abasiri-onsen



網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿18選!旅館やホテルは宿泊にも! | 旅行・お出かけの情報メディア
















網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿18選!旅館やホテルは宿泊にも!

北海道の中でも観光都市として人気の網走は人気の温泉旅館も多く存在します。今回は網走と網走周辺にあるおすすめの温泉宿を紹介します。湯宿に宿泊しなくても利用できる日帰り温泉は料金も安く、100%源泉の温泉も多いので観光旅行にもおすすめです。

網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿18選!旅館やホテルは宿泊にも!のイメージ

目次

  1. 1網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿まとめ!
  2. 2網走市内のおすすめ日帰り温泉&温泉宿13選!
  3. 3網走市周辺の日帰り温泉&温泉宿5選!
  4. 4網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿で癒やされよう!
    1. 目次
  1. 網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿まとめ!
    1. 日帰り温泉はもちろん旅館やホテルは宿泊にも
  2. 網走市内のおすすめ日帰り温泉&温泉宿13選!
    1. 日帰り温泉&温泉宿①網走観光ホテル 呼び人の湯
      1. 網走観光ホテル 呼び人の湯の基本情報
    2. 日帰り温泉&温泉宿②北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
      1. 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートの基本情報
    3. 日帰り温泉&温泉宿③網走湖温泉 温泉旅館もとよし
      1. 網走湖温泉 温泉旅館もとよしの基本情報
    4. 日帰り温泉&温泉宿④ランプの宿 森つべつ
      1. ランプの宿 森つべつの基本情報
    5. 日帰り温泉&温泉宿⑤峠の湯びほろ
      1. 峠の湯びほろの基本情報
    6. 日帰り温泉&温泉宿⑥緑地域休養施設 緑の湯
      1. 緑地域休養施設 緑の湯の基本情報
    7. 日帰り温泉&温泉宿⑦清里町温泉 パパスランド
      1. 清里町温泉 パパスランドの基本情報
    8. 日帰り温泉&温泉宿⑧小清水温泉ふれあいセンター
      1. 小清水温泉ふれあいセンターの基本情報
    9. 帰り温泉&温泉宿⑨網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘
      1. 網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘の基本情報
    10. 日帰り温泉&温泉➉網走ロイヤルホテル
      1. 網走ロイヤルホテルの基本情報
    11. 日帰り温泉&温泉⑪ひがしもこと芝桜公園 芝桜の湯
      1. ひがしもこと芝桜公園 芝桜の湯の基本情報
    12. 日帰り温泉&温泉⑫女満別農業構造改善センター
      1. 女満別農業構造改善センターの基本情報
    13. 日帰り温泉&温泉⑬オーベルジュ北の暖暖
      1. オーベルジュ北の暖暖の基本情報
  3. 網走市周辺の日帰り温泉&温泉宿5選!
    1. 日帰り温泉&温泉宿①美白の湯宿 大江本家
      1. 美白の湯宿 大江本家の基本情報
    2. 日帰り温泉&温泉宿②ウナベツ自然休養村管理センター
      1. ウナベツ自然休養村管理センターの基本情報
    3. 日帰り温泉&温泉宿③旅館 塩別つるつる温泉
      1. 旅館 塩別つるつる温泉の基本情報
    4. 日帰り温泉&温泉宿④温根湯ホテル 四季平安の館
      1. 温根湯ホテル 四季平安の館の基本情報
    5. 日帰り温泉&温泉宿⑤温泉ホテルつつじ荘
      1. 温泉ホテルつつじ荘の基本情報
  4. 網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿で癒やされよう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    7. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    8. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    9. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    10. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    11. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    12. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    13. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    14. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    15. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    16. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    17. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
    18. 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
    19. 鳥取のおすすめ日帰り温泉18選!カップル必見の貸切風呂もチェック!
    20. 鳥取のおすすめ温泉地ランキングTOP12!有名な温泉街を堪能する旅!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿まとめ!

網走(あばしり)市は北海道の北東沿岸にあり、オホーツク海に面しています。1年を通して人気の観光地である北海道の中でも、網走市はサロマ湖や摩周湖への日帰り観光にもアクセスが良く、網走市内には映画やテレビのロケ地で有名な観光スポットも多く存在します。

日帰り温泉はもちろん旅館やホテルは宿泊にも

網走には日帰りで利用できる温泉旅館やホテルが多くあります。宿泊できる旅館も多く、網走で宿を探すなら温泉宿がおすすめです。100%源泉の温泉は色々な効能があり、1日観光で歩き疲れた体を癒してくれて、体の芯から温まることができます。

道東の日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP15!秘湯巡りや旅行の宿泊に!

網走市内のおすすめ日帰り温泉&温泉宿13選!

まず、網走市内にあるおすすめの日帰り温泉&温泉宿13選をご紹介します。日帰り温泉は宿泊しなくても名湯を楽しむことができ、利用しやすい料金で入浴できるので旅行の際にもおすすめです。タオルなど、レンタルができる施設もあり、それぞれ詳しくご紹介します。

日帰り温泉&温泉宿①網走観光ホテル 呼び人の湯

網走観光ホテルは日帰り温泉だけでなく宿泊もでき、旅行におすすめです。天然露天風呂「呼び人の湯」からは雄大な網走湖を一望でき、大自然の景色を見ながら体を温めることができます。

「網走観光ホテル 呼び人の湯」の温泉はアルカリ性単純温泉で、神経痛・リウマチ・腰痛・冷え症・筋肉などの効能があります。展望サウナや休憩所もあり日帰り温泉での利用もおすすめです。

網走観光ホテル 呼び人の湯の基本情報

[基本情報] 網走観光ホテル 呼び人の湯
[住所] 北海道網走市呼人23番地3
[利用時間] 14:00〜19:00
土日祝 12:00〜(受付18:00まで)
[料金] 大人 700円 / 小人 350円
[アクセス] 女満別空港より車で約20分
[駐車場] あり
[公式HP] https://00m.in/KNfQi
[アメニティ] シャンプー・リンス・ボディソープ・化粧品類
ドライヤー・カミソリ・ヘアブラシ・綿棒

日帰り温泉&温泉宿②北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート

「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」は網走周辺の観光施設や交通機関のアクセスがしやすい立地にあることから網走を旅行される際にとてもおすすめの旅館です。ランチバイキングと日帰り温泉&岩盤浴がセットになってお得なプランもありグルメも楽しめます。

「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」の温泉はアルカリ性単純温泉で筋肉痛、疲労回復、冷え症、健康増進などの効能があります。バスタオル、フェイスタオルは入浴料に含まれていて、アメニティも充実しているので手ぶらでも日帰り温泉が利用できます。

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートの基本情報

[基本情報] 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
[住所] 北海道網走市呼人159番地
[営業時間] 14:00〜22:00
土日祝 12:00〜22:00
[料金] 大人 1,200円(税別) 
小人 600円(税別) 
幼児 300円(税別)

[アクセス] 女満別空港より車で約20分
JR網走駅よりタクシーで約15分
[駐車場] あり
[公式HP] https://www.hokutennooka.com/
[アメニティ] ボディソープ、シャンプー、ドライヤー、化粧水、乳液

日帰り温泉&温泉宿③網走湖温泉 温泉旅館もとよし

「網走湖温泉 温泉旅館もとよし」は網走湖畔の静かな山林に佇む湯宿です。純度100%の温泉は、リュウマチ、運動器障害、神経マヒ、神経痛、疲労回復などに効能があり、料理も美味しいと評判で旅行で網走に宿泊される時にもおすすめです。

網走湖温泉 温泉旅館もとよしの基本情報

[基本情報] 網走湖温泉 温泉旅館もとよし
[住所] 北海道網走市呼人74番地
[営業時間] 12:00〜21:30
[料金] 大人 400円 
小人 200円 
幼児 150円

[アクセス] JR石北線「網走駅」より車で約10分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www5f.biglobe.ne.jp/~motoyoshi/
[アメニティ] ボディソープ、シャンプー、ドライヤー

日帰り温泉&温泉宿④ランプの宿 森つべつ

「ランプの宿 森つべつ」は森の香りに囲まれて、ゆったり天然温泉に浸かることができます。レストランではお子様用のメニューもあり、子供連れの家族旅行にもおすすめです。

「ランプの宿 森つべつ」では、宇宙ガイドツアーや森林セラピー体験などのアクティビティを積極的に行われている宿でもあり、体験型の宿泊宿としても人気です。

ランプの宿 森つべつの基本情報

[基本情報] ランプの宿 森つべつ
[住所] 北海道網走郡津別町字上里738番地
[営業時間] 10:30~20:30(受付終了)
[定休日] なし
ただしホワイトシーズン(11月~5月)は木曜日がメンテナンス休館日
[料金] 大人:600円
小人(4歳~小学生以下):250円
幼児(4歳未満):無料

[アクセス] 女満別空港から車で約1時間
[駐車場] あり
[公式HP] http://mtbt.biz/
[アメニティ] ボディソープ、リンスインシャンプー
網走の「オホーツクシマリス公園」で可愛いリスに癒される!営業時間は?

日帰り温泉&温泉宿⑤峠の湯びほろ

「峠の湯びほろ」は日帰り温泉を主とする温泉施設です。北海道一のドーム屋根と切妻屋根の温泉が特徴的で、男湯、女湯それぞれに屋外露天風呂があり、季節感を味わいながら温泉を満喫できます。

「峠の湯びほろ」には「薬仁湯」という非常に効能が高いお風呂もあり、これだけを目当てに入浴に訪れる方もいるほどです。またお身体が不自由な方のための浴室も備えられていて幅広い年代の方におすすめの温泉です。

峠の湯びほろの基本情報

[基本情報] 峠の湯びほろ
[住所] 北海道網走郡美幌町字都橋40番地1
[営業時間] 10:00~22:00 (21:45までの入浴)
[定休日] 毎月第2水曜日(祝日の場合は翌日木曜日休館)
[料金] 大人 (中学生以上)500円(税込)
子供 (4歳〜小学生)250円(税込)
[アクセス] JR美幌駅から車で約15分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.tougenoyu.com/
[アメニティ] ボディソープ、リンスインシャンプー

日帰り温泉&温泉宿⑥緑地域休養施設 緑の湯

「緑地域休養施設 緑の湯」は緑駅前にあり、露天風呂で源泉をそのまま使っているため効能が高いと人気の温泉です。

「緑地域休養施設 緑の湯」は、高齢者や身障者の方が介護者と一緒に入浴できる個室の「おもいやり風呂」があったり、館内はバリアフリーのため誰もが安心して利用することができ、かけ流しの源泉100%の日帰り天然温泉施設です。

緑地域休養施設 緑の湯の基本情報

[基本情報] 緑地域休養施設 緑の湯
[住所] 清里町緑町26番地
[営業時間] 10時~21時
※冬期間(1月~2月)のみ10時30分~21時30分
[定休日] 無休
[料金] 大人390円
中・小人210円
[アクセス] JR緑駅または「みどり」バス停徒歩3分
[駐車場] あり
[公式HP] https://00m.in/qXTdn

日帰り温泉&温泉宿⑦清里町温泉 パパスランド

「清里町温泉 パパスランド」は北海道清里町にある道の駅の内にある天然温泉です。「パパスランドさっつる」の広い敷地内には、日帰り温泉をはじめ、レストラン、特産品が揃っているため車で旅行される際、移動中の休憩にもピッタリです。

道の駅の中にはパークゴルフもあり、体を動かした後に入る天然温泉は最高に気持ち良いです。アルカリ性単純泉で神経痛や筋肉痛、関節痛に効能があり、温泉の種類も豊富なのが魅力です。

清里町温泉 パパスランドの基本情報

[基本情報] 清里町温泉 パパスランド
[住所] 清里町字神威1071番地4(道道摩周湖斜里線沿)
[営業時間] 10時~21時
[定休日] 無休
[料金] 大人(高校生以上)
1回390円
小・中学生、高齢者(70歳以上の町内居住者)
1回210円


[アクセス] 清里町札弦駅から徒歩で10分
[駐車場] あり
[公式HP] https://00m.in/jx6Je
「流氷ウォーク」で特別な体験を!知床・網走のおすすめツアーを紹介!

日帰り温泉&温泉宿⑧小清水温泉ふれあいセンター

「小清水温泉ふれあいセンター」は知床半島付け根に位置する小清水町にある宿泊施設で低料金で日帰り温泉も利用できる施設です。源泉かけ流しの湯で神経痛や五十肩、慢性婦人病に効能があり、摩周湖などへのアクセスもよく旅行にもおすすめです。

小清水温泉ふれあいセンターのお風呂は温度が高めの内湯をはじめ、子供が喜ぶ泡ぶろなどもあり休憩室もあるので、ゆっくりとくろげます。手頃な価格て素泊まりができるプランもあるのも魅力です。

小清水温泉ふれあいセンターの基本情報

[基本情報] 小清水温泉ふれあいセンター
[住所] 北海道斜里郡小清水町小清水683番地1
[営業時間] 10:00~22:00
[定休日] 第3水曜日
[料金] 大人(高校生以上)400円
子供 150円
幼児 無料

[アクセス] 網走市から車で35分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.fureai-center.com/annai.html

帰り温泉&温泉宿⑨網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘

「網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘」は黒澤明監督の映画「夢」の撮影地となった「メルヘンの丘」から車で10分ほどのところにある天然温泉完備のホテルです。サウナや露天風呂もあり、お部屋も広く宿泊もおすすめなので旅行にピッタリです。

「網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘」の大浴場「火口原」は天然温泉で、男女それぞれに大きな内風呂1つと小さめの内風呂2つ、露天風呂と大きめのサウナが完備されています。足つぼコーナーや女性脱衣所にはアロマエステコーナーもあり女子旅にもおすすめです。

網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘の基本情報

[基本情報] 網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘
[住所] 北海道網走市呼人78番地
[営業時間] 13:00〜23:00(受付22:00まで)
[料金] 大人 500円 / 小人 200円
[アクセス] JR網走駅からタクシーで約10分
[駐車場] あり
[公式HP] https://www.abashirikoso.com/
[アメニティ] ボディソープ、シャンプー、ドライヤー
網走湖畔のおすすめ観光スポット10選!ワカサギ釣りや温泉を満喫!

日帰り温泉&温泉➉網走ロイヤルホテル

「網走ロイヤルホテル」はJR網走駅より徒歩5分、飲食店街にも徒歩10分以内と好立地な場所にあり旅行に大変おすすめです。レストランでは多彩なメニューがあり、日帰りでも利用可能なサウナ付き大浴場は疲れた体を芯から温めてくれると大人気です。

網走ロイヤルホテルの基本情報

[基本情報] 網走ロイヤルホテル
[住所] 北海道網走市北6条西7丁目
[営業時間] 13:00〜23:00
日祝 12:00〜
[料金] 大人 600円 / 小人 300円 / 幼児 150円
[アクセス] JR網走駅から徒歩5分
[駐車場] あり
[公式HP] http://abashiri-royal.jp/
[アメニティ] ボディソープ、シャンプー

日帰り温泉&温泉⑪ひがしもこと芝桜公園 芝桜の湯

「芝桜の湯」は広大な敷地を誇る「ひがしもこと芝桜公園」の敷地内にある温泉です。 こちらの公園は芝桜が綺麗で有名ですが、この他にゴーカートや釣り堀があり、キャンプ場もあり家族で楽しめる公園でもあります。

芝桜の見頃は5月中旬から6月上旬にかけてで、満開になると100万平方メートルに及ぶ広大な斜面が絨毯を敷き詰めたようにピンク色になり多くの観光客の方が来園します。「芝桜の湯」は芝桜まつりとキャンプ期間中にご利用できます。

ひがしもこと芝桜公園 芝桜の湯の基本情報

[基本情報] ひがしもこと芝桜公園 芝桜の湯
[住所] 北海道網走郡大空町東藻琴末広393
[営業時間] 5月3日~6月第2日曜日まで
11:00~18:00
6月第2月曜日~9月30日
13:00~20:00


[定休日] 水曜日
[料金] おとな 440円
小中生 140円
幼児 70円
(コインシャワー 100円)
※芝桜まつり期間中は入園料(大人500円)が必要


[アクセス] 女満別空港から車で45分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.shibazakura.net/park.htm

日帰り温泉&温泉⑫女満別農業構造改善センター

「女満別農業構造改善センター」は女満別にある日帰り温泉施設で、源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。神経痛や関節痛、疲労回復に冷え性などに効能があり、湯上りには冷たい麦茶のサービスもあり、休憩所もあるのでゆっくりできおすすめです。

女満別農業構造改善センターの基本情報

[基本情報] 女満別農業構造改善センター
[住所] 北海道網走郡大空町女満別西4条5丁目4-2
[営業時間] 11:00~22:00
[定休日] 第2第4水曜日、1月1日
[料金] 大人:大人:440円
子供:子供:140円
幼児:幼児:70円
[アクセス] JR女満別駅から車で5分
女満別空港から車で8分
[駐車場] あり
[公式HP] https://00m.in/3ZdV8

日帰り温泉&温泉⑬オーベルジュ北の暖暖

「オーベルジュ北の暖暖」は、日帰り温泉だけという利用はできませんが、網走湖を一望できる露天風呂が自慢の湯宿です。アルカリ性単純温泉は入った瞬間にお肌がツルツルになるのを実感でき、疲れた体を癒してくれるお風呂です。

「オーベルジュ北の暖暖」には絶景の露天風呂や家族風呂の他に、深さ1,50m 長さ2,10m 巾1,00mの不思議な浮遊感が味わえる「龍風呂」もあるのが特徴です。恵まれた大自然の中でリフレッシュでき旅行におすすめです。

オーベルジュ北の暖暖の基本情報

[基本情報] オーベルジュ北の暖暖
[住所] 北海道網走市大曲39-17
[アクセス] JR網走駅より車で7分
女満別空港より車で20分。
[駐車場] あり
[公式HP] http://kitanodandan.com/
網走・北見・知床のおすすめキャンプ場&コテージ10選!大自然を満喫!

網走市周辺の日帰り温泉&温泉宿5選!

次に網走市周辺の「おすすめ日帰り温泉&温泉宿5選」をご紹介します。北見市は温泉はもちろん有名ですが、海の幸と山の幸が豊富に集まるオホーツクの台所とも呼ばれているスポットでもあります。観光もグルメも楽したい方にもおすすめです。

日帰り温泉&温泉宿①美白の湯宿 大江本家

「美白の湯宿 大江本家」では自然石を使った、湯量たっぷりの露天風呂を楽しむことができる源泉かけ流しの温泉です。大江本家のお風呂は老化抑制が期待でき、アンチエイジング効果のある科学的に保証された温泉としても知られています。

目の前に広がる山々の景色の中で入る大江本家のお風呂は、無色透明のなめらかなお湯で神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性に効能があると言われています。

美白の湯宿 大江本家の基本情報

[基本情報] 美白の湯宿 大江本家
[住所] 北見市留辺蘂町温根湯温泉466-1
[営業時間] 13:00〜20:00(受付) 
[料金] 大人800円 子供400円
[アクセス] 女満別空港より車で90分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.oehonke.com/

日帰り温泉&温泉宿②ウナベツ自然休養村管理センター

「ウナベツ自然休養村管理センター」はオホーツク海を望む斜里町峰浜にあり、スキー場に隣接している宿泊施設です。泉質は単純硫黄泉で、源泉かけ流しのお風呂は、露天風呂はないものの肌がつるつるになる温泉で地元の方に愛されている名湯です。

ウナベツ自然休養村管理センターの基本情報

[基本情報] ウナベツ自然休養村管理センター
[住所] 斜里町峰浜110
[営業時間] 10:00〜21:00
[定休日] 年末年始(1月29日~1月3日)
[料金] 大人:300円 
[アクセス] 知床斜里駅から車で25分
[駐車場] あり
[公式HP] https://00m.in/KbJJW

日帰り温泉&温泉宿③旅館 塩別つるつる温泉

「旅館 塩別つるつる温泉」は100%源泉かけ流しの温泉で、つかった瞬間にツルツルを実感できる天然のアルカリ温泉です。敷地内にはパークゴルフが無料で開放されているのでお友達や家族で楽しむことができるのも魅力です。

旅館 塩別つるつる温泉の基本情報

[基本情報] 旅館 塩別つるつる温泉
[住所] 北海道北見市留辺蘂町滝の湯201
[営業時間] 11:00〜21:00(21:30閉館)
※毎週月曜日の露天風呂は清掃の為13:00からとなります。
[料金] 大人:550円(中学生含む)
入浴+食事セット1,200円〜(食事のみの場合800円〜となります。)
子ども:300円(4歳以上小学生まで)
入浴+食事セット950円
レンタルタオル(バスタオル込み)200円 手ぶらでお越しください。



[アクセス] 女満別空港より車で1時間20分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.tsuru2.net/

日帰り温泉&温泉宿④温根湯ホテル 四季平安の館

「温根湯ホテル 四季平安の館」の温泉は科学的にも保証された最上の「還元系温泉」です。源泉かけ流しのアルカリ性温泉はお肌がスベスベにあんりアンチエイジングにも最適です。開放感たっぷりの露天風呂や効能が高い薬石湯など色々なお風呂を楽しめます。

温根湯ホテル 四季平安の館の基本情報

[基本情報] 温根湯ホテル 四季平安の館
[住所] 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉
[営業時間] 15:00~20:00
[料金] 大人(中学生以上)700円
小学生500円
幼児(0才~未就学児)380円

[アクセス] 女満別空港より車で1時間30分
[駐車場] あり
[公式HP] http://www.onneyu-hotel.jp/

日帰り温泉&温泉宿⑤温泉ホテルつつじ荘

「温泉ホテルつつじ荘」は施設は新しくはないものの掃除が行き届き、源泉かけ流しの温泉が楽しめる湯宿です。低張性アルカリ性高温泉という珍しい泉質で、冷え性の方に特におすすめです。料理も美味しく、どこか懐かしさを感じる親しみやすいお宿です。

温泉ホテルつつじ荘の基本情報

[基本情報] 温泉ホテルつつじ荘
[住所] 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉392
[営業時間] 15:00~20:00
[料金] 大人(中学生以上)500円
[アクセス] JR石北本線 西留辺蘂駅よりタクシー利用15分
[駐車場] あり
[公式HP] https://hotel-tsutsujisou.jimdofree.com/
札幌と網走の移動手段まとめ!バス・JR電車・飛行機の各料金&時間を比較!

網走のおすすめ日帰り温泉&温泉宿で癒やされよう!

今回は網走にある「おすすめの日帰り温泉&温泉宿」をご紹介しました。網走は観光旅行にアクセスもよく身体に嬉しい効能のある温泉が沢山あります。旅行で網走に宿泊される際は体を芯から温めてくれる源泉温泉で心も体も癒されましょう。

おすすめの関連記事

網走のおすすめランチ15選!絶品海鮮グルメやおしゃれなカフェなど!

「オホーツク流氷館」で1年中流氷体験!展望台の絶景やグルメも満喫!

北見「北きつね牧場」の魅力を紹介!放飼のキタキツネや可愛いお土産も!

水質日本一の透明度「支笏湖」でカヌー&カヤック体験!おすすめツアー満載!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
yumiyatake


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました