札幌「コンガリーナ」は絶品のクロワッサン専門店!人気メニューや予約方法!
札幌にあるクロワッサン専門店「コンガリーナ」は、こだわり素材をふんだんに使用した絶品クロワッサンをリーズナブルな値段で提供しているパン屋として評判の行列必至のお店です。今回は、大人にも子供にも大人気のクロワッサン専門店「コンガリーナ」を徹底的に紹介します。
目次
札幌「コンガリーナ」とは
札幌にある「コンガリーナ」はクロワッサンの専門店で、毎日食べていただきたいとの思いから、メニューにある商品については、お手頃な価格設定ながら大きくて美味しいと評判のパン作りを心がけています。また、小麦やバター、その他食材については、地元北海道産を積極的に使用するという徹底ぶりです。
札幌のクロワッサン専門店
札幌のクロワッサン専門店である「コンガリーナ」は、地元の材料を積極的に使用したパン作りを行っており、小さな子供さんでも安心して食べることができるように、添加物や保存料はできるだけ使用せずに、安心安全な総菜系やお菓子系の美味しいパンの提供を心がけています。

札幌「コンガリーナ」の特徴とは?
札幌の住宅街の真ん中にあるクロワッサン専門店の「コンガリーナ」は、クロワッサンだけを販売しているお店で、普通のパン屋さんで売られているようなパンや食パンなど多くの種類のパンは販売していません。クロワッサンに絞り込んでいる分、かなりリーズナブルな価格設定をしているにも関わらず、味は最高に美味しいと評判です。
クロワッサンしか売っていない
札幌の「コンガリーナ」は、サクサクのクロワッサンを販売しているお店で、クロワッサンしか売っていません。そして、人気ナンバーワンは北海道クロワッサンで、外側はサクサク、中身はもっちりとした食感です。
メニューも総菜系のハムマヨや、お菓子系のシュガー、メープルなど豊富に取り揃えられていますので、クロワッサン好きにはおすすめのお店と言えます。
材料にこだわる!
クロワッサン専門店「コンガリーナ」のクロワッサンは美味しかったです?👍✨
— なべりん (@ojahashinnoOOJA) July 20, 2019
店が小さくて中通りにあるのにお客さんがたえず来ていて人気がある理由がわかりました🤔💦#コンガリーナ #クロワッサン #クロワッサン専門店 pic.twitter.com/KJcKaKDTdT
札幌にあるクロワッサンの専門店「コンガリーナ」は、外側はサクサク、中身はもっちりとした食感が人気ですが、その人気の秘密は材料にこだわっていることにあります。地産地消の考えから、北海道産の小麦やバター、食材を積極的に使用したパン作りを行っています。
また、全粒粉ときび砂糖(喜美良)のクロワッサンも材料にこだわりがあり、添加物や保存料は極力使用せず、安心安全なパンを提供していますので、大人はもちろんのこと、小さな子どもでも安心して食べることができるよう心掛けています。
サクサクのクロワッサンが人気!
さて、並んで購入の札幌市東区のコンガリーナのクロワッサン。
— ゆかり✘6月ツアーに向けて節約するよ (@yukarin_0323) May 2, 2019
前に平日でも少し並んだの忘れてた…。
1枚目のオレンジのシロップ?ジャム?のクロワッサン美味しかった!#クロワッサン #コンガリーナ pic.twitter.com/K6sSDZj11X
「コンガリーナ」が提供するクロワッサンの人気の理由は、外側はサクサクで、中身はバターの風味が効いたもっちりとした食感にあります。一般的なパン屋のクロワッサンは、外側だけクロワッサン生地ということが多いですが、コンガリーナのクロワッサンは、中まで紙を何枚も重ねたようなフワフワでバターの効いた食感になっています。
クロワッサン専門店にした理由
13時45分でまだたくさんございますよ🤗
— コンガリーナ (@congarina9683) November 21, 2019
ぜひお立ち寄り下さいませ🙌 pic.twitter.com/v0gpXXMT0P
「コンガリーナ」がクロワッサン専門店にした理由は、クロワッサンそのものが中に具を入れた総菜系クロワッサンから、菓子パン系クロワッサンまで沢山の味を愉しむことができること、言い方を変えれば、デニッシュやパイも含めて、バラエティ豊かに作ることができる、という点です。
そして、最大の理由は、お客様ご自身が、そのパラエティ豊かなクロワッサンの中から、自分の好みに合った総菜系パンやお菓子系パンを見つけることができるのではないかと考えた点にあります。
充実の品ぞろえ
14時15分でまだパン色々並んでます?
— コンガリーナ (@congarina9683) November 7, 2019
コンガリーナ、シュガー、ベーコンマヨ、明太マヨ、シナモンロール、アーモンドチョコ、チョコマーブルがたくさんございますので、ぜひご来店お待ちしてます🙇♀️ pic.twitter.com/zCTrUXIWnV
「コンガリーナ」のクロワッサンには、甘いもの、塩気のあるもの、サクサクな食感、ザクザクな食感、フワフワな食難など、様々なクロワッサンを約30種類用意しており、季節による限定メニューもあるなど、店舗内の品揃えが充実しています。
総菜パンがある!
只今ベーコンマヨと、ダブルチーズが焼き立て出ました?
— コンガリーナ (@congarina9683) November 15, 2019
いかがですか?🤗
まだ他のパンも色々ございますので、ぜひお立ち寄り下さいませ🙌 pic.twitter.com/fiHvKAdYI5
「コンガリーナ」には総菜パンとして、ランチにもおすすめの調理系クロワッサンがあります。そのメニューには、ハムチーズペッパークロワッサン(105円)、ベーコンマヨクロワッサン(185円)、コンガリーナクロワッサン(Wチーズ)(165円)などが用意されています。
ほかに、ボリューム感のあるBIGポークフランク(175円)、BIGハーブフランク(175円)など、フランクを挟んだ総菜パンもあります。※価格は全て税抜で表示※
菓子パンもある!
16時で、コンガリーナプレーンと、板チョコ、アーモンドチョコ、ゴマもっちのみとなりました。
— コンガリーナ (@congarina9683) October 30, 2019
よろしければ、お立ち寄り下さいませ🙇♀️ pic.twitter.com/r1MFRi4ggg
「コンガリーナ」には、総菜パンの他に、菓子パンのメニューも充実しています。菓子系クロワッサンとしては、チーズケーキ(195円)、くるみレーズン(195円)、コンガリーナ(シュガー)(110円)、板チョコ(185円)、ゴマおさつ(175円)、ゴマもっち(175円)、リンゴの三角(165円)、アーモンドチョコ(185円)などがあります。
他に、デニッシュクロワッサンとしては、チョコクリームホーン(155円)、牛乳クリームホーン(165円)、カスタードクリームホーン(165円)、マロンクリームホーン(秋冬限定)(175円)、シナモンロール(105円)、コーヒーロール(105円)などです。※価格は全て税抜で表示※
食パンが楽しめる!
只今12時40分にミルク食パン4本🍞焼き上がりました✨
— コンガリーナ (@congarina9683) November 7, 2019
今日はあいにくの雨☔️ですが、ぜひコンガリーナにお立ち寄り下さいませ🤗 pic.twitter.com/vUBs3iuq4T
「コンガリーナ」には、クロワッサン仕様の食パンもあります。メニューとしては、プレーン(290円)、ミルク(390円)、くるみ(360円)で、いずれも1週間前までに予約が必要となっています。※価格は全て税抜で表示※
また、予約をしていなくても、店舗に並べられた食パンを購入できますが、数に限りがありますので早めの来店か、予約することをおすすめします。なお、食パンは用意できない日もあるということですので注意が必要です。
価格がリーズナブル
☆black Friday☆
— コンガリーナ (@congarina9683) November 22, 2019
本日限定、ブラック×クロワッサン×96円セールを開催いたします‼️
コンガリーナ(プレーン)とコンガリーナ(シュガー)を96円(税抜)で販売致します🙌
できるだけたくさんご用意いたしますが、14時〜15時頃で完売となってしまうかもしれません。
ぜひお早目のご来店、お待ちしております🤗 pic.twitter.com/s8EpiXBq8b
「コンガリーナ」のクロワッサンが人気である理由の一つに、価格がリーズナブルであるということが挙げられます。価格は105円から195円と、総菜系、菓子系全てのクロワッサンが100円台で購入できますので、ランチ用に総菜系、おやつ用に菓子系を1個ずつ買っても、合計300円台ととてもリーズナブルです。

札幌「コンガリーナ」のおすすめ人気メニュー
フォロワーさんがおススメなさっていたお店やっと行けた!
— おならプリ太郎 (@shoji10_ru) October 3, 2018
お安く、大きく、美味しい!
良いお店! #コンガリーナ #札幌 pic.twitter.com/cBcP5CteuK
連日行列ができる「コンガリーナ」のおすすめ人気メニューを紹介します。せっかく行列で並んでも売り切れとなることも多いため、早めに来店するか、事前に予約して、確実に購入することができるように準備することをおすすめします。
約30種類のメニュー
13時20分で、まだたくさん並んでおります‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) July 6, 2019
ぜひぜひご来店お待ちしております🤗
駐車場も今日はガラガラ空いておりますよ🚙 pic.twitter.com/IecaHEshS1
「コンガリーナ」には、プレーンタイプ、総菜系、菓子系など、約30種類の充実したメニューを取り揃えています。それほど大きな店舗ではありませんので、開店後すぐに売り切れてしまうこともありますから、できるだけ早く来店するか、予約するのがおすすめです。
おすすめメニュー①コンガリーナクロワッサン
#コンガリーナ さん2回目
— コウミ (@koumisu) February 2, 2019
土曜日なので混んでましたが、
前回より買えました!
クロワッサンの大人買い😅#コンガリーナクロワッサン #コンガリーナクロワッサンシュガー#全粒粉ときび砂糖喜美良のクロワッサン 1個#北海道クロワッサン 3個 pic.twitter.com/1YWLA6WzdX
おすすめメニューの最初に紹介しますのは、「コンガリーナクロワッサン(105円・税抜)」です。一番オーソドックスなクロワッサンと言えますが、大きくてお手頃な一番人気の美味しいクロワッサンです。購入後直ぐに食べずに冷えてしまっても、トースターで数分温めるだけで、焼きたて同様に美味しくいただけます。
おすすめメニュー②ベーコンマヨクロワッサン
念願の #コンガリーナ さんに行ってみました
— コウミ (@koumisu) January 29, 2019
しかも焼き立て!
直ぐに車の中で食べてしまいました!
サックサク!湯気も上がる美味しい!
普通のは無かったけど次の楽しみ!#コンガリーナクロワッサンWチーズ#ベーコンマヨクロワッサン
どちらも美味しい! pic.twitter.com/3vP0mBtjB6
おすすめメニューの2番目に紹介しますのは、「ベーコンマヨクロワッサン(185円・税抜)」です。クロワッサンの中に、マヨネーズをくるんだベーコンが入っていて、更にエダムチーズをかけて焼き上げています。大変美味しいと評判ですが、カロリーも高めですので、1日1個までとしている常連客も多いようです。
おすすめメニュー⓷BIGポークフランク
さくふわのクロワッサン。#北のカムイ #コンガリーナ pic.twitter.com/PBFrrd7RnQ
— BOM (@bom1st) February 21, 2017
おすすめメニューの3番目に紹介しますのは、「BIGポークフランク(175円・税抜))です。食べ応えのある極太なポークウインナーを載せてケチャップをかけ焼いた総菜パンで、ランチ用におすすめのクロワッサンです。
おすすめメニュー④りんごの三角クロワッサン
15時で、人気のコンガリーナ 、シュガー、ベーコンマヨ、チーズケーキ、オレンジホイップ、三角りんごがまだたくさん並んでます✨
— コンガリーナ (@congarina9683) July 6, 2019
宜しくお願い致します🙌 pic.twitter.com/1dN83JanBH
おすすめメニューの4番目に紹介しますのは、「りんごの三角クロワッサン(165円・税抜)」です。甘めのカスタードクリームとリンゴが載ったアップルパイに似たクロワッサンで、外側はサクサク、中身はもっちりと、生地の甘さと相まって、とても美味しいと評判です。
おすすめメニュー⑤牛乳クリームホーン
お客様からのご要望を多く頂いたので、『牛乳クリームホーン』を復活致しました🙌
— コンガリーナ (@congarina9683) July 19, 2019
ぜひコンガリーナ にお立ち寄りくださいませ。 pic.twitter.com/V2xCjwLV1N
おすすめメニューの5番目に紹介しますのは、「牛乳クリームホーン(165円・税抜)」です。デニッシュ生地のホーンの中にはたっぷりと牛乳クリームが詰まっていて、ホーンならではのダイナミックな食感で食べ応えがあり、おやつとしておすすめのデニッシュクロワッサンです。
お土産におすすめメニューはミニクロワッサン
今日はミニクロのプレーンとチョコをいつもの2倍お作りしたのですが、まだまだ山盛りございます。
— コンガリーナ (@congarina9683) July 13, 2019
ミニクロいかがでしょうか?
今日はお店落ち着いておりまして、他の?もまだまだ並んでおりますので、ぜひご来店お待ちしております🤗 pic.twitter.com/P96bTF8IPC
「コンガリーナ」にはお土産としてもおすすめメニューの「ミニクロワッサン」があります。袋詰めになっていて、「プレーン(5個入り)」(135円)、「チョコチップ(5個入り)」(165円)、「ちびいも(4個入り)」(165円)と、すべて100円台で購入できます。
こちらも売り切れ必死のメニューですので、特にお土産用として確実に購入したい場合は、早めに来店するか、事前に予約することをおすすめします。※価格は全て税抜で表示※

イートインスペースはない!
札幌市東区クロワッサン専門店 コンガリーナ クロワッサンのアレンジがすごい。
— チャキオ (@space_pirates_c) September 29, 2018
目移り間違いなし。是非行くべきお店。#札幌 #パン #クロワッサン #コンガリーナ https://t.co/Bw7VVkq6Zo pic.twitter.com/372D7PLHKL
クロワッサン専門店の「コンガリーナ」には、イートインスペースがないため、その場で焼きたてのクロワッサンを食べることはできません。したがって、自宅やオフィスに持ち帰って食べることになります。中には、車で来店し、買ったばかりの焼きたてクロワッサンを車の中で食べる方もいるようです。
美味しいクロワッサンを食べるには?
今日は🎃ハロウィン👻ですね‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) October 31, 2019
コンガリーナの『おばけパン』まだ店頭にございますので、ぜひお子様にプレゼントいかがですか?🤗
お待ちしております🙌 pic.twitter.com/VuBqKvn1K5
「コンガリーナ」にはイートインスペースがないため、どうしても自宅やオフィスに持ち帰ることとなりますので、焼きたてクロワッサンがある程度しなっとなってしまうのは避けられません。
そこで、店舗内には「クロワッサンの美味しいお召し上がり方」が紹介されており、持ち帰った後、トースターで1~2分温め直すことをおすすめしています。こうすることで、焼きたてのサクサクなクロワッサンをいただくことができます。
季節の商品がある
お待たせ致しました🙌
— コンガリーナ (@congarina9683) October 3, 2019
秋冬限定の『きのこのシチューぱん』、今日から登場します🤗
ぜひコンガリーナにお立ち寄り下さいませ✋ pic.twitter.com/EXwkQr0VpO
札幌のクロワッサン専門店「コンガリーナ」では、約30種類の充実した定番メニューの他に、季節による限定メニューや、本日限定の商品が並ぶことがありますので、限定メニューを知りたいときは、店舗のHPや、ツイッターでチェックするようにしましょう。
限定商品が楽しめる!
期間限定商品❗️
— コンガリーナ (@congarina9683) October 4, 2019
『りんごカスタークリームホーン』が今日、明日店頭に並びます🤗
あいにくの☔️ですが、ぜひコンガリーナにお立ち寄り下さいませ🙌
美味しいですよ🍎 pic.twitter.com/SSGAUbDU5e
季節限定や本日限定のメニューが並ぶことのある「コンガリーナ」ですが、デニッシュクロワッサンのメニューの中にあるホーンは、牛乳クリームの他にも、チョコクリームやカスタードクリーム、そして、秋冬限定でマロンクリームが取り揃えられています。

札幌「コンガリーナ」の予約方法や注意点は?
今日はお店落ち着いておりますので、まだまだたくさんパンございます!
— コンガリーナ (@congarina9683) September 12, 2019
食パンのプレーンも残り1つ、12時でございますよ🤗
よろしければお立ち寄り下さいませ✋ pic.twitter.com/JcMCOnebSJ
札幌のクロワッサン専門店「コンガリーナ」は、その人気の高さから店舗外に連日行列ができ、店舗内にあるメニューのクロワッサンが売り切れになることが日常的にあります。そこで、確実にクロワッサンを購入するためには事前に予約をしておくことをおすすめします。そして、予約するにあたり事前に注意しておきたい点を紹介します。
コンガリーナのパンは予約がおすすめ
本日、『ツナマヨ』をご用意致しました‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) August 2, 2019
夏休みのお子様にいかがですか?🤗
宜しくお願い致します! pic.twitter.com/UVZ7gyszlD
「コンガリーナ」のクロワッサンを販売している店舗では、行列必至で、人気商品はすぐに売り切れてしまうこともあります。また、全商品が売り切れてしまえば、営業時間より早く閉店する場合もあります。そこで、確実に「コンガリーナ」の人気商品を購入するためには事前に予約することをおすすめします。
前日までに電話しよう!
今日は雨模様ですが、久しぶりに『チョコマーブル』をお作りしましたので、ぜひコンガリーナ にお立ち寄り下さいませ🙌 pic.twitter.com/btuPw9zoyi
— コンガリーナ (@congarina9683) July 5, 2019
「コンガリーナ」では、パンの予約を受け付けていますので、購入日の前日までに電話で予約をすれば、購入当日、どんなに店舗が混んでいても、確実に購入することができます。売れ筋商品や好みのパンの売り切れを心配することがありませんのでおすすめです。

注意点に気をつけよう!
今日はたくさんお作りしておりますので、ぜひ皆様のご来店、心よりお待ちしております🤗 pic.twitter.com/60CgDPbFN8
— コンガリーナ (@congarina9683) June 29, 2019
「コンガリーナ」のクロワッサンを予約で購入する場合には、営業日や営業時間をしっかりと把握しておきましょう。せっかく予約しようとしても、購入当日が定休日であったり、営業時間外に来店するようなことになれば購入することができませんので注意が必要です。
月曜や祝日も休み
今日はたくさんのお客様にご来店頂き、ありがとうございます😊
— コンガリーナ (@congarina9683) June 28, 2019
15時40分で店頭のパンが残りわずかとなりました。
宜しくお願い致します🙌 pic.twitter.com/Pmig1aKyax
「コンガリーナ」の店舗の定休日は、日曜日、月曜日、祝日となっていますので、予約する際には、購入日が定休日と重ならないように、火曜日から土曜日の間で祝日でない日を選ぶ必要がありますので、注意しましょう。
ツイッターで閉店時間をチェック!
【2019 札幌人気店厳選!パンフェスタ】#クロワッサン専門店コンガリーナ さんご紹介します!!店内はバターの香りでいっぱい❤️私は北海道クロワッサン?を試食しました!かなりボリューミー😍💯そして、さっくさくの食感がすごいんです??中はじゅわっとしていて、大満足の一品でした💓#藤丸パン pic.twitter.com/Xho2qKmp8h
— パン好きガールの札幌人気店パン巡り (@IYqfvK2v303Bayy) May 21, 2019
「コンガリーナ」の店舗の定業時間は、通常11:00から17:00となっていますが、パンが売り切れ次第、早く閉店することがありますので、来店当日の販売メニューや営業時間については、ツイッターに随時アップされる店舗情報をチェックするようにしましょう。
食パンは予約しよう!
只今ミルク食パンが焼き上がりました‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) October 30, 2019
他のクロワッサンもまだ今日はたくさん並んでおりますので、ぜひコンガリーナにお立ち寄り下さいませ🤗 pic.twitter.com/ov1QnH9yJb
「コンガリーナ」のプレーン、ミルク、くるみなどのクロワッサン食パンは、店舗にも並べられていますが、数多く用意できないことや、用意できない日もあることから、確実に購入するためには、事前に予約することをおすすめします。

確実に買うなら午前中
15時半で店頭のパン、板チョコクロワッサンだけが多めにございます。
— コンガリーナ (@congarina9683) June 19, 2019
チョコ好きなお客様、ぜひお立ち寄りくださいませ🙇♀️ pic.twitter.com/EZf5vvOwNV
人気の高い「コンガリーナ」ですので、開店時間の11:00より前には既に20人以上の行列ができていることもありますし、駐車場も満車という事もありえますので、確実にコンガリーナの美味しいクロワッサンを購入したい場合は、午前中に来店することをおすすめします。
開店から昼過ぎまでは混雑必至!
今日はお店落ち着いておりまして、まだまだ全種類たくさん並んでおります
— コンガリーナ (@congarina9683) May 23, 2019
🤗
新商品の『いちご🍓のレアチーズ』もございますので、ぜひお立ち寄り下さいませ🙌
ミルク食パンも今現在3本、まだございますよ✨
ぜひご来店お待ちしております‼️ pic.twitter.com/F4aWa1ccwp
「コンガリーナ」の店舗内は、3人も入ればいっぱいになってしまう広さですし、店舗外には常に行列ができているような状況ですので、開店時間の11:00からお昼過ぎまでは混雑することが常態化しています。
混雑を避けるなら?
13時でお店落ち着いておりまして、まだたくさん?並んでおりますので、ぜひ皆様のご来店お待ちしております🤗 pic.twitter.com/rICAEm2VhY
— コンガリーナ (@congarina9683) May 16, 2019
開店時間の11:00からお昼過ぎまでは混雑必至の「コンガリーナ」ですが、人気のメニューは早い日には13:00過ぎに半分以上売り切れになることもあります。そこで、混雑と売り切れを回避するためには、事前に電話予約することを強くおすすめします。
「コンガリーナ」のクロワッサンメニューは店舗のHP上で確認することができますので、そのメニューを見ながら、前日までに電話予約することで、来店当日には、確実に美味しいクロワッサンを購入することができます。

札幌「コンガリーナ」の店舗紹介
明日5/2と明後日5/3は子供の日が近いので、『こいのぼり🎏ホーン』を販売致します‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) May 1, 2019
1日20個限定、クリームはカスタード味のみです。
お子様喜ばれると思いますので、ぜひいかがでしょうか?
宜しくお願い致します🙌 pic.twitter.com/h0CdFSvRGQ
「コンガリーナ」の美味しい焼きたてクロワッサンを確実に購入するためには、店舗情報をしっかりと押さえておきましょう。ここでは、店舗内の広さや、公共交通機関を使ってのアクセス、車利用の際の駐車場情報、営業時間などを紹介します。
店舗の広さは?
🌸春の新商品🌸
— コンガリーナ (@congarina9683) February 23, 2019
『さくらもちクロワッサン』と『ラムレーズンクリームサンド』です。
期間限定ですので、ぜひ宜しくお願い致します🙌 pic.twitter.com/H7X12vxiPb
「コンガリーナ」の店舗は、店舗内に3人も入れば一杯になってしまうほどの広さですので、購入が済んだ客が店舗から出てきたら、次の客が店舗内に入るという感じになり、来店者の多い土曜日などは、店舗外に多い時で20人以上の行列ができることもあります。

アクセス詳細
コンガリーナ ❌バレンタイン❤️
— コンガリーナ (@congarina9683) February 12, 2019
12.13.14日の三日間限定でバレンタインのプレゼントにピッタリなナッツがのったデニッシュを販売致します‼️
※数に限りがございますので、お早目のお時間にお越し頂くか、ご予約をオススメ致します🙌
宜しくお願い致します🤗#コンガリーナ #バレンタイン pic.twitter.com/cnQOTXZZlG
「コンガリーナ」の店舗にアクセスする際は、地下鉄を使って徒歩で来店するか、車を使って、店舗前に用意された駐車場を利用することになりますが、駐車場は直ぐに満車となり、駐車できない車が多い時で5台以上路上駐車しているような状況です。
駐車場は?
去年大変ご好評頂いた『イチゴのデニッシュ🍓』を今年もお出しします‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) December 11, 2018
ぜひご賞味下さいませ。
期間限定ですよ🙌 pic.twitter.com/2OWODqmsb1
駐車場は、店舗前に4台分確保されていますが、直ぐに満車になってしまい、駐車できない車が路上駐車しているような状況が続くことから、近隣住民の迷惑にもなりますので、できるだけ地下鉄を使って来店することをおすすめします。
営業時間は?
只今オープン致しました‼️
— コンガリーナ (@congarina9683) November 23, 2018
今日は滑りやすいですので、どうぞお気をつけていらして下さい。
冬限定の『濃厚生チョコホーン』と『とろける手作りカスタードホーン』を期間限定でお出ししております🙌
ぜひ皆様のご来店お待ちしております‼️ pic.twitter.com/NB17KMnxgV
「コンガリーナ」の営業時間は、祝日を除いた火曜日から土曜日の11:00から17:00となっていますが、人気メニューから売り切れとなりがちで、早い時には15:00くらいには全メニュー売り切れで閉店となることもありますので、当日の営業時間と品揃えの状況についてはツイッター上で確認することをおすすめします。
休日は?
🍃抹茶あずきファンの皆様🍃
— コンガリーナ (@congarina9683) November 6, 2018
大変大変お待たせ致しました‼️
抹茶あずきクロワッサンが今日から復活致しました🙌
ぜひまたご賞味下さいませ。
このあとも冬にむけて新商品を色々考えておりますので、ぜひぜひコンガリーナ にお立ち寄り下さいませ。 pic.twitter.com/HIAdkGLnmo
「コンガリーナ」の定休日は、日曜日、月曜日、祝日となっていますので、火曜日から土曜日が営業日と思っていても、祝日と重なる場合は、お休みとなりますので注意が必要です。そして、予約をする際にも、休日を避けて来店するように予定を立てましょう。
「コンガリーナ」基本情報
【店舗名】 | クロワッサン専門店「コンガリーナ」 |
【住所】 | 北海道札幌市東区北31条東1丁目6-18 |
【電話】 | 011-299-2124 |
【営業時間】 | 11:00~17:00 (パンが売り切れ次第、早く閉店する場合あり) |
【定休日】 | 日曜日、月曜日、祝日 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線「北34条」駅5番出口より徒歩9分 |
【駐車場】 | 有り(店舗前に4台分) |
【公式HP】 | http://www.congari-na.com/index.html |
【公式ツイッター】 | https://twitter.com/congarina9683 |

札幌にきたら絶品クロワッサンを味わおう!
本日でしばしのお別れ。差し入れたり、一緒にお店に行ったり、各々で行った人も。食べれた人はラッキー☆ #コンガリーナ pic.twitter.com/MLiHCY1uKh
— りょりょ (@ryoryo0327) July 28, 2015
札幌を観光していて、ちょっと小腹が空いたな、と思ったら、是非、クロワッサン専門店「コンガリーナ」を訪ねてみてください。100円台で買うことができる絶品クロワッサンはランチにもおすすめですし、お土産用としても喜ばれる一品です。
そして、「コンガリーナ」の絶品クロワッサンを味わったら、札幌にある他のやきたてパンや、カレーパンなどの名店をはしごして、美味しいパンの食べ比べをしてみることも旅の思い出作りにとしておすすめです。
おすすめの関連記事



