仙台駅&周辺のおすすめカフェ15選!おしゃれなランチや朝食に!
仙台駅や駅周辺にはおしゃれなカフェがたくさんあり、朝食やランチ、夜カフェなどを楽しむことができます。観光の合間に休憩したり、勉強したり、喫煙したりと様々な楽しみ方がありゆっくりとした時間を過ごすことができます。仙台駅や駅周辺でおすすめのカフェをご紹介しましょう

- 仙台駅や駅周辺のおすすめカフェを紹介!
- 仙台駅&周辺のおすすめカフェ15選
- 仙台駅のカフェ①イタガキ プチヴェール
- 仙台駅のカフェ②みのりカフェ 仙台店
- 仙台駅のカフェ③ホシヤマ珈琲店 アエル店
- 仙台駅のカフェ④ハミングミールマーケット コーヒー&バー
- 仙台駅のカフェ⑤珈琲館 仙台東口店
- 仙台駅のカフェ⑥ずんだ茶寮 仙台駅西口店
- 仙台駅のカフェ⑦カフェハヴントウィーメットオーパス
- 仙台駅のカフェ⑧THE MOST COFFEE
- 仙台駅のカフェ⑨ミティーク
- 仙台駅のカフェ⑩カフェ パンプルムゥス 仙台
- 仙台駅のカフェ⑪小さな街の食堂cafeMISTY
- 仙台駅のカフェ⑫スイート スパイス アサノ
- 仙台駅のカフェ⑬ボール パーク
- 仙台駅のカフェ⑭ル・カフェ・ド・エリソン
- 仙台駅のカフェ⑮リンクス紅茶と洋酒の店
- 仙台駅や駅周辺のカフェを巡ってみよう!
- 関連するまとめ
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 岡山~東京間の移動手段のまとめ!飛行機/新幹線/寝台列車/夜行バス/自家用車の料金・所要時間を解説!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- 岡山駅で買える駅弁のおすすめ12選!車窓から岡山名物えびめしや祭りずしを味おう
- 岡山~大阪間の移動手段のまとめ!新幹線/電車/バス/車の料金と所要時間を解説
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鬼太郎列車って知ってる?乗り方・楽しみ方から近くの観光スポットまで
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 岡山~京都間の移動手段のまとめ!新幹線/電車/高速バス/自家用車の料金&所要時間を徹底解説
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 普通の空港とちょっと違う!岩国錦帯橋空港とはどんな場所?
- 岡山駅周辺にあるコインロッカー&手荷物預かり所のまとめ!料金/サイズ/無料ロッカーも紹介
- 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
- 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- これを買えば間違いない!岡山駅のおすすめ人気お土産24選!
- 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
仙台駅や駅周辺のおすすめカフェを紹介!
仙台駅や仙台駅の周辺にはおしゃれなカフェがたくさんあり、ゆっくりとくつろぐことができます。仙台駅は東北地方で最大のターミナルで多くの観光客が訪れる駅です。仙台駅や仙台駅の周辺で朝食やランチ、夜カフェを楽しんだり、Wi-Fiがあったり、喫煙できるカフェをご案内しましょう。
おしゃれなカフェが多い仙台
仙台駅や仙台駅周辺にはおしゃれな雰囲気のカフェがたくさんあります。おしゃれな店内で美味しいコーヒーをいただく時間はとても心地よく、身も心も落ち着かせてくれます。仙台駅の周辺には観光スポットがたくさんありますので観光の合間にほっと一息ついてみませんか?
仙台駅やその周辺にはカフェがたくさんありますので中でもおすすめのカフェをご紹介しましょう。朝食やランチはもちろん、夜も利用できるカフェは喫煙OKのカフェ、勉強するのにぴったりの静かなカフェやWi-Fiがある便利なカフェなど、人気のカフェをご案内しましょう。
仙台駅&周辺のおすすめカフェ15選
仙台駅や仙台駅の周辺でおすすめのカフェをご紹介しましょう。仙台駅やその周辺にはカフェがたくさんありますので、どこに行こうか迷っている方は是非ご参考にしてみてください。
朝食やランチにおすすめのカフェから勉強できる静かなカフェまで色々なカフェがありますのでご案内しましょう。
仙台駅のカフェ①イタガキ プチヴェール
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはイタガキ プチヴェールです。仙台駅に隣接したエスパル仙台の地下1階にあるカフェで、新鮮なフルーツを使用したスイーツが有名なお店です。「いたがき」という仙台で人気のフルーツショップの直営店となっています。
おすすめのメニューはパフェやプリンで、フレッシュな旬のフルーツがたっぷりと入ったパフェは人気のメニューです。コーヒーなどのドリンクをオーダーするとフルーツを少しだけサービスでいただくことができます。
ひる〜
仙台駅地下
イタガキ
プチヴェール
プリンアラモードとフルーツサンド pic.twitter.com/NOaM6pTzut— yamaki (@flute_03) November 26, 2016
お昼にはランチセットも人気があり、メインとドリンク、ミニデザートがついて大変お得です。ランチのデザートは追加代金でフルーツ盛り合わせにチェンジすることもできますので、フルーツ好きな方は是非足を運んでみて下さい。
分煙となっていますので喫煙者の方も安心です。夜も23時まで営業していますので夜カフェにもおすすめのお店です。
イタガキ プチヴェールの基本情報
店名 | プチベール (Petit Vert) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F |
アクセス | 仙台駅 エスパル地下1階 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.itagaki-jp.com/category/store/spalpetitvert. |
仙台駅のカフェ②みのりカフェ 仙台店
みのりカフェのネギトロ丼、野菜いっぱいで美味しい✨
みのりカレーもあるよ!みのりPは宮城においでよ‼︎(笑) pic.twitter.com/0A4Mxs4A4p— 尾魚うみみ (@umimi_o) July 28, 2017
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはみのりカフェ 仙台店です。JA全農が運営しているカフェで、新鮮な野菜を使用したヘルシーな朝食やランチを楽しむことができます。朝食やランチでは海の幸と山の幸をたっぷりと使用しているので、野菜もタンパク質もとれて栄養バランス抜群です。
朝は7時30分から営業しているので朝食にもおすすめです。店内は充電などをすることもできますので大変便利です。食事メニューにはたっぷりと野菜が使用されていて、地元産の野菜を堪能することができます。季節のフルーツを使用したパフェも人気のメニューです。
みのりカフェ 仙台店の基本情報
店名 | みのりカフェ 仙台店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台 本館 2F |
アクセス | 仙台駅から38m |
営業時間 | 7:30~21:00 |
定休日 | 不定休(エスパル仙台に準ずる) |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://minoriminoru.jp/sendai_cafe/ |
仙台駅のカフェ③ホシヤマ珈琲店 アエル店
ホシヤマ珈琲店のアエル店にて休憩です。 pic.twitter.com/rXDN0T806k
— suzuki hiroyuki (@yahiros) June 25, 2017
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはホシヤマ珈琲店 アエル店です。仙台駅から徒歩2分とアクセスも大変便利で、美味しい本格的なコーヒーをいただくことができるカフェです。店内はシックで落ち着いた雰囲気で静かな空間なので、勉強をしたりリラックスされるのにぴったりです。
上質なコーヒー豆を使ったコーヒーはお値段は高いのですが、とても美味しいと評判なので是非お試しください。ケーキは自家製でコーヒーとのセットでお楽しみください。その人にあったティーカップを選んでくれるのも魅力の1つです。
分煙なので喫煙者の方も安心してくつろぐことができます。Wi-Fiもありますのでゆっくりと時間をつぶしたいときにもおすすめです。
ホシヤマ珈琲店 アエル店の基本情報
店名 | ホシヤマ珈琲店 アエル店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル2F |
アクセス | 仙台駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休(元旦のみお休み) |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.hoshiyama.co.jp/ |
仙台駅のカフェ④ハミングミールマーケット コーヒー&バー
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはハミングミールマーケット コーヒー&バーです。仙台駅から徒歩1分とアクセス抜群で、朝食やランチメニュー、夜にはバーとして利用することができるカフェです。
サンドイッチなどのフードメニューも充実していますので、お腹がすいたときにおすすめです。朝食は特におすすめで、ボリューム満点で栄養バランスが整った朝食をいただくことができます。
【ハミングミールマーケット コーヒー&バー】
@宮城:仙台駅から徒歩1分美しく彩られたチーズケーキブルレを食べられるお店。
しっとりとした食感が特徴的でチーズの味わいとコクが楽しめる逸品!
フルーツソースとの相性もよくさっぱりとしていて、いくつでも食べたくなってしまうスイーツです✨ pic.twitter.com/rIaJQgCLEq— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) February 15, 2019
完全禁煙で喫煙者の方は少しつらいですが、Wi-Fiもありますのでおしゃれな雰囲気のカフェを探している方におすすめです。テーブル席やカウンター席がありますので、電車の待ち時間や勉強したりと大変便利です。
ハミングミールマーケット コーヒー&バーの基本情報
店名 | ハミングミールマーケット コーヒー&バー |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館 2F |
アクセス | JR仙台駅から徒歩約1分 |
営業時間 | 7:30~23:00 |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://hummingmealmarket.jp/cafe/index.html |
仙台駅のカフェ⑤珈琲館 仙台東口店
珈琲館仙台東口店さんの炭火珈琲ゼリー pic.twitter.com/DtVsEiazyM
— クロライナ (@em_kroraina) May 6, 2019
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェは珈琲館 仙台東口店です。珈琲館 仙台東口店のコーヒーは美味しいと評判で、コーヒー好きな方におすすめのカフェです。
仙台駅東口にあるBIVIの1階にあり、同じ建物に映画館がありますので映画の帰りに立ち寄るのもおすすめです。分煙なので喫煙者の方も安心で、Wi-Fiもありますので待ち合わせや勉強したりと大変便利です。
珈琲館 仙台東口店の基本情報
店名 | 珈琲館 仙台東口店 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-25 BiVi仙台駅東口 1F |
アクセス | JR仙台駅東口徒歩2分 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.kohikan.jp/ |
仙台駅のカフェ⑥ずんだ茶寮 仙台駅西口店
ずんだ茶寮でタピる。 pic.twitter.com/z9CM38ePde
— スピカ (@skatespika) February 7, 2020
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはずんだ茶寮 仙台駅西口店です。JR仙台駅西口から徒歩1分とアクセスも便利で、ずんだを使用したスイーツなどを楽しむことができるカフェです。ずんだは宮城県を代表する名物の1つで、地元の方から愛されています。
ロールケーキやデニッシュ、シェイクなどずんだを使用したスイーツを堪能することができます。名物のずんだ餅も味わうことができるので観光客にもおすすめです。夜も遅くまで営業しているので夜カフェにもおすすめです。
駅から近く、Wi-Fiもありますので休憩したり、勉強したりと便利です。完全禁煙なので喫煙者の方はご注意ください。
ずんだ茶寮 仙台駅西口店の基本情報
店名 | ずんだ茶寮 仙台駅西口店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 台 3F |
アクセス | JR仙台駅西口から 徒歩1分(仙台駅構内) |
営業時間 | 9:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://zundasaryo.com/ |
仙台駅のカフェ⑦カフェハヴントウィーメットオーパス
【グルメ】仙台市青葉区中央。カフェハヴントウィーメットオーパス(cafe haven’t we met opus)
マックの下からこっそり入って奥の隠れ家みたいなところにあるカフェ。
落ち着いた店内でゆっくりするのがオススメ。pic.twitter.com/Q7FzWxrVJA— トミーは食べ歩く。。 (@tommy24tw) August 21, 2015
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはカフェハヴントウィーメットオーパスです。雑居ビル内にあるおしゃれなカフェで、隠れ家的な存在です。コーヒーにこだわりがあり、オーダーを受けてから丁寧に抽出されるコーヒーは格別の美味しさです。
静かな空間なので勉強したり、ゆっくりとくつろいだりとリラックスすることができます。自家製のケーキが人気があり、ベイクドチーズケーキやショフォンケーキ、ガトーショコラなど、コーヒーと一緒にお楽しみください。
おしゃれな隠れ家的なカフェを探している方におすすめのお店です。店内は完全禁煙ですが、入り口に喫煙できる場所があります。Wi-Fiもありますので是非ご利用ください。
カフェハヴントウィーメットオーパスの基本情報
店名 | カフェハヴントウィーメットオーパス |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-2-29 |
アクセス | JR仙石線あおば通り駅 徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://haventwemet.jp/ |
仙台駅のカフェ⑧THE MOST COFFEE
今日のランチ。三井アウトレットパーク仙台港のにあるTHE MOST BAKERY & COFFEEのパンケーキなり。メープルシロップをもうちょっと欲しかったなぁ pic.twitter.com/AM1OaAnqFi
— 美也 (@pilikinkoulike) February 9, 2020
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはTHE MOST COFFEEです。世界中のシングルオリジンコーヒーを堪能することができるカフェで、ハンドドリップで抽出されたコーヒーはとても美味しいと評判です。
パンケーキやバーガー、サンドイッチなどのフードメニューも揃っていますのでランチにもおすすめです。夜も21時まで営業しているので夜カフェにもおすすめです。完全禁煙なので喫煙者の方はつらいかもしれません。無料Wi-Fiもありますのでゆっくりとくつろぐことができます。
THE MOST COFFEEの基本情報
店名 | THE MOST COFFEE |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台PARCO2 3F |
アクセス | JR仙台駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://tmc.hoshiyama.info/ |
仙台駅のカフェ⑨ミティーク
あらミティーク話題になってるじゃないですか!
2回くらい行ったかな?? pic.twitter.com/iKZkHalzIE— かなた (@_xkanatax_) February 12, 2020
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはミティークです。かわいらしい雰囲気のカフェで、1階ではスイーツを販売していて、2階がカフェスペースとなっています。
狭いスペースですが、かわいらしい雰囲気でゆっくりとくつろぐことができます。完全禁煙なので、喫煙者の方には少々きついかもしれません。
ミティークの基本情報
店名 | ミティーク |
住所 | 宮城県仙台市青葉区宮町1-1-69 |
アクセス | 仙台駅から徒歩10分 |
営業時間 | [月~金]11:00~20:00(カフェL.O.19:30) [土・日・祝・祝前日]11:00~18:00(カフェL.O.17:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://mythique.web.fc2.com/ |
仙台駅のカフェ⑩カフェ パンプルムゥス 仙台
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはカフェ パンプルムゥス 仙台です。あひるが色々なところにディスプレイされていてとてもおしゃれな雰囲気のカフェで、手描きのメニューがとてもかわいらしく、ほっこりとした気分にしてくれます。
ドリンクメニューも豊富で、フードメニューは有機野菜のサラダや油不使用のポテトなど、ヘルシーなメニューが揃っています。パンケーキは特に人気のメニューで、外側はかりっとしていて、中はふわふわでもちもちした食感が絶妙です。Wi-Fiはありません。
カフェ パンプルムゥス 仙台
アヒルのお店。LINEスタンプ、絵本ととにかくアヒル推し。全ての情報が圧倒的アヒルに持ってかれそうなカフェ。アヒル好きは是非。 pic.twitter.com/Q6ltE7K5EN— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) September 14, 2019
ランチプレートが人気で、ボリュームたっぷりのプレートにはヘルシーな素材で作られた料理が並んでいます。数量限定のランチもありますので、早めに来店されるのがおすすめです。
パンケーキも季節限定のメニューもありますので、その時期にしか味わえないメニューも是非お楽しみください。
カフェ パンプルムゥス 仙台の基本情報
店名 | カフェ パンプルムゥス 仙台 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル 3F |
アクセス | JR「あおば通」北5出口から徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://akashia-mitsubachi-youhoujou.com/ |
仙台駅のカフェ⑪小さな街の食堂cafeMISTY
お昼は、CAFEmistyで!
ランチメニューのスモークサーモンとアボガドの冷製パスタ頂きました(๑’ڡ’๑)♡
好きな組み合わせで大満足(๑¯﹀¯๑)~♡
アイスティーについてきたガムシロがアンティークな入れ物に入ってきて感動してた♪( ´▽`) pic.twitter.com/1IvS9Eb9YQ— 未宇 (@12gl118og_rms) October 11, 2018
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェは小さな街の食堂cafeMISTYです。地元の方から愛されている老舗の喫茶店で、創業33年と長い歴史があるお店です。定食が人気なのでランチにもぴったりです。
お酒やアラカルトメニューも豊富なので夜に訪れるのもおすすめです。日替わりの定食メニューが人気なのでランチやディナーに大人気です。店内は全面喫煙可なので、喫煙者の方におすすめです。Wi-Fiは利用できません。
小さな街の食堂cafeMISTYの基本情報
店名 | 小さな街の食堂cafeMISTY |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-6-10 荒岩本店ビル 2F |
アクセス | JR仙台駅より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00〜21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002057/ |
仙台駅のカフェ⑫スイート スパイス アサノ
急遽家の用事が入ってしまい、夫婦で今週休みをとりました。
束の間の休息をカフェで…
花が飾られていて、掃除が行き届いていて、食べ物は丁寧な味で、最高でした。
仙台のスイートスパイスアサノというカフェでした。 pic.twitter.com/CPOhamqPJi
— こめみ (@bentou_day) February 27, 2017
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはスイート スパイス アサノです。店内はアンティーク調でとてもおしゃれな雰囲気です。居心地がよい空間なので、勉強したり、おしゃべりしたりと思い思いに楽しむことができます。
スイーツメニューが豊富なのですが、中でもアメリカンビスケットは食べ応え満点なので大人気です。こだわりの素材でできていて、季節のフルーツも使用しているので是非コーヒーと一緒にいかがでしょうか?夏季限定のかき氷も大変人気があります。
スイート スパイス アサノの基本情報
店名 | スイート スパイス アサノ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-40 |
アクセス | 地下鉄「仙台駅」北8番出口から徒歩約10分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 日曜日、第1月曜日、第1火曜日 |
駐車場 | 有り |
参考HP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4008855/ |
仙台駅のカフェ⑬ボール パーク
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはボール パークです。ふわふわのパンケーキが看板メニューのおしゃれなカフェで、オープン前から行列ができるくらい人気のカフェです。
パンケーキはオーダー後に1枚ずつ丁寧に焼き上げられ、さっくりとしていて、中はふわふわのスフレ系のパンケーキです。パンケーキは6種類もありますので、お好みのパンケーキを見つけてみてください。フルーツやアイスのトッピングがたっぷりとのっていて食べ応え満点です。
【ボール パーク】
@宮城:仙台駅から徒歩3分ふわふわなメープルホイップパンケーキを食べられるお店。
注文をしてから丁寧に焼き上げられるふんわりパンケーキ✨
リコッタチーズの心地良い風味が香る一品🎶
ほどよい甘さでホイップやバターとの相性は抜群! pic.twitter.com/Flz1T54vTz— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) March 14, 2019
メープルホイップパンケーキは特に人気のメニューなので是非お試しください。パンケーキの生地にはリコッタチーズが混ぜ込まれています。チーズの香りがほんのりとして、塩気がアクセントになっています。Wi-Fiも無料で利用することができるので是非ご利用ください。
ボール パークの基本情報
店名 | ボール パーク |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区元寺小路9 |
アクセス | 仙台駅北部名掛丁自由通路出口から徒歩約3分 |
営業時間 | [月~金]11:30-19:00(L.O.18:00) [土日・祝]10:00-18:00(LO.17:30) [楽天ホーム試合の場合]11:30-17:00(L.O.16:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://ball-park.info/ |
仙台駅のカフェ⑭ル・カフェ・ド・エリソン
仙台市青葉区中央のアーケードから2本外れたところにある『ハリネズミの紅茶屋さん』ル・カフェ・ド・エリソン(Le cafe de Herisson)さんでランチ。プレートランチで、いわい鶏の白ワイン煮込みをいただきました。しっかりした味つけと煮込み。雑穀米にかけられているお塩が少し気になりました。 pic.twitter.com/19PGrVEcgG
— あくあ (@aqua_san_chan) June 1, 2019
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはル・カフェ・ド・エリソンです。本格的な紅茶を楽しむことができるカフェで、スイーツメニューも豊富に揃っています。ランチメニューもありますのでランチもおすすめです。
店内は木の温もりを感じるおしゃれな空間で、お一人様でも気軽に利用することができます。勉強したりお話したりとゆっくりとした時間を過ごすことができます。スイーツは季節のフルーツがたっぷりと使われていて、紅茶との相性も抜群です。Wi-Fiもありますので是非ご利用ください。
ル・カフェ・ド・エリソンの基本情報
店名 | ル・カフェ・ド・エリソン |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-11-11 2F |
アクセス | 仙台市営地下鉄南北線「広瀬通り駅」から徒歩約3分 |
営業時間 | カフェ10:30~18:30(L.O18:00) 昼ゴハン11:30~14:30 |
定休日 | 水曜定休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4015151/ |
仙台駅のカフェ⑮リンクス紅茶と洋酒の店
仙台の紅茶と洋酒の店リンクス❤️かなり久しぶりに来れてうれしい(*´︶`*)オレンジショコラフレーバーのロイヤルミルクティーとスコーン、キャラメルナッツのタルト?タルト芳ばしさが素晴らしすぎる…また来よう… pic.twitter.com/YWyyB11zUG
— なのま (@NEil96Q0bFEyjMp) August 31, 2019
仙台駅や仙台駅周辺でおすすめのカフェはリンクス紅茶と洋酒の店です。少々わかりにくい場所にありますので穴場のカフェで、静かな雰囲気なので勉強したり、くつろいだりとリラックスすることができる空間です。
紅茶が自慢のカフェで、紅茶好きな方におすすめです。上品な雰囲気の中でゆっくりとティータイムをお楽しみください。夜にはバーになり、お酒も味わうことができます。お昼にはボリューム満点のランチメニューもありますので、ランチの際には是非ご利用ください。
リンクス紅茶と洋酒の店の基本情報
店名 | リンクス紅茶と洋酒の店 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央3丁目2-16 第2MKビル B1F |
アクセス | あおば通駅から徒歩1分 |
営業時間 | [月~金]10:00~18:00(ティータイム) 18:00~22:00(バータイム、予約可) [土・日・祝]10:00~19:00(ティータイム、お酒は無) |
定休日 | お盆・年末年始 不定休(事前に店頭で告知) |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://singlinks.com/ |
仙台駅や駅周辺のカフェを巡ってみよう!
いかがでしたでしょうか?仙台駅や仙台駅の周辺にはカフェがたくさんありますので、中でもおすすめのカフェをご紹介しました。朝食やランチ、夜カフェなど様々なシーンに是非ご利用ください。勉強できる静かなカフェもありますので、お気に入りのカフェでゆっくりとした時間をお過ごしください。
おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント