「最上川ふるさと総合公園」で遊具やドッグランを満喫!イベント情報も!
山形県寒河江市にある「最上川ふるさと総合公園」について紹介します。ハイウェイオアシスとして様々な施設が用意された、人気の観光スポットに注目です。センターハウスを中心に、ドッグランやフルーツガーデン、パークゴルフまで備えられた最上川ふるさと総合公園を解説します。

目次
- 最上川ふるさと総合公園とは
- 最上川ふるさと総合公園の特徴
- 最上川ふるさと総合公園の人気スポット
- 最上川ふるさと総合公園周辺の観光スポット
- 最上川ふるさと総合公園の詳細情報
- 最上川ふるさと総合公園で遊ぼう!
- 関連するまとめ
- 雨でも楽しめる!とっとり花回廊で花に囲まれた時間を満喫しよう!
- 「福山城公園」で圧巻の桜や遊具を楽しもう!駐車場情報も解説!
- 「国営備北丘陵公園」は年中いつでも魅力満点!楽しみ方を徹底解説!
- 「江汐公園」で四季折々の花々や遊具を楽しむ!キャンプ場の情報も紹介!
- 「呉ポートピアパーク」の楽しみ方を解説!じゃぶじゃぶ池や食事情報!
- 「蜂ヶ峯総合公園」で美しいバラ園やアスレチックを満喫!キャンプ場も紹介!
- 「湊山公園」は米子市民憩いの場!名物の”猿が島”や美しい景色が最高!
- 宮島「紅葉谷公園」で圧巻の紅葉狩りを!ライトアップやロープウェイ情報!
- 「米子水鳥公園」は日本屈指の野鳥の飛来地!見られる種類や時期は?
- 岡山の子供と行きたい人気の公園20選!アスレチックや水遊びを楽しもう!
- 「やまぐちフラワーランド」は年中美しい花々が楽しめる!レストランも紹介!
- 「冠山総合公園」で美しい梅やバラの絶景を!キャンプも楽しめるスポット!
- 「アレイからすこじま」は潜水艦を間近で見学できる公園!一般公開の時間は?
- 下関「みもすそ川公園」は大河ドラマゆかりの地!大砲のレプリカは迫力満点!
- 「広島平和記念公園」の慰霊碑や折り鶴へ祈りを捧げる!必見ポイントを解説!
- 尾道「千光寺公園」は恋人の聖地に認定された名所!美しい桜や夜景を鑑賞!
- 「福山メモリアルパーク」でスケートやプールを楽しむ!人気のゴーカートも!
- 岩国「吉香公園」で花々と噴水のオアシスに癒される!園内の見所も紹介!
- 呉市「音戸の瀬戸」は平清盛ゆかりの海峡!渡船で真下から音戸大橋を観光!
- 東広島市「憩いの森公園」で最高のキャンプを!BBQやアスレチックも満喫!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
最上川ふるさと総合公園とは
ざおうさまじゃ!さがえ⭐チェリンプラリー開幕じゃぞい。最高の天気で少し暑いくらいじゃ!ワシのグッズも販売しとるから、山形県寒河江市の最上川ふるさと総合公園に集合するのじゃ~/。・〇・。\ pic.twitter.com/RoUFXqwW8o
— ざおうさま(蔵王町観光PRキャラクター) (@ZAOSAMAJA) June 29, 2014
山形県寒河江市には「最上川ふるさと総合公園」という観光スポットがあります。寒河江市は山形県のほぼ中央に位置し、県内随一のサクランボの産地として有名なのです。そのサクランボが関係してか、最上川ふるさと総合公園は「チェリークアパーク」とも呼ばれます。
自然と文化交流をテーマにした公園
最上川ふるさと総合公園は自然と文化交流をテーマにしており、子供たちが楽しめる遊具やイベントが催されています。また、ドッグランやフルーツに関係するイベントも行われている点に注目しましょう。季節毎のイベントや体験型の催しも人気となっています。
山形県寒河江市に訪れた際は最上川ふるさと総合公園をのんびりと観光するのも良いでしょう。フルーツガーデンやセンターハウス、パークゴルフなどの気になる施設も解説します。最上川ふるさと総合公園イベントの内容やアクセスの仕方に注目しましょう。
最上川ふるさと総合公園の特徴
最上川ふるさと総合公園
イルミネーション!^_^
No2 pic.twitter.com/Y4Tt2XDWRU— konta (@6770G) December 3, 2018
最上川ふるさと総合公園は「寒河江ハイウェイオアシス」としての役割も担っています。最上川の景観を楽しめるスポットであり、蔵王や月山なども見ることができるでしょう。最上川ふるさと総合公園の様々な特徴について解説します。
全国で13番目のハイウェイオアシスとして開設
最上川ふるさと総合公園のイルミネーション点灯中☆ pic.twitter.com/BfCwPfzYr2
— さくらんぼの妖精 チェリン【公式】 (@cherin_sagae) November 30, 2018
ハイウェイオアシスというのは、高速道路上にあるサービスエリアパーキングエリアに連結された都市公園や地域振興施設などを意味する言葉です。最上川ふるさと総合公園はその中で、全国で13番目のハイウェイオアシスとして開設されました。
子供向けの遊具が豊富
最上川ふるさと総合公園で開催している春の子供まつりに遊びに来ました〜♪
チェリンが大きくてびっくり(°Д°)クワッ!! pic.twitter.com/HvnB1DVWkn— チェリーランドさがえ【道の駅】 (@ch10142) May 1, 2016
最上川ふるさと総合公園では子供向けの遊具が用意されています。敷地内の「わんぱく広場」には、大きな遊具が設置されており、滑り台やアスレチック系のものが賑わっています。遊具で汗だくになるほど遊べるスポットなので水分補給を忘れないようにしましょう。
イベントも定期的に開催
設営完了!麺処若武者、山形県最上川ふるさと総合公園にてお待ちしております! pic.twitter.com/4XvxQZb8go
— 福島ラーメン組っ! (@wa_nami) January 29, 2016
季節毎のイベントも注目しましょう。最上川ふるさと総合公園ではクリスマス時期のイベントや植物、フルーツなどに関した催しも用意されています。過去には「こどものクリスマス」、「ローズガーデンバル」が行われました。
子供だけでなく大人向けのイベントも開催されており、ワインやフルーツなど、地元の名産に関係するものを楽しみましょう。ハイウェイオアシスとしてお土産を購入するという利用の仕方もおすすめです。
2020クリスマスローズ展
2020年に予定されているイベントとして、2020年2月15日に「クリスマスローズ展」が予定されています。園芸種のクリスマスローズの展示が行われる予定で、実際に原種や球根を購入できるのです。
最上川ふるさと総合公園の人気スポット
最上川ふるさと総合公園にはセンターハウスやパークゴルフ、フルーツガーデンなど様々な施設が用意されています。子供から大人まで広々とした敷地内でのんびりと時間をすごしています。最上川ふるさと総合公園の気になる人気スポットを紹介しましょう。
わんぱく広場
最上川ふるさと総合公園、本日ファンタジーランド「みなもネット」オープンしました。
保育所の子供のこどもたちは、広いネットの上をキャーキャー♪楽しそうな笑い声が響きわたってました。 sakai pic.twitter.com/8VK8XOibn3— 寒河江市市民レポーター「さくらんぼ特派員」 (@sagae_tokuhain) April 10, 2015
先ほど紹介した子供が楽しく遊べる広場が「わんぱく広場」となっています。様々な遊具が用意されており、新しい物が追加されることもあります。子供たちが飽きないように新しさを取り入れながら、元気いっぱい遊べるスペースといえるでしょう。
②虹の丘
わんぱく広場から見上げるような形であるのが「虹の丘」というスポットです。広々とした小高い丘は、子供たちが思いっきり駆け上りたくなる場所といえるでしょう。子供は元気に、両親は日頃の運動不足を痛感するスペースになっています。
最上川急流滑り台
そして虹の丘の頂上付近にあるのが「最上川急流滑り台」です。おそらく最上川の急流滑りと滑り台をかけたものと思われます。その名前の通り頂上付近から麓まで続いている滑り台があり、子供たちが喜んで滑り降りてきます。
③芝生広場
今日は母と子供達と
河北児童動物園行って
最上川ふるさと総合公園行って
最後にイオンでサーティワン🌟上2つは無料!!うちの県、丸一日遊べるような所は本当少ないけど
ちょこちょこっと遊べるような所は多いんだよな〜😅#山形 #河北 #寒河江 #お出かけ #無料で遊べる pic.twitter.com/tRluaHElV4— みんご❋2児シングル (@Fuuura_mI) October 20, 2019
最上川ふるさと総合公園では見晴らしの良い「芝生広場」が用意されています。芝生広場のベンチに座ってのんびりと景色を眺めたり、元気に遊んでいる子供たちを見ているだけでも癒やされるでしょう。天気が良い日は寒河江市全体を見渡せます。
④フルーツガーデン
山形県といえばサクランボをイメージするかもしれません。最上川ふるさと総合公園ではサクランボやリンゴが植栽されており、その中を散策することができます。その場で勝手に摂ることはできないようですが、ワークショップやフルーツに関するイベントが行われています。
⑤センターハウス
最上川ふるさと総合公園は
文字通り総合的な公園施設。
パークゴルフ場、ドッグラン、スケートパーク等
長岡 pic.twitter.com/w5qHG6JqDT— 寒河江市市民レポーター「さくらんぼ特派員」 (@sagae_tokuhain) June 24, 2014
最上川ふるさと総合公園のフルーツガーデンと併設されているのが「センターハウス」です。センターハウスはガラス張りの建物となっており、休憩所を含めた中心施設となっています。カフェやイベント会場、また体験型の教室も用意されています。
⑥スケートパーク(有料)
無料で利用できる施設が多い中で、「スケートパーク」は有料となっているので注意しましょう。しかし、大きなスケートボード大会やBMXイベントが催される人気のスポットとなっています。アクティブな遊びが好きなひとにおすすめできるでしょう。
⑦無料のドッグラン
犬と一緒に旅行する方におすすめなのが最上川ふるさと総合公園の「ドッグラン」です。無料で開放されており、犬鑑札や狂犬病予防注射済の証明書などがあれば利用できます。一般の方はセンターハウス、犬が一緒の場合はドッグランを利用するという形がおすすめです。
最上川ふるさと総合公園ではドッグランがあるため、犬と一緒に訪れている人もたくさんいます。近年は公園で犬を散歩させるのも、何かとルールが厳しくなっています。ドッグランなら犬の過ごしやすい空間が用意されているのでとてもおすすめです。
⑧パークゴルフ場
子供も大人も一緒に軽く身体を動かすなら「パークゴルフ場」を利用しましょう。パークゴルフというのは、ゴルフとゲートボールの両方を取り入れたスポーツとなっています。見た目はゴルフのようになっていますが、クラブはゲートボール風なものになっているのです。
大きく振りかぶるような動作が無いので子供にも安全ですし、ゴルフをしたことがない人でもチャレンジできます。最上川ふるさと総合公園でパークゴルフを体験してハマる人も多いことでしょう。
最上川ふるさと総合公園周辺の観光スポット
最上川ふるさと総合公園で軽トラ市やってるよ〜☆ pic.twitter.com/LZEXmPyBpX
— さくらんぼの妖精 チェリン【公式】 (@cherin_sagae) July 10, 2016
センターハウスやフルーツガーデン、またドッグランやパークゴルフ場まで備わった最上川ふるさと総合公園ですが、周辺施設も充実しています。最上川ふるさと総合公園の周辺施設や観光スポットに注目してみましょう。
①寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリー
寒河江花咲か温泉ゆ〜チェリー pic.twitter.com/pz5KdXDqZ7
— あず(小寒 芹乃栄 (@azusa1192) October 16, 2015
車での移動に疲れたり、子供が遊具で遊んで汗をかいたら「寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリー」を利用しましょう。こちらの施設は男女それぞれ3つの浴槽が用意された日帰り温泉となっています。露天風呂だけでなくサウナや食堂も用意されているのです。
最上川ふるさと総合公園で遊ぶ時に汗をかいたり、汚れたりしたらどうしようという悩みも、花咲か温泉があるので問題ないでしょう。入浴料金も大人350円、小学生まで150円と手頃なところが魅力です。
②寒河江サービスエリア
寒河江サービスエリアだって
負けていませんよさっきの即席麺コーナーも
寒河江サービスエリアですそう言えば
琴平荘さんのお菓子もありました琴平荘さんの味のベビースターラーメンでしょうかね? pic.twitter.com/kzHLc9Bc1g
— ちょしお (@choshio68) October 19, 2019
花咲か温泉と併設されているのが「寒河江サービスエリア」です。寒河江サービスエリアの駐車場に車を停めて温泉を利用することもできます。山形県の名産品が販売されており、産直やお土産コーナーが賑わっています。
③寒河江神輿会館
さくらんぼの駅名標がとっても可愛いです🍒
テクテク歩いていると寒河江神輿会館が…。たくさんのお神輿が飾られていて素晴らしかったです。さらに。。。”8-(*o・ω・)oテクテク 寒河江市役所は空中に浮いているようなデザインでちょこっと中も覗いてみたらお洒落でした♪ pic.twitter.com/4mGJgXYAjO— みかん (@juicy_fruits_p) March 19, 2019
JR「寒河江駅」前にあるのが「寒河江市神輿会館」です。こちらでは常時、寒河江の神輿が展示されており無料で観覧することができます。駅周辺に立ち寄った時におすすめのスポットであり、寒河江市の歴史やお祭り、イベント関係の情報を確認する時にも良いでしょう。
最上川ふるさと総合公園の詳細情報
さくらんぼを間近で見られる場所って意外と少ないので。。。ここなら見られます。最上川ふるさと総合公園にて。 pic.twitter.com/vzOyDSa8td
— とろたん (@nokomurajp) June 9, 2013
最上川ふるさと総合公園の詳細情報を紹介します。アクセスの仕方や駐車場を確認しましょう。最上川ふるさと総合公園は寒河江市観光の中心となるスポットです。近隣の人はもちろん、県外の人にもおすすめできる観光スポットとなっています。
アクセスは?
最上川ふるさと総合公園へのアクセスの仕方を確認しましょう。ハイウェイオアシスとなっているため、基本的に車かタクシーでのアクセスがおすすめです。車でアクセスする場合は寒河江ICから約5分、寒河江駅から10分となっています。
駐車場は?
ハイウェイオアシスということもあり駐車場は十分すぎるぐらいに確保されています。最上川ふるさと総合公園の駐車場は第一駐車場、第二駐車場、大型駐車場、歴史の丘駐車場、フリーガーデン側駐車場などとなっています。
それぞれ、パークゴルフ場を利用するなら第一駐車場が近いなど、利用するスポットに合わせて駐車場を選ぶと良いでしょう。子供向けのわんぱく広場なら第二駐車場が近くとなっています。
最上川ふるさと総合公園の基本情報
【名称】 | 最上川ふるさと総合公園 |
【住所】 | 山形県寒河江市大字寒河江字山西甲1269 |
【アクセス】 | 車:寒河江ICから約5分 「寒河江駅」から約10分 |
【料金】 | 無料(施設によっては有料) |
【公式サイト】 | http://www.m-furusatopark.com/ |
【備考】 | センターハウスを中心に、パークゴルフ場やスケートパークなど 様々な施設が用意されています |
オムツ替えシート、多目的トイレあり
最上川ふるさと総合公園ではオムツ替えシートや多目的トイレが用意されています。バリアフリーに対する意識も高く、小さな赤ん坊が居ても利用しやすいスペースといえるでしょう。最上川ふるさと総合公園は安心して一日を過ごせる場所としておすすめです。
最上川ふるさと総合公園で遊ぼう!
寒河江市の最上川ふるさと総合公園のバラ半端ないって!一所に半端なく咲いてるから!観に行って!有名じゃないけどバラ好きな人絶対楽しいから!去年発見した🌹 pic.twitter.com/ZzSukSavMp
— 緋夏🎍 (@schala7) June 12, 2019
最上川ふるさと総合公園を紹介しました。最上川ふるさと総合公園では、子供が楽しめるわんぱく広場や大人向けの施設など、幅広い観光施設が用意されています。犬を連れている方にはドッグランもあるので、ペットも広々としたスペースで過ごすことができるのです。
山形の魅力を堪能できる観光施設となっているので、食事やお土産面でも充実しています。家族でお出かけする場所に迷っていたら、最上川ふるさと総合公園に訪れるのがおすすめといえるでしょう。
おすすめの関連記事
浅倉恭介
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント