nagasaki-powerspot



長崎のおすすめ最強パワースポット18選!運気UPや開運祈願で訪れよう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















長崎のおすすめ最強パワースポット18選!運気UPや開運祈願で訪れよう!

異国情緒のあふれる街の長崎でパワースポット巡りや教会を観光しませんか。歴史と由緒がある神社では開運や仕事運アップなどの御利益が期待できます。自然のパワースポットも多くある長崎にて浄化されましょう。それではおすすめの最強のパワースポットをお伝えしていきます。

長崎のおすすめ最強パワースポット18選!運気UPや開運祈願で訪れよう!	のイメージ

目次

  1. 1長崎は観光名所の他にパワースポットもたくさん!
  2. 2長崎のおすすめ最強パワースポット18選!
  3. 3長崎のパワースポットで運気UPや開運祈願を!
    1. 目次
  1. 長崎は観光名所の他にパワースポットもたくさん!
    1. 歴史ある神社や自然の神秘を感じられるスポットも
  2. 長崎のおすすめ最強パワースポット18選!
    1. 長崎のパワースポット①住吉神社
      1. 住吉神社の基本情報
    2. 長崎のパワースポット②櫻姫美人稲荷
      1. 櫻姫美人稲荷の基本情報
    3. 長崎のパワースポット③夫婦岩
    4. 夫婦岩の基本情報
    5. 長崎のパワースポット④神崎稲荷大明神
      1. 神崎稲荷大明神の基本情報
    6. 長崎のパワースポット⑤あこう樹
      1. あこう樹の基本情報
    7. 長崎のパワースポット⑥はらほげ地蔵
      1. はらほげ地蔵の基本情報
    8. 長崎のパワースポット⑦山王神社
      1. 山王神社の基本情報
    9. 長崎のパワースポット⑧滝の観音
      1. 滝の観音の基本情報
    10. 長崎のパワースポット⑨男嶽神社
      1. 男嶽神社の基本情報
    11. 長崎のパワースポット⑩橘神社
      1. 橘神社の基本情報
    12. 長崎のパワースポット⑪淵神社
      1. 淵神社の基本情報
    13. 長崎のパワースポット⑫眼鏡橋
      1. 眼鏡橋の基本情報
    14. 長崎のパワースポット⑬温泉神社
      1. 温泉神社の基本情報
    15. 長崎のパワースポット⑭和多都美神社
      1. 和多都美神社の基本情報
    16. 長崎のパワースポット⑮金屋神社
      1. 金屋神社の基本情報
    17. 長崎のパワースポット⑯祈りの三角ゾーン
      1. 祈りの三角ゾーンの基本情報
    18. 長崎のパワースポット⑰蛭子神社
      1. 蛭子神社の基本情報
    19. 長崎のパワースポット⑱聖母宮
      1. 聖母宮の基本情報
  3. 長崎のパワースポットで運気UPや開運祈願を!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    3. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    4. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    5. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    6. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    7. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    8. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    9. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    10. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    11. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    12. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
    13. 学問の神様!菅原道真を祀る「防府天満宮」のご利益や御朱印&お守り情報!
    14. 鳥取「因幡国一の宮 宇倍神社」はお金と縁深い神社!御朱印&お守りも紹介!
    15. 島根「太皷谷稲成神社」へ千本鳥居を潜って参拝!御朱印やご利益を解説!
    16. 島根「美保神社」はえびす様の総本宮!パワースポットや御朱印&お守り情報!
    17. 防府市「玉祖神社」は周防国一宮と称される総本社!御朱印やお守りも紹介!
    18. 山口「東光寺」には石灯籠と毛利家墓所の神秘の空間!御朱印情報も紹介!
    19. 日本で一番危険な国宝!三徳山三佛寺「投入堂」へ命懸けの登山で参拝!
    20. 宮島の絶景名所!パワースポット「弥山」の消えずの火へ恋人と訪れよう!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

長崎は観光名所の他にパワースポットもたくさん!

九州の長崎、江戸時代には貿易で栄え、日本の玄関口として、ヨーロッパから文化などが入り、異国情緒あふれる人気の観光地となっています。風情がある坂道の多い街には教会も多くあり観光名所巡りがが楽しめます。

有名なパワースポットもたくさんある長崎ではスピリチュアルな雰囲気を感じられることでしょう。教会巡りもおすすめの長崎です。由緒ある神社で参拝をして開運、仕事、金運アップを目指しましょう。

歴史ある神社や自然の神秘を感じられるスポットも

長崎には歴史と由緒ある神社が多くあり、パワースポット巡りが満喫できます。神社や教会にて開運を始め恋愛、子宝や仕事、金運のご利益を得ましょう。大自然にあふれた長崎では神秘的なパワースポットで強いエネルギーを感じられます。浄化される長崎、ぜひ観光で訪れましょう。

世界遺産!長崎の教会群を巡ってキリスト文化を味わう魅惑の旅へ!

長崎のおすすめ最強パワースポット18選!

長崎の最強のパワースポットをご紹介していきます。神社や自然あふれるパワースポット巡りをして開運や仕事運、金運アップのご利益を得ましょう。また恋愛を始め、縁結びや子宝、安産に有名なご利益がある神社をお伝えします。長崎には数多くの教会もあり教会のパワースポット巡りもおすすめです!

長崎のパワースポット①住吉神社

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「住吉神社」です。歴史と由緒のある住吉神社には巨大なクスノキやスギが立っており神々しい空気が感じられます。最強のパワースポットと言われる夫婦クスノキは縁結び、恋愛にご利益があります。

夫婦クスノキは、男性は左回りに、女性は右回りにクスノキを回ると縁結びの効果が期待できます。住吉神社では、長崎の指定重要無形民俗文化財の『壱岐神楽』が毎年12月に盛大に開催されます。恋愛や縁結び、開運のご利益を得たい方はぜひ訪れましょう。

住吉神社の基本情報

住所 〒852-8154 長崎県長崎市住吉町13−6
電話番号 0920-47-3700
アクセス 芦辺港から車で10分
駐車場 あり
URL 長崎観光旅行ポータルサイト

長崎のパワースポット②櫻姫美人稲荷

長崎のおすすめの有名パワースポットは「櫻姫美人稲荷(さくらひめびじんいなり)」」です。長崎の八坂神社内にあり女性の参拝者が多い神秘的な神社となります。安産、子宝のご利益が得られる櫻姫美人稲荷では美人になれる?パワーも期待ができます!

櫻姫美人稲荷へ参拝した後に、新しい櫛や装飾品、化粧品などを身につけると良いと言われています。恋愛への開運に期待ができますね。由緒ある八坂神社にも参拝をして健康祈願のご利益をいただきましょう。隠れたパワースポットとして女性に人気の櫻姫美人稲荷で縁を手に入れてください。

櫻姫美人稲荷の基本情報

住所 〒850-0831 長崎県長崎市鍛冶屋町8
電話番号 095-823-3319
参拝時間 8時30分〜16時30分
アクセス 長崎電気軌道「正覚寺下」より徒歩3分
駐車場 あり
URL 公式サイト

長崎のパワースポット③夫婦岩

長崎のおすすめの有名パワースポットは「夫婦岩」です。高さ約11メートルの大きな岩はしめ縄で結ばれており仲良し夫婦の象徴のようですね。鳥居が建っている方が男岩と呼ばれています。恋愛や子宝のパワースポット、インスタ映えスポットとして人気の夫婦岩。

夫婦岩は4億8000年前から建っているとはとても神秘的ですね。夕日がきれいに海へ沈むところを狙って多くのカメラマンが訪れます。夫婦岩には階段がありまじかで巨大な岩を見ることもできます。自然の力で作られた夫婦岩、恋愛や縁結び、子宝などのパワーをいただきましょう。また長崎の無人島となる軍艦島も見え観光にもおすすめです。

夫婦岩の基本情報

住所 〒851-0502 長崎県長崎市野母崎町
アクセス 長崎道長崎ICから国道499号にて35分
駐車場 あり
URL 長崎市観光サイト

長崎のパワースポット④神崎稲荷大明神

長崎のおすすめの有名パワースポットは「神崎稲荷大明神(こうざきいなりだいみょうじん)」。赤い鳥居に神様のお使いとなる狐がある神社では金運アップのご利益がある人気のスポット。別名を金貨稲荷を呼ばれています。

長崎の玄関口となる『女神大橋』の近くにあり神崎稲荷大明神と美しい長崎の海、女神大橋のフォトジェニックな写真が撮れる事でも有名です。金運アップをしにぜひ神崎稲荷大明神へ訪れ参拝しましょう。

神崎稲荷大明神の基本情報

住所 〒850-0076 長崎県長崎市木鉢町1丁目45
アクセス 長崎駅から車で約20分
長崎「女神大橋」はライトアップの夜景が美しい!通行料金や高さは?

長崎のパワースポット⑤あこう樹

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「あこう樹」です。樹齢670年を超える神々しいあこう樹は日本一の大きさを誇っています。高さ25メートル、幹の周りは12メートルになりとても強いパワーが感じられます。

長崎県の天然記念物に指定されたあこう樹は、根っ子が2つに分かれて伸びており、根と根との間を通り抜けて神社へ向かいます。あこう樹の根の間をくぐり抜けると長生きする、開運が訪れると言い伝えがあります。とてもスピリチュアルな雰囲気が感じられるあこう樹はおすすめのパワースポットです。

あこう樹の基本情報

住所 〒811-5154 長崎県壱岐市郷ノ浦町渡良東触858
電話番号 0959-42-0964 ((新上五島町観光物産協会))
アクセス 奈良尾港より車で5分
URL 長崎観光公式サイト

長崎のパワースポット⑥はらほげ地蔵

長崎のおすすめの有名パワースポットは「はらほげ地蔵」です。八幡浦海中の海の中に祀られている6体の地蔵さまは衆生の苦患を救うと言い伝えがあります。人間、天、地獄、餓鬼、畜生、修羅の6道から守ってくださる、はらほげ地蔵と言われています。

はらほげ地蔵は、海が満潮の時には水に浸かり、干潮時の際には陸に立っています。八幡浦海は海女で有名な場所となっており、はらほげ地蔵は海で亡くなった海女の供養やクジラの供養慰霊ではないかと言い伝えがありますが真実はいまだに謎に包まれたままです。最強のパワースポットとなるはらほげ地蔵で浄化されませんか。きっと開運へ向うことでしょう。

はらほげ地蔵の基本情報

住所 〒811-5311 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触1342−102
電話番号 0920-47-3700(壱岐市観光連盟)
アクセス 芦辺港から車で約10分
駐車場 なし
URL 長崎観光公式サイト

長崎のパワースポット⑦山王神社

長崎のおすすめの有名パワースポットは「山王神社」です。第2次世界大戦の時に、長崎原爆が投下された800メートルの場所にあった山王神社では、その跡を残す二の鳥居や、被爆クスノキがあります。戦後から自然のパワーによって緑を豊かに取り戻した山王神社は最強のパワースポットの1つと言えるでしょう。

山王神社では開運、勝負運、仕事運などのご利益があり、樹齢500年のクスノキからは恋愛や縁結び、子宝のご利益がいただけます。被曝から現在までの姿をぜひ目に焼き付けませんか。きっと開運のパワーに導いてくれることでしょう。

パワースポットとなる、被曝クスノキからイメージをして、楽曲を作った有名なアーティストの福山雅治さんの歌も人気があります。故郷である長崎出身の福山さんのファンの聖地とも言われている山王神社、ぜひ参拝へ行きませんか。

山王神社の基本情報

住所 〒852-8102 長崎県長崎市坂本2丁目6−56
電話番号 095-844-1415
アクセス JR長崎駅から3分
駐車場 なし
URL 公式サイト
長崎「山王神社」の被曝クスノキや二の鳥居でパワーを頂く!御朱印も紹介!

長崎のパワースポット⑧滝の観音

長崎のおすすめの有名パワースポットは「滝の観音」です。長崎の名勝地に指定されている滝の観音は森の深い場所にありスピリチュアルな雰囲気が感じられます。心や身体が浄化されていく感覚が味わえます。気分を変えたいときなどにぜひ滝の観音へ訪れ、自然のパワーによって開運をアップさせましょう。

滝の観音の基本情報

住所 〒851-0136 長崎県長崎市平間町1646
電話番号 095-838-3701
アクセス JR長崎駅からバス乗車して観音入口下車徒歩10分
URL 長崎観光公式ポータルサイト

長崎のパワースポット⑨男嶽神社

長崎のおすすめの有名パワースポットは「男嶽神社(おんだけじんじゃ)」です。明治時代まで男嶽神社は山全体が御神の山とされておりとてもスピリチュアルな場所となっていました。一般の人たちは立ち入ることができない山だったのです。

男嶽神社は、猿田彦命を祀っており、境内には200体もの石猿が奉納されています。また男嶽神社の周辺では対となる女嶽神社が建っており両方の神社を参拝すると縁結び、恋愛の効果が期待できます。ご縁の御利益は仕事や人間関係の縁にも結びつきますね。

最強のパワースポットと言われている『ご御神体の岩』では方位磁石の針が正常に働かない磁場があると言われています。ご御神体の岩にぜひ触れて強いパワーをいただいてください。きっと何かを感じられるスピリチュアルな体験ができることでしょう。

男嶽神社の基本情報

住所 〒811-5466 長崎県壱岐市芦辺町箱崎本村触1678
電話番号 0920-47-3700 ((壱岐市観光連盟))
アクセス 芦辺港からは車で約13分
駐車場 あり
URL 長崎観光公式ポータルサイト

長崎のパワースポット⑩橘神社

長崎のおすすめの有名パワースポットは「橘神社」です。長崎県民に崇拝されている、橘神社は春にはきれいに咲く1000本の桜の並木道ができ人気観光名所となります。橘神社の境内には世界のギネスブックに認定された巨大な門松がそびえ立っています。

開運のパワーがいただけるスピリチュアルな世界一の門松です。さらに橘神社の手水社にはハート型のパワーストンがあり恋愛や縁結び、子宝の御利益を得ることができるでしょう。恋愛や子宝で悩んでいる方はぜひ橘神社へ願いを込めて参拝をしてください。

橘神社の基本情報

住所 〒854-0406 長崎県雲仙市千々石町己529
電話番号 0957-37-2538
アクセス 島原駅から車で約1時間
駐車場 あり
URL 長崎観光公式サイト

長崎のパワースポット⑪淵神社

長崎のおすすめの有名パワースポットは「淵神社」です。多くの教会が残る長崎、淵神社はキリスタンを祭っています。長崎原発の被爆地から2キロほど離れていますが境内には被曝クスノキが建っており今でも幹の部分は黒くなっていますが、御神の木としてスピリチュアルに満ちています。

淵神社のおみくじには、開運みくじと恋みくじ、姫みくじの3つがあります。恋愛や子宝を願う人はぜひおみくじを引いてクスノキに結んでおきましょう。淵神社には十二支神社が建っており、安産祈願、健康、恋愛や子宝、縁結びの御利益があります。

自分の干支の前でぜひ開運アップを願いましょう。さらに境内には福山雅治さんが通った幼稚園もありファンの方には聖地になっていますね。

淵神社の基本情報

住所 〒852-8012 長崎県長崎市淵町8−1
電話番号 095-861-0836
アクセス JR長崎駅から長崎バス下大橋行きで6分
駐車場 あり

長崎のパワースポット⑫眼鏡橋

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「眼鏡橋」です。長崎の重要文化財に指定された眼鏡橋は、長さが22メートル、幅3.65メートルとなり川面までの高さは5.46メートルとなった石造りのアーチ状の美しい橋となります。

眼鏡橋と中島川護岸の石の中にハートストーンがあり恋愛のパワースポットとして人気を集めています。教会を始め、エキゾチックな街の長崎では眼鏡橋が夜にはライトアップされとてもフォトジェニックになります。

眼鏡橋の基本情報

住所 〒850-0874 長崎県長崎市魚の町
電話番号 095-829-1193
アクセス 路面電車「賑町」下車徒歩2分
URL 長崎観光公式ポータルサイト
長崎「眼鏡橋」でハートストーンを探そう!石造りのアーチ橋が映える!

長崎のパワースポット⑬温泉神社

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「温泉神社(うんぜんじんじゃ)」です。長い歴史を持つ長崎の雲仙温泉の雲仙地獄に隣接する温泉神社には『夫婦柿』があり自然のパワースポットとして多くの人が訪れます。

夫婦柿の御利益は恋愛や子宝となっておりさらには家内安全、健康、仕事、金運アップなど願い事を叶えてくれると言い伝えがあります。夫婦柿は2つの柿の木が寄り添うように立っており樹齢200年余りとなっています。開運を願う方はぜひ温泉神社の柿の木へ願掛けをしてみましょう。

温泉神社の基本情報

住所 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙319
アクセス 諌早駅からバスで80分
URL 雲仙市サイト

長崎のパワースポット⑭和多都美神社

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「和多都美神社」です。日本の国境離島『対馬市』にあり5つの鳥居のうちの2つが海の中にあり古くから竜宮伝説が残る和多都美神社はとても神秘的です。一の鳥居、二の鳥居は干潮時には歩いて近くまで行くことができます。

竜宮城へ行く入り口のようなスピリチュアルに満ちた和多都美神社では強いパワーが感じられます。境内には巨木の根が根を張っており木は空高くそびえ立っています。自然のパワーに圧巻されます。

豊玉姫命は海の神様の娘となっており安産や子宝、海での安全安全、大量の魚が取れるように仕事運アップの御利益が期待できます。ぜひスピリチュアルに満ちた和多都美神社へ参拝に行って御利益とパワーをいただきましょう。

和多都美神社の基本情報

住所 〒817-1201 長崎県対馬市豊玉町仁位55
電話番号 0920-52-1566 (対馬観光物産協会)
アクセス 対馬空港から車で40分
駐車場 あり
URL 長崎観光公式ポータルサイト
対馬「和多都美神社」は龍宮伝説が残るパワスポ!満潮時の海中鳥居は絶景!

長崎のパワースポット⑮金屋神社

長崎のおすすめの有名なパワースポットは「金屋神社」です。長崎波佐見町で、最も古く歴史のある神社となっており、商売繁盛、仕事、金運アップの御利益があります。金屋神社の境内には御神の木となる巨大なスギの木があり恋愛や子宝、縁結びのパワーがいただける自然のパワースポットです。

スギの木は高さ25メートルを超え神秘的な雰囲気が感じられます。さらに樹齢300年を超えるカエデの木も浄化作用がありスピリチュアルです。仕事や恋愛に悩んでいる方にぜひ訪れてほしい金屋神社です。ぜひ金屋神社にて金運アップを目指しましょう。

金屋神社の基本情報

住所 〒859-3714 長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷2493
電話番号 0956-85-2290
アクセス 波佐見有田ICから車で20分
駐車場 あり
URL 長崎波佐見町観光協会サイト

長崎のパワースポット⑯祈りの三角ゾーン

長崎のおすすめの有名パワースポットは「祈りの三角ゾーン」です。異国情緒あふれる長崎には多くの教会があります。祈りの三角ゾーンは教会、お寺、神社が接しており長崎ならでは雰囲気が感じられます。長崎ならでは坂の街を見ることもできる祈りの三角ゾーンです。

祈りの三角ゾーンには『大浦諏訪神社』があり開運、仕事や金運アップの御利益を得ることができます。ぜひ神社の上まで登ってみましょう。坂の街、教会など長崎らしい景色を見ることができます。

さらに世界遺産に登録されている『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』もありますので祈りの三角ゾーン周辺で観光やパワースポット巡りを楽しみましょう。

祈りの三角ゾーンの基本情報

住所 〒850-0922 長崎県長崎市相生町9
アクセス 大浦天主堂から徒歩2分
駐車場 なし

長崎のパワースポット⑰蛭子神社

長崎のおすすめの有名パワースポットは「蛭子神社」です。漁港の大漁を守る蛭子様を祀った由緒ある神社となっています。はるか昔から航海安全の神様として地元の人たちに崇拝されています。

浄化作用の強い蛭子神社へ訪れ開運アップをしましょう。毎年10月の最終日曜日に開催される『蛭子祭』はとても賑やかなお祭りとなります。タイの放流による魚の供養となる蛭子祭ぜひ訪れてみましょう。

蛭子神社の基本情報

住所 長崎県五島市伊福貴町347
電話番号 0959-78-2101 (五島市椛島出張所)
アクセス 福江港~伊福貴港 船で約30分
URL 長崎観光公式ポータルサイト

長崎のパワースポット⑱聖母宮

長崎のおすすめの有名パワースポットは「聖母宮(しょうもぐう)」です。奈良時代初期に建設され、神宮皇后を祀っている神社です。長崎の人たちから聖母様と呼ばれ親しまれています。安産や子宝、恋愛に海上安全、勝負運、仕事運さらには金運アップなどのご利益が得られるでしょう。

1200年もの歴史を刻んできた聖母宮の社殿はとても強いパワーを感じることができます。スピリチュアルな聖母宮にて子宝や仕事、金運をアップさせましょう。

聖母宮の基本情報

住所 〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦554−2
電話番号 0920-47-3700 (壱岐市観光連盟))
アクセス 郷ノ浦港から車で33分
URL 長崎観光公式ポータルサイト

長崎のパワースポットで運気UPや開運祈願を!

長崎にて最強のパワースポット巡りをして開運や仕事運アップ、金運アップを目指しましょう。異国情緒あふれる長崎では教会では恋愛のパワーがいただけます。仕事や恋愛に悩んでいる方はパワースポットの神社や教会へ足を運び開運祈願をしてくださいね。

おすすめの関連記事

神話の島「壱岐島」で絶景とパワースポット巡り!観光名所21選!

福岡の最強パワースポットランキングTOP21!大自然や神秘的な神社へ!

熊本の有名なパワースポットBEST25!これで運気UP間違いなし!

九州の最強パワースポットランキングTOP35!金運や恋愛運UPを狙え!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました