「大村公園」は桜の名所100選の歴史的公園!見頃や花菖蒲まつりも解説!

「大村公園」は長崎県が誇る、美しい桜やツツジ、花菖蒲を見ることができる観光スポットです。大村公園で行われる「花菖蒲まつり」や「桜まつり」などの各種イベントだけでなく、周辺の観光名所など大村公園を楽しみ尽くせるようお役立ち情報も紹介しています。

「大村公園」は桜の名所100選の歴史的公園!見頃や花菖蒲まつりも解説!のイメージ

目次

  1. 1長崎県大村市にある花々が咲き誇る「大村公園」
  2. 2「大村公園」の楽しみ方
  3. 3「大村公園 桜まつり」の詳細
  4. 4「大村公園 花菖蒲まつり」の詳細
  5. 5「大村公園」周辺の観光スポット
  6. 6「大村公園」の詳細情報
  7. 7「大村公園」で桜・花菖蒲・城跡の絶景を堪能しよう!

長崎県大村市にある花々が咲き誇る「大村公園」

ハウステンボスや出島、雲仙地獄などの観光名所で知られる長崎県。そんな長崎県には、日本全国有数の桜の名所として知られる「大村公園」があります。大村公園では桜だけでなく、花菖蒲などの花々が咲き誇る美しい観光スポットとして近年注目されています。

この記事では花々が美しく咲き誇る大村公園で行われる一大イベント「花菖蒲まつり」や、桜の開花時期やツツジの見頃についての情報をお届けします。また、大村公園で子供が楽しめる遊具や駐車場などのお役立ち情報も取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。

桜と花菖蒲の名所!

長崎県の大村公園は、桜と花菖蒲(はなしょうぶ)、ツツジの名所として観光客だけでなく地元の人々からも愛されている観光名所です。毎年桜の開花時期やツツジの見頃になると、多くの人々が大村公園へと足を運び、美しい景色を楽しんでいる様子を見ることができます。

特に大村公園では「花菖蒲まつり」が非常に有名なイベントとして知られています。紫色の花菖蒲が太陽の光に照らされてより色鮮やかに色づいた景色は、見るものを圧倒する光景です。この記事では大村公園で見ることができる花菖蒲やツツジ、桜の見頃や開花時期なども紹介します。

「大村公園」の楽しみ方

長崎県内随一のお花見スポットとして知られている大村公園ですが、桜やツツジの他にもさまざまな楽しみ方が存在しています。ここからは玖島城跡や大村神社などの歴史的建造物などにも触れながら、大村公園内の楽しみ方をご紹介します。

歴史的建物と一緒に桜や花菖蒲も!

桜や花菖蒲が美しく咲き誇る大村公園では、当然のことながら多くの観光客がお花見にやってきます。大村公園を観光する際は、ぜひ大村公園内にある歴史的に価値の高い建物とのコントラストに注目してみましょう。

楽しみ方①玖島城跡

大村公園を観光する際にぜひ立ち寄ってほしい歴史的スポットの1つが玖島城跡です。玖島城は鎌倉時代からこの地の領主として治めてきた大村氏が有していたお城で、1598年にはじめて築城されました。

こちらのお城の最大の特徴は、大村湾に突き出した土地の上に築城されているという点です。周辺を海で囲まれているため、堀もすべて海を利用した造りになっています。明治維新の時に廃城になり、現在ではその名残として板敷櫓が建てられています。

楽しみ方②大村神社

大村神社は、代々その土地を支配してきた大村氏だけでなく、藤原鎌足や藤原純友などの歴史的人物を祀っている神社です。歴史好きの観光客からも人気のある観光スポットで、毎年多くの人々が大村神社に足を運びます。

また、大村神社の前には八重桜が咲き誇っています。その中でも大変珍しい品種のものは、八重桜が変形してすべての花が二段に咲いている桜です。こちらは国の指定を受けており、日本国内の桜の中でも珍しいため「オオムラザクラ」と名付けられています。

楽しみ方③大村藩お船蔵跡と新蔵波止跡

大村公園の周辺には地域の子供たちが通う小学校がありますが、その近くにはたいへん歴史ある門が構えられています。こちらの門は「黒門」といい、大村藩の出入りに利用されていたものです。

また、周辺が海だった大村藩が交流に利用していた海の役所の跡地も観光スポットとして大変人気があります。新蔵は大村藩の船の発着場としても利用されていたスポットであり、幕末の雰囲気を感じるには最適な場所です。

「大村公園 桜まつり」の詳細

それでは、長崎県が誇る日本有数の桜の名所である「大村公園」の一大イベントである「大村公園桜まつり」についてご紹介します。こちらのイベントは大村公園内にある大村神社の境内で行われ、見頃を迎えた満開の桜を見ることができます。

花びらが60~200枚もある天然記念物「オオムラザクラ」や「クシマザクラ」など、他では見ることのできない一風変わった珍しい桜を見ることもできます。また、夜の時間帯には夜桜のライトアップも行われるため、デートにもおすすめのイベントです。

例年の開催日時は?

大村公園内のいたるところで桜を観賞することができる「大村公園桜まつり」毎年4月の上旬の日曜日に行われていることが多いようです。当日はステージでの発表や屋台販売など、賑やかな催し物が目白押しになっています。

開催場所は?

大村公園桜まつりの開催場所は、基本的に大村神社の敷地内で行われるようになっています。大村市に限らず長崎県のスイーツを集めた屋台イベント「シュガーロード大村すいーつ祭りさくらカフェ」などの企画も行われるようです。

「大村公園 」の桜の開花・見頃の時期は?

大村公園内の桜を観賞するために気になるのが、桜の開花時期や見頃についての情報です。「日本さくら名所百選」にも選ばれている約2000本の大村公園の桜は、例年3月下旬から開花をはじめ、4月の上旬あたりに見頃を迎える場合が多いようです。

詳しい開花の時期や見頃の情報は毎年少しずつ変更があるので、公式ホームページなどで逐一チェックしておくようにしましょう。

桜のライトアップ期間

大村公園桜まつりは4月上旬の日曜日に行われる1日限りのイベントですが、大村公園では「花まつり」という名前の継続的なイベントが3月下旬から6月まで開催されています。

その期間は桜に限らずさまざまな花のライトアップをするようになっているため、桜が開花して見頃を迎えた時期であれば毎日ライトアップを行っていると考えてもよいです。ただし、天候によっては中止になる可能性もあるので注意が必要です。

「大村公園 花菖蒲まつり」の詳細

約2000本のソメイヨシノが咲き乱れる桜が注目され、日本さくら名所百選にも選出されている大村公園ですが、観光客の目当ては桜だけではありません。大村公園には九州地方でもトップクラスの規模の大きさの花菖蒲園があり、色鮮やかな花菖蒲を観賞できます。

また、大村公園では花菖蒲園がメインとなる「おおむら花菖蒲まつり」が毎年行われています。ここからは大村公園内で開催されるおおむら花菖蒲まつりについて、開催日時や場所だけでなく、さまざまな情報を取り上げていきます。

例年の開催日時は?

大村公園で行われる「おおむら花菖蒲まつり」ですが、例年は6月の第1土曜日に開催されています。開催時間は11時~15時の昼時までで、写真撮影会や大村市の純米酒の紹介など、さまざまな舞台発表が行われているようです。

開催場所は?

「おおむら花菖蒲まつり」は、大村公園内の玖島城跡のやぐら下にある広場で行われます。約170種類・30万本の花菖蒲が作り出す光景は歴史的な城跡と相まって素晴らしい絶景として私たちの前に広がります。

「大村公園 」の花菖蒲の開花・見頃の時期は?

続いて、大村公園の花菖蒲の開花や見頃の時期についての情報をご紹介します。紫色に鮮やかに色づく花菖蒲ですが、毎年5月ごろに開花し、6月上旬あたりで見頃を迎えます。「日本の歴史公園百選」にも選出されている大村公園の美しい景観をぜひご覧ください。

地元特産品の販売や郷土芸能の披露などのイベントも!

大村公園で開催される「おおむら花菖蒲まつり」にはステージが設置されており、地元大村市の特産品の販売や郷土芸能の披露などの発表が行われます。美しい花菖蒲の観賞のおともに、最大限「おおむら花菖蒲まつり」を楽しんでみてください。

「大村公園」周辺の観光スポット

大村公園内には玖島城跡や大村神社などの歴史的な観光スポットがあり、観光客や地元の人々から人気があることを紹介しました。ここからは大村公園の周辺にあるおすすめの観光スポットについて取り上げ、その魅力に迫っていきたいと思います。

観光スポット①旧楠本正隆屋敷

「旧楠本正隆屋敷」は、江戸時代の幕末から明治維新後にかけて歴史の表舞台で活躍した肥前大村藩の武士であり政治家の「楠本正隆(くすもとまさたか)」が使用していた屋敷です。

楠本正隆はあの大久保利通の腹心として知られている人物で、のちの日本の発展の歴史に大きく寄与した人物です。長崎県が指定する有形文化財でもあり、美しく整えられた庭園や趣ある武家屋敷の雰囲気を感じられる人気の観光スポットです。

旧楠本正隆屋敷の基本情報

【住所】 長崎県大村市玖島2‐291-4
【営業時間】 9:00~17:00
【定休日】 月曜日(祝日の場合その翌日)・12月29日~1月3日
【電話番号】 0957-52-9885
【アクセス】 上小路バス停から徒歩で5分
【駐車場】 あり
【公式HP】 https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/954/

観光スポット②中尾元締役旧宅

「中尾元締役旧宅」は、日本全国の測量を行った伊能忠敬を助けたと言われる中尾半兵衛が住まいとした家屋です。当時の歴史をうかがい知ることのできる武家屋敷風の民間住宅は、高い塀に囲まれており趣たっぷりの観光スポットです。

長崎の大村公園近くにはこのような歴史を感じられる武家屋敷が点在していますが、中尾元締役旧宅はその中でも非常に保存状態が良好で歴史好きにはたまらない景色を楽しむことができます。

中尾元締役旧宅の基本情報

【住所】 長崎県大村市玖島2丁目
【営業時間】 現在は民家になっているため非公開の可能性あり
【定休日】 お問い合わせください
【電話番号】 0957-52-3605
【アクセス】 大村駅前からバスで10分
【駐車場】 なし
【公式HP】 https://www.nagasaki-tabinet.com/course/60321/

観光スポット③大村市観光コンベンション協会

「大村市観光コンベンション協会」は、大村市に観光に行く際にはぜひ立ち寄っていただきたい観光案内所です。インターネットだけでは手に入れることのできない情報や、地元で買う事のできる美味しいグルメなど、さまざまな情報を仕入れることができます。

また、大村市に関わるイベントの企画運営にも携わっており、大村市を散策するのに役立つ自転車の貸し出しや着物のレンタルなども行っています。大村観光の際に困ったことがあればまずは大村市観光コンベンション協会に立ち寄っておけば間違いはありません。

大村市観光コンベンション協会の基本情報

【住所】 長崎県大村市玖島1-45-3
【営業時間】 午前9時~午後5時
【定休日】 水曜日、8/13~8/15、12/29~1/3
【電話番号】 0957-52-3605
【アクセス】 大村駅から徒歩20分
【駐車場】 周辺駐車場有
【公式HP】 https://www.e-oomura.jp/

観光スポット④松本ツツジ園

「花菖蒲まつり」や「桜まつり」などが特に知られている大村公園ですが、実はツツジに関しても有名な土地です。その大きな理由となっている観光スポットが「松本ツツジ園」です。元はみかん農家だった経営者が周辺にツツジの苗を植えたのがキッカケではじまった歴史をもちます。

赤に紫、黄色にオレンジに白とさまざまな色で咲き誇るツツジに囲まれた園内を散策するために観光客がどんどん増え始め、いつの間にか多くの人々が訪れるような場所になったのだそうです。一面に広がる色とりどりのツツジは見るものを圧倒する光景です。

松本ツツジ園の基本情報

【住所】 長崎県大村市東大村1丁目1880−43
【営業時間】 朝8:00〜夕方6:00
【料金】 500円、開花後は600円
【定休日】 なし
【アクセス】 木場スマートICから10分~15分
【駐車場】 あり(広大)
【公式HP】 https://aisca-web.wixsite.com/matumoto-tutuji

「大村公園」の詳細情報

それでは、大村公園に関する遊具などの詳細な情報について取り上げます。大村公園は美しい景色が楽しめる観光スポットとして多くの人々に知られていますが、人々の憩いの場を提供している公園としての役割ももっています。

大村公園に子供連れで行く方々は、遊具があるのかないのかといった設備情報や、アクセスに関する情報は事前に調べておきたいです。ここからは大村公園に関して遊具の有無やアクセス・駐車場の情報など、観光に役立つ情報を厳選して紹介します。

遊具等はなし

大村公園に関する遊具の有無についてですが、残念ながら大村公園に遊具に類するものは設置されていないようです。多くの観光客が訪れる場所のため、遊具はケガなどの問題に発展してしまう可能性があるため、遊具の設置は行っていないのだそうです。

子連れの方にとっては子供たちの遊び場である遊具の設置がないことは残念な情報ですが、大村公園には遊具以外にも子供たちが楽しめるポイントがたくさんありますので、きっと良い思い出になるでしょう。

アクセスの詳細

大村公園にアクセスする際の情報について取り上げます。大村公園にアクセスする場合に考えられるルートは大まかに「電車・バスなどの公共交通機関」と「車」の2つが想定されますので、それぞれ紹介していきます。

電車・バスの場合

大村公園に電車やバスで行く場合は、まず最寄りの駅である「大村駅」を目指しましょう。大村駅から出ているバスに乗って約10分、「市役所前」で下りれば大村公園まで徒歩3分です。

車の場合

車で大村公園にアクセスする場合は、長崎自動車道大村ICでおりる場合と長崎自動車道木場スマートICでおりる場合とに分かれます。長崎自動車道大村ICからだと約10分、木場スマートICからだと約15分ほどかかるので注意が必要です。

駐車場は無料!

大村公園の駐車場は、約153台もの車を駐車することができる広々としたスペースが特徴です。また、大村公園の駐車場は24時間営業な上に料金も無料で非常に利用しやすいのがポイントです。

「大村公園」の基本情報

【住所】 長崎県大村市玖島1丁目45番地
【営業時間】 終日開放
【定休日】 年中開放
【電話番号】 0957-53-4111 (大村市観光振興課
【アクセス】 ‎JR大村駅から車で約20分
【駐車場】 あり
【公式HP】 https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/322/

「大村公園」で桜・花菖蒲・城跡の絶景を堪能しよう!

この記事では長崎県が誇る桜やツツジを観賞できる観光名所「大村公園」のさまざまな魅力を取り上げました。大村公園には公園らしい遊具こそありませんが、日本の春の美しさを感じることができる素晴らしい景色を堪能することができます。

また、大村公園で開催される「花菖蒲まつり」は多くの観光客で賑わう大きな規模のイベントです。周辺の駐車場も充実しているため、自家用車でもぜひ観光に訪れてみてください。

おすすめの関連記事

Thumb長崎「グラバー園」の歴史と魅力を解説!世界遺産に登録された観光名所!
長崎「グラバー園」は歴史的建造物が立ち並び、世界遺産の建物もある長崎の人気観光スポットです。...
Thumb長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
「フルーツバス停」とは、長崎県のとある道路に設置された、フルーツの形をしたバス停です。フルー...
Thumb絶景の宝庫!長崎・野母崎をドライブ観光!おすすめグルメも紹介!
長崎の観光スポット、野母崎についてご紹介いたします。野母崎は絶景フォトスポットが盛りだくさん...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
まるすけ
1993年生まれの20代男です。カメラが趣味で、青春18きっぷで景色を撮影しながら旅をするのが好きです。皆様に分か...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ