琴似神社は縁結び&学業のパワースポット!祭りや御朱印情報!看板犬「雪男」も!

縁結びと学業のパワースポットと言われる琴似神社の参拝ポイントや、年に2回のお祭りと御朱印情報、子宝に恵まれるという看板犬「雪男(ユキオ)」情報についてご紹介します。札幌市内から近い神社ですので、札幌観光のひとつに加えられてはいかがでしょうか。

琴似神社は縁結び&学業のパワースポット!祭りや御朱印情報!看板犬「雪男」も!のイメージ

目次

  1. 1琴似神社とは
  2. 2琴似神社のパワースポット
  3. 3琴似神社の御朱印と御守り
  4. 4琴似神社のお祭り
  5. 5琴似神社周辺のおすすめスポット
  6. 6琴似神社は是非参拝したいパワースポット神社!

琴似神社とは

まずは琴似神社ではどういった神様がお祀りされていて、どういうご利益があるかについて、概要と基本情報についてご紹介しましょう。

札幌市西区にある縁結び&学業の神社

琴似神社は、縁結びや学業にご利益があると言われる人気のパワースポットです。境内はいつもきれいにされていて、足を踏み入れると空気がとても澄んでいるように感じる神社です。毎年5月と9月にお祭りが行われ賑やかになります。

琴似神社で飼われている看板犬の白い犬(ユキオ)に触れると子宝に恵まれると話題になりました。老犬なので今ではもう引退して触れられませんが、ユキオにあやかったお守りなどを頂くことができます。

琴似神社の由緒は1870年に遡ります。北海道開拓使最初の屯田兵として琴似に入植した240戸の人々は、旧亘理藩(宮城県)藩祖伊達藤五郎成実公(伊達政宗公の従兄弟)の遺徳を敬慕して武早智雄神と尊称し、屯田兵がこの辺りで第十四代亘理領主伊達邦成の刀や陣羽織、直筆の掛け軸などを奉納し、社宝としたことが始まりです。

1875年に武早神社と号し創建、1897年に琴似神社に改称、1911年に札幌神社(現北海道神宮)から大国主大神の分霊を授かります。1915年に村社になり、現在地に移転、1968年の北海道命名100年を機に伊勢神宮から天照大御神と豊受大神の分霊を授かり今に至ります。

琴似神社の基本情報

名称 琴似神社
住所 〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条7丁目1-30
社務所受付時間 夏季9:00~17:00 冬季9:00~16:30
定休日 なし
入場料 なし
アクセス 最寄り駅地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩5分、350メートルほど
*JR琴似駅からは徒歩約15分、1キロほどあり遠いので注意
駐車場 あり(参拝者専用)、鳥居の左側が駐車場入口門
公式HP 「北海道神社庁」の「琴似神社」

Thumb札幌のご利益があるおすすめ神社15選!パワースポット巡りや初詣に!御朱印は?
札幌市内には大小あわせて100近い神社があり、毎年多くの方が神社に訪れえくれます。そんななか...

琴似神社のパワースポット

琴似神社がパワースポットと言われる理由を6つのキーワードでご説明しましょう。

パワースポット①狛犬様

鳥居を抜けて境内の参道を行くと、直ぐに左右に狛犬様が現れます。この狛犬様は最初の狛犬様と呼ばれ、狛犬様は一般に厳めしい顔が多いですが、この狛犬様は少し笑みを浮かべたようなかわいらしいお顔です。

また、参道を歩いてくると立派な門(神門)があり、その門前にも2組目の狛犬様が左右に鎮座しています。実はさらに3組目の狛犬様がいて、一般の参拝者が入れないところにあり、遠くからしか見られません。正面から見られないので、左側の狛犬様は後ろ姿のみ拝見できます。探してみてください。

パワースポット②安全神社

二ノ鳥居をくぐると右側に琴似神社の境内末社のひとつである「安全神社」があります。安全神社の御祭神は天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)で、この神様は日本神話では最初に出現した神とされており、神様の中央に位置する神様で、宇宙根源の神と言われています。なお、冬になるとどんと焼きの古札はここで集めています。

パワースポット③報徳神社

拝殿・本殿の右側で、御神木のさらに右側、天満宮の向かい側の位置に、琴似神社の境内末社のひとつである報徳神社があります。この報徳神社は、「武早智雄神」を祀った「武早神社」であり、琴似神社の最初の社殿です。

ここでは、琴似の礎を築いた屯田兵240柱と、西南戦争から第二次世界大戦にかけて琴似から出征し戦死された方の御霊をお祀りしていて、北海道開拓の歴史が感じられる神社です。

パワースポット④琴似屯田兵

琴似神社の拝殿と報徳神社の間に入口があり、入り口をくぐると「琴似屯田兵屋」があります。これは琴似が琴似兵村だった頃に兵屋として使われていた建物を復元したもので、北海道指定文化財になっています。

屯田兵村は、開拓使により明治8年5月に入植した琴似兵村を創始として、明治37年9月の廃止までに全道37兵村が設置され北海道の開拓に多大な貢献をしました。

この建物と内部の調度品は当時の屯田兵の生活を知る上で重要な文化財として保存されています。9:00~16:00まで無料で見学できますが、11月から5月初旬までは休館していますので冬季は見学できませんので注意してください。

また、演舞場の左側には、産業振興の起点として琴似屯田授産場養蚕室が設立された跡地として、子孫繁栄を願い建てられた「琴似屯田 授産場趾」という石碑があります。琴似神社が子宝に恵まれるパワースポットたる由縁は、蚕を生んで育てた場所というところからも来ているのでしょう。

パワースポット⑤御門山琴似天満宮

琴似神社の境内末社で、拝殿の左側には琴似天満宮があります。御祭神は菅原道真公で、撫でながらお願いをすると願い事が叶うと言われる撫牛の置物があります。特に学問の神様である菅原道真公が御祭神なので合格祈願の参拝客にきっとご利益がありそうです。春は梅が前に咲いてきれいです。

パワースポット⑥拝殿・本殿

神門をくぐり中に行くと、正面に琴似神社の拝殿・本殿があります。また、本殿の向かって右側には御神木と木札があり、この場所は、伊勢神宮の神様や、ご自分が生まれたところの神社、ご自分の参拝したい神社などへつながれる場所とのことです。

本殿の左側には磐座いわくらと呼ばれる岩があり、ここには、「宇麻志阿斯靴訶備比古遅尊(うましあかびひこじのみこと)」と呼ばれる太古の昔に日本国土の形成にかかわった根源の神様で、未来への可能性をつかさどる神様が祀られており、特にエネルギーが強いようです。

初詣には看板犬「雪男(ユキオ)」に会える?

「ユキオをなでたら子宝に恵まれた」と、10組以上の夫婦が相次いで報告に来たことから、看板犬ユキオにあやかり、琴似神社には白い犬の絵柄の刺しゅうを施した子宝祈願や安産祈願のお守りがあります。現在ユキオは引退しているのですが、琴似神社の子宝ご利益パワーは健在とのことですので参拝してみてはいかがでしょうか。
 

琴似神社の御朱印と御守り

神社巡りで人気の御朱印とお守りについて、琴似神社ではどうなのか詳しく調べてみました。

琴似神社の御朱印の種類と初穂料

琴似神社の御朱印には2種類あり、①朱印のみと②文字、朱印のあるものがあります。それぞれ初穂料は300円です。

御朱印の受付時間&場所

御朱印の受付時間は、【夏季 9:00~17:00 / 冬季 9:00~16:30】
年末年始と、9月4日の例祭日は混み合い、御朱印を頂けないこともありますので日にちには注意してください。御朱印は授与所で頂けます。御朱印をお願いすると授与所の中のベンチで待ちます。

記念になる御朱印帳もおすすめ

琴似神社オリジナルの御朱印帳は1,500円です。表に「皇大神宮遙宮 琴似神社」の文字と金色の社紋、裏に「北海道開拓屯田兵 第一陣入殖の地」の文言と赤い丸の中に屯田兵の姿が描かれていて、よい参拝記念になります。

琴似神社の御守りの種類

琴似神社で頂けるお守りには、学業守、合格守、勝守、八方除守、病気平癒守、厄除守、縁結守、みちひらき守、肌守、健康守、安産守、子宝守、ランドセル守、わらべ守、稚児守、旅行安全守の16種類があります。
 

琴似神社の御守り販売場所

御朱印を頂けるのと同じ琴似神社の授与所で購入できます。万が一わからなければ周囲の人に聞いてみましょう。

神様のご利益

琴似神社がお祀りしている御祭神とそのご利益について紹介します。

琴似神社の御祭神には、
・天照大御神(あまてらすおおみかみ)~伊勢神宮から分祀
・豊受大神(とようけのおおかみ)
・大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)~出雲大社から分祀
・武早智雄神(たけはやちおのかみ)
・土津霊神(はにつれいしん)

琴似神社の境内末社の御祭神には、
・安全神社:御祭神は天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)~神様の中央に位置する神様
・報徳神社:大国魂神(おおくにたまのかみ)
・御門山琴似天満宮:菅原大神(すがわらおおかみ)=菅原道真公
・祖霊殿:神社物故功労者

琴似神社のご利益としては、御祭神が8柱以上おられるのでほとんどのことにご利益があります。縁結び、恋愛成就、安産祈願、子宝、夫婦円満、家内安全、合格祈願、学業成就、商売繁盛、病気平癒、必勝祈願など。

なかでも、大国主大神は縁結びの神様であられることから、最近は縁結び・恋愛成就を願って訪れる参拝者や、天満宮といえば菅原大神で学業成就・合格祈願を願い訪れる参拝者も多いです。
 

琴似神社のお祭り

琴似神社では、春と秋に年に2度お祭りが行われます。神社のお祭りといえば、地元の人も観光客も参加して盛り上がるので是非おすすめです。

お祭りの開催日や出店情報

春季大祭は、毎年5月27日に行われます。開催時間は10:00~22:00頃までで、スケジュールは以下のようになります。

10:00~ 春季大祭
10:30~ 報徳神社例祭
13:30~ 奉納演芸(昼の部)
15:00~ 屯田踊り
15:30~ 子供相撲大会(小学生以下参加)
18:00~ 奉納演芸(夜の部)

奉納演芸大会では、地元の小中学生の演奏会、地元有志バンドの演奏、演歌歌手のショーなどがあり、生の演奏や歌声が聞ける機会は少ないので毎年楽しみにしている地元の方々も多いです。

お楽しみの露店(出店)は、JR琴似駅前から旧国道5号線の筋(琴似本通り)にかけて朝10時ごろから露店が開き始めます。地域の飲食店が販売している焼き鳥などのおつまみやスイーツがおすすめです。飲食スペースはないので食べ歩きになりますので、ごみは持ち帰りをお願いします。

例大祭は、9月3日、4日に行われます。スケジュールは以下のようになります。

9月3日

13:00~ カラオケ大会他
16:00~ 御祝い子供もちまき大会
17:00~ 少年少女楽器演奏会、チアダンス披露
17:30~ 安全神社例祭
18:00~ 宵宮祭

9月4日

9:00~ 例祭
10:00~ 神輿渡御 神社出御
13:00~ 奉納演芸(昼の部)
15:00~ 子供相撲大会
17:30 神輿神社到着予定
18:00~ 奉納演芸(夜の部)

お楽しみの露店(出店)は、JR琴似駅前から旧国道5号線の筋(琴似本通り)にかけて朝11時ごろから夜21時ころまで露店が営業します。駐車場は利用できないので公共交通機関の利用が無難です。

お祭りの混雑状況は?

お祭りの日にちは毎年決まっているので、その年のお祭りが平日開催であれば、午前中は空いています。ただ、夕方ごろになれば仕事帰りに立ち寄る人、仕事が終わって子供を連れてくる人が増え結構混雑します。

特に露店が並んでいる場所は人が立ち止まることが多く賑わっているので、歩きにくいです。子供連れの方ははぐれないよう特に注意してください。

休日の開催であれば、朝から混雑が始まり夜まで続くことになります。

琴似神社のお祭りの魅力!

琴似神社ならではのお祭りの魅力について2点あげてみました。

魅力①リラックスした雰囲気

琴似神社のお祭りは地域密着のお祭りです。基本的には地元の人々が集まるお祭りなので地元以外の方々にとっては参加しにくい感じがありますが、露店の人たちは気さくなので気楽に参加でき、地元住人でなくてもふらっと露店などに立ち寄ってお祭りの雰囲気を味わうことができます。

特に、お祭り恒例の子供相撲大会は微笑ましく、見ていても楽しいです。最近ではご当地アイドルのステージも盛り上がります。

魅力②夜は繁華街が賑わう!

琴似神社のお祭りは空いている昼に行っても楽しめますが、小さな繁華街なので夜は違った表情を見せてくれます。都会的な派手さはありませんがとても活気があり、露店の屋台の光は昔懐かしいお祭りを思い出させてくれます。お祭りならではの雰囲気と、ローカルな街並みの組み合わせが良い感じです。

琴似神社周辺のおすすめスポット

琴似神社周辺のおすすめスポットを4つご紹介します。ディープな博物館や銭湯もあり、琴似神社参拝の後にぜひ立ち寄ってみてください。

琴似神社周辺のおすすめ観光スポット

おすすめスポット①札幌ペニーレーン24

1990年にオープンした音響、照明設備を備えた多目的ホールです。著名アーティストが全国ツアー行程に組み込むことも多く、プロミュージシャンを中心にお笑い、アマチュア、演劇公演まで幅広いジャンルを扱っています。事前にスケジュールを確認して、お目当てのアーティストのライブが見られると良いですね。

名称 札幌ペニーレーン24
所在地 北海道札幌市西区二十四軒4条5丁目5-21 W’Sビル
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅 5番出口から徒歩3分
ニッポンレンタカー琴似営業所を目印に進む
公式HP http://www.pl24.jp/

おすすめスポット②文の湯

1961年創業の老舗の銭湯で、富士山のタイル絵のある昔ながらの地元銭湯ですが、設備が豊富にあり楽しめます。設備には、湿式サウナ、水風呂、超音波風呂、気泡風呂(バイブラ)、薬湯、打たせ湯、ボディシャワー、ラドンシリカブラックの湯があります。

名称 文の湯
所在地 北海道札幌市西区山の手5条2丁目2-24
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅から 徒歩10分
営業時間 15:00~22:00
定休日 月曜
料金 大人440円 子供140円
駐車場 あり
公式HP http://www.kita-no-sento.com/sento/144/

札幌のおすすめ銭湯・温泉スポット特集はこちら!

Thumb札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
観光地としても人気の札幌にある日帰り温泉&スーパー銭湯で、市内観光後の疲れた体を癒しませんか...

おすすめスポット③琴似屯田歴史館資料室

札幌市西区にある郷土資料館で、屯田兵に関する資料や使っていた調度類を展示しており、無料で見学可能です。琴似神社に屯田兵に関する史跡があることからも、屯田兵について興味を持った方ならぜひ参拝後に訪れて頂きたい資料館です。

名称 琴似屯田歴史館資料室
所在地 北海道札幌市西区琴似2条7丁目1-10 2階
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅 1番出口から徒歩4~5分
営業時間 10:00~16:00(月・水・金の平日のみ)
休館日 火・木・土・日・祝日・年末年始
入場料 無料
駐車場 あり
公式HP なし

おすすめスポット④レトロスペース・坂会館

札幌市西区二十四軒にある私設博物館で、坂栄養食品株式会社という製菓会社の工場に併設されています。坂栄養食品は、北海道民なら幼いころからお世話になる、ビスケット「しおA字フライ」「ラインサンド」などの素朴なお菓子のメーカーです。

博物館にビスケットに関連する展示物はなく、テレビ、冷蔵庫、ストーブなどの家電や家具から、洗剤、歯ブラシ、筆箱、下着、人形、雑誌、アイドルのポスター、古い写真、ペナントまで数年前まで身近にあったような日用品が所狭しと、ただしきれいに展示してあります。

所蔵品の密度と圧がすごいです。中でも人形が多く、洗剤類などは中身が入っています。練炭式のストーブや扇風機などの家電類は今でも使用できるよう整備されています。

館長は坂一敬氏で20年以上運営しています。始めるきっかけは、自分が優先席を譲られ、そこで自分の年齢と立場を自覚し、道端に消耗品として棄てられていたマネキン人形が自分のように思え、拾ってきて展示し始めたのがきっかけだそうです。坂館長のコレクションだけでなく、私物が寄贈される機会もあり、膨大なコレクションになりました。

2階で落語やレコードの鑑賞会も開催し、イベントスペースとしても機能していますが、現在諸事情により存続の危機にあります。ディープな博物館なので高校生未満にはおすすめできませんが、大人なら不思議と心落ち着く場所で、なつかしさや温かさに満ちた空間です。入館料は無料ですが、工場の売店でビスケットを買うよう案内が表示されています。

名称 レトロスペース・坂会館
所在地 北海道札幌市西区二十四軒3条7丁目3-22
アクセス 地下鉄東西線 二十四軒駅 1番出口から徒歩10分
営業時間 11:00~18:30
休館日 日曜・祝日(土曜日不定期休)
入場料 無料(但し、カンパやビスケットの購入を希望)
駐車場 あり(無料)
公式HP なし

琴似神社周辺のおすすめグルメ

琴似神社周辺には名物料理店が多くあり、その中でもおすすめの3店を選びご紹介しましょう。

おすすめグルメ①ミンチェッタ 琴似本店

上質な黒毛和牛を使ったダイナミックな量ながら簡単に食べられる「1ポンドステーキ」と、炭火の香りとボリューム感の毎日手ごねで作るジューシーな「炭火焼きハンバーグ」が看板メニューのお店です。

生産地にこだわり、福田農場が健康な飼料を食べさせて育てるブランド美蘭牛「福姫」を使用するなど、厳選した食材を使用しています。明るく広々開放的な店内はお仲間との食事にも最適です。

名称 大衆ステーキとハンバーグ炭火焼き専門店 ミンチェッタ 琴似本店
所在地 北海道札幌市西区琴似1-7-1-35
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅から徒歩5分
予約専用ダイヤル 0120-22-1000
営業時間 ランチ11:30~15:00(L.O.14:30) ディナー17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 無休(12月31日営業、1月1・2日は11:30~15:00)
駐車場 あり、3台まで
公式HP http://minchetta.net/

おすすめグルメ②オニオンチョッパーズ

円山のレストラン「ダイニング」が、琴似に移転して「オニオンチョッパーズ」に改名してオープンしました。コンセプトは「安くておいしい洋食屋」で、季節メニューは毎週更新されます。

店内は木をふんだんに使った落ち着いた雰囲気で、アメリカ・ヨーロッパの料理をおいしい日本の食材を使って表現した洋食屋といった感じです。メニューが豊富で北海道の豊かな食材を使ったボリュームある料理の数々が味わえます。

メニューは、カキのロックフェラー風、カボチャのムース、黒カレー、カボチャのニョッキ、明太子と生クリームのパスタ、温野菜サラダのアンチョビソース、砂肝と自家製ピクルス、ホホ肉のシチュー、タラバガニのドリア、野菜グラタンオムライス、真タチのブルゴーニュ風など。選べるオムライス、ドリア系はボリュームがあるので、数名でシェアがいいかもしれません。

名称 オニオンチョッパーズ
所在地 北海道札幌市西区琴似2-5-2-20
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅から徒歩5分
電話 011-556-1284
営業時間 平日 ランチ11:30~L.O.15:00 ディナー17:00~L.O.22:30
土日 11:30~L.O.22:30
定休日 毎週木曜日
駐車場 お店に確認してください
公式ブログ https://blog.goo.ne.jp/onion-choppers

おすすめグルメ③札幌カリーぱお

1999年に開店し20年になるカレー専門店です。20周年記念に4コマ漫画本を自主出版してしまったお店です。

定番人気メニューはチキンと野菜のスープカレーで、一皿にトマト約1個分と玉ねぎ半玉、スパイス21種類が野菜を引き立てます。他にチキンとカマンベール、スペシャル野菜カリーなど。限定商品に、春限定竹の子チキンカリー、夏限定はチキントマトのカリー、秋限定はチキンしめじカリー、冬限定ネギ豚カリーが頂けます。

ルーカレーの一番人気はカツカレー、他には野菜カレー、焼きチーズカレー、カレー丼(豚か鳥)などがあります。ライス普通盛り(300グラム)は無料、サイズを選べ少量派には返金もあり良心的です。

麺類には名物のエスニックラーメン、カレージャージャー麺、夏限定ぱお特製冷やしカレー担々麺、冬限定エスニック鍋焼きカレーうどんなど。

平日ランチは11:00~15:00で、スープタイプのハーフチキンと野菜、ルータイプのハンバーグが頂けます。

辛さは甘口、普通から2、3が辛口、さらに20までのランクあり、たまご、ミックス野菜のバターソテーなどのトッピングも楽しめます。

名称 札幌カリーぱお
所在地 北海道札幌市西区琴似1-7-3-31
アクセス 地下鉄東西線 琴似駅から徒歩7分
電話 011-611-5890
営業時間 平日 昼11:00~15:00(L.O.14:30) 夜17:00~20:00(L.O.19:30)
土日祝 昼11:00~16:00(L.O.15:30) 夜17:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 定休日 毎週水曜日(カレーがなくなり次第閉店)
駐車場 あり(屋外に4台分)
公式ブログ https://pao-curry.com/

琴似神社は是非参拝したいパワースポット神社!

琴似神社は札幌中心部から地下鉄で簡単にアクセスできる神社です。伊勢神宮と出雲大社の強力な両方の神社から神様の分祀を受けている珍しいパワースポットです。また、北海道開拓の屯田兵第一陣入殖の地でもあります。近くには興味深いおすすめスポットやおすすめグルメもあり、神社参拝とその帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 

おすすめの関連記事

Thumb札幌でおしゃれなランチBEST15!安いお店&女子会向けの個室付きも!
札幌のおしゃれランチをご紹介。お値段もお安く女子会などにも使えるステキなカフェBEST15で...
Thumbこれで決まり!札幌の温泉付きホテル&旅館17選!観光や仕事の疲れを癒やそう!
札幌は屈指の観光スポットです。そこで何泊かするのにはホテルが重要になってきます。札幌の温泉は...
Thumb【決定版】札幌を女子旅で満喫!おすすめ観光スポット12選&ホテル10選! 
今回は「北海道・札幌」にスポットを当て、女子旅におすすめの観光スポット&ホテルをご紹介します...
Thumb子連れ家族は必見!札幌の子供と行きたい観光スポット15選!一生の思い出に!
子連れファミリーにおすすめの札幌の観光地と、夏・冬に子供と楽しめるスポットをご紹介しています...

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
yykarin3

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ