「高畠ワイナリー」で見学やワインの試飲を満喫!収穫祭などイベントも!

「高畠ワイナリー」は工場見学やワインの試飲ができるほか、お土産品も充実しており、春から秋にかけては収穫祭などのイベントも目白押しで、ワインが飲めない方でも楽しむことができる観光スポットとして人気があります。今回は、「高畠ワイナリー」の魅力を徹底解説します。

「高畠ワイナリー」で見学やワインの試飲を満喫!収穫祭などイベントも!のイメージ

目次

  1. 1ワインを堪能するなら「高畠ワイナリー」
  2. 2「高畠ワイナリー」で食べたいグルメ
  3. 3「高畠ワイナリー」で人気のイベント
  4. 4「高畠ワイナリー」で人気の限定ワインやグッズ
  5. 5「高畠ワイナリー」の施設詳細情報
  6. 6「高畠ワイナリー」で絶品ワインを楽しもう!

ワインを堪能するなら「高畠ワイナリー」

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/colovin86/29881848374/sizes/l/

山形県では江戸時代初期にぶどう栽培が始まったとされ、今では、全国で3位のぶどう生産量を誇り、特にデラウェア種のぶどうでは日本で一番の生産量があります。特に、この高畠町は山形県内でも一、二位を争う生産地として知られ、そこに「高畠ワイナリー」はあります。

この「高畠ワイナリー」は工場見学ができ、試飲もできることから多くの観光客が訪れ、また、年間を通して様々なイベントも開催され、特に、秋の収穫祭の時期には賑わいを見せます。そして、ショップやカフェも併設され、美味しいワインと共にいただくグルメも人気です。

広大なぶどう畑が広がるワイナリー

ワインに適したエリアは北緯30~50度と言われていますが、この「高畠ワイナリー」は北緯38度にあり、このワイン造りに適した土地で「高畠ワイナリー」は1990年に営業を始め、生産ラインの見学と、限定ワインや定番ワインと共に食事ができる観光スポットとして人気があります。

そして、この敷地面積が約1万坪の「高畠ワイナリー」には、ワイン工場とショップ、レストランがある建物の裏手に広大なぶどう畑が広がり、このぶどう畑から収穫されるシャルドネ品種やデラウェア品種の生産量は市町村単位で日本一となっており、スパークリングワインなどのワインは様々なコンクールで多くの賞を受賞しています。

製造ラインの見学が可能

「高畠ワイナリー」では、営業時間中、詳しい製造方法の説明が記された看板を参考にしながら、ビン詰め作業などワインを造っている様子を無料でガラス越しに見学することができます。そして、この製造ラインでは年間70万本のワインが生まれるということです。

特に、「高畠ワイナリー」の秋の収穫祭の時期には、そのイベント参加と共に営業時間中に工場見学をしたり、限定ワインを試飲したり、ワインを使ったソフトクリームを味わう行楽客で賑わいます。

また、「高畠ワイナリー」では、近代的な設備による方法のほかに、フレンチオーク樽を使用した伝統的製法によるワインの発酵・熟成も行っており、ワインが詰めて並べられたフレンチオーク樽が眠る様子を営業時間中にガラス越しに見ることもできます。

また、「高畠ワイナリー」このフレンチオーク樽で熟成されたスパークリングワインなどの高級ワインは、ショップのほかに通販でも購入することができます。

試飲やお土産選びにも人気のスポット

製造ラインの見学で「高畠ワイナリー」のワイン造りの様子を学んだら、今度は、営業時間中に実際にそのワインを試飲して、どんな香りや味がするのかしっかりと確かめましょう。

そして「高畠ワイナリー」にはショップが併設されており、このショップでしか買うことができない限定ラベルのワインがあり、試飲しながら自分に合った高畠ワインを選ぶことができます。また、ワインのみならず地酒や地ビールなども取り扱っていますので、お酒のお土産選びにおすすめですし、ワインは通販でも購入できます。

また、「高畠ワイナリー」のショップには、営業時間中ソムリエが常駐しており、限定ものやスパークリングなどのワイン選び、ワインに合うチーズやソーセージ、ブランド牛として知られる米沢牛を使ったサラミなどのおつまみ選びなどもアドバイスしてくれますので、躊躇なく相談してみましょう。

ほかに、高畠産のドレッシングや地元の果物で造られたジャムやゼリー、お菓子類、そして、高畠ワイナリーオリジナルのグッズなども揃っていますので、ワイン以外のお土産選びに困ることはありません。なお、このショップでワインを買い忘れることがあっても、通販で購入することができます。

ワイン以外にジュースの試飲も!

また「高畠ワイナリー」では、工場見学後、営業時間中はぶどうジュースや、季節限定でラフランスや桃のジュースの試飲もできますので、アルコールが飲めない方や、車を運転してやってきた方、そして、子供連れのファミリーも楽しめます。

そして、もちろん、「高畠ワイナリー」でワインの試飲をした方でも、この本格フレッシュジュースは試飲できますので、このショップでしか体験できない限定ワインの試飲と併せて楽しむのがおすすめです。

「高畠ワイナリー」で食べたいグルメ

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/colovin86/30214364620/sizes/l/

「高畠ワイナリー」には、ゴッツォナーレ高畠というカフェが併設され、営業時間中、グラスワインやホットドックやピザなどの軽食に加え、コーヒーやジェラートを楽しむことができます。また、「高畠ワイナリー」にはソフトクリームショップもあり、人気の限定ソフトが味わえます。

なお、「高畠ワイナリー」のカフェの店名になっている「ゴッツォナーレ」の「ゴッツォ」とは地元の方言で「ごっつぉ=ごちそう」のことで、それをもじった言い回しにすることで、「ごちそうをどうぞ」という気持ちが込められているそうです。

人気グルメ①まほろばの貴婦人ワインソフト

「高畠ワイナリー」のソフトクリームショップでは、「高畠ワイナリー」で人気ワインとなっている「まほろばの貴婦人」という白ワインが練りこまれている「まほろばの貴婦人ワインソフト」(350円)が人気で、芳しい香りとともに微かに感じる白ワインテイストを楽しむことができます。

人気グルメ②ぶどうソフト

この「まほろばの貴婦人ワインソフト」のアルコール分は1%未満ですが、車を運転してきた方や、そもそもアルコールに弱い人、そして子供などにはワインではなくぶどうジュースが練りこまれた「ぶどうソフト」(300円)がおすすめです。

季節限定のソフトクリームも!

この「高畠ワイナリー」では、ほかにソフトクリームとして、季節限定で提供されているものがあり、初夏のさくらんぼ、秋のラフランスなど、地元特産の果物の果汁を使用したソフトクリームがメニューに加わります。

人気グルメ③ホットドック

「高畠ワイナリー」のカフェ・ゴッツォナーレ高畠で提供しているホットドックは、地元のソーセージメーカーとのコラボ商品で、厳選した豚肉に保存料などを一切使わない豚肉100%のソーセージを使った「高畠ドック」(400円)や「イタリアンドック」(450円)があります。

特に、イタリアンドックはボリュームがありバジルソースとケチャップの味わいがソーセージのプリッとした食感とジューシーな味わいにマッチしていておすすめです。

「高畠ワイナリー」で人気のイベント

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/kyoko_3850/8177658148/sizes/l/

「高畠ワイナリー」では「モノづくり」からワインのある暮らしや体験を提供する「コトづくり」のワイナリーになることをミッションとしており、その取り組みとして、春から秋にかけて、収穫祭など様々なイベントを開催しており、工場見学と共に楽しむことができます。

イベント①肉祭り

「高畠ワイナリー」の「肉まつり」は、山形県内陸部の蒸し暑い夏を乗り切ることをテーマに、例年7月中旬に3日間にわたり開催され、ソーセージや、米沢牛ステーキ、ラム串焼き、ハンバーガー、スペアリブなどの肉三昧をワインと音楽と共に楽しめるイベントです。

イベント②秋の収穫祭

「高畠ワイナリー」で開催される「秋の収穫祭」は、「高畠ワイナリー」最大のイベントとして人気があり、工場見学と併せ、県内外から沢山の行楽客が訪れます。

例年10月初旬に4日間開催される「高畠ワイナリー」収穫祭のイベントでは、連日特設ステージではミュージックライブが行われるほか、その年のワインの新酒を試飲したり、収穫祭を記念したオリジナルワイングラスでワインやジュースを味わったりできます。

また、「高畠ワイナリー」の特設フードコートでは、ワインと共に楽しめる肉料理やピザ、郷土料理の芋煮、スイーツなどの豊富なメニューが提供され、ビンゴ大会や大道芸ショー、テイスティングコンテストなどが連日行われます。

さらに、事前予約をしておくことで、希少なワインが楽しめる「プレミアムサロン」、ぶどう収穫が体験できる「シャルドネ収穫体験ミニツアー」、ソーセージ工房主催による「手作りソーセージ体験」など、楽しいイベント満載で、JR高畠駅との間には無料シャトルバスも運行しますので、是非、体験してほしい「秋の収穫祭」です。

イベント③ワイナリー芋煮会

「高畠ワイナリー」では、秋の気配を感じ始める9月中旬になると、「ワイナリー芋煮会」を3日間イベント開催し、工場見学と共に楽しめます。そして、営業時間中は山形芋煮と庄内風味噌味芋煮など、色々な芋煮を、ワインと共に味わうことができます。

イベント④スプリングフェスタ

「高畠ワイナリー」では、5月のゴールデンウィークの3日間、「スプリングフェスタ」をイベント開催しています。秋の収穫祭をちょっと小ぶりにしたようなイベントですが、春の柔らかい日差しの中、グラスワインを片手に、芋煮などのグルメや、ミュージックライブ、大道芸ショーなどを楽しむことができます。

「高畠ワイナリー」で人気の限定ワインやグッズ

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/genpi/30840108824/sizes/l/

「高畠ワイナリー」では、創業以来の人気ワイン「まほろばの貴婦人」や、収穫して直ぐのぶどうを凍らせてつくられた「氷果のひとしずく」、国産ワインコンクールで金賞を受賞したことがある「スパークリングワイン」などの各種ワインや限定ワイン

そして、高畠ワイナリーオリジナルのグッズなどが販売され、お土産選びに困ることはありません。また、通販で購入できる商品もあります。

人気のお土産①まほろばの貴婦人

「高畠ワイナリー」の「まほろばの貴婦人」は極上の甘口ワインとして知られ、ショップで試飲することができます。このワインは赤白両方ありますが、赤ワインは、チリのカベルネ・ソーヴィニョン種に、オーストラリアのオレンジマスカット種を使用。

また、白ワインは、ハンガリートカイ地方のフルミント種と、オーストラリアのオレンジマスカット種を使用し、共に、独自のブレンドと熟成によってつくられ、絶妙な味わいの甘口ワインに仕上げられ、共に3,457円(720ml)で販売され、「高畠ワイナリー」の通販でも購入できます。

人気のお土産②氷菓のひとしずく

「高畠ワイナリー」の「氷菓のひとしずく」はショップ限定販売品で、現地でしか購入することができません。このワインは、ぶどうを収穫後すぐに凍らせ、ゆっくりと半解凍し、圧搾機にかけることで、糖度の高いハチミツのような果汁を使って造られます。

ぶどうの品種によって、「ナイアガラ」や「デラウェア」「リースリング・フォルテ」などのタイプがありますので、その果実味のある甘さは女性へのお土産としてもおすすめの一品です。通販では購入できませんので、来場した際には、買い忘れのないようにしましょう。

人気のお土産③スパークリングワイン「月結び」

「高畠ワイナリー」のスパークリングワインは、国産ワインコンクールで金賞を受賞したことがあり、その品質、味わいは折り紙付きですが、このスパークリングワイン「月結び」はロゼタイプで、果実味のある爽やかな甘口のワインに仕上げられており、通販でも購入できます。

このスパークリングワイン「月結び」(2,096円)は「月」と「うさぎ」と「縁結び」をテーマに造られ、満月の夜に氷を入れたロゼタイプのワインを飲むと恋が叶うとも言われているようですので、心地よい発泡感と仄かな甘みを感じることができるこのロゼは、若い女性へのお土産におすすめの一品と言えそうです。

人気のお土産④マールの塩・砂糖

「高畠ワイナリー」で販売しているお土産品の中に「マールの塩・砂糖」があります。マールと言うのはワインを造る時に出るぶどうの皮のことです。

そして、「マールの塩」は、このぶどうの皮と月桂樹の葉を酒田市近くの海水と一緒に煮詰めた高畠ワイナリーオリジナルの塩で、赤ワインに合わせた肉料理などの下味用や味付け用におすすめです。また、「マールの砂糖」は砂糖をマールで染めたものです。これらの商品は「高畠ワイナリー」の通販では購入できません。

人気のお土産⑤ポアラー

「高畠ワイナリー」では、お土産用として「ポアラー」(216円)の販売もしています。ポアラーとは、熟成が進行している途中の比較的若いワインを飲む場合に使う道具です。

その若さゆえの味わいの硬さや香りの乏しさを改善するため、ワインボトルの口に取り付けることで、ワインを注ぐ際に酸素をワインに送り込んで適度に酸化させ、まろやかな味わいにするという効果が期待できます。なお、この商品は「高畠ワイナリー」の通販では購入できません。

人気のお土産⑥ワインスタンド

「高畠ワイナリー」では、お土産用として「ワインスタンド」(1,234円)の販売もしています。このワインスタンドは「高畠ワイナリー」オリジナルで、ワイン醸造用に使用していたオーク樽の中で、使用されなくなったものを再利用して作ったものです。なお、この商品は「高畠ワイナリー」の通販では購入できません。

「高畠ワイナリー」の施設詳細情報

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/kyoko_3850/8177663648/sizes/l/

「高畠ワイナリー」のイベントに参加したり、観光の途中に立ち寄って見たりする場合には、営業時間やアクセス情報などを事前に把握しておきたいものです。ここでは、「高畠ワイナリー」の施設詳細情報について紹介します。

高畠ワイナリーの詳細情報

住所 山形県東置賜郡高畠町大字糖野目2700-1
営業時間 ワイナリー:
 9:00~17:00(4月~11月)、10:00~16:30(12月~3月)
ゴッツォナーレ:
 10:00~16:00
年間イベント ・5月GW(3日間):スプリングフェスタ
・7月中旬(3日間):肉まつり
・9月中旬(3日間):ワイナリー芋煮会
・10月初旬(4日間):秋の収穫祭
定休日 4月~11月:無し、1月~3月:水曜日、年末年始
アクセス JR高畠駅より徒歩10分
※秋の収穫祭の期間中は無料シャトルバス運行
駐車場 有り
公式HP https://www.takahata-winery.jp/

高畠ワイナリーの営業時間・期間

「高畠ワイナリー」では、4月から12月にかけては休みなしで9:00~17:00まで営業し、1月から3月にかけては10:00~16:30までの営業で、毎週水曜日と年末年始の12月31日~1月2日が休みとなります。特に、冬の期間は営業時間が短くなりますので注意が必要です。

アクセスの詳細

「高畠ワイナリー」にアクセスする場合、JRを利用する方法と、車を利用する方法があります。JRを利用する場合は、JR高畠駅より徒歩10分で、秋の収穫祭の開催期間は無料シャトルバスを運行しています。

また、車を利用する場合は、JR米沢駅、JR赤湯駅より国道13号線の道案内の看板を参考に約15分、東北中央自動車道米沢中央ICより約17分です。

通販でワイン購入可能!

「高畠ワイナリー」では、公式HP上からアクセスすることで、通販でワイン商品や企画商品を購入することができます。

スパークリングワインをベースに企画された「亜硫酸無添加スパークリングナイアガラ」や「被災地支援スパークリングセット」、2019 嘉-yoshi- スパークリングワイン ピノ・シャルドネなどや、定番ワインに加え、山形名物の芋煮なども購入できるようになっています。

「高畠ワイナリー」で絶品ワインを楽しもう!

高畠ワイナリー

出典:https://www.flickr.com/photos/12149178@N02/8168872167/sizes/l/

「高畠ワイナリー」では、ワインの製造ラインの見学ができるほか、ショップで試飲をしながら自分にあったワインを探したり、地元特産品や、オリジナルグッズなどのお土産も豊富に取り揃えられ、カフェでワインと共にグルメを味わうこともできます。

また、春から秋にかけて、収穫祭など様々なイベントも開催され、年間を通して、沢山の観光客や行楽客が訪れる人気の観光スポットになっています。そして、「高畠ワイナリー」でワインを味わったら、他の山形のグルメスポットを訪ねてみることをおすすめします。

おすすめの関連記事

Thumb山形の秋の風物詩「芋煮会フェスティバル」は日本一!日程や駐車場は?
山形市で開催される「芋煮会フェスティバル」は、巨大な鍋で郷土料理の芋煮をつくる一大イベントで...
Thumb山形の銘菓「オランダせんべい」とは?その由来や種類・味の評判は?
山形県の銘菓「オランダせんべい」をご存じですか?地元の人も好み、山形旅行のお土産にもぴったり...
Thumb「イル・コテキーノ」には豊富な自家製ハムが!山形の名店イタリアン!
イル・コテキーノは山形で有名なイタリアンレストランで、予約必須の人気店です。アンジャッシュ渡...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Yoshi
お仕着せの旅行ではなく、自分でプランを立てて歩き回るのが好きです。趣味は、温泉・ゴルフ・徘徊・お酒・料理・妄想・音...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ