宮地嶽神社の駐車場ガイド決定版!増設される駐車場や料金の安い穴場も!
初詣や光の道などで人気の観光スポットにもなっている、宮地嶽神社へ車でアクセスしたい方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、宮地嶽神社の常設・増設駐車場について詳しく紹介していきます。近隣の安い穴場駐車場についても紹介するので、こちらも参考にして下さい。

目次
「宮地嶽神社」の駐車場を紹介!
初詣などで福岡県の宮地嶽神社にマイカーでアクセスするなら、事前に駐車場情報について確認しておきましょう。今回の記事では、とあるCMで一躍有名となった宮地嶽神社の常設駐車場についてと、おすすめの増設駐車場7選を紹介していきます。
「光の道」で有名な観光スポット!
宮地嶽神社の光の道。明日から見ごろだそうです。https://t.co/qaiU9iNKRM#一度は見たい絶景 #宮地嶽神社 #光の道 #見るチャンスは2月と10月 #見ごろは2月17日~25日 #福岡 #福岡絶景 #fukuoka #福津市 #嵐のCMでも有名 pic.twitter.com/XZVFQ6r2f5
— ファンファン福岡 (@fanfunfukuoka) February 16, 2018
宮地嶽神社は初詣でも定番の人気スポットだったのですが、嵐が出演した航空会社「JAL」のCMにて「光の道」が登場したことから、さらに人気の観光スポットとなりました。光の道とは夕日と参道とが真っすぐに並ぶとても美しい光景で、見ることができる日も限られている事から光の道が現れる日は、多くの人が神社に足を運びます。
また、宮地嶽神社は初詣の人気スポットでもあります。九州にはお正月の初詣で3つの神社に参拝する、「三社参り」といった風習があるのですが、福岡では「筥崎宮」、「宮地嶽神社」、「太宰府天満宮」の3社にお参りするのだそうです。福岡の方にも、宮地嶽神社は注目のスポットである様です。

増設駐車場や料金の安い穴場情報は必見!
初詣や光の道、と参拝者の方が多くなると、駐車場の確保が心配だという方も多いかもしれません。今回は宮地嶽神社が混雑するときの増設駐車場の料金、そして値段が安い穴場情報についても紹介しているので、マイカーでアクセスしたい方はぜひ参考にして下さい。
「宮地嶽神社」の常設駐車場について
着いたー٩( 'ω' )و (@ 宮地嶽神社第一駐車場 in 福津市, 福岡県) https://t.co/zrCU45js7N pic.twitter.com/v8C143vtZL
— こーじー (@kozy1608) June 22, 2020
まずは、宮地嶽神社の常設駐車場について紹介します。キャパシティや混雑状況などについても記載しているので、まずはこちらからチェックしていきましょう。
1年中駐車することが出来る!
宮地嶽神社の常設駐車場は、初詣の際はもちろん、1年中駐車することができます。常設駐車場は神社からすぐ近くの場所に有りますし、やはりアクセスの良さを求めるなら利用したい駐車場です。サイトによっては常設駐車場ではなく「宮地嶽神社第一駐車場」と記載されているところもあるので、こちらもチェックしてみてください。
駐車台数は?
宮地嶽神社の常設駐車場は、収容台数600台とかなり大きめとなっています。距離が最も近い駐車場なので初詣シーズンなど混雑している時期は駐車が難しいかもしれませんが、通常の時なら一度常設駐車場に空車が無いか覗いてみましょう。
営業時間&駐車料金
宮地嶽神社の常設駐車場は24時間営業となっており、駐車料金は無料となっています。いつでも利用出来ますし、料金がかからないのでかなり便が良い駐車場と言えるでしょう。とにかく歩く時間を短くしたい、といった方にも常設駐車場がおすすめです。
混雑状況は?
通常の日なら駐車できるかもしれませんが、初詣の時期などになるとかなり混雑するので、常設駐車場を利用するのは少し厳しいかもしれません。
収容台数600台とかなり大型の駐車場ですが、「三社参り」の一つである宮地嶽神社には初詣になるとかなり多くの人が参拝に訪れます。初詣シーズンなどは常設だけでなく、増設駐車場についてもあらかじめ確認しておきましょう。
「宮地嶽神社」の基本情報
住所 | 〒811-3309 福岡県福津市宮司元町7−1 |
営業時間 | 9:00~17:00(社務所) |
アクセス | JR福間駅から車で5分 |
URL | 公式サイト |

「宮地嶽神社」の初詣の増設駐車場7選!
それでは、ここからは初詣の際に利用出来る、宮地嶽神社の増設駐車場について紹介します。初詣の際多くの人が参拝する宮地嶽神社では、お正月になると渋滞緩和のため、駐車場が増設されています。混雑していて車を止めるところが無い、といったことにならないためにも、こちらをチェックしてみてください。
①第2駐車場
増設駐車場の中でとにかく距離が近い駐車場を利用したい方には、第2駐車場をおすすめします。こちらは常設駐車場である第1駐車場からも近く、距離重視の方にはまずチェックしてほしい駐車場です。
料金も無料で収容台数も多いので、やはり近い駐車場を利用したいと考える人は多く、10時には満車になってしまうといわれています。こちらの駐車場を利用したいなら、早起きして駐車場を確保した方が良いでしょう。
第2駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市宮司3-1 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩10分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 300台 |
②第3・4駐車場
少し穴場的な場所として紹介したいのが、第3・4駐車場です。こちらも先ほどと同じ初詣時の増設駐車場ではありますが、宮地嶽神社まで徒歩17分ほどと少し距離が遠い点、そして収容台数の多さがポイントです。
第2駐車場は距離が近いこともありかなり混雑しますが、こちらなら駐車場の周辺もそれほど混雑せず、比較的スムーズに駐車することができるのではないでしょうか。増設駐車場として使用されている時以外は宮地浜の駐車場として使用されているので、あらかじめ場所をチェックしておくのもおすすめです。穴場を探している方は、いかがでしょうか。
第3・4駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市宮司浜4-4 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩17分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 300台 |
③第5駐車場
こちらは第3・4駐車場程の収容台数はありませんが、場所が少しわかりにくいところにある穴場となっています。
宮地嶽神社までは徒歩15分ほどなので、第3・4の増設駐車場よりは少し距離も短くなっています。道に迷ってしまうと時間のロスになってしまうので、事前にしっかりと場所を確認しておきましょう。距離や分かりやすさよりも、利用しやすい穴場駐車場を探している方におすすめします。
第5駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市宮司5-33 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩15分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 60台 |
④第6駐車場
増設駐車場の第6駐車場は宮地嶽神社まで徒歩17分ほどの所にある駐車場で、収容台数は40台と紹介してきた駐車場に比べると少し小さめの駐車場となっています。ただ、さきほど穴場駐車場としてっ紹介した第5駐車場からは車で2分ほどの所にあるので、万が一の時のためにチェックしておくと便利なのではないでしょうか。
第6駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市津屋崎1-5 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩17分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 40台 |
⑤ふくとぴあ駐車場
少し距離が遠くても良いのなら、こちらも穴場かもしれません。ふくとぴあ駐車場は健康福祉総合センターの駐車場で、宮地嶽神社までは歩いて22分ほどかかります。
のんびり歩きながら神社に向かうのが苦ではない方には穴場駐車場としてもおすすめですが、距離が長いのでなるべく歩きたい方にはあまりお勧めしません。こちらも、他の増設駐車場と同様に無料で使用出来ます。
ふくとぴあ駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市手光南2-1-1 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩22分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 150台 |
⑥宮司コミュニティセンター駐車場
宮地コミュニティセンター駐車場は、収容台数50台、宮地嶽神社までは徒歩12分ほどの所にある駐車場です。比較的近い駐車場なので、あまり車を降りてから歩きたくないといった方も候補に入れてみてはいかがでしょうか。場所は宮地嶽神社から第3・4駐車場を結ぶ道の間にあります。
宮司コミュニティセンター駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市宮司浜2-15-1 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩12分 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 50台 |
⑦有料駐車場
宮地嶽神社の初詣の際の増設駐車場はほとんど無料となっていますが、有料でも良いといった方なら穴場としてこちらをおすすめします。宮地嶽神社まで12分とそれほど遠くはありませんし、無料駐車場と比較すると駐車もしやすいでしょう。料金については、現地で確認してみて下さい。
有料駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市宮司5-11 |
所要時間 | 宮地嶽神社まで徒歩12分 |
料金 | 有料(最新情報を確認してください) |
収容台数 | 50台 |

「宮地嶽神社」周辺のおすすめ駐車場4選!
続いてここからは、宮地嶽神社周辺にあるおすすめ駐車場を4選紹介していきます。選択肢は多い方が便利なので、有料駐車場でも良いといった方はこちらをチェックしてみてください。値段が安い駐車場についても紹介しています。
①タイムズ福間
まず最初に紹介するのは、タイムズ福間です。こちらは時間によっては30分330円とあまり安い値段設定ではないのですが、土・日・祝日なら最大料金が440円となるので、ある程度長時間利用するならむしろ安いと言えるでしょう。ただ、平日には最大料金が設定されていないので注意してください。
また、タイムズ駐車場のメリットとして、ネット上で空車状況が確認できる、といった点が挙げられます。台数がそれほど多い駐車場ではありませんし、向かう前には空車になっていることを公式サイトから確認しておきましょう。
タイムズ福間の基本情報
住所 | 〒811-3217 福岡県福津市中央3丁目5 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【月曜】 08:00-15:00 30分 330円 15:00-21:00 60分 220円 21:00-08:00 180分 110円 【土日祝日】 8:00-21:00 60分 220円 21:00-8:00 60分 110円 最大料金24時間で440円 |
収容台数 | 26台 |
提携・割引 | 銀行・ATM利用の際は一定時間無料 |
URL | 公式サイト |
②福間駅さいごう口自動車駐車場
福間駅さいごう口自動車駐車場は駅から徒歩1分と駅チカの駐車場で、宮地嶽神社のほか電車に乗る用事がある方にもおすすめの駐車場です。
収容台数は10台とそれほど大きい駐車場ではありませんが、0:00~6:00なら120分100円、6:00~なら60分100円と駅チカでありながらかなり値段が安いのが魅力です。ただ、時間貸し料金は安いのですが、最大料金の設定はありません。長時間の利用になると高額になる恐れがあるので、短時間利用の際におすすめします。
福間駅さいごう口自動車駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市日蒔野1丁目102 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 0:00~6:00は120分100円 6:00~24:00は入庫後20分無料 1時間ごとに100円 |
収容台数 | 10台 |
提携・割引 | ー |
URL | ー |
③福間駅立体駐車場
福間駅立体駐車場も、福間駅からすぐ近くの場所にあるので電車に乗る用事がある方にもおすすめの駐車場です。収容台数は238台と広いので、大型駐車場を探している方は利用してみてはいかがでしょうか。また、こちらの駐車場も、値段が安い点も魅力となっています。
料金は60分100円ですし、最大料金も設定されているので利用時間が長くなってしまっても安心です。提携の割引サービスもあるので、値段が安い駐車場を探している方にはピッタリの駐車場と言えるでしょう。
福間駅立体駐車場の基本情報
住所 | 福岡県福津市中央3丁目1番1号 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 60分100円 最大料金 14時間600円 24時間700円など |
収容台数 | 238台 |
提携・割引 | JR博多シティで3000円以上購入 で駐車サービス |
URL | ー |
④福津日蒔野4丁目パーキング
宮地嶽神社まで徒歩34分と少し距離はありますが、福津日蒔野4丁目パーキングもチェックしてみてはいかがでしょうか。こちらは収容台数7台と小型の駐車場ですが、どの時間帯でも60分100円で利用出来るので、安い駐車場を探している方におすすめです。
また、最大料金も設定されており、24時間400円とこちらも安い値段が魅力です。福間駅からも徒歩3分と近いですし、さまざまなシーンで活用できる駐車場となっています。
福津日蒔野4丁目パーキングの基本情報
住所 | 福岡県福津市日蒔野4丁目2 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 【時間貸し】 60分100円 【最大料金】 24時間400円 |
収容台数 | 7台 |
提携・割引 | ー |
URL | ー |
「宮地嶽神社」へはおすすめの駐車場に停めて行こう!
今回は、光の道や初詣などで人気の観光地となっている、宮地嶽神社のおすすめ駐車場について紹介しました。宮地嶽神社には大型の常設駐車場もありますが、初詣の際には混雑防止の意味も有る、増設駐車場を利用する事もできます。
近くには有料駐車場もあるので、こちらを活用するのも手でしょう。有料でも料金が安い駐車場もありますし、穴場のおすすめ駐車所を利用して宮地嶽神社に参拝されてみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事



