけでなくカフェとしての楽しみが!

本が人気の秘訣になっていますが、実はカフェとしてもとても充実しており、カフェとしての人気も非常に高いおしゃれなカフェがワールドブックカフェです。

ワールドブックカフェの充実メニュー

ワールドブックカフェはお昼はカフェメニュー、夜はバーのようなメニューが特徴的であり、とても充実しています。ちなみにWi-Fiやコンセントでの充電はどちらの時間帯でも利用できます。

おすすめスイーツメニュー紹介

ワールドブックカフェには美味しいスイーツが沢山あります。その中からおすすめのスイーツメニューをいくつか紹介します。

メニュー①自家製ベイクドチーズケーキ

ワールドブックカフェの自家製ベイクドチーズケーキは100パーセント北海道産の生クリームを贅沢に使用しており、アクセントにバニラビーンズを入れているのが特徴的です。月によっては別のフレーバーが登場することもあるので、見つけたらラッキーです。

函館のおすすめチーズケーキ特集!お土産にも人気の絶品商品を紹介!

メニュー②ロイヤルミルクティーパフェ

ちょっと珍しいパフェがあります。その名もロイヤルミルクティーパフェです。アイスの部分がロイヤルミルクティー味で、コーンフレーク、紅茶のスポンジケーキ、生チョコが入っています。小さめではありますが、甘すぎず、大人でも食べやすい味わいで、ぺろりと食べられるのが嬉しいです。

メニュー⓷クレームブリュレ

ワールドブックカフェではオーダーを受けてから表面を焼くので外はあったかカリカリ、中はとても滑らかなプリンが入っているクリームブリュレを食べられるのが魅力的です。勉強や読書をしながら食べるのにぴったりなスイーツですね。アイスと生クリームがのっているのもおしゃれです。

ランチにはセットメニューがある

ランチにはセットメニューがあり、サラダとドリンクが付いたランチセットと、サラダとドリンクとデザートが付いたランチセットが選べます。また、2杯目のドリンクを選べるセットもあります。ランチセットはすべて何種類かのパスタ、リゾットから選べます。またデザートとドリンクもランチメニュー内で自由にセレクトできます。

ディナーメニューも楽しもう!

ワールドブックカフェはディナーメニューも豊富です。サラダ付きのものからサラダ、デザート付きのもの、ドリンク付きのものなどあり、プラスで料金がかかりますがアルコールも注文できるので、勉強後の一杯はいかがでしょうか。

メニュー①厚切りベーコンとホウレン草のペペ玉パスタ

近年話題のペペ玉のパスタがおすすめです。ペペ玉とはにんにくと唐辛子と卵を使ったペペロンチーノに似ているようで全く違う味わいを持つパスタです。ワールドブックカフェのペペ玉は厚切りベーコンとホウレン草が贅沢に使われており、濃厚な味わいが楽しめます。

札幌でおすすめのおしゃれカフェ30選!ランチや読書を落ち着く空間で!

メニュー②スモークサーモンと小松菜の和風クリームソース

スモークサーモンと小松菜の和風クリームソースは和風クリームソースが絶妙です。サーモンはビタミンDやカリウム、オメガ3脂肪酸が多く含まれており、小松菜はカルシウムと鉄分、ミネラルがたっぷりです。健康に気を遣う女性にぴったりのパスタになります。

メニュー⓷カプレーゼ

カプレーゼはダイエット中にぴったりのサラダです。チーズは高たんぱく質で、肌や髪にうるおいを与える大事な成分を持ち、トマトはむくみを解消してくれます。色どりも綺麗なのでダイエット中のおしゃれなカフェでのひと時を演出してくれます。

メニュー④生ハムとモッツァレラチーズのシーザーサラダ

定番のサラダといえば生ハムとモッツァレラのシーザーサラダですが、ワールドブックカフェでも定番メニューの一つで、非常に人気があります。勉強に疲れた時やおしゃれな時間を過ごしたいときにぴったりです。

ハーブティーやコーヒーも楽しめる

ワールドブックカフェではハーブティーやコーヒーも楽しめます。コーヒーは異なる産地のコーヒー豆から選べたり、ハーブティーは2種類をブレンドできます。コーヒーはフレンチプレスを使用してるのでくるので二杯分飲めるのが人気のポイントです。

お酒も飲めるのが魅力!

ビールやワイン、サングリアなどが飲めるのもワールドブックカフェの魅力のひとつです。ワールドブックカフェでお酒を飲む人の多くは沢山飲むというより一杯のお酒をのんびりと飲む人にぴったりです。勉強をしながら一杯だけ、読書をしながら、友達と話しながらなど、お酒を飲みながらのんびりとした時間を過ごすことができるでしょう。

札幌「アトリエ・モリヒコ」は森彦系列の超人気カフェ!コーヒーが絶品!

人気のワールドブックカフェの楽しみ方

ワールドブックカフェの楽しみ方は人それぞれですが、読書ができたり、充電やWi-Fiなどの通信環境を気にせずPCを使用したり、勉強をしたりと、非常に自由に過ごせる場所ではないでしょうか。そんなワールドブックカフェの楽しみ方をご紹介します。

設備や環境が整っている

ワールドブックカフェはなんといっても設備や環境が整っていることが人気の秘訣です。大きな通りに面しておらず、隠れ家のような場所に存在し、約3000冊の本の貸し出し、Wi-Fiやコンセントでの充電、コーヒーは1杯分の値段で2杯飲めたり、おしゃれな空間でありながら一人でも居心地の良い環境があります。

楽しみ方①ゆっくり読書

ワールドブックカフェの楽しみ方の一つとして、約3000冊の本を自由に読むことができることにあります。毎月変わるコラボ本棚があったり、何度来ても飽きないような造りになっているので非常に人気となっています。

楽しみ方②無料Wi-Fiを活用

2つ目に無料Wi-Fiを使えるのがワールドブックカフェの楽しみ方の一つです。無料Wi-Fiがあればのんびりパソコンでお仕事したり勉強したり、人を待ちながらスマホを楽しんだりとやりたいことが無料で叶います。

Wi-Fiは長居するのに必要なアイテムなので、ワールドブックカフェに来たら是非利用しましょう。もちろんコンセントもあるのでWi-Fiでネットを楽しみながら充電することができます。

楽しみ方②カウンター席で充電ができる

カウンター席ではコンセントがあり、コンセントに差して充電するタイプのものであれば無料で充電することができます。カウンター席なので一人で利用する際に、充電を気にせずパソコンやスマホを利用できます。ワールドブックカフェでお茶やコーヒーを飲み、充電をしながらおしゃれな空間を満喫しませんか。

札幌「佐藤珈琲」で上質な大人のひと時!コーヒーとスイーツが絶品!

こだわりのコーヒーを楽しもう

ワールドブックカフェのコーヒーは6つの産地から選べたり、アイスコーヒーやカフェラテなどもあります。フレンチプレスによって出てくるコーヒーは非常に人気が高く、一杯の値段で二杯飲めることから、長時間過ごすのに向いています。

フレンチプレスとは、紅茶によく使われがちな器具ですが実はフレンチプレスは元々コーヒーを抽出する為の器具なのです。そのフレンチプレスから抽出すると香りやフレーバーがより濃く抽出されて、コーヒーの深い味わいを感じることができます。

珈琲の種類が豊富

先ほどお話しした通り、コーヒーの種類が豊富なのがワールドブックカフェの特徴の一つです。アフリカンミックス、アトランティックマイルド、エチオピア、ケニア、ブラジル、コロンビアの6種類あります。酸味など産地によって異なるので、その日の気分によって変えてみましょう。

書き込みをしよう

レジ周辺に好きなことを自由に書き込めるWBC自由帳というノートとカラフルなペンが用意されています。旅行の思い出、行きたい国や場所、予定など自由に書き込むことができるので、自由に書いてみましょう。

書くだけでなく読んでも楽しい!

書くだけでなく、今まで誰がどんなことを書いてるか読むのも楽しみの一つですね。ワールドブックカフェには様々な人が訪れますから、見ごたえがあるでしょう。

コーヒー好きが集う札幌の有名カフェ「森彦」!店舗それぞれの魅力とは?

ワールドブックカフェの店舗案内

最後にワールドブックカフェの店舗案内になります。ワールドブックカフェは人通りが少ない路地の5Fにあります。少しわかりにくい場所となっていますが、テレビ塔からすぐの場所にあるので、是非行ってみてくださいね。

営業時間は?

ワールドブックカフェの営業時間はランチが12時~16時まで、ディナーが17時半~21時までです。営業自体は22時まで行っており、ラストオーダーは21時半までとなっています。ランチが16時まで利用できるのが魅力的ですね。

アクセス詳細は?

地下鉄大通駅26番出口すぐにワールドブックカフェはあります。しかし雑居ビルの5Fなので少し分かりにくい場所といえます。1Fにカレーのお店があるので目印になります。

駐車場はある?

ワールドブックカフェには残念ながら駐車場はありません。しかしワールドブックカフェの近隣には多くのコインパーキングがあるので、駐車場がなくても特に気になりません。

「ワールドブックカフェ」基本情報

【名称】 WORLD BOOK CAFE(ワールドブックカフェ)
【住所】 北海道札幌市中央区南1条西1丁目 大沢ビル 5F
【アクセス】 地下鉄大通駅26番出口すぐ
【料金】 ランチ:1,000円~、ディナー:~2000円
【公式HP】 http://www.world-spirallife.com/
六花文庫はツタに覆われた図書館&カフェ!非日常的な空間を楽しもう!

人気のカフェで読書しながらゆったりランチを楽しもう!

いかがでしたでしょうか。ワールドブックカフェは本が読めるだけでなく、Wi-Fiが利用できたり、気分によって異なる種類のコーヒーが楽しめたり、お酒も飲めたりとのんびりゆっくりできるのが嬉しいくつろぎのスペースです。ライブなども行われたりするので、是非ワールドブックカフェで様々な利用を楽しんでみてください。

おすすめの関連記事

サッポロ珈琲館でコーヒーを堪能!店舗情報や人気メニューを徹底解説!

札幌駅周辺の格安駐車場22選!無料駐車場は?1泊24時間駐車の料金は?

大浴場が魅力の札幌おすすめホテル8選!旅や仕事の疲労を癒す!サウナ付きは?

【札幌】大通公園周辺のおしゃれカフェ31選!優雅なスイーツタイムを!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
サニーポップ

旅行が大好きなサニーポップです!記事を書きながら旅行の妄想をしてしまいがち・・!皆さんに素敵な場所や土地を紹介でき…


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました