「柳川雛祭り さげもんめぐり」の楽しみ方を徹底解説!水上パレードへ参加!

雛祭りの時期におすすめの観光スポット!福岡県にある柳川雛祭りとさげもんめぐりについてをご紹介させて頂きます。柳川雛祭りのなかでも雛人形と共に飾られているさげもんを観光するさげもんめぐりは人気が高く、詳細や楽しみ方を徹底解説させて頂きますのでお楽しみください。

「柳川雛祭り さげもんめぐり」の楽しみ方を徹底解説!水上パレードへ参加!のイメージ

目次

  1. 1伝統を受け継ぐ「柳川雛祭り さげもんめぐり」
  2. 2「柳川雛祭り さげもんめぐり」とは?
  3. 3「柳川雛祭り さげもんめぐり」の観光ポイント
  4. 4「柳川雛祭り さげもんめぐり」の水上パレード
  5. 5「柳川雛祭り さげもんめぐり」のアクセスや駐車場情報
  6. 6「さげもん」に彩られる柳川を満喫しよう!

伝統を受け継ぐ「柳川雛祭り さげもんめぐり」

福岡県に位置する柳川の雛祭りは他府県の方々もお祭りに参加したり、水上パレードを観に来たりさげもんをお土産に購入したりと、様々な用途で人気が高くおすすめのお祭りです。特にフォトジェニックな雛祭りを希望される方にはおすすめです。

さげもんとは一体何だろうかと思われる方も多くいらっしゃるかもしれません。さげもんというのは柳川市に江戸時代から伝わる風習であり、約40cm程の竹輪に赤と白の布を巻きつけてから柳川まりと細工したものを7列7個の49個をつるしたものです。

写真愛好家をはじめたくさんの人が押し寄せる

ひな人形を含めたさげもんは色も美しくフォトジェニックな雰囲気があるので、柳川は通常でも写真撮影には非常に向いているスポットでもありますが、特にこの時期は写真愛好者も多く柳川市に集まるおすすめの時期です

カメラマンの方が写したさげもんを楽しむのも良いですが、柳川市の雛祭りの時期に実際に足を運んでみて水上パレードや雛祭りとさげもんを目でみて体感して楽しむことをおすすめします。日程なども含めた詳細をご紹介しますのでぜひ参考になさってください。

Thumb水郷「柳川」で風情のある旅へ!おすすめ観光スポット16選!
おすすめな観光スポットである「柳川」には、夏に様々な体験ができるスポットや有名な資料などを見...

「柳川雛祭り さげもんめぐり」とは?

柳川雛祭りは、見て体感して楽しんで頂きたいおすすめスポットなのですが、特にさげもんは非常に美しく豪華な雰囲気があり、日本の伝統を楽しむ事が出来るおすすめの内容であると思います。また、さげもんの展示即売会があることも魅力です。

可愛く美しいさげもんは様々なスポットに所狭しとさげもんめぐりの期間中は展示されていますので、ぜひ柳川雛祭りのさげもんめぐり期間中に廻って頂くことをおすすめします。日程を確認し足を運んでみてください。

そもそも「さげもん」とは?

さげもんは女児の産まれた家に一生の幸せを願って父方のご実家からはひな壇を母方のご実家からはさげもんを用意するといわれる江戸時代から伝わる風習なので、雛祭りの時期に行くことで歴史を体感することも出来ます。

上記の説明からも理解頂けるかと思うのですが、各家庭によってさげもんの内容は違うのでさげもんはこういうものだと統一されているものではありませんでした。だからこそ伝わる手作りの良さを体感頂けるかと思います。
 

ひな段に「さげもん」と「柳川まり」を添える

ひな壇にはさげもんと柳川まりを添えているのでとても豪華で綺麗なのが柳川ひな祭りの魅力です。さげもんは各家庭によって違いがありますが基本的には一列に7個の細工をし、それを下げる輪っかに7つつけるということは決まりとなっています。

合計49個の飾りがあり、人生50年といわれていた時代であった昔に、1年1年を出来る限り長生きしてもらいたいという意味を込めて輪の中央には大きな柳川まりを2個飾ることで51個の飾りをつけるというようにさげもんと柳川まりの素晴らしさを体感出来るお祭りです。

今でも地域みんなで祝う風習が

人生50年と今では言うこともありませんが、このさげもんの文化は今でも引き継がれており柳川雛祭りさげもんめぐりの時期には地域みんなで祝うという風習があります。一般的にさげもんが普及されたのは高校での裁縫実習にさげもんが取り入れられたことでもあります。

この頃から各家庭さげもんの内容がまちまちであったものが、一般的に統一されたともいわれていますが、昔ながらの裁縫実習を習っていない頃のさげもんも個性がありどちらも魅力的な仕上がりになっているといえます。

期間中は至る所で「さげもん」が見られる

柳川雛祭りさげもんめぐりの期間中にはさげもんめぐりという名前がついているだけあって至る所で美しいさげもんを見ることが出来ます。またお土産に購入することも出来るのでお値段も含めて次の項目でご紹介させて頂こうと思います。

また期間中至るところで楽しむ事が出来るさげもんの観光ポイントや水上パレードや駐車場のお値段などについても、後にご紹介させて頂きますので、観光をする際の参考になさって頂きたいと思います。

「さげもん」や「柳川まり」はお土産にも人気!

さげもんめぐりに参加するとさげもんファンになる方も続出し、可愛くて豪華なさげもんに魅了されることも多くあります。可愛いさげもんや柳川まりを自宅に持って帰って満喫したいという方もいらっしゃるのでそのような方にはお土産をおすすめします。

お土産にはミニさげもんや民芸品もありますので、観光の記念に自分自身に購入するお土産や柳川雛祭りに行くことが出来なかった方へのお土産になど様々な用途で購入が出来るお土産やさんも多くありますのでそちらも楽しみに訪問ください。

「さげもん」の値段

さげもんの気になるお値段については差が非常に激しくお土産用にちょうど良いミニさげもんに関しては5.000円の商品もありますが本格的な基本サイズのさげもんのお値段としては130.000円の商品もあります。

伝統工芸の1つとなっているさげもんは大きさによってお値段に変動がありますので、購入の際希望に応じてお値段を確認ください。また、さげもん制作用の素材もありますのでそちらも楽しく自分で作る方が比較的お値段も安くなる可能性があります。

「柳川雛祭り さげもんめぐり」の観光ポイント

豪華絢爛な柳川雛祭りさげもんめぐりの観光ポイントをここからはご紹介させて頂きたいと思います。記念館や観光案内所などを含めたさげもんの展示場所がありますので観光のお値段も含めてご紹介させて頂きたいと思います。

期間中は柳川の町全体がさげもんや柳川まりや雛人形などを楽しむ事が出来るエリアとなっているので、歴史を体感しながら出来る観光にはもってこいの場所となっていますのでおすすめの柳川観光スポットです。

街中の「さげもん」

柳川雛祭りさげもんめぐりは街中のさげもんを楽しむ事が出来る期間です。水上パレードでも楽しむ事が出来ますし、通常の観光スポットである記念館や観光案内をして頂ける場所にも可愛らしいさげもんが並んでいます。

そんな街中のさげもんをここからはご紹介させて頂きたいと思います。記念館などは特にお土産屋さんなども隣接していたりしますので、お土産用のさげもんをお探しの方にも参考にして頂きたい観光スポットとなっています。

北原白秋生家・記念館の「さげもん」

さげもんめぐりにかかせない観光ポイントとして、まずご紹介させて頂きたいスポットは北原白秋生家・記念館です。さげもんめぐりの期間中外でも観光スポットとして北原白秋ゆかりの場所は有名ですが、さげもんめぐり期間中には更に多数の人が訪れる場所になります。

記念館でもあるので、こちらは入場料金が必要で、お値段は大人600円小人250円学生450円です。記念館の裏には駐車場もありこちらは1時間無料ですが1日駐車の値段は300円となっています。

柳川市観光案内所の圧巻のひな段

次のご紹介は柳川市観光案内所です。市内観光マップを頂いたりおすすめの観光場所をご紹介頂けるという嬉しいスポットなのですが、柳川雛祭りさげもんめぐり期間中はさらにおすすめで、観光案内所まで観光スポットになるという場所です。

柳川市観光案内所は地元の方も絶賛のひな壇があり、色とりどりの豪華な柳川まりが飾られてあります。SNSに掲載したくなる映える写真が撮れる圧巻なひな壇を一度は体感して頂きたいスポットです。

立花邸御花の「さげもん」

次のさげもん観光おすすめスポットは国の重要文化財でもある江戸時代以来柳川藩主立花家邸宅であった御花です。御花という呼び名は当時この土地は御花畠と呼ばれており、それに由来し親しみを込めた意味で御花と呼ぶようになったといわれています。

立花邸御花のさげもんは上品なスタイルで魅了してくれますので、ぜひ立ち寄って頂きたいさげもんの観光ポイントです。こちらの観光スポットのお値段は大人700円高校生400円小・中学生300円となっています。

旧戸島家住宅の「さげもん」

最後にご紹介させて頂くさげもん観光スポット旧戸島家住宅です。柳川藩の中老職だった吉田兼儔の隠宅として知られており、庭園が国の名勝に指定されているおすすめ観光スポットでもありさげもんめぐりの期間中はさげもんが美しい観光スポットです。

観覧のお値段なのですが嬉しいことに前述させて頂いた北原白秋生家入館をされた方は無料で、受付でチケットをご提示して頂くことになります。通常であれば一般(小学生以上)100円という嬉しいお値段で観覧することが出来ます。

「柳川雛祭り さげもんめぐり」の水上パレード

次は、柳川雛祭りさげもんめぐりのご紹介で欠かすことのできない水上パレードのご紹介です。この水上パレードも豪華で、写真愛好家の方にとってはさげもんやひな壇の撮影と共にフォトジェニックであるイベントです。

例年3月の中旬に行われている水上パレードで、柳川雛祭りさげもんめぐりの時期に実施される為この水上パレードの日程に合わせて観光される方も多くいらっしゃります。公式サイトで開催日程を確認し足を運ぶことをおすすめします。

お内裏様とお雛様たちが掘割を進む

柳川の水上パレードは北原白秋を偲ぶ白秋祭での実施もありますし、スポーツ界や相撲界で活躍された地元の選手達がパレードをする際にもこちらの水上パレードを利用されている場所です。

その水上パレードは柳川雛祭りさげもんめぐりでもお祭りに参加している皆さんを魅了して頂ける内容となっています。お内裏様とお雛様たちが掘割を進む柳川雛祭りさげもんめぐりでの水上パレードは豪華で癒されるひと時です。

船に乗るのは公募で選ばれた地元の子どもたち

柳川水上パレードの船に乗るのは公募で選ばれた地元の子どもたちで、着物姿の7歳以下の女児と共にお母様も着物姿で乗船します。2月の初旬頃から公募が実施され先着の50組が乗船できるという嬉しい内容となっています。

公募や開催日程などは随時確認頂き、7歳以下の娘さんがいらっしゃいましたら親子揃って記念に乗船されてはいかがでしょうか。柳川水上パレードは観覧するだけでも楽しいのですが参加すると更に楽しさがアップしそうです。

彩られた堀を進んでいく様子は必見!

水上パレードは3月中旬の日程で実施されることが多く、川面を眺めながら彩られた堀をお雛様やお内裏様を乗せたいくつもの舟が進んでいく様子は必見ですので柳川雛祭りさげもんめぐりに行く際には日程を合わせていくことをおすすめします。

雨天時には延期になることもあり、その日程に関してもサイトに記載があることや雨天の延期日の情報が柳川雛祭りさげもんめぐりのチラシやパンフレットに掲載されていますのでご確認のうえ足を運んでみてください。

始まりを盛大に祝う「おひな様行列」も必見!

柳川雛祭りさげもんめぐりは柳川まりのコンテストやさげもん展示即売会を除くと2月中旬から始まることが多く、2月中旬のお祭りが始まる日にはおひな様始祭という始まりのお祭りが開催されます

そのおひな様始祭ではお祭りが始まるということを盛大に祝うための行事ですので、その際におひな様行列が実施されます。日吉神社を出発する山車にお内裏様やお雛様三人官女などきらびやかな稚児たちが市内をパレードするので必見です。

Thumb水郷・柳川で川下り体験を楽しむ方法を解説!おすすめコースや料金は?
福岡県柳川の自然豊かな場所で行う名物川下り。古くから行っている歴史ある川下りを柳川で体験でき...

「柳川雛祭り さげもんめぐり」のアクセスや駐車場情報

柳川雛祭りさげもんめぐりのさげもんについて、お土産や観光ポイントの詳細についてをご紹介してまいりましたがいかがでしたでしょうか。ここからはアクセスや駐車場についてなどをご紹介させて頂きたいと思います。

また、気になる開催日程や時間なども記載させて頂きますが、開催年によって変動することもありますので、詳細は必ずサイトを確認したり観光協会へご確認頂くことをおすすめいたします。

会場はどこ?アクセスの詳細

柳川雛祭りさげもんめぐりの開催場所や会場はどこだろうと思われる方も多いと思いますが、さげもんめぐりはさげもんの展示を巡っていくことになりますので、柳川市内の観光場所や観光施設一帯を含めた商店街や店舗が会場となります

柳川市観光案内所や駅前には柳川さげもんめぐり用のマップもあるので参考にしてください。公共交通機関でのアクセスは西鉄天神大牟田線を利用し柳川駅で降りる方法と、JR瀬高駅まで電車を利用した後柳川までバスで15分というアクセスがあります。

駐車場情報

駐車場に関しては北原白秋生家・記念館の駐車場を含めた観光駐車場では最初の1時間は無料の駐車場がありますが、さげもんめぐりなどをする際には日中最大300円から1,000円の駐車場が複数ありますのでそちらの利用をお薦め致します。

車でのアクセスは九州自動車道みやま柳川I.Cで降りてから柳川駅まで約15分で到着します。ナビの検索には西鉄柳川駅を登録するか福岡県柳川市三橋町下百町の住所を登録すると良いでしょう。

開催日程&時間

柳川雛祭りさげもんめぐりの開催日程と時間に関してですが、イベント全体としては1月上旬から4月中旬まで実施されています。1月の上旬ではさげもん柳川まりコンテストがあり1月中旬には10時から16時の間でさげもん展示即売会があります。

2月の中旬からおひな様始祭・行列があり、3月中旬の11時から12時30分頃に柳川でおひな様水上パレードが実施されます。4月の上旬に流し雛祭が実施されお祭りの終わりになりますが、4月の中旬までおひな様フォトコンテストがあります。

「柳川雛祭り さげもんめぐり」の基本情報

住所 福岡県柳川市三橋町下百町
電話番号 0944-74-0891(柳川市観光案内所)
開催期間 1月上旬から4月中旬頃まで
柳川雛祭りさげもんめぐりは2月中旬から4月上旬まで
アクセス 車:九州自動車道みやま柳川I.Cより約20分
JR:鹿児島本線瀬高駅から堀川バスへ乗り換え西鉄柳川駅下車約15分
西鉄電車:西鉄天神大牟田線福岡駅から特急で柳川駅へ約50分
飛行機:福岡空港から地下鉄に乗り換え、天神駅下車後西鉄福岡駅から柳川駅
駐車場
URL やながわ観光ガイド

「さげもん」に彩られる柳川を満喫しよう!

九州地方福岡県柳川市の柳川雛祭りさげもんめぐりについてをご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。豪華できらびやかなさげもんや雛人形を観に行きたいと思われた方がいらしゃればぜひ足を運んでみてください。

柳川水上パレードの日程と観光日程や時間などを調整しぜひ、福岡県柳川市の観光を満喫して頂けると嬉しく思います。さげもんの歴史は古く49個以上飾られたさげもんの意味を含め実際に感じてみてください。

おすすめの関連記事

Thumb福岡を代表する祭り「博多どんたく」とは?歴史や楽しみ方を徹底解説!
福岡三大祭りの一つである博多どんたくに行かれた事はありますか。お面をつけ、しゃもじを鳴らし踊...
Thumb博多三大祭り「筥崎宮放生会」の歴史や楽しみ方を解説!名物のおはじきとは?
福岡県博多三大祭りの一つでもある「筥崎宮放生会」は、500軒もの屋台が出店する九州最大級のお...
Thumb「博多祇園山笠」は博多を代表する歴史ある祭り!特徴や由来も解説!
博多の夏を盛り上げる博多祇園山笠は、長い歴史を持つ伝統的なお祭りとして知られてます。そんな博...
Thumb「小倉祇園太鼓」の歴史や楽しみ方を徹底解説!伝統技の披露は必見!
小倉祇園太鼓は福岡県北九州市で毎年7月に行われるお祭です。細川忠興公が始めたとされ、400年...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
seikoro
旅行や自然が大好きです。最近はBassを弾いて国内、海外でliveをさせて頂けているのでそんな中での旅情報も盛り込...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ