札幌のゲームセンター22選!最大規模の人気店から穴場まで!24時間営業も!
札幌観光の合間に、ゲームセンターで気分転換はいかがですか? 深夜まで楽しめるお店や24時間営業のゲームセンターもあります。クレーンゲームでゲットした景品や、撮ったプリクラが、旅の記念になるかもしれませんよ。札幌でぜひ訪れたいゲームセンター22選をご紹介します。

札幌は楽しいゲームセンターが多い!
北海道最大の都市、札幌にはゲームセンターがたくさんあります。しかもバラエティー豊富なので、あなたの気に入るゲームセンターがきっと見つかるはずです。ぜひこのゲームセンター22選を参考に、楽しい旅の1ページを刻んでくださいね。
定番の人気店から穴場の店まで様々!
札幌のゲームセンターといえばここ!というような定番の人気店から、知る人ぞ知る穴場のお店までをご紹介しています。札幌観光をしていて、ゲームセンターに行きたくなったならきっと役に立つ情報が盛りだくさんです。
最大規模の店や深夜営業の店も!
最大規模のゲームセンターや、深夜まで営業しているお店についてもまとめています。旅行の記念に友達とプリクラを撮りたくなった、そんな時には地域最大級のお店だと機種も色々選べて楽しいですよ。また、深夜まで開いているお店はスケジュールに組みやすいですね。
それから、24時間営業のお店もご紹介しますので、深夜になってからゲームセンターに寄りたくなった時にも役立つ情報が満載です! たとえ早朝でもプリクラが撮れます。
札幌のおすすめゲームセンター18選!
まずは札幌のおすすめゲームセンター18選をご紹介します。定番から穴場までをまとめていますので、きっと気になるお店が見つかるはずです。最大のお店もチェックできます。さらに、色々な場所の中から、ホテルやお出かけ先から行きやすいお店を見つけられます。
おすすめのゲームセンター①札幌ナムコエスタ店
#はやぶさの遠征記
— はやぶさ@9/5~10遠征中 (@hayabusa_ongeki) September 10, 2019
21県目(?) 北海道 namco札幌エスタ店
オンゲキとかいろいろやりました。
え?成果はって?なにそれ美味しいの?(真顔) pic.twitter.com/1jwCABM8bZ
札幌駅から直結のショッピングセンター、エスタにある大型ゲームセンターです。アクセスのしやすさは抜群で、雨の日も安心。しかも、クレーンゲームやプリクラは北海道最大規模の品揃えだそうです。
また、今話題のVR体験ができるコーナーもあり、さらに、オンゲキなどの音ゲーも楽しむことができます。
【MOMI&TOY'S】春限定クレープ『まるごと苺のモンブラン』、タピオカ『つぶつぶ苺ミルク』登場! 甘くも爽やかな酸味の苺果肉と、なめらかな甘さの苺ミルクや苺ホイップの抜群の美味しさです!
— namco札幌エスタ店 (@namco_sapporo) February 21, 2019
最後まで苺たっぷりの二点、4/15までなのでお見逃しなく!#札幌 #sapporo #モミトイ #クレープ #タピオカ pic.twitter.com/LcUWUWi3DL
そして、スイーツやカフェもあります! とろけるクレープやタピオカドリンクを味わうことができるMOMI&TOY'Sでは、期間限定スイーツや定番のクレープ、オリジナルドリンクやフードメニューを楽しめます。テイクアウトOKなのも嬉しいですね。
【KEY'S CAFE】こんばんは、KEY'S CAFEです!
— namco札幌エスタ店 (@namco_sapporo) September 28, 2018
本日より、通常メニューにしっとり濃厚な味わいのガトーショコラが登場しました!
また期間限定メニューの『アールグレイティーラテ』、『紫いもとかぼちゃのケーキ』、きのこのパスタが3種類も登場しております!
ぜひ店頭にお越しください♪ pic.twitter.com/bjhnBKtldV
また、KEY’S CAFÉでは、こだわりのコーヒーでほっと一息つくことができます。ゲームの休憩にいかがでしょうか。北海道最大のお店で遊んだ疲れを、美味しいコーヒーで回復させましょう。
【名称】 | namco札幌エスタ店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西2-1-1 札幌エスタ 9F |
【アクセス】 | JR・地下鉄札幌駅隣接 |
【公式HP】 | https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/sapporo/ |
【備考】 | メニューなどは変更の可能性があります。最新の情報をご確認ください。 |
おすすめのゲームセンター②マキシム・ヒーロー
札幌の都心にあるゲームセンターです。ビデオゲームは話題の最新作がそろっており、毎月イベントも開催されています。腕試しをしたい方や、ビデオゲームで交流を楽しみたい方はぜひ参加されてはいかがでしょうか。
また、アーケードゲームも充実しています。珍しいアクションゲームもあるそうですよ。アーケードゲーム好きの方はチェックしてみてくださいね。
そして、クレーンゲームも豊富です! 最新機種が多く、景品もいろいろなタイプのものがあります。クレーンゲームを楽しみたいならオススメです。
【名称】 | マキシムヒーロー |
【住所】 | 北海道札幌市北区北6条西6丁目丁目1-1 |
【アクセス】 | 札幌駅西口から徒歩5分 |
【公式HP】 | http://maximhero.com/ |
おすすめのゲームセンター③ナムコアリオ札幌店
札幌の苗穂にあるショッピングセンター、アリオ札幌のゲームセンターです。このお店の特長は、子ども連れやファミリーで楽しめることでしょう。キッズ向けエリアの「あそびパーク」が併設されています。
あそびパークnamcoアリオ札幌#札幌#アミューズメント pic.twitter.com/vNpRMdOj2G
— 有限会社エイチ・アールエージェンシー (@Google_sv) August 6, 2018
子どものためのふわふわ遊具や乗り物ごっこに加えて、保護者向けのマッサージチェアもあるそうですよ。さらに、やわらかいアスレチックのトランポリンやスライダーなどもあり、大人も子どもも一緒に遊べます。
サッポロビール園でジンギスカンとビール!
— amakawa? (@YuKi313230323) September 9, 2019
夏休み満喫してます pic.twitter.com/1WBLnHAcGZ
そして、ナムコアリオ札幌店のあるサッポロガーデンパークには、人気観光スポットであるサッポロビール園や、プロ野球「北海道日本ハムファイターズ」の屋内練習場もあります。ジンギスカンを食べて、屋内練習場を見てから、ゲームセンターを回ることもできますね。
【名称】 | namcoアリオ札幌店 |
【住所】 | 北海道札幌市東区北7条東9丁目2-20 スパ・レジャー館2F |
【アクセス】 | 地下鉄東豊線 「東区役所前駅」4番出口から徒歩約15分 JR函館本線 「苗穂駅」北口から徒歩約3分 |
【公式HP】 | https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/sapporo-ario/ |
おすすめのゲームセンター④タイトーステーション狸小路2丁目店
狸小路商店街にあるお店です。ヴァラエティー豊かな景品が揃ったクレーンゲームや、いろいろな音楽ゲーム、カードゲームを楽しむことができます。
【お知らせ】
— タイトーステーション 札幌狸小路2丁目店 (@Taito_Tanuki2) June 17, 2019
週間イベントスケジュールがリニューアルされました!
月曜日から日曜日までお得なサービス実施中です\(^o^)/
また、毎月23日と月末は全てのイベントが実施されますのでお近くにお立ち寄りの際はぜひ遊びにお越し下さいませ╰(*´︶`*)╯♡
ご来店お待ちしております! pic.twitter.com/IPJrGjJGZh
このお店では、毎日お得なサービスを行っているので、お財布にも嬉しいですね。プリクラの日にプリクラを撮れば、お得に可愛いプリクラをゲットできますよ!
札幌ロケ地巡り旅つづき!レンチとタカシが歩いた狸小路商店街、すすきの #ニート・ニート・ニート pic.twitter.com/d8cc4cDaNr
— エリック (@183cm____) September 16, 2019
狸小路商店街は、屋根におおわれた、どこか懐かしいのに活気もある商店街です。お天気のよくない日も安心して遊べます。
【名称】 | タイトーステーション 札幌狸小路2丁目店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西2-14 |
【アクセス】 | 地下鉄大通り駅からススキノ方面へ徒歩5分 |
【公式HP】 | https://www.taito.co.jp/gc/store/00002138 |
おすすめのゲームセンター⑤ナムコサッポロファクトリー店
国内最大級のショッピングモール、サッポロファクトリーにあるゲームセンターです。アーケードゲームやキッズが楽しめる乗り物、そしてクレーンゲームがたくさんあります! かわいいぬいぐるみやスイーツ、フィギュアなどの様々な景品を狙ってみましょう。
namcoサッポロファクトリー店Googleストリートビュー室内版の撮影に来ています。公開は後日となります。 pic.twitter.com/ccoaut8GQC
— 有限会社エイチ・アールエージェンシー (@Google_sv) December 20, 2018
サッポロファクトリーには、レストランやスポーツ、アウトドア用品店、ブティック、雑貨屋などのショップに加え、映画館やホテルが集まっています。ゲームセンターはユナイテッド・シネマ札幌と同じ階にあり、映画の半券を使ったお得なキャンペーンもあるそうです。
「サッポロファクトリー クリスマスイルミネーション」#北海道観光 pic.twitter.com/LOVnySlnA6
— 続きは北海道で。 (@otonahokkaido) September 12, 2019
国内最大級のショッピングモール内では、雨や雪を気にせずに、季節のイベントやイルミネーションもあわせて楽しめそうですね。
【名称】 | namcoサッポロファクトリー店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館 2F |
【アクセス】 | 道央自動車道札幌北ICから車で約10分 道央自動車道札幌JCTから車で約15分 |
【公式HP】 | https://bandainamco-am.co.jp/game_cen ter/loc/sapporofactory/ |
おすすめのゲームセンター⑥ソユーゲームフィールド 札幌発寒店
イオンモールにあるゲームセンターです。明るい店内にはプリクラやクレーンゲーム、アーケードゲームなどが並んでいます。楽しく遊んで、可愛いプリクラも撮りましょう!
おはようございます😉✨
— ひつじのショーン ファミリーファーム札幌発寒店 (@ff_hassamu) September 11, 2019
ひつじのショーンファミリーファームイオン発寒店今日も元気にオープンしてます❤
おままごとや塗り絵やボールプールで沢山遊ぼう✨
1dayパスポートが好評販売中です😆💕#ひつじのショーン#ファミリーファーム#札幌#発寒イオン#キッズパーク#室内遊び pic.twitter.com/rakXGlB2Vs
このお店にはひつじのショーンファミリーファームが併設されており、キッズパークでは子どもが楽しめる遊具がいろいろあります。ひつじのショーンのグッズを購入することもできますよ。買ったグッズと一緒にプリクラを撮ったら記念になるのではないでしょうか。
映画の公開まであと3ヶ月を切りました!まだまだ暑い日が続いてるのに、冬はもうすぐそこ…⛄
— 12.13「映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!」公式 (@shaun_movie) September 13, 2019
そしてルーラに会える日まであともう少し…👽?✨#ひつじのショーン#UFOフィーバー pic.twitter.com/scWBmrH1V5
【名称】 | ソユーゲームフィールド 札幌発寒店 |
【住所】 | 北海道札幌市西区発寒8条12丁目1番1号 イオンモール札幌発寒3F |
【アクセス】 | JR函館本線発寒駅 徒歩8分 札幌市営東西線宮の沢駅 徒歩10分 |
【公式HP】 | https://soyu-am.jp/shop/hassamu/ |
おすすめのゲームセンター⑦キャッツアイ 新札幌店
このゲームセンターでは各種ゲームやメダルゲーム、カラオケを楽しむことができます。カラオケ機種はLIVEDAMやJOYSOUNDシリーズから選べます。
【交流会情報】
— キャッツアイ新札幌店 (@catseyeshinsapp) July 30, 2019
来月になりますが、グルコス交流会を開催します!
ご参加お待ちしております~! pic.twitter.com/paUPwKIf0w
また、各種イベントも開催されています。興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。さらに、脱出ゲームにも挑戦できます。今話題の体験型ゲームにぜひトライしてみてください。
残りの日程のお宿は新札幌に取っているので、移動してきてチェックイン後、キャッツアイ新札幌店にて、トムソーヤさん製作の脱出ゲーム『闇の実験室からの脱出』に挑戦!
— くみ@きいろいいぬ (@rin_0426) June 26, 2019
10分延長を使って成功!
だいが閃いてくれて脱出出来ました!w pic.twitter.com/bmFq7CW4cw
【名称】 | キャッツアイ 新札幌店 |
【住所】 | 北海道札幌市厚別区厚別東5条1丁目 |
【アクセス】 | 【地下鉄東西線】新さっぽろ駅より徒歩13分 【JR千歳線】新札幌駅より徒歩13分 【JR函館本線】厚別駅より徒歩20分 |
【公式HP】 | http://www.hku.co.jp/catseye/access/shinsapporo.php |
おすすめのゲームセンター⑧キャッツアイ ミュンヘン大橋店
札幌を流れる豊平川の近くにあるゲームセンターです。このお店でも、ゲームとカラオケを楽しむことができます。
誠のライブ映像、見に来たよー!!
— ラミパス (@GunikkoP) June 22, 2019
キャッツアイのキッズルーム…滑り台もあって最高すぎ👏✨ pic.twitter.com/TCL8dlGDpJ
キャッツアイカラオケのキッズルームは全室禁煙で、おもちゃなども置いてあります。ファミリーや子ども連れでのご利用にちょうどいいですね。
【名称】 | キャッツアイ ミュンヘン大橋店 |
【住所】 | 北海道札幌市豊平区平岸1条23丁目1-21 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線「澄川」駅 徒歩10分 |
【公式HP】 | http://www.hku.co.jp/catseye/access/munchen.php |
おすすめのゲームセンター⑨モーリーファンタジー 札幌桑園
イオン札幌桑園ショッピングセンターに入っているお店です。このゲームセンターではいろいろなメダルゲームやクレーンゲームが楽しめます。そして、定額料金で遊び放題の「よくばりパス」があるのが嬉しいですね。
やっぱりよくばりパスは神〜30分500円で乗り物乗れるしクレーンゲーム200円分できるし!利用後は30枚メダルももらえるから、モーリーファンタジー遊びつくした感がやばい!#モーリーファンタジー#よくばりパス pic.twitter.com/Hfa1OH7kCR
— つばき*4y&1y (@tenkyou0810love) August 7, 2019
「よくばりパス」は60分1000円、30分500円です。時間内、予算内で遊べるから無駄がなくてお得だと人気のようです。
VR楽しそうw私もやりたいw
— ぴぃ@プリチャン垢 (@Pchan_JDA) March 30, 2019
トランスフォーマーもコンテニューし放題…
モーリーファンタジーのよくばりパス初めて使ったけどいいね!
私も子供になりたい!w pic.twitter.com/iDCjfM19kU
子どもも遊べる世界初のVRもあります。さらに、8歳までのキッズ用スペース「わいわいぱーく」も併設されているので、ファミリーや子ども連れで行くのにオススメのお店ですね。
【名称】 | モーリーファンタジー 札幌桑園店 |
【住所】 | 北海道 札幌市中央区北8条西14丁目28番地 イオン札幌桑園店2階 |
【アクセス】 | JR桑園駅から徒歩2分 |
【公式HP】 | https://www.fantasy.co.jp/shoplist/shop3327/ |
おすすめのゲームセンター⑩モーリーファンタジー 手稲山口店
イオンスーパーセンター手稲山口店の中にあるゲームセンターです。イオンにはスーパーだけでなく書店やレストラン、リサイクルショップなども入っているので、お買い物や用事も一緒に済ませることができますよ。
マクセルさん、遊びにきてくれてたのですね🔋おそれいりまくせるm(_ _)m https://t.co/Fzf5UOxOFj
— モーリーファンタジー【公式】 (@mollyfantasy_of) September 15, 2019
モーリーファンタジーは、「ララちゃん」などのマスコットやカラフルなゲームがファミリーを出迎えるような、明るく安心して遊べるお店です。特に子どもは喜ぶでしょう。
【名称】 | モーリーファンタジー 手稲山口店 |
【住所】 | 北海道札幌市手稲区明日風6丁目1番1号 イオンスーパーセンター手稲山口店1階 |
【アクセス】 | JR稲穂駅から車で7分 JR北海道バス曙通から徒歩6分 |
【公式HP】 | https://www.fantasy.co.jp/shoplist/shop3323/ |
おすすめのゲームセンター⑪モーリーファンタジー 発寒店
ショッピングモールに入っているお店です。このゲームセンターでも、定額遊び放題の「よくばりパス」が使えますし、子どもも体験できる世界初のVRがあります! さらに、3歳~小学2年生の子どもがひとりで遊べる「スキッズガーデン」が併設されています。
今日初めてイオンモーリーファンタジーのスキッズガーデンに娘預けたんだけど、あれめっちゃいいね。
— アッコちゃん@究極のズボラーズ (@acco07152241) June 8, 2019
1時間1000円かかったけど、子どもは楽しんでるし、その間大人は買い物しても良し。横からぼーっとしながら眺めても良し。
今までは私と離れられなかったけどもう大丈夫と分かったから使わせてもらう pic.twitter.com/P7w9y5vcAI
「スキッズガーデン」は保育士、幼稚園教諭の有資格者や、教育プログラムを受けたプレイリーダーが子どもを預かり、見守ってくれます。子どもにとっては楽しく安全な冒険になりますし、保護者の方も安心してショッピングなどができますね。
【名称】 | モーリーファンタジー 札幌発寒店 |
【住所】 | 北海道札幌市西区発寒8条12丁目1-1 イオンモール札幌発寒 イオン札幌発寒店3階 |
【アクセス】 | JR発寒駅より徒歩4分 地下鉄宮の沢駅(1番出口)より徒歩10分 |
【公式HP】 | https://www.fantasy.co.jp/shoplist/shop3321/ |
おすすめのゲームセンター⑫ベガジオ 狸小路3丁目店
札幌の中心街、狸小路にあるこのお店は、UFOキャッチャー専門店を名乗っています! バラエティー豊かなクレーンゲームを、明るい店内で、どんな方でも安心して楽しむことができますよ。景品は、スイーツ、雑貨、ぬいぐるみ、フィギュアなど盛りだくさんです。
こんにちは(^◇^)
— ベガジオ狸小路店 (@VEGAGIO_T) September 1, 2019
今日から9月ですね!
本日は3丁目店の景品をご紹介します(^^)v
狸小路にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪#ヒプノシスマイク #ご注文はうさぎですか #僕のヒーローアカデミア #ともぬい #ベガジオ #札幌 #狸小路 #UFOキャッチャー #景品 #prize #フィギュア pic.twitter.com/WHwUQhSeXV
【名称】 | ベガジオ狸小路3丁目店 |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西3丁目(狸小路3丁目アーケード内) |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」下車、徒歩5分 札幌市営地下鉄南北線「すすきの」下車、徒歩3分 札幌市電「狸小路」下車、徒歩1分 |
【公式HP】 | http://www.vegagio.jp/tanukikouji3/index.html |
おすすめのゲームセンター⑬ベガジオ 美しが丘店
複合アミューズメント施設ベガロポリスに入っているお店です。クレーンゲーム、プリクラ、オンラインゲーム、パチンコ、キッズカードなどいろいろなゲームがあります。また、カラオケやボウリングも併設されているので、家族や友達と楽しく遊べそうですね。
4月21日は「ゲーセンマニアックス5」を開催!
— ベガジオ美しが丘店 (@VEGAGIO_U) April 19, 2019
是非ご来店下さい♪
20日の折込チラシには5月以降に使えるボウリングクーポン券付きです! pic.twitter.com/g3Wh3xgPRB
さらに、縁日やこのようなイベントを時期ごとに開催しています。プリクラやクレーンゲームなどだけではなく、お祭り気分も味わえそうですね。
【名称】 | ベガジオ美しが丘店 |
【住所】 | 北海道札幌市清田区美しが丘1条7-6-10 |
【アクセス】 | JR上野幌駅から車で10分 |
【公式HP】 | http://www.vegagio.jp/utsukushigaoka/index.html |
おすすめのゲームセンター⑭ベガジオ 狸小路店
活気あふれる商店街、狸小路にあるゲームセンターです。このお店ではいろいろなクレーンゲームがそろっており、雑貨やお菓子、フィギュア、ぬいぐるみなどバラエティー豊かな景品があなたを待っています。さらに、最新のプリクラコーナーもありますよ!
こんにちは\(^o^)/
— ベガジオ狸小路店 (@VEGAGIO_T) September 15, 2019
3連休いかがお過ごしでしょうか?
本日の新景品のご紹介です☆
街中にお越しの際は是非ベガジオにもお立ち寄りくださいませ(^◇^)#ポケモン #ラブライブ #園田海未 #初音ミク #新世紀エヴァンゲリオン #ベガジオ #狸小路 #札幌 #UFOキャッチャー #フィギュア #ぬいぐるみ pic.twitter.com/QBnmeAnURr
最新のプリクラ機で可愛いプリクラを撮って、さらに、クレーンゲームで楽しい景品もゲットできますね。
【名称】 | ベガジオ狸小路店 |
【住所】 | 札幌市中央区南2条西4丁目(狸小路4丁目アーケード内) |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」下車、徒歩5分 札幌市営地下鉄南北線「すすきの」下車、徒歩3分 札幌市電「狸小路」下車、徒歩1分 |
【公式HP】 | http://www.vegagio.jp/tanukikouji/index.html |
おすすめのゲームセンター⑮ジー・バオア・グー 本店
このお店では、クレーンゲームやビデオゲーム、メダルゲームで遊べます。クレーンゲームの景品にはワンピースや初音ミクといったフィギュアなどがありますよ。
北24条にあるジー・バオア・グーっていうゲームセンター、古いピンボール台とか70年代の曲が入ってるジュークボックスとか1プレイ30円で遊べる格ゲーとか、メダルゲームコーナーには15年ぐらい前の4号機のパチスロ機なんかも置いてあってとてもエモい pic.twitter.com/pVJLlAC2HR
— 土井(潤) (@ma_gi_reco) November 18, 2018
このゲームセンターは、店内がほの暗いのに加えて、80年代ごろの懐かしいゲームや手打ちパチンコなども置いてあるので、レトロな雰囲気が楽しいです。昭和気分に浸りたい時にオススメです!
【名称】 | ジー・バオア・グー 本店 |
【住所】 | 札幌市北区北23条西5丁目 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線北24条駅そば |
【公式HP】 | http://www9.plala.or.jp/ftp59722/baoa.html |
おすすめのゲームセンター⑯ジー・バオア・グー 平岸店
このゲームセンターもレトロなゲームがたくさん設置されています! 10円~プレイできるのもお財布に嬉しいですね。また、UFOキャッチャーがたくさんあるので、クレーンゲームが好きな方にもオススメです。
豊平区平岸のジー・バオア・グーの30円コーナー最高 pic.twitter.com/PxnNugzyJH
— pika@マジミラ東京遠征終了 (@pika_north) May 19, 2019
【名称】 | ジー・バオア・グー 平岸店 |
【住所】 | 札幌市豊平区平岸5条9丁目 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄東豊線美園駅から徒歩10分 |
【公式HP】 | http://www9.plala.or.jp/ftp59722/chokueitenpo.html |
おすすめのゲームセンター⑰アドアーズ 札幌北42条店
このお店はクレーンゲームやアーケードゲームのコーナーと、メダルゲームのコーナーに分かれています。ゲームセンターの近くにはドン・キホーテやカラオケ、漫画喫茶があるので便利ですよ。さらに、子ども連れの方に嬉しいキッズコーナーもあります!
【新登場!】キッズコーナーにライドゲーム スーパーヘリコプター登場です!#アドアーズ #ゲームセンター #スーパーヘリコプター pic.twitter.com/7u0o37HV0m
— アドアーズ札幌北42条店【店舗情報】 (@adores_kita42) August 9, 2019
そして、クレーンゲームが好きな方に朗報です。このゲームセンターでは、ほしい景品があるのになかなか取れない、そんな人にスタッフがアドバイスをくれるそうです。気軽に声をかけるといいですね。
星のカービィ もっとBIGぬいぐるみ スープ登場です!#景品 #UFOキャッチャー #カービィ #ぬいぐるみ pic.twitter.com/PZXZnJnUZr
— アドアーズ札幌北42条店【景品情報】 (@adores_tanuki) September 16, 2019
【名称】 | アドアーズ 札幌北42条店 |
【住所】 | 北海道札幌市東区北42条東7丁目1-1 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄東豊線栄町駅から徒歩12分 |
【公式HP】 | https://www.adores.jp/tenpo/kita42.html#p01 |
おすすめのゲームセンター⑱プラボ 札幌西町店
クレーンゲームやメダルゲームがたくさんあるお店です。COCO壱番屋、サイゼリア、漫画喫茶が近くにあるので、食事や休憩にもいいですね。
ミニオンよりプレミアムユニコーンフード付バスタオルが入荷しました。使わない時は畳んでミニクッションにもなって便利ですよ #ミニオン pic.twitter.com/n1sL6Heghb
— ワンダーシティ札幌 プラボ札幌西町店 (@namco_wcsapporo) September 14, 2019
【名称】 | プラボ札幌西町店(ワンダーシティ札幌) |
【住所】 | 北海道札幌市西区西町北13-1 |
【アクセス】 | 地下鉄東西線発寒南駅より徒歩8分 |
【公式HP】 | https://bandainamco-am.co.jp/game_center /loc/sapporo-nishimachi/ |

札幌の深夜・24時間営業ゲームセンター4選!
札幌の深夜まで開いているお店や、24時間営業のゲームセンターをご紹介します。24時間営業なら、せっかく行こうと思ってたのに営業時間が終わっていてガッカリなんてことはありません。この記事をご参考に、深夜でも遊べるゲームセンターに行ってみてくださいね。
24時間営業ゲームセンター①ラウンドワンスタジアム札幌北21条店
24時間営業のこのお店は、ゲームセンターだけでなく、ボウリング、カラオケ、ダーツ、スポッチャで遊べます。これだけ充実した施設なら深夜になっても時を忘れて過ごせそうですね。
テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるなぁ〜 (@ ラウンドワンスタジアム 札幌北21条店 - @r1_sapporo in 札幌市, 北海道) https://t.co/5cZ9tYgZvJ pic.twitter.com/srehPyuJaG
— シン (@Synn_Agape) April 21, 2019
スポッチャとは、フットサル、テニス、ロデオ、ダンスゲームなどバラエティーに富んだスポーツ、アミューズメントを手ぶらで楽しめる複合施設です。このゲームセンターには、子ども連れに嬉しいキッズスポッチャもあります。
ラウンドワンスタジアム札幌北21条店
— ラウンドワンスタジアム 札幌北21条店 (@r1_sapporo) April 8, 2017
[スポッチャ情報]
新アイテム登場(≧∇≦)
大人からお子様まで楽しめる(^w^)
その名もバランススクーター!
自由自在に走り回ろう\(*^▽^*)/
スポッチャフロントにて受付中です!!
ご不明な点はお近くのスタッフまで(⌒∇⌒)ノ pic.twitter.com/G0PnY5oIlB
【名称】 | ラウンドワンスタジアム 札幌北21条店 |
【住所】 | 北海道札幌市東区北21条東1丁目1番21号 |
【アクセス】 | 市営地下鉄南北線北24条駅2番出口より徒歩約15分 札幌中央バス東18番か東70番に乗車 北24条東1丁目下車 徒歩約8分 |
【公式HP】 | http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/hokkaid ou-sapporokita21.html |
24時間営業ゲームセンター②ラウンドワン 札幌すすきの店
このお店も24時間営業で、ゲームセンターに加えてボウリング、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、卓球を楽しめます。テーマパークのように、飽きずに1日中、24時間遊べますよ。
すすきののラウワンきたらなんかすごいことになっててびびる pic.twitter.com/IojYNxzZEn
— あいだ (@aidataishi0224) September 7, 2019
北海道最大の繁華街すすきのにある24時間営業のゲームセンターなので、ショッピングやおしゃれなバー、グルメを満喫してから行けるのも魅力ですね。
【アミューズメント情報!!】
— ラウンドワン札幌すすきの店 (@r1_susukino) September 16, 2019
すすきの店には20日入荷予定です!!
白雪姫と女王がQposketに登場です!#ラウンドワン#白雪姫 https://t.co/1IfoUnTXnm
ゲームセンターには最新機器がそろっており、地域最大規模だそうです。クレーンゲームもたくさんありますよ! きっとあなた好みのぬいぐるみやお菓子、フィギュアが見つかります。深夜でも気分があがりそうですね。
【名称】 | ラウンドワン 札幌すすきの店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南5条西3丁目6番地1 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄「すすきの駅」「豊水すすきの駅」より徒歩約2分 |
【公式HP】 | http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/hokkaidou-susukino.html |
24時間営業ゲームセンター③ラウンドワンスタジアム札幌白石本通店
このお店ではボウリング、カラオケ、ゲームセンター、ダーツ、スポッチャで遊ぶことができます。土曜日は24時間営業、そのほかの曜日も深夜まで開いているので、時間を気にせず楽しめますね!
【アミューズ☆プライズ情報】#マイメロディ 超超BIGぬいぐるみ🍓
— ラウンドワンスタジアム札幌白石本通店 (@r1_siroishi) September 15, 2019
入荷しております!
真っ赤なずきんにハートがついたキュートスタイル💕
名前の通り、超!超!BIGです😳
マイメロファンの方、ぜひ当店にお越しください✨#ラウンドワン #ラウワン #マイメロ pic.twitter.com/cuBelbR1ly
クレーンゲームで可愛い景品もじっくり手に入れられるかもしれません。ほしかった景品を深夜になってからでもゲットできますよ。
【名称】 | ラウンドワン スタジアム 札幌・白石本通店 |
【住所】 | 北海道札幌市白石区本通16丁目北1番50号 |
【アクセス】 | JR北海道バス下白石下車 徒歩4分 北海道中央バス本通16丁目停留所下車すぐ |
【公式HP】 | http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/hokkaidou-shiroishi.html |
深夜営業のゲームセンター④キャッツアイ 篠路店
ゲームセンターとカラオケがあるお店です。深夜に遊んだり歌ったりできますよ。カラオケはJOYSOUNDやLIVEDAMなどのシリーズから機種を選べます。
初めまして、キャッツアイ篠路店-サン。 pic.twitter.com/829EMxqVrv
— 🐟 (@yltmnn1473) April 4, 2018
2018年にリニューアルしたばかりだそうです。きれいな店内で、深夜までクレーンゲームやメダルゲームを楽しめます。
キャッツアイ情報!!
— キャッツアイ新川店 (@sinkawa_cats) December 22, 2018
なんと近隣店舗のキャッツアイ篠路店が本日12月22日(土)リニューアルオープンいたしました!!
イベント盛りだくさんでお客様をお迎えしておりますので、ぜひ一度いって見て下さい。(^^) pic.twitter.com/DBcU0FxG6v
【名称】 | キャッツアイ 篠路店 |
【住所】 | 北海道札幌市北区篠路1条4丁目6-30 |
【アクセス】 | JR篠路駅から徒歩14分 |
【公式HP】 | http://www.hku.co.jp/catseye/access/shinoro.php |
札幌ゲームセンターの魅力
ここまでオススメのゲームセンター22選をご紹介しました。改めて、北海道最大の都市、札幌のゲームセンターの魅力を振り返ってみましょう。
魅力①個性溢れるゲームセンターがいっぱい!
札幌にはいろいろなゲームセンターが存在します。札幌駅やすすきの、大通といった観光スポットに近いアクセス抜群なお店や、最大規模のゲームセンターなどです。ほかにも子ども用エリアがあったり、スポーツなどのエンターテインメントを楽しめるお店もあります。
魅力②ショッピングの合間の気分転換に!
札幌にはタイプも数もたくさんのゲームセンターがありますので、ショッピングや観光の合間に気軽に寄ることができるでしょう。プリクラを撮ったりクレーンゲームで景品を取ったりしたら、お買い物疲れも癒されるかもしれません。
魅力③長時間楽しむことができる!
24時間営業や深夜まで営業しているゲームセンターもありますので、長い間遊ぶことができますね。それに、最大規模のお店や特色あるお店でなら、長時間楽しんでも飽きることはありません。

札幌のゲームセンターで楽しもう!
ここまで読んだ方は、気になるゲームセンターが見つかったのではないでしょうか。旅行の思い出や、ちょっとした気晴らしに、ぜひ北海道最大の都市、札幌のゲームセンターへ足を運んで、思いきり楽しんできてくださいね。
おすすめ関連記事



