北海道のいちご狩りランキングTOP13!旬の時期やプラン料金も解説!
フルーツの中でも特に人気の高いいちごですが、いちご狩りなら思う存分楽しめますね。北海道内にはいちご狩りが楽しめる施設がたくさんあります。北海道のおすすめいちご狩りスポットをご紹介します。おすすめの時期や料金、楽しめる品種などぜひ参考にして下さいね。

目次
北海道のいちご狩りスポットを紹介
北海道内にはいくつものいちご狩りが楽しめるスポットがあります。旬の時期や楽しめる品種など、おすすめのいちご狩り農園をご紹介します。いちご狩りなら美味しいいちごを思う存分楽しめますね!
北海道のいちご狩りの旬の時期は?
北海道のいちご狩りは、本州とは時期が異なります。雪が降る北海道はハウス栽培が出来ない為、いちごは露地栽培されます。その為、いちごの旬は6月~7月で本州ではいちごの時期が終わった頃に旬を迎えます。
いちご狩りは農園にもよりますが6月中旬から7月下旬までが一般的です。長い期間いちご狩りを行っている農園ですと10月頃まで楽しめるスポットもありますよ!
子供連れのお出かけにもおすすめ!
いちご狩りはお子様連れでも気軽に楽しめるのが魅力です。お子様も手の届く高さで、もぎ取りも簡単なので家族でのお出かけにもピッタリです。いちごは見た目にも可愛らしいので、お子様も飽きることなく楽しめるのでおすすめです!


札幌のいちご狩りランキングTOP13!【13~7位】
北海道のいちご狩りのおすすめスポットの13位~7位までをご紹介していきます。道内各地にあるいちご狩り農園で楽しめるいちごの品種や開園時期、そして気になる料金までご紹介します。お出かけの参考にしてみてくださいね。
北海道のいちご狩り第13位:花工房あや
いっちご狩り〜♪ (@ 花工房あや) https://t.co/rupmeTivGY pic.twitter.com/Hy0NGR4MDb
— すずらん (@suzuran12) June 30, 2018
北海道のいちご狩りおすすめスポット13位は、千歳市の「花工房あや」です。こちらはドライフラワーの花材やアレンジフラワーの専門店ですが、時期になると併設された農場でいちご狩り体験をする事が出来ます。
綺麗な花が咲きほこる素敵な空間で、美味しいいちごがたくさん食べられます。花や野菜の苗販売等も行っているので家族で楽しめるおすすめの施設です。
収穫時期・品種・料金
花工房あやのいちご狩りの時期は、6月中旬から7月上旬です。品種は道産子いちごの「けんたろういちご」や「宝交早生(ほうこうわせ)」が楽しめます。料金は小学生以上が800円、小学生未満400円、3歳未満は無料です。
花工房あやの基本情報
【住所】 | 北海道千歳市泉郷201-19 |
【電話】 | 0123-29-2087 |
【HP】 | https://www.hanakoboaya.com/ |
【開園時期】 | 通年 いちご狩りは6月中旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | 小学生以上800円 小学生未満400円 3歳未満無料 |
北海道のいちご狩り第12位:松浦農園
I'm at 松浦農園 w/ @bjfw_fam https://t.co/6sUvzf5VEw pic.twitter.com/5x3hXcOD2G
— き よ さ ん 👴🏻 (@Kiyomin_BG5) June 23, 2019
北海道のいちご狩りおすすめスポット12位は千歳市の「松浦農園」です。松浦農園では、いちごの他にも様々な旬の野菜や旬の果物の収穫体験ができます。そしてうさぎ小屋では可愛らしいうさぎと触れ合うこともできるので、子供にもとっても人気の農園です。
収穫時期・品種・料金
先週の土曜日に彼女さんの念願だったいちご狩りに行ってきました。
— えにし (@299_cats) June 25, 2019
天気崩れて雨の中の強行になったけど、訪問した松浦農園さんのご好意で無料体験させていただき、レインコート着用の中たくさん収穫&食べてきました。ある意味記憶に残る初体験。笑顔が見られてよかった。 #いちご狩り #photography pic.twitter.com/WvGmsUrENw
松浦農園のいちご狩りの時期は6月中旬から7月上旬となります。道産子いちごの「けんたろういちご」「宝交早生(ほうこうわせ)」などが楽しめます。料金は中学生以上700円、小学生500円、幼児300円です。
松浦農園の基本情報
【住所】 | 北海道千歳市中央2478番地 |
【電話】 | 050-3312-4641 |
【参考URL】 | https://gurutabi.gnavi.co.jp/p/p_1241/ |
【開園時期】 | 通年 いちご狩りは6月中旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~定員になり次第終了 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 中学生以上700円 小学生500円 幼児300円 3歳未満無料 |
北海道のいちご狩り第11位:築城果樹園
北海道のいちご狩りおすすめスポット11位は、函館にほど近い七飯町の「築城(ついき)果樹園」です。果樹園からは函館山や七飯岳が見えるとても景色がよく、気持ちの良い果樹園です。様々な果物を作っている果樹園ですが、6月下旬からいちご狩りが楽しめます。
収穫時期・品種・料金
築城果樹園のいちご狩りは、果実の実り具合で時期が前後しますが、6月下旬からです。料金は40分大人1,200円です。大人一人につき幼児が一人無料になるというとても良心的な価格設定となっています。子供連れのファミリーには嬉しいですね。
築城果樹園の基本情報
【住所】 | 北海道亀田郡七飯町鳴川4丁目297 |
【電話】 | 0138-65-4763 |
【HP】 | http://tsuiki-kaju.la.coocan.jp/index.html |
【開園時期】 | いちご狩りは6月下旬~ |
【開園時間】 | 9:00~17:00(土日は9:00~11:00くらいまで) |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 大人1,200円(時期により変動)大人一人につき幼児一人無料 |
北海道のいちご狩り第10位:八剣山果樹園
いちご🍓狩り#八剣山 pic.twitter.com/WfRRm7boD4
— み🐣 (@miminzuk) June 29, 2019
北海道のいちご狩りおすすめスポット10位は、札幌市南区の「八剣山果樹園」です。札幌市内でありながら、広々としてとっても気持ちの良い果樹園で、6月中旬からいちご狩りが楽しめます。他にもさくらんぼや旬の野菜などの収穫体験も楽しめる施設です。
収穫時期・品種・料金
今日は八剣山でいちご狩り!その後初あいろーどへ!風強かったけど天気良くて楽しかった!!バイク写真撮り忘れた〜笑 pic.twitter.com/QtEeZYQQWs
— 聖 (@ma_ma1026) June 19, 2018
八剣山果樹園のいちご狩りの時期は6月中旬から7月上旬となります。露地栽培でとっても甘くておいしい「けんたろういちご」が楽しめます。料金は大人1,000円、子供(4歳から小学生)700円で、とっても嬉しい食べ放題です!
八剣山果樹園の基本情報
【住所】 | 北海道札幌市南区砥山126 |
【電話】 | 011-596-2280 |
【HP】 | http://www.hakkenzan.jp/index.html |
【開園時期】 | 通年 いちご狩りは6月中旬~7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00(土日祝は18:00まで) |
【定休日】 | 水曜日(フルーツシーズンは無休) |
【料金】 | 中学生以上1,000円 4歳~小学生700円 |
北海道のいちご狩り第9位:谷観光農場
#わが村は美しく北海道運動 第9回コンクール奨励賞受賞の #谷観光農場 では、6月中旬から #いちご収穫体験 が始まり多くの来場者で賑わっています。この農場は多種多様な作物が作られており秋まで収穫体験ができることから外国人観光客にも人気です。https://t.co/biSVSwgI6m pic.twitter.com/JppEKC9h0f
— 国土交通省 北海道開発局 函館開発建設部 (@mlit_hkd_hk) July 5, 2019
北海道のいちご狩りおすすめスポット9位は、函館市内から車で30分というアクセスの良さから人気の「谷観光農場」です。旬の野菜や果物の収穫体験ができる谷観光農場では6月中旬からいちご狩りが楽しめます。
景観がとても美しい八郎沼の湖畔の広大な土地に農場があるので四季折々の美しい景色が見られます。3日前までに予約をすると、大自然の中でジンギスカンも楽しめる、子供連れでもとっても楽しめる農場です。
収穫時期・品種・料金
今日は午前中から #北斗市 の高原で大地のパワーを感じています(^^) #谷観光農場 さんでは #いちご狩り が始まっています。今年ちょっと小ぶりだけど甘み十分、ホント、谷さんのいちごは美味しい🍓 pic.twitter.com/P1YKvO6hk1
— monotone (@boss_monotone) June 11, 2019
谷観光農場のいちご狩りは6月中旬から7月上旬です。とっても甘くておいしい「けんたろういちご」「宝交早生(ほうこうわせ)」が楽しめます。料金は大人800円、子供600円、幼児200円で食べ放題です。100g150円でお持ち帰りもできるのでお土産にも良いですね。
谷観光農場の基本情報
【住所】 | 北海道北斗市向野144-5 |
【電話】 | 0138-77-6843 |
【HP】 | http://www.tani-farm.com/index.html |
【開園時期】 | いちご狩りは6月中旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 10:00受付開始 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 大人800円 子供600円 幼児200円 |
北海道のいちご狩り第8位:山本観光果樹園
こんにちは!雅です。♪
— ヒルトンニセコビレッジ ドアマン中村&コンシェルジュチーム (@hiltonnisekocon) June 18, 2014
今日は余市町にフルーツ狩りしに来てます。♪
いちご狩りはそろそろ終わりですが、これから7、8月までは、さくらんぼ狩りの時期になります!
フルーツ食べ過ぎてお腹いっぱいですσ^_^; pic.twitter.com/tM4dEcbEup
北海道のいちご狩りおすすめスポット8位は、北海道屈指の果物の街、余市の「山本観光果樹園」です。果物王国余市の山本観光果樹園ではいちご狩りの他にもさくらんぼやプラム、りんご、梨など旬の果物の収穫体験が楽しめる人気の施設です。
大自然に囲まれた園内では、果物の収穫体験の他にもジンギスカンを楽しむことができます。果樹園オリジナルのアップルパイもとても人気があっておすすめです。
収穫時期・品種・料金
山本観光果樹園では6月中旬から7月上旬まで、甘くておいしいいちご狩りが楽しめます。中学生以上1,200円、小学生950円で食べ放題となります。果物王国余市の美味しいフルーツを思う存分楽しめます。
山本観光果樹園の基本情報
【住所】 | 北海道余市郡余市町登町1102-5 |
【電話】 | 0135-23-6251 |
【HP】 | https://www.fruits-yamamoto.net/index.html |
【開園時期】 | いちご狩りは6月中旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 中学生以上1,200円 小学生950円 |
北海道のいちご狩り第7位:よこやま農園
🍓今が旬!イチゴ狩りへ!🍓
— STVラジオ ランラン号 (@stvr_run2go) June 17, 2019
石狩市北生振の『ふれあいファーム よこやま農園』へ!水不足が長く続いた今年。例年と比べてイチゴもふた回り程小さいよう。その分甘みが凝縮です。
今年で最後となるイチゴ狩り。
横山さんの愛情たっぷりのイチゴが楽しめるのは7月の上旬あたりまで。#stvradio #radiko pic.twitter.com/W4PvnrfwFf
北海道のいちご狩りおすすめスポット7位は、石狩市の「ふれあいファームよこやま農園」です。よこやま農園には北海道では珍しいハウス栽培も行っていて、雨の日でも快適にいちご狩りが楽しめます。雪の多い北海道でハウスでいちご狩りは珍しいですね。
もちろん露地栽培も行っていて、太陽の光をたくさん浴びた甘くて美味しいいちごを思う存分楽しめます。
収穫時期・品種・料金
【6月21日】お天気が良かったのでよこやま農園さんで、いちご狩りしてきマシタ〜☆甘くて美味しいいちごデシタ♪今月いっぱいで終わっちゃうそうデス!まだ行ってない方はお早めに〜(≧∇≦) pic.twitter.com/UlVmHvk7SP
— 石狩市社会福祉協議会”りんくるちゃん” (@ishi_fukushi) June 21, 2015
よこやま農園のいちご狩りは6月中旬から7月中旬まで楽しめます。また、北海道では珍しいハウス栽培も行っているので、雨の日もいちご狩りが楽しめます。オープンしたての時期はハウスのみの営業となる場合もあります。
料金は大人900円、子供550円です。週末などは大変混み合うのでなるべく早めに受付を済ませた方が良さそうですね。
よこやま農園の基本情報
【住所】 | 北海道石狩市北生振865-1 |
【電話】 | 0133-66-3290 |
【参考URL】 | https://www.facebook.com/yokoyama.farm |
【開園時期】 | いちご狩りは6月中旬から7月中旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 大人900円 子供550円 |
札幌のいちご狩りランキングTOP13!【6~4位】
13位~7位まで、露地栽培の農園や、珍しいハウス栽培の農園まで様々でしたね。6位~4位までの農園をご紹介していきます。北海道のおすすめのいちご狩りスポットで旬のいちごを思う存分楽しんでくださいね。
北海道のいちご狩り第6位:くだもの農家 浜田園
浜田って誰や? (@ 浜田園 in 有珠郡壮瞥町, 北海道) https://t.co/HyRs61uonE pic.twitter.com/wvNrOIWPMU
— 通勤快速上野行 (@EF65_1123) August 31, 2019
北海道のいちご狩りおすすめスポット6位は、洞爺湖や有珠山といった有名観光スポットの近くにある「くだもの農家 浜田園」です。浜田園はくだもの専門の農家で数種類の旬のくだものを栽培しています。いちご畑はハウスがかかっているので雨でも楽しめます!
焼き菓子やくだものを使ったジャム、なども販売しています。施設内ではジンギスカンを楽しむことができるので子供連れのファミリーも1日楽しめます!
収穫時期・品種・料金
浜田園では北海道産の甘くて美味しい「けんたろういちご」のいちご狩りが楽しめます。浜田園のいちご畑にはハウスがかかっているので、雨の日もいちご狩りが楽しめる人気の農園です!料金は中学生以上1,080円、小学生880円、3歳以上の幼児が480円です。
くだもの農家 浜田園の基本情報
【住所】 | 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町358 |
【電話】 | 0142-66-2158 |
【HP】 | http://hamada-en.com |
【開園時期】 | いちご狩りは6月上旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 大人1,080円 子供880円 幼児480円 |
北海道のいちご狩り第5位:幕別いちご園
幕別いちご園でいちご狩り🍓
— みふ (@mifu_miffy) July 15, 2018
天気はジリってたけどたくさん採れた~!
これから池田ワイン城で昼食&見学🍷 pic.twitter.com/2ZtRurouKl
北海道のいちご狩りおすすめスポット5位は、「幕別いちご園」です。幕別いちご園のいちごはハウス栽培されているので、夏から秋にかけて様々な品種のいちご狩りが楽しめます。ハウスのなので雨の日も楽しめるのが嬉しいですね。
収穫時期・品種・料金
イチゴ好きな息子。
— りこ🍅 (@RIKOsLIFE) September 1, 2019
今日は幕別いちご農園に来ました🍓
トマトも食べ放題なので息子喜んでた😄🍅
たくさん食べて、お腹いっぱいだー!
3歳まで無料みたいだからまた来よう。 pic.twitter.com/oPh4Ohjdr8
幕別いちご園のいちご狩りの時期は6月上旬から10月末までととっても長い期間楽しめます!ハウス栽培ならではですね。入園料は大人907円、子供680円です。車椅子用のハウスもあるのも嬉しいですね。家族皆で楽しめますよ!
幕別いちご園の基本情報
【住所】 | 北海道中川郡幕別町相川326-2 |
【電話】 | 0155-55-3315 |
【HP】 | http://www.hopeland.jp/shop/ichigoen.html |
【開園時期】 | いちご狩りは6月上旬から10月末 |
【開園時間】 | 10:00~16:00 |
【定休日】 | 要問合せ |
【料金】 | 大人907円 子供680円 |
北海道のいちご狩り第4位:花茶農園
いちご狩り〜🍓
— もっさん (@morisobasan) June 25, 2019
あまーーーい‼️
千歳の花茶農園にて pic.twitter.com/5qB5iEWvZG
北海道のいちご狩りおすすめスポット4位は、千歳市の「花茶農園」です。いちご狩りでは甘くて美味しいいちごを思う存分楽しめます。アイスクリームも人気商品で、夏限定で生いちごの果肉たっぷりのアイスも楽しめます。
併設のレストランでは本格的な窯焼きピザやパスタ、北海道の食材を使ったカレーなど美味しい食事を楽しむこともできる人気の農園です。
収穫時期・品種・料金
念願のイチゴ狩りできました〜!今年は花茶農園。甘くて美味しく子供たちも大満足‼️どうやら花茶農園さん明日までかもとおっしゃってました。詳細はブログに追記します! #花茶農園 #イチゴ狩り https://t.co/AR5Q11acUP pic.twitter.com/cx8VWFCkwK
— ケンさく@ダブルしゅふブログ (@kensaku358) July 8, 2017
花茶農園のいちご狩りでは露地栽培の北海道産「宝交早生」と「けんたろういちご」が楽しめます。大自然の中でのいちご狩りは6月上旬からです。料金は6歳以上800円、3歳~5歳400円、3歳未満は無料となっています。
花茶農園の基本情報
【住所】 | 北海道千歳市泉郷480-11 |
【電話】 | 0123-29-2888 |
【HP】 | https://www.kacha-ice.com/ |
【開園時期】 | いちご狩りは6月上旬から レストランは通年 |
【開園時間】 | 10:00~ (レストランは11:00~) |
【定休日】 | 夏期は火曜日 冬期は不定休 |
【料金】 | 6歳以上800円 3歳~5歳400円 3歳未満無料 |
札幌のいちご狩りランキングTOP13!【3~1位】
北海道のおすすめいちご狩りスポットの3位~1位をご紹介していきます。美味しいいちごを思う存分楽しめる人気の農園ばかりです!いちごが旬を迎えたら、ぜひ家族やグループでいちご狩りを楽しんでみてくださいね。
北海道のいちご狩り第3位:スノーベリーファーム
いちご狩り。 #スノーベリーファーム #札幌 pic.twitter.com/LxLtcSK580
— マイケルアーリー (@athlete50) July 5, 2018
北海道のいちご狩りおすすめスポット3位は、札幌市南区の「スノーベリーファーム」です。こちらはハウス栽培なので、雨の日も快適にいちご狩りが楽しめるとってもおすすめのスポットです。いちごを使ったスイーツやジャムの販売もしています。
収穫時期・品種・料金
スノーベリーファームではハウス栽培なので、6月上旬から10月下旬までいちご狩りが楽しめます。いちごの生育状況にもよりますので、HPで確認してからお出かけしてくださいね。料金は大人1,800円、小学生1,200円です。
スノーベリーファームの基本情報
【住所】 | 北海道札幌市南区豊滝130 |
【電話】 | 011-596-1514 |
【HP】 | http://www.snowberry.co.jp/index.html |
【開園時期】 | いちご狩りは6月上旬から |
【開園時間】 | 9:00~16:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 大人1,800円 小学生1,200円 |
北海道のいちご狩り第2位:スパルベリー いちご農園
【お出かけ】3歳5ヶ月児 初めていちご狩りに行ったよ! 真冬からできるいちご狩り・恵庭スパルベリー / https://t.co/E4X6L6acZ5 / 【お出かけ】3歳5ヶ月児 初めていちご狩りに行ったよ! 真冬からできるいちご狩り・恵庭スパルベリー
— drop-in (@dropin05068207) April 28, 2019
… pic.twitter.com/4ztRdzhoMD
北海道のいちご狩りおすすめスポット2位は、北海道恵庭市の「スパルベリーいちご農園」です。ハウス栽培で、本州でも人気のとちおとめなどを栽培しています。しゃがまずにいちご狩りが楽しめる高設土耕栽培システムを採用しています。
北海道のいちご狩りは夏が本番ですがこちらの農園ではハウス栽培の為、冬からいちご狩りが楽しめるので、とっても人気があります。
収穫時期・品種・料金
【GWおでかけ情報】恵庭市「イチゴ農園 スパルベリー」は無農薬イチゴの収穫やアイスクリームが楽しめます。大きくて甘い「とちおとめ」を心行くまで。高床式+広い通路でご年配や車椅子の方でも安心。http://t.co/Um4eOy1xlS pic.twitter.com/Ygk1k0ZkYu
— 地域新聞ふりっぱー(札幌) (@fripperweb) April 28, 2014
スパルベリーいちご農園では、とちおとめのいちご狩りが楽しめます。いちご狩りの時期もとても長く、1月中旬ごろから5月下旬まで楽しむことができます。料金は小学生以上が1,800円、3歳~6歳1,000円、3歳未満無料です。
スパルベリー いちご農園の基本情報
恵庭のいちご狩り🍓 めっちゃあまーい😍 pic.twitter.com/rJnR7ocOp7
— いとはる (@327_to_haruka) April 5, 2017
【住所】 | 北海道恵庭市柏木町2丁目2番44 |
【電話】 | 090-8899-1541 |
【HP】 | http://www.suparuberry.com/index.html |
【開園時期】 | 1月中旬~5月下旬 |
【開園時間】 | 10:00~15:00 |
【定休日】 | 日曜日 月曜日 |
【料金】 | 小学生以上1,800円 3歳~6歳1,000円 |
北海道のいちご狩り第1位:定山渓ファーム
とってもお洒落なフルーツテーマパーク『定山渓ファーム』で、甘くて美味しい摘みたての「いちご」の30分食べ放題がスタートです!!https://t.co/aLOFWk3cuS
— 定山渓観光協会 (@jyozankei_kappa) June 3, 2019
「めちゃめちゃ甘い!!!!!!!!!」 pic.twitter.com/bZ9cZqpZ5X
北海道のいちご狩りおすすめスポット1位は、札幌市郊外の「定山渓ファーム」です。定山渓ファームでは、いちご狩りはもちろんさくらんぼ狩りやりんご狩り、ツリーアドベンチャーなどのアクティビティが充実したフルーツのテーマパークです。
さらに、釣りやBBQなども楽しめて、大自然を満喫できるとても人気のあるスポットです。美しい景色と美味しいフルーツやお食事が楽しめるので家族でもグループでも1日楽しめます。
収穫時期・品種・料金
皆様お疲れ様です!札幌・定山渓温泉の春シーズン目白押しのご紹介です!
— 定山渓観光協会 (@jyozankei_kappa) April 17, 2019
4/27(土)から定山渓ファームの夏季営業がオープンします!
今年からなんと、『札幌市民割引』&『雨の日割引』が開始!通常料金でも、いちご狩り・さくらんぼ狩りが激安です!https://t.co/U2UfhnhK6A pic.twitter.com/XYmMompymI
定山渓ファームのいちごがりでは、北海道産の「けんたろういちご」が楽しめます。6月下旬ごろまではハウスでいちご狩りが体験できます。その後は7月上旬まで露地のいちご狩りとなります。料金は大人が750円で別途入園料が500円となります。
定山渓ファームの基本情報
【porocoスタッフブログ】6月1日にオープンする、フルーツテーマパーク
— ポロコWebスタッフ (@poroco_magazine) May 9, 2017
『定山渓ファーム』にひと足お先にお邪魔してきました♪https://t.co/IdOxOiCo4h pic.twitter.com/H7H66FYaN2
【住所】 | 北海道札幌市南区定山渓832 |
【電話】 | 011-598-4050 |
【HP】 | https://jozankei-farm.com/ |
【開園時期】 | 4月下旬~10月下旬 いちご狩りは6月上旬から7月上旬 |
【開園時間】 | 9:00~17:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 入園料 大人500円 子供300円 いちご狩りは別途料金がかかります |

北海道で摘み立てのいちごを堪能しよう
北海道のいちご狩りでは、北海道の品種のいちごが楽しめます。時期は1か月程度と短いですが、ハウス栽培で冬でもいちご狩りが楽しめる農園や、夏から秋まで楽しめる農園など様々な農園があります。
真っ赤で甘い、可愛らしいいちごを思いっきり楽しむなら、ぜひ家族やお友達といちご狩りを楽しんでみてくださいね。もぎたてのフレッシュないちごは本当に美味しいのでとってもおすすめです!
おすすめの関連記事



