弘前の焼肉店ランキングTOP22!コスパ良いランチや食べ放題店など!
弘前城と岩木山、ねぷた祭りが有名な観光地「弘前」、高品質の国産和牛を使用した焼肉店が多く、観光途中のランチやディナーの際に、気軽に食べられる食べ放題店など「安い」「旨い」「高品質」「安全」をモットーとした、弘前の焼肉店ランキングTOP22をご紹介します。

目次
- 弘前には安くて美味しい焼肉屋が多い!
- 弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【22~13位】
- 弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【12~7位】
- 弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【6~4位】
- 弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【3~1位】
- 弘前で美味しい焼肉を食べよう!
- 関連するまとめ
- 知る人ぞ知るご当地グルメ「津山の干し肉」!販売店や通販情報を徹底解説!ふるさと納税でも入手できるって本当?
- 鳥取のおすすめ焼肉店ランキングTOP20!食べ放題や安いランチも紹介!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 米子の美味しいおすすめ焼肉店20選!食べ放題やランチ・個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ焼肉店15選!食べ放題や個室完備の人気店!
- 広島の美味しいおすすめ焼肉店18選!安いランチや個室完備の人気店も!
- 広島のおすすめ焼肉食べ放題18選!安い&美味しい人気店をチェック!
- 福山市のおすすめ焼肉店ランキングTOP15!ランチや食べ放題情報も!
- 松江のおすすめ焼肉店18選!安いランチや食べ放題・個室完備のお店も!
- 「ニクゼン大名店」でコスパ最強の高級焼肉!黒毛和牛ステーキ丼は必食!
- 出雲のおすすめ焼肉店16選!安い食べ放題やランチ・個室ありのお店も!
- 「たなか畜産」はA5ランク黒毛和牛が食べ放題!料金や店舗情報を解説!
- 福岡・西中洲「力飯店」で上質な赤身肉を頂く!芸能人も訪れる名店!
- 福岡で旨い焼肉を食べたい方必見!定番のおすすめ店15選を紹介!
- 「清香園 光の森店」は絶品の人気焼肉店!定番ランチメニューも紹介!
- 福岡「いその商店」はコスパ最高&絶品の焼肉店!メニューやコース情報!
- 焼肉館「彩炉」で極上の空間とお肉を味わう!食べ放題やランチメニューは?
- 熊本の美味しいおすすめ焼肉店TOP20!安いランチや個室完備も!
- 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
- 「博多たんか」は牛タンが旨すぎる人気焼肉店!絶品メニューやランチ情報!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
弘前には安くて美味しい焼肉屋が多い!
焼肉と言うと品質が高くなると高級店でしか味わえないイメージが強くありますが、弘前には、和牛A5ランクのお肉を、安い価格でいただけるお店が多く存在します。
又、子連れのご家族、カップル、団体などが、ゆっくりくつろげる個室付きのお店から、バイキング形式のお店、隠れ家的お店まで全て、高品質、低価格と弘前は魅力的な焼肉天国です。
お得なランチや食べ放題の人気店も紹介
全国展開の焼肉食べ放題のお店や、有名お笑い芸能人がCMする食べ放題のお店、ランチが安すぎる旨すぎるお店など、弘前の高品質なお肉の食べ放・飲み放題店もご紹介します。
弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【22~13位】
A5ランクの倉石牛や陸奥湾ホタテなど新鮮な食材のお店や、食事のロケーションに細かな配慮のあるお店、アットホームな雰囲気のお店、おしゃれな雰囲気のお店、本格焼肉、自家製キムチや冷麺など、本場の味でおもてなしするお店など、弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22の22~13位を以下にご紹介します。
弘前焼肉店ランキング第22位:炭火焼USHIMARU
A5ランクの倉石牛や陸奥湾ホタテなど新鮮な食材の「炭火焼USHIMARU」、おすすめのメニューは、お客様に絶対に食べてほしいと言う、「上ロース A5」「青森県産 ホタテ焼き」、「飲み放題宴会プラン5500円コース」で、他にもメニューが豊富で、安い値段で高級な味を楽しめることで、子連れのご家族にも人気の、ランチも提供しているおすすめのお店です。
炭火焼USHIMARUの基本情報
2014年創業の「炭火焼USHIMARU」 、接客業が天職だという黒いエプロンが似合う美人オーナーが切り盛りする焼肉店で、赤提灯が玄関先を彩る外装で、店内はカウンターの煉瓦壁がお洒落な、色使いの上手なインテリアで、肉の焼き方1種類1種類丁寧に説明してくれる好感度の高い弘前の焼肉店です。
【名称】 | 炭火焼 USHIMARU(ウシマル) |
【住所】 | 青森県弘前市駅前町10-1 遊食館101 |
【電話番号】 | 0172-88-6070 |
【アクセス】 | JR奥羽本線 弘前駅 徒歩5分 弘南鉄道弘南線 弘前駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30) |
【定休日】 | 日曜日 ※ただし、祝日は営業し、翌月曜日はお休みいただきます。 |
【料金】 | ランチ ¥800 ディナー ¥4,000 |
【席数】 | 31人(個室無) |
【駐車場】 | なし ※近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
【参考情報】 | https://hitosara.com/0006074437/ |
弘前焼肉店ランキング第21位:ホルモン食堂やま長
各テーブルにTVが設置されている「ホルモン食堂やま長」、おすすめメニューは、120分の飲み食べ放題コースで、全39種類もある豊富なメニューが食べられる満足度の高いコースで、他にも食べ放題コースが3種類あります。
又、ホルモン専門店だけあり、ホルモンの味は格別で、白ホルモンや赤ホルモンなどの味付けが抜群で、新鮮で臭みが無く絶品で、安い値段で高級店に負けない味を楽しめることで、子連れのご家族にも人気で、ランチもおすすめのお店です。
ホルモン食堂やま長 の基本情報
「ホルモン食堂やま長」のオーナーは、お客様の笑顔を見る事をモットーにしており、男性客、女性客、子供まで美味しく頂けるように工夫している繊細な気遣いのお店で、外装が平屋造りの黒い和風建築で、提灯と白い暖簾が目印の内装も清潔感のある弘前の焼肉店です。
【名称】 | ホルモン食堂やま長 |
【住所】 | 青森県弘前市大字高田2丁目8-4 |
【電話番号】 | 0172-27-1238 |
【アクセス】 | 弘前駅東口から車で5分 運動公園前駅から1,278m |
【営業時間】 | 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:30(L.O.23:00) |
【定休日】 | 毎週火曜日 |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999 |
【席数】 | 10席(個室無) |
【駐車場】 | 有、10台 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2006788/ |
弘前焼肉店ランキング第20位:焼肉モーモー 弘前店
弘前生活5年目にして初モーモー pic.twitter.com/5cqP93IvbI
— 㐱今 (@mirror_bhtty) April 23, 2019
ランチタイムの食べ放題がお得な「焼肉モーモー 弘前店」、子供も大人も大好きなバイキング形式の食べ放題のお店で、食べ盛りの子供がいても安心して好きなものがいただけます。
又、食べ放題のショーケースにあるお肉が新鮮でボリュームがあり、食べ放題はコストパフォーマンスが非常によく、安い値段で美味しく楽しめることで、子連れのご家族にも人気で、ランチでおすすめの食べ放題の人気店です。
焼肉モーモー 弘前店の基本情報
2日目連続で弘前ぃ!
モーモー pic.twitter.com/7BNKrdEcTZ— ぼっさん【公式】 (@bossanbongissh) January 21, 2019
焼肉モーモー 弘前店は、地元スーパー「Uマート」の2階にありお買い物にも便利で、「大人」「シニア」「小学生」「幼児」と細かな料金設定がある良心的な弘前のバイキング形式の焼肉店です。
【名称】 | 焼肉モーモー 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市富田3-7-8 2F |
【電話番号】 | 0172-32-2941 |
【アクセス】 | JR東日本 奥羽本線 弘前駅より徒歩17分(約1.4km) 弘南鉄道 大鰐線 弘高下駅より徒歩5分(約400m) 弘高下駅から423m |
【営業時間】 | 平日(月~金) 17:00~22:00 土曜日 11:30~22:00 日曜・祭日 11:30~22:00 |
【定休日】 | 12月31日と1月1日は休みです。 |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【席数】 | 255席 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2004665/ |
弘前焼肉店ランキング第19位:牛角 弘前店
弘前の牛角行ったら、函館と違って活気よすぎてひびった😳😳😳
久しぶりに牛角行ったら、新しいメニューあって美味しかった❤️ pic.twitter.com/rNLlnuFWsK— ☃♪momo☂ (@buuu_taro0907) March 11, 2016
焼肉には人を元気にさせる魔法があるで有名な「牛角 」弘前店、おすすめのメニューは、「カルビ」「タン」「熟成赤身」「ホルモン」など、メニューが豊富で、食べ放題コースも充実しており、安い値段で美味しく楽しめることで、子供連れのご家族にも人気で、ランチでおすすめの人気店です。
牛角 弘前店の基本情報
牛角弘前店へ到着っ!!
寒い中半袖でぎゅ~ポーズしてくれた元気な店長とパートナーさん達( *`ω´)
(withうっしー)今日は弘前店の皆と冬のCM撮影を行います! pic.twitter.com/pteK64KtVh
— 牛角[公式アカウント] (@gyukaku29) November 12, 2015
神奈川県横浜市西区みなとみらいに本社を置く、株式会社レインズインターナショナルが展開する飲食店事業の焼肉部門である「牛角」、その弘前支店になります。その他「しゃぶしゃぶ温野菜」なども運営していることで有名です。
【名称】 | 牛角 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市南大町1-1-1 |
【電話番号】 | 050-5456-2696 |
【アクセス】 | 弘前駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | 17時~24時 |
【定休日】 | 年中無休 |
【料金】 | ¥4,000~¥4,999 |
【席数】 | 88席 |
【駐車場】 | 有、駐車場、42台 |
【参考情報】 | https://www.gyukaku.ne.jp/ |
弘前焼肉店ランキング第18位:焼肉レストラン 大満
久々の焼肉。やっぱ大満がNo.1 pic.twitter.com/a4MtWmCMS0
— ミサイルくん (@missilekunsan) April 28, 2019
食事のロケーションに細かな配慮のある「焼肉レストラン 大満」、おすすめのメニューは、豚バラ塩焼き、にサンチュとキムチ、白髪ねぎを巻いて食べる「サムギョプサル」が一押しで、牛ホルモンも人気が高いです。
又、食事の後には、美容と健康にも良い、さっぱりとした味わいの韓国茶も評判で、安い値段で高級な味を楽しめるため、子連れのご家族にも人気で、カルビランチや冷麺などボリューム満点のランチセットを提供しているおすすめのお店です。
焼肉レストラン 大満の基本情報
1987年創業の「焼肉レストラン 大満」は、2階建ての清潔感ある建物で、店内のホール席も、1席1席お洒落な煉瓦とガラス間仕切りで確保されている席で、料亭風な個室もあり、記念日や、誕生日などの割引特典もあり、女子会やデート、ご家族での団らんなど、食事する環境を大事にしている弘前の焼肉店です。
【名称】 | 焼肉レストラン 大満 |
【住所】 | 青森県弘前市城東中央1-1-22 |
【電話番号】 | 050-5872-8170 |
【アクセス】 | 車(駐車場10台)、徒歩(JR弘前駅から3分) 弘前駅から222m |
【営業時間】 | ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30) ディナー 17:00~0:00(L.O.23:30) |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥3,000~¥3,999 |
【席数】 | 60席(個室有り) |
【駐車場】 | 有、10台 |
【公式HP】 | http://http://www.yakiniku-daiman.net/index.html |
弘前焼肉店ランキング第17位:やまなか家 弘前店
お笑いタレントサンドウィッチマンのCMでもおなじみの食べ放題で有名な「やまなか家 弘前店」、おすすめのメニューは、「ランチ・盛岡冷麺」「ランチ・ユッケジャンクッパ」「ランチ・石焼ビビンバ」「ランチ・よくばりセット」が安い価格でいただけ、「盛岡冷麺」はオーダーを受けてから製麺し、こだわりのスープを使用することで人気の逸品です。
又、「90分食べ放題・飲み放題」も人気で、お子様用やハーフメニューなども豊富な食べ放題、安い値段で数々の味を楽しめることで、女性や子連れのご家族にも人気の、ランチがおすすめの食べ放題の店です。
やまなか家 弘前店の基本情報
「やまなか家」弘前店で焼き肉。「壺はらみ」「和牛カルビ」etc
一番美味しいかったのは
生ビール❗2杯も飲んじゃった‼️ pic.twitter.com/rI9DGfVnGK— ポッキーのママ (@XvGbk2e3uWc0bOU) June 25, 2019
「やまなか家」は、東北地方で30店舗以上を展開するチェーン店で、その弘前店になります。三角屋根の和風造りの店舗で、個室もありゆっくりと食事を楽しめる、玄関上の大きな白看板と赤丸の暖簾が見印の弘前の焼肉店です。
【名称】 | やまなか家 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市大字田園3-7-1 |
【電話番号】 | 0172-29-5687 |
【アクセス】 | 県道128号線 田園 運動公園前駅から1,668m |
【営業時間】 | 【月~土】11:00〜23:00(L.O.22:30) 【日・祝】11:00~22:30(L.O.22:00) |
【定休日】 | 12月31日 店休 |
【料金】 | ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥2,000~¥2,999 |
【席数】 | 110席(個室無) ※最大24名様までの宴会も承ります |
【駐車場】 | 有、40台 |
【公式HP】 | http://http://www.yamanakaya.jp/ |
弘前焼肉店ランキング第16位:ホルモン鉄板焼・焼肉 三楽
焼肉三楽
ハツ美味w pic.twitter.com/zi9ugM6Zli
— 陸奥 賢@境界をゆく (@mutsukyoukai) December 7, 2014
本格焼肉、自家製キムチや冷麺など、本場の味でおもてなしする「ホルモン鉄板焼・焼肉 三楽」、おすすめのメニューは、ホルモンと野菜をオリジナルの鉄板で焼いた「鉄板焼」が大人気で、牛、豚、鶏の単品焼きも好評で、安い値段で本場の味を楽しめることで、女性や子連れのご家族にも人気の、ランチもおすすめのお店です。
ホルモン鉄板焼・焼肉 三楽の基本情報
「ホルモン鉄板焼・焼肉 三楽」は、弘前の繁華街である鍛冶町に位置し、外国人も多く訪れる焼肉店で、コースの種類が豊富で、1,900円コース、2,900円・3,900円コース(要予約)の3つのコースなど、新鮮で良質なお肉を安く提供している、赤い唐草の様のような表看板が目印の弘前の焼肉店です。
【名称】 | ホルモン鉄板焼三楽 |
【住所】 | 青森県弘前市土手町4 |
【電話番号】 | 0172-32-5888 |
【アクセス】 | 中央弘前駅から329m |
【営業時間】 | 5:00PM~1:00AM 5:00PM~0:00AM(日・祝祭日) |
【定休日】 | 月曜日(但し場合によって臨時休業もあります) |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【公式HP】 | http://http://asahiweb.jp/sanraku.html |
弘前焼肉店ランキング第15位:おいしい焼肉 みなみ亭
弘前市 みなみ亭
エビス樽生+カルビ😁 pic.twitter.com/gvMIaOJMAj— けいひん (@hrt_kzk) March 25, 2019
A5ランクの肉をメインとした「おいしい焼肉 みなみ亭」、人気のメニューは、「マスターおまかせコース」、臭みが全くない「レバー」で、国産の前沢牛、仙台牛などのA5ランク絶品のお肉、安全第一とのモットーと、安い値段で良質な味を楽しめることで、女性や子連れのご家族にも人気の、ランチもおすすめのお店です。
おいしい焼肉 みなみ亭の基本情報
「おいしい焼肉 みなみ亭」は、弘前駅から徒歩13分とアクセスが良く、外観は石壁に赤文字で店名の可愛いお店で、店内は子供連れのご家族も落ち着けるゆったり落ち着ける空間の、黄色い看板に赤文字の外看板が目印の弘前の焼肉店です。
【名称】 | 焼肉みなみ亭 |
【住所】 | 青森県弘前市南横町30 |
【電話番号】 | 0172-32-9367 |
【アクセス】 | 中央弘前駅から651m |
【営業時間】 | 11:00~14:00 17:00~22:30 (L.O 22:00) |
【定休日】 | 不定休(但し、水曜休みのことあり) |
【料金】 | ¥4,000~¥4,999 |
【席数】 | 32席 大テーブル1個(8人席) 中テーブル6個(各4人席) ※座敷にてご用意しております |
【駐車場】 | 有、店舗前4台 |
【公式HP】 | http://http://foodpia.geocities.jp/yakiniku_minamitei_hirosaki/ |
弘前焼肉店ランキング第14位:東天
やっぱ、弘前の東天の焼肉はうまい😋😋
肉に仕事がしてあるし、まんずいい~満足😋😋 pic.twitter.com/eCaOOeaLTk— tomi (@tomi_tomi555) September 6, 2016
おしゃれな雰囲気の「東天」、おすすめメニューは、お肉は全体的に脂っこさがなく良質なお肉を使用し、自家製タレで味付けしたお肉は絶品で、特に内臓系が人気です。又お肉と一緒に食べると美味しい、ママ特製のスープが自慢の「冷麺」が大人気で、安い値段で良質な味を楽しめることで、子連れのご家族にも人気の、ランチもおすすめのお店です。
東天の基本情報
創業30年の「東天」は、弘前の新鍛冶町にあるお店で、接客も非常に良いと評判で、子供連れのご家族が多く、ママ特製のどこにもない「東天」だけの味をモットーにしている煉瓦造りのお洒落な弘前の焼肉店です。
【名称】 | 東天 |
【住所】 | 青森県弘前市新鍛冶町52 |
【電話番号】 | 0172-32-2929 |
【アクセス】 | 中央弘前駅から155m |
【営業時間】 | 18:00~2:30 |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | ¥10,000~¥14,999 |
【参考情】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2004798/ |
弘前焼肉店ランキング第13位:焼肉大将
アットホームな雰囲気の「焼肉大将」、おすすめのメニューは、「豚タン」「ハツ」「上ミノ」「ホルモン」が人気で、その他、「馬刺の赤身」「ネギ焼き」、蕎麦のような細麺の「冷麺」も好評で、前沢牛を安い値段で楽しめることから、子連れのご家族にも人気のおすすめのお店です。
焼肉大将の基本情報
「焼肉大将」は、その場で食べなくとも、お持ち帰り用の新鮮なお肉を用意しているのでm、BBQをやる方々御用達で、弘前東高前駅から徒歩6分とアクセスも良く、黄色で赤文字の外看板が目印の弘前のアットホームな昔ながらの焼肉店です。
【名称】 | 大将 |
【住所】 | 青森県弘前市取上1-8-7 |
【電話番号】 | 0172-33-9393 |
【アクセス】 | 弘前東高前駅から359m |
【料金】 | ~¥999 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2001605/ |
弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【12~7位】
東京の六本木ヒルズにも出店したお店、岩手門崎丑牧場で飼育した門崎丑にこだわりのあるお店、昭和レトロな雰囲気の抜群な味のお店、素材にこだわる、味にこだわる、人間にこだわるを、モットーにしているお店など、弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22の12~7位を以下にご紹介します。
弘前焼肉店ランキング第12位:赤身にくがとう 弘前店
焼肉ナイト😻#赤身にくがとう#和牛A5赤身ロック@nikugatou pic.twitter.com/ffjEbgdKEX
— Yumi (@yumi_kinoshita) February 11, 2016
東京の六本木ヒルズにも出店した、いまや予約困難の人気店と言われる「赤身にくがとう」の弘前店、肉味の良い赤身にこだわることで有名で、産地及び生産者までこだわりぬいた和牛を提供するお店で、年齢層幅広く支持されています。
又、オリジナルブランドもあり、オーナー自らが牛を育てているそうです。肉の美味しさは勿論のこと、農家直送の野菜で作ったサラダや、手作りキムチなども人気の逸品で、良質で高級な味を楽しめることで、子連れのご家族にも人気の、ランチもおすすめのお店です。
赤身にくがとう 弘前店 の基本情報
「赤身にくがとう」は、東京の人形町に本店を構える「赤身にく」専門のお店で、TV番組、雑誌、各著書などでも紹介されているほど有名な焼肉店で、鹿島アントラーズ主催のAグルメグランプリにて優勝し、全国6店舗展開するグループの、弘前店になります。
【名称】 | 赤身にくがとう 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市田町5-7-1 |
【電話番号】 | 050-5597-2317 |
【アクセス】 | JR弘前駅から車で5分。徒歩15分 撫牛子駅から1,561m |
【営業時間】 | 【月火木金土】 17:00~24:00(L.O.23:00) 【日】 17:00~23:00(L.O.22:00) |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | ¥5,000~¥5,999 |
【席数】 | 80席(個室有り) |
【駐車場】 | 有、店舗前13台 |
【公式HP】 | http://www.nikugatou.com/ |
弘前焼肉店ランキング第11位:炭火焼 炎
弘前の炭火焼炎でランチパスポート使って和牛ロースのランチ食べました♪すげーいい肉でビックリ!千円のカルビランチの肉もいい肉でコスパ高し。遠いけどまた行きたいな^^ pic.twitter.com/y3dDUedAVU
— みこ (@unomikolife) June 8, 2016
岩手門崎丑牧場で飼育した門崎丑にこだわりのある「炭火焼 炎」、良質なお肉が安い値段で食べられることから、ランチメニューがおすすめで、「炎enの贅ランチ」「セレブ女子限定ランチ」「炎enの超特選ランチ」など、他メニューも豊富で、高級な味を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
炭火焼 炎の基本情報
昨日初めて弘前の炭火焼炎に行って来ました。全部美味しいけど、5切れ1280円の至高のカルビ。高く感じた値段が食べ終わると安く思えるくらい美味しかったです^_^ pic.twitter.com/Ede1dM9Yug
— chamame (@chamame70614587) September 13, 2019
「炭火焼 炎は」は平屋建てのお洒落な作りのお店で、店内もお客様が個別に楽しめるような造りを意識しており、個室も充実しています。又、外にあるテラスは最高でBBQ雰囲気を楽しめる弘前の焼肉店です。
【名称】 | 炭火焼 炎 (en【旧店名】焼肉ホルモンガっつ) |
【住所】 | 青森県弘前市泉野5-2-5 |
【電話番号】 | 0172-55-8629 |
【アクセス】 | 弘前駅からお車で約10分 |
【営業時間】 | ランチタイム 【平日】お休み 【土日祝】11:30~14:30(LO14:00) ディナータイム 17:00~22:00(LO21:30) |
【定休日】 | 毎週 火曜日 ※火曜日が祝祭日・祝祭日の前日の場合は営業致します。 |
【料金】 | ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥3,000~¥3,999 |
【席数】 | 58席(個室有り) ※貸し切りの場合60名様まで可能 |
【駐車場】 | 有、10台 |
【公式HP】 | http://http://sumibi-en.com |
弘前焼肉店ランキング第10位:徐々苑 弘前店
素材にこだわる、味にこだわる、人間にこだわるを、モットーにしている「徐々苑 弘前店」、ランチで高級なお肉が安い価格でいただけることが人気で、「叙々苑ランチ1000円」からあり、タン塩&ハラミランチ、上タン塩&和牛カルビランチ、スタミナランチなど、ランチメニューも豊富で、女性の方や、子連れのご家族にもおすすめの人気店です。
徐々苑 弘前店の基本情報
「徐々苑 弘前店」は、皆さんよくご存じの「株式会社叙々苑」の直営店ではなく、青森市が本店の2店舗を展開している焼肉店で、お財布の中が寂しい学生のために「学生さん応援プラン」などユニークなメニューも提供している弘前の人気焼肉店です。
【名称】 | 叙々苑 弘前店 (ジョジョエン) |
【住所】 | 青森県弘前市城東中央3-1-3 |
【電話番号】 | 0172-28-0591 |
【アクセス】 | 弘前駅城東口から徒歩6分 弘前駅から601m |
【営業時間】 | 11:30 ~ 15:00(L.O.14:30) 17:00 ~ 24:00(L.O.23:15) |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | ランチ ~¥999 ディナー ¥4,000~¥4,999 |
【席数】 | 個室3部屋・テーブル7卓・座敷11席 |
【駐車場】 | 有、26台 |
【公式HP】 | http://http://jojoen-aomori.com |
弘前焼肉店ランキング第9位:ホルモン家 弘前城東店
今日のお肉チェック:ホルモン家(弘前)
メニュー多彩でどれも安い(豚ホルはそこまでーな自分か食える)、漬け込み○、白米もコンディション悪くなし。クッパがやさしいのが意外。よさみ。あと今日だけたまたまかもしらんけど、モーレツ☆世直しギルティ!流れてましたね( ・ㅂ・) pic.twitter.com/Xvt8dbKFfj
— けーはち_C97お休み[とらメロン委託中] (@KHC_khachi) July 1, 2018
新鮮な質の良いお肉が1品600以下で食べられる「ホルモン家 弘前城東店」、おすすめは看板メニューのホルモンですが、他にも「牛特上カルビ」「厚切り上牛タン」「中落ちカカルビ」「レバー」などが人気で、安い価格で高級店の肉の味を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
ホルモン家 弘前城東店の基本情報
「ホルモン家 弘前城東店」は弘前東高前駅からも近くアクセスが良く、内外装共に木材を使用した温かな雰囲気のお洒落なお店で、清潔感があり、接客も行き届いている、大きな黄色い看板が目印の弘前の焼肉店です。
【名称】 | ホルモン家 弘前城東店 |
【住所】 | 青森県弘前市外崎5-7-14 |
【電話番号】 | 0172-27-5712 |
【アクセス】 | 弘前東高前駅から615m |
【営業時間】 | 17:00~24:00 |
【定休日】 | 月曜日(祝祭日の場合は営業) |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2005691/ |
弘前焼肉店ランキング第8位:焼肉・冷麺 中道 さくら野店
焼肉・冷麺 中道 弘前さくら野店@弘前
前沢牛のランチとホルモンランチ。
タン塩も追加して生ビールと🍻✨
今年最後の焼肉も美味しく完食‼︎ pic.twitter.com/c2hEBnQeBB— 木村 拓 (@ikemen_kimutaku) December 31, 2015
肉の質と鮮度を追求し続ける「焼肉・冷麺 中道 さくら野店」、おすすめのメニューは、「正肉盛り合わせ(カルビ、ロース、カブリ)」「モツ盛り合わせ(レバー、牛ホルモン、ガッツ、豚ホルモンなど全9種より3品選択)」など人気があり、その他定食も好評で、安い価格で高級店の肉の味を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
焼肉・冷麺 中道 さくら野店の基本情報
焼肉・冷麺 中道 弘前さくら野店@弘前
前沢牛のランチとホルモンランチ。
タン塩も追加して生ビールと🍻✨
今年最後の焼肉も美味しく完食‼︎ pic.twitter.com/VQxuiBGo9h— 木村 拓 (@ikemen_kimutaku) December 31, 2015
2015年6月に「焼肉・冷麺 中道 」の2号店としてオープンした「中道 さくら野店」、油っぽくなる焼肉屋でありながら内装は真白で洗練された空間で、電話1本で「中道こだわり」のA5ランクの「焼肉弁当(前沢オガタ牧場牛・新潟岩船産コシヒカリ使用)」も配達している弘前の焼肉店です。
【名称】 | 焼肉・冷麺 中道 さくら野店 (ナカミチ) |
【住所】 | 青森県弘前市高崎2-15-1 ラフォルテ館 1F |
【電話番号】 | 0172-26-4141 |
【アクセス】 | 弘前駅から1,305m |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2009077/ |
弘前焼肉店ランキング第7位:マルミツ食堂
マルミツ食堂 の ホルモン定食 630円
焼肉気分でお得♪ pic.twitter.com/HqrHZcxxAt— うわん (@uwan_eki) June 1, 2017
昭和レトロな雰囲気の抜群の味の「マルミツ食堂」、おすすめのメニューは、「牛バラ」「ホルモン」が人気主力商品で、そのお肉を使用した「ホルモン定食」「牛バラ定食」が絶大な人気を誇ります。
又、その他、ラーメン、そば、うどん、丼物、カレーライス、チャーハンなども提供しており、安い価格で高級品質の肉の味を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
マルミツ食堂 の基本情報
弘前のマルミツ食堂がいい雰囲気だった! pic.twitter.com/JVW8c82dO3
— みやむ〜のにんにく。 (@miyamuuninniku) March 13, 2019
「マルミツ食堂」は、映画のセットのような、昭和レトロな佇まいが人気で、アットホームで接客も繊細で、清潔感のあるお店で、少々駅からは離れていますが、弘前の焼肉を食べるには雰囲気最高の焼肉店です。
【名称】 | マルミツ食堂 |
【住所】 | 青森県弘前市若葉1-5-4 |
【電話番号】 | 0172-33-3956 |
【アクセス】 | 弘高下駅から1,421m |
【営業時間】 | 11:00~23:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【料金】 | ランチ ~¥999 ディナー ¥2,000~¥2,999 |
【席数】 | 40席(個室無) ※テーブル席6(4人卓・6人卓)、カウンターテーブル3席 |
【駐車場】 | 有、10台位 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2007679/ |
弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【6~4位】
肉の質と鮮度を追求し続けるお店や、アットホームな雰囲気で肉質が良いお店、カルビクッパが美味しすぎると評判の韓国料理店など、弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22の6~4位を以下にご紹介します。
弘前焼肉店ランキング第6位:京城苑
桶屋町にある韓国料理店「京城苑」、おすすめのメニューは、断トツの「カルビ」ですが、新鮮な価格で品質の良いお肉は全体的に美味しく、その他お客様が口を揃えて「カルビクッパ」が美味しすぎると好評で、安い旨いで、高級な味を味わえることから子連れのご家族にも人気のお店です。
京城苑の基本情報
「京城苑」は、中央弘前駅から徒歩4分のところに位置し、店内は広くないですが雰囲気の良いお店で、接客も心地よく、網も頻繁に好感してくれる、味共に抜群の弘前の人気焼肉店です。
【名称】 | 京城苑 |
【住所】 | 青森県弘前市桶屋町5 1F |
【電話番号】 | 0172-35-5630 |
【アクセス】 | 中央弘前駅から226m |
【営業時間】 | 17:00~翌1:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2009149/ |
弘前焼肉店ランキング第5位:貴陽苑
貴陽苑【青森県弘前市】
安くて美味しい焼肉屋です! pic.twitter.com/M0UashcwHu— ほむらちゃん♂ (@aO7I3SZugS7lISL) August 31, 2018
アットホームな雰囲気で肉質が良い「貴陽苑」、おすすめのメニューは、牛、豚、鶏と、どれをとっても安いうえに質が高いお肉が人気で、その他「さくらユッケ」「馬刺」「ラーメン」「カレーライス」なども好評で、メニュー豊富なで、高級感ある高品種のお肉が食べられることで、子連れのご家族にも人気のお店です。
貴陽苑の基本情報
「貴陽苑」の内装は昔からの焼肉店で、カウンターのガスホースが見える四角い焼肉用のコンロが昭和レトロ感を醸し出していて、店内のアットホームか環境と共に落ち着いて食べられる、提灯と紫色の暖簾が目印の、弘前の焼肉店です。
【名称】 | 貴陽苑 |
【住所】 | 青森県弘前市豊田1-1-16 |
【電話番号】 | 0172-27-5866 |
【アクセス】 | 弘前東高前駅から543m |
【営業時間】 | 11:30~22:00(L.O21:30) |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【席数】 | 36席(個室無) ※カウンター5席、小上がり4人テーブルが7卓ほど |
【駐車場】 | 有、お店の前と向かって右側に10台ほど |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2001610/ |
弘前焼肉店ランキング第4位:焼肉中道
弘前市焼肉中道?
先日、若者に飲み会誘われ肉にくニク…
お姉さんは飲み放題のビール🍺のほうが口に入る量が多いよ〜(´-`)
若者とこなければこんな量の肉をみられないなぁ…と思ったお皿(笑) pic.twitter.com/GTL9jhh1AM— yumi (@_yumimaru) November 27, 2018
肉の質と鮮度を追求し続ける「焼肉中道」、おすすめのメニューは、質と鮮度の高い各種お肉は勿論のこと、「冷麺ランチ」で、牛骨や鶏ガラなどから煮出したスープを使用しており、「焼肉中道」の厳選されたお肉が使用されている逸品で、安い価格で上質の高級なお肉を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
焼肉中道の基本情報
「焼肉中道」は、先ほど弘前焼肉店ランキング第8位でご紹介した、「焼肉・冷麺 中道 さくら野店」の本店で、高級感のある店構えで、店内もブラウンをベースにした洗練された高級さが漂う、弘前の有名焼肉店です。
【名称】 | 焼肉中道 |
【住所】 | 青森県弘前市本町85-1 |
【電話番号】 | 0066-9712-811315 |
【アクセス】 | 弘南鉄道大鰐線中央弘前駅から徒歩5分~10分 中央弘前駅から320m |
【営業時間】 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
【定休日 | 年中無休(12月31日のみお休み) |
【料金】 | ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥2,000~¥2,999 |
【席数】 | 78席(個室有り) |
【駐車場】 | 有、近隣にコインパーキングあり |
【公式HP】 | http://http://www.naka-michi.jp/ |
弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22!【3~1位】
お客さま第一主義に徹しお客さまの信頼を得ることを第一の信条としているお店や、食を通じて全ての人に「喜び」と「感動」を提供しているお店、無名の隠れ家的極上店など、弘前のおすすめ焼肉店ランキングTOP22の3~1位を以下にご紹介します。
弘前焼肉店ランキング第3位:すたみな太郎 弘前店
すたみな太郎初めて来た? pic.twitter.com/jE929BQWSY
— いまちゃん (@scrfic20nd) November 16, 2019
お客さま第一主義に徹しお客さまの信頼を得ることを第一の信条としている食べ放題で有名な「すたみな太郎 」弘前店、食べ放題のおすすめメニューは、「中落ちカルビ」「焼きしゃぶ」「牛サガリ」「旨味カルビ」が人気の中心で、アイスなど肉以外も含め130種類以上楽しむ事ができ、子連れのご家族にも人気の食べ放題のお店です。
すたみな太郎 弘前店の基本情報
「すたみな太郎 弘前店」は、東京足立区に本社を構える「株式会社 江戸一」が全国131店舗運営するバイキングレストランチェーンで、「すたみな太郎」「すたみな太郎NEXT」「すたみな太郎NEO」「森のめぐみ」など、多種にわたるバイキングを展開しており、その中の「すたみな太郎」の弘前支店になる焼肉バイキングです。
【名称】 | すたみな太郎 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市扇町3丁目1-1 |
【電話番号】 | 050-5571-1837 |
【アクセス】 | 弘南鉄道弘南線「運動公園前」駅より徒歩約20分 運動公園前駅から570m |
【営業時間】 | ランチ 平日11:30~16:30(入店受付15:00まで) 土日祝11:00~16:30(入店受付15:00まで) ディナー 月~木16:30~22:30(入店受付21:30迄) 金土日祝16:30~23:00(入店受付22:00迄) ※年末年始ご案内 2019年12月28日~2020年1月5日は、終日 土日祝日料金/1月1日は、15:00~開店 終日ディナー料金 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥2,000~¥2,999 |
【席数】 | 238席(個室無) |
【駐車場】 | 有、140台(共同) |
【公式HP】 | http://http://t-stamina.jp/ |
弘前焼肉店ランキング第2位:焼肉レストラン ひがしやま 弘前店
弘前市 焼肉東山
仙台でも食えるのにひがしやまに来てしもた(⑅∫°ਊ°)∫ pic.twitter.com/uLqbznkQBU— あBEっち((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀) (@turi_baka) August 1, 2018
食を通じて全ての人に「喜び」と「感動」を提供している「焼肉レストラン ひがしやま」弘前店、おすすめのメニューは、「国産牛」「お肉盛り合わせ」「カルビセット(定食)」など、他「宴会コース」や「お子様メニュー」などもあり、安い価格で上質の高級なお肉を楽しめることから、団体や子連れのご家族にも人気のお店です。
焼肉レストラン ひがしやま 弘前店の基本情報
「焼肉レストラン ひがしやま 弘前店」は、仙台市青葉区本社に本社置く「株式会社ひがしやま」が展開する、カレー専門店、炭焼牛たん専門店、すき焼き・しゃぶしゃぶ専門店などを展開している事業の、弘前にある、焼肉の支店になります。
【名称】 | 焼肉レストランひがしやま 弘前店 |
【住所】 | 青森県弘前市末広1-3-1 |
【電話番号】 | 0172-26-4129 |
【アクセス】 | 弘前駅から1,315m |
【営業時間】 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
【定休日】 | 年中無休 |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999 |
【席数】 | 110席(個室無) |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | http://http://www.4129.jp/index.html |
弘前焼肉店ランキング第1位:昔の焼肉 昌苑
堂々の第1位に選ばれたのは、隠れ家的名店の「昔の焼肉 昌苑」、おすすめのメニューは、「カルビ」「中落ちカルビ」「豚ホルモン」「豚トロ」が大人気で、他「桜ユッケ」「馬刺し」「冷麺」なども好評で、安い価格で上質の高級なお肉を楽しめることから、子連れのご家族にも人気のお店です。
昔の焼肉 昌苑の基本情報
「昔の焼肉 昌苑」は、家族経営の平屋建ての店舗で、店内のカウンターは居心地がよく、津軽を想わせる内装、黄色い看板が目印の、安い価格で高品質の焼肉を食べさせる弘前のNO1焼肉店です。
【名称】 | 昔の焼肉 昌苑 |
【住所】 | 青森県弘前市大字門外1-22-6 |
【電話番号】 | 0172-28-5587 |
【アクセス】 | 自動車 運動公園前駅から842m |
【営業時間】 | 17:30~ |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | ¥4,000~¥4,999 |
【席数】 | 20席(カウンター6席程度 個室4席) |
【駐車場】 | 有 |
【参考情報】 | https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2005269/ |
弘前で美味しい焼肉を食べよう!
弘前の焼肉店ランキングTOP22はいかがでしたでしょうか。叙々苑など有名処を抜いての、堂々の第1位である「昔の焼肉 昌苑」に驚かれたのではないでしょうか?弘前の象徴である弘前城、津軽富士と言われる岩木山、津軽藩ねぷた村など、多くの観光名所を回る途中、ランチ又はディナーで焼肉の穴場を是非ご堪能ください。
おすすめの関連記事
Jpark
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント