「鐘崎 笹かま館」で工場見学&手作り体験を満喫!料金や営業時間は?

宮城名物の笹かまを楽しめる仙台の「鐘崎 笹かま館」は、笹かま作り体験やランチに美味しいグルメ、ショップでのお買い物が楽しめる人気のスポットです。仙台を訪れたら、名物の笹かまを楽しみに「鐘崎 笹かま館」を訪れてみましょう。

「鐘崎 笹かま館」で工場見学&手作り体験を満喫!料金や営業時間は?のイメージ

目次

  1. 1「鐘崎 笹かま館」とは
  2. 2「鐘崎 笹かま館」の楽しみ方
  3. 3「鐘崎 笹かま館」のこだわりの笹かまぼこ
  4. 4「鐘崎 笹かま館」のこだわりの揚げかまぼこ
  5. 5「鐘崎 笹かま館」での買い物
  6. 6「鐘崎 笹かま館」でのランチ&グルメ
  7. 7「鐘崎 笹かま館」の関連情報
  8. 8仙台の魅力いっぱいの「鐘崎 笹かま館」に行こう!

「鐘崎 笹かま館」とは

「笹かま」といえば、お土産やギフトにもぴったりな仙台名物のひとつです。笹かまぼこは名前にもある通り、笹のような形が特徴です。仙台藩主であった伊達家の家紋「竹に雀」の笹にちなんで呼ばれるようになったといわれています。

宮城県仙台市の「鐘崎」は笹かまの有名店で、市内には笹かまづくりの体験などができる「笹かま館」があります。「鐘崎 笹かま館」では、体験以外にも工場見学やランチなどが楽しめます。

美味しさを楽しく伝えるアミューズメント・パーク

「鐘崎 笹かま館」は、見て味わって楽しい笹かまのアミューズメント・パークです。笹かまの製造過程を学び、焼き立てを食べられます。笹かまぼこや原料の魚を使ったランチなどが楽しめるレストラン、お土産を選べるショップもあります。

「鐘崎 笹かま館」の楽しみ方

仙台の「鐘崎 笹かま館」では、工場見学や笹かま作り体験などが楽しめます。ほかにも有名な仙台七夕のミニチュア飾りを作る体験などもできます。アートが楽しめるスペースなどもあり、大人も子供も楽しく過ごすことができる施設です。

工場見学は料金が無料で、笹かま作りと七夕飾り作りは料金がかかります。体験は予約が必要なので、ホームページなどでチェックしましょう。笹かま作り体験は、焼き立ての手作り笹かまが食べられるのでおすすめです。

楽しみ方①工場を見学

「鐘崎 笹かま館」の工場見学は予約制で、ガイドつきの見学を楽しめます。かまぼこの原材料となる魚の種類や製造工程などについて、丁寧な説明で学ぶことができます。実際にかまぼこを製造する様子は、ガラス越しに見られます。

工場見学が開催される日は「鐘崎 笹かま館」の営業日(不定休)で、1日に5回のスケジュールです。所要時間は約25分となっています。「鐘崎 笹かま館」の工場見学は無料で楽しむことができます。

工場見学の詳細

開催日 笹かま館の営業日(不定休)
開催時間 9:45~10:10
10:30~10:55
11:15~11:40
13:30~13:55
14:15~14:40
所要時間 約25分
料金 無料

楽しみ方②笹かまの手作り体験教室

「鐘崎 笹かま館」の楽しみのひとつに、「笹かまの手作り体験教室」があります。白身魚のすり身を手でこねてふっくらとさせ、型につめて形を整えます。その後、じっくりと手で焼き上げて笹かまぼこの完成です。

「笹かまの手作り体験教室」は完全予約制となっていて、所要時間は約45分です。1日5回のスケジュールで開催され、料金はひとり700円です。笹かまづくりを体験できるのは、小学生以上です。

体験教室詳細

体験名 笹かま手作り体験教室
体験時間 1回目:10:30~
2回目:12:00~
3回目:13:30~
4回目:15:00~
5回目:16:30~
所要時間 約45分
料金 700円
備考 完全予約制
小学生以上対象

楽しみ方③七夕飾りの手作り体験

仙台の夏の風物詩といえば、毎年8月6日から開催される「仙台七夕まつり」です。東北三大まつりとして親しまれ、仙台の街中にはたくさんの大きな吹き流しなどの七夕飾りが飾られます。例年200万人もの人が訪れるイベントです。

「鐘崎 笹かま館」では、和紙でできた折り紙を使ってミニチュアの七夕飾りづくりを体験できます。こちらも予約制となっていて、1,500円の料金がかかります。小学3年生以下の子供には、保護者の同伴が必要となります。

「七夕飾りの手作り体験」では、仙台七夕まつりについての話も聞くことができます。この体験会場になる「七夕ミュージアム」には、仙台七夕まつりの飾りが常設展示されています。

手作り体験の詳細

体験名 七夕飾り手作り体験
体験場所 七夕ミュージアム
料金 1,500円
備考 要予約

楽しみ方④藤城清治の作品を鑑賞

「鐘崎 笹かま館」では、影絵作家として有名な藤城清治氏の作品が楽しめる「藤城清治のメルヘンサロン」も見どころです。たくさんの魚が描かれた15メートルもある迫力のある作品など、「海」をテーマにした作品が展示されています。見学は無料です。

「鐘崎 笹かま館」のこだわりの笹かまぼこ

「鐘崎 笹かま館」のショップでは、「鐘崎」自慢の笹かまぼこを購入することができます。仙台名物の美味しい笹かまぼこはおかずやおやつ、おつまみにも最適で、お土産や手土産におすすめです。

笹かまぼこの中にも、定番のシンプルな商品やワンランク上の笹かま、手頃なサイズと数種類の味が楽しめる商品などがあります。「鐘崎 笹かま館」のショップには、大人にも子供にも人気の笹かまぼこがそろっています。

①大漁旗

「大漁旗」は、笹かまの有名店「鐘崎」の看板商品です。高級魚の吉次を使用し、潮にもこだわった一品です。魚本来の旨味がしっかりと感じられる笹かまで、ギフトに最適です。「大漁旗」は、「鐘崎 笹かま館」館内のショップで購入できます。

シンプルな笹かまは、おかずにもお酒の肴にもぴったりです。特に「大漁旗」は旨味の強いプレミアムな笹かまなので、そのままやほんの少しの醤油とわさびなどで食べるのがおすすめです。

The Wonder 500に認定

「鐘崎 笹かま館」でも購入できる「大漁旗」は、The Wonder 500に認定されました。これは2015年に経済産業省が立ち上げたプロジェクトで、日本が誇る地方の商品を選定して海外に広く伝えていくという取り組みです。

②かねささ

「鐘崎」の定番笹かまは「かねささ」です。こだわり選び抜かれた素材を使用した笹かまで、手土産にも人気があります。「大漁旗」よりも小ぶりで、魚の味がしっかりとする食べやすい美味しさが魅力です。

③味ささ

「味ささ」は、いろいろな味が楽しめる子供にも人気の笹かまです。上質なすり身の笹かまぼこに、サーモン、チーズ、ずんだといった素材が練り込まれています。絶妙な塩加減の「サーモン」に濃厚な「チーズ」、仙台名物の「ずんだ」が入った笹かまはお土産にぴったりです。

子供でも食べやすい大きさも魅力で、「味ささ」はおやつはもちろんおつまみとしても人気があります。つい手がのびてしまうサイズと美味しさで、「鐘崎 笹かま館」のショップでも人気の商品です。

「鐘崎 笹かま館」のこだわりの揚げかまぼこ

「鐘崎」では、旨味の強い揚げかまぼこもおすすめです。数種類の味が楽しめる笹かまやほんのりと香る味噌が特徴の揚げかまぼこなどがあります。「鐘崎 笹かま館」を訪れたら、仙台ならではの笹かまをぜひ購入しましょう。

①旨揚げ

「鐘崎 笹かま館」で購入できる人気の「旨揚げ」は、4つの味が楽しめる揚げかまぼこです。魚本来の旨味と素材の美味しさがたっぷりと詰まっていて、ふっくらとしていてなめらかな食感が特徴です。

「旨揚げ」には、プレーンの「さつま」、野菜がたっぷりと練りこまれた「ごぼう」、「小松菜」、「かぼちゃ」があります。この揚げかまぼこも夕飯の一品やおやつにも最適です。

②伊達揚げ

「伊達揚げ」は、上質なすり身のかまぼこに「ごえんそ味噌」が隠し味の商品です。「ごえんそ味噌」は、仙台藩の初代藩主であった伊達政宗が仙台城の城内に建てた味噌工場「御塩噌蔵(ごえんそぐら)」にちなんで名づけられたご当地味噌です。

少し甘めな味が特徴で、厚めでぷりっとした食感も魅力です。日本酒などによく合う笹かまです。パッケージには伊達政宗の兜が描かれていて、仙台からのお土産におすすめです。

「鐘崎 笹かま館」での買い物

「鐘崎 笹かま館」からのお土産は、館内の「鐘崎ショップ」で購入できます。店内には工場直送の美味しい笹かまがそろっています。また、贈答用には商品について相談ができる「ギフトサロン」がおすすめです。

お土産などに購入した商品は、「鐘崎 笹かま館」から全国へ発送が可能です。牛タンなどの仙台名物も取り扱っています。

買い物①鐘崎ショップ

「鐘崎 笹かま館」の「鐘崎ショップ」では、隣接する工場で製造された笹かまぼこなどの商品が取りそろえられています。おかずにもおやつにもなる笹かまぼこは、誰にでもよろこばれるお土産になります。

「鐘崎ショップ」は、上品で落ち着いた店内も魅力です。「鐘崎 笹かま館」のショップでは、通販限定商品の「色あわせ」も購入できます。この商品は、好きなかまぼこを色で選んで組み合わせる人気商品です。

買い物②ギフトサロン

落ち着いた雰囲気の中で贈り物などの相談ができる「ギフトサロン」もあります。「鐘崎」の商品を知り尽くしたプロフェッショナルのスタッフが、ギフトに最適な商品を提案してくれます。

牛タンの商品もおすすめ!

「鐘崎 笹かま館」のショップでは、かまぼこ以外にも仙台名物の牛タンの商品もおすすめです。真空パックの塩味や味噌味の牛タン焼きや、ほぐれるやわらかさが特徴の「やわらか煮」、牛タンスモークなどがあります。

「鐘崎 笹かま館」でのランチ&グルメ

「鐘崎 笹かま館」には、ランチにぴったりのグルメもあります。かまぼこはもちろんのこと、牛タンやはらこ飯などの宮城名物も堪能できます。「杜のこんだてカフェ」では、鯛などが使用されたガレットなどのメニューが楽しめます。

「鐘崎屋」や自分で笹かまを焼ける「ぷっくら焼きコーナー」では、おやつにぴったりなかまぼこや宮城の地酒なども味わえます。

政宗公乃食卓

ランチにぴったりな「鐘崎 笹かま館」の館内にあるレストラン「政宗公乃食卓」では、宮城名物のはらこ飯や金華サバなどが味わえます。冬季限定の牡蠣のせいろ蒸しもおすすめです。

料理の一部には鐘崎の笹かまぼこが使用されているものもあります。仙台名物の牛タン定食なども堪能できます。「政宗公乃食卓」は、要予約でランチタイムのみの営業です。

店名 政宗公乃食卓
営業時間 11:00~14:00
参考サイト https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4016524/
備考 要予約

杜のこんだてカフェ

おしゃれなランチに最適なのが「杜のこんだてカフェ」です。海の幸を感じられるガレットやリゾットなど、カフェランチにぴったりのメニューがあります。デザートに人気の「SASAソフト」は、笹かまで食べるインパクト大の名物ソフトクリームです。

ガレットには魚のすり身が練りこまれ、鯛だしで炊かれたごはんやサラダなどがセットになります。リゾットにも鯛やヒラメなどのだしが使用されています。かまぼこの原材料となる魚が使われている、「鐘崎 笹かま館」ならではのランチメニューとなっています。

店名 杜のこんだてカフェ
営業時間 11:00~17:00
参考サイト https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4022137/

笹かまぼこをじっくり堪能できる「鐘崎屋」

「鐘崎屋」では、注文後に揚げるアツアツの揚げかまぼこや、ヒラメの胃袋の湯引きなどが堪能できるセットメニューが楽しめます。セットの笹かまは、朝に水揚げされた新鮮なヒラメから作られます。宮城の地酒もおすすめです。

宮城の銘酒も揃う

宮城県は酒どころとしても有名で、数多くの酒蔵があります。「鐘崎 笹かま館」の「鐘崎屋」では、宮城の地酒も楽しめます。揚げたてのかまぼことともに、美味しいお酒を堪能するのもおすすめです。

ぷっくら焼きコーナー

「ぷっくら焼きコーナー」では、一本200円で自分で焼いた笹かまぼこが食べられます。好きな加減で焼き目をつけた笹かまぼこができあがるため、人気があります。「笹かまの手作り体験教室」よりも手軽に挑戦でき、ランチ後のおやつにもぴったりです。

「鐘崎 笹かま館」の関連情報

仙台市郊外にある「鐘崎 笹かま館」へのアクセスは公共交通機関を利用するよりも車が便利ですが、JR仙台駅や最寄りの地下鉄駅からもバスが出ています。観光などで仙台を訪れた際にも比較的簡単なアクセス方法で向かうことができます。

「鐘崎 笹かま館」への入館料金はかかりませんが、各種体験などは料金がかかるので、ホームページなどを事前に確認することをおすすめします。また、車いすの貸し出しや授乳室などの設備も完備されています。

入館料金や営業時間は?

「鐘崎 笹かま館」は、入館料金が無料です。「笹かま手作り体験教室」と「七夕飾りの手作り体験」は、別途料金がかかります。営業時間は9時30分から18時までです。レストランなどは施設によって営業時間が異なります。

「鐘崎 笹かま館」へのアクセス

「鐘崎 笹かま館」へは、仙台駅から地下鉄やバスの公共交通機関を利用してアクセスすることができます。車の場合には無料の駐車場が完備されているため便利です。高速道路の出口からもアクセスしやすくなっています。

電車・バスで行く

「鐘崎 笹かま館」までバスを利用してアクセスする場合は、仙台駅前から所要時間約40分、または仙台市営地下鉄荒井駅から乗車し約10分です。電車と徒歩でのアクセスには、地下鉄六丁の目駅、荒井駅からは徒歩で約30分です。

車で行く

車で「鐘崎 笹かま館」へアクセスする場合には、仙台駅から20分から30分ほどかかります。高速道路からのアクセスでは、東北自動車道の仙台宮城I.Cから約40分、仙台南I.Cからは約30分となります。車の利用が可能な場合には、公共交通機関よりも車でのアクセスがおすすめです。

駐車場情報

「鐘崎 笹かま館」では、無料の専用駐車場が完備されていて車でのアクセスに便利です。普通車が停められるスペースは28台分あり、観光バスの駐車も可能です。「鐘崎 笹かま館」は大きな通りに面しているため、入りやすい駐車場になっています。

「鐘崎 笹かま館」の基本情報

名称 鐘崎 笹かま館
住所 宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
営業時間 9:30〜18:00
定休日 不定休
アクセス 地下鉄荒井駅より車で8分
駐車場
公式HP https://www.kanezaki.co.jp/

仙台の魅力いっぱいの「鐘崎 笹かま館」に行こう!

仙台名物のひとつとしても有名な笹かまぼこを楽しめる「鐘崎 笹かま館」。笹かまの手作り体験や七夕飾り作り、工場見学などが楽しめ、館内ではかまぼこや宮城名物が堪能できるランチにぴったりなレストランもあります。

自分で笹かまぼこを焼いて食べられる子供がよろこぶコーナーに、宮城の地酒がそろう大人向けのコーナーなどもあり、家族での休日にもぴったりです。ショップでのお土産選びも忘れずに。

おすすめの関連記事

Thumb仙台名物・笹かまはお土産の鉄板!おすすめランキングTOP19!
仙台の名物ともなっている笹かまは明治初期に誕生した食材で歴史があります。現代も魅了し続ける笹...
Thumb老舗「阿部蒲鉾店本店」は笹かまぼこの名付け親!商品や工場見学を紹介!
老舗である阿部蒲鉾店本店は笹かまぼこの名付け親な上、手焼き体験を行うことができます。中には、...
Thumb仙台名物「ひょうたん揚げ」とは?仙台駅で購入&お土産に!作り方も!
仙台の名物である”ひょうたん揚げ”はご存じでしょうか。お取り寄せができないので、仙台でしか食...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
はたやまむつみ
旅行先は都会の観光地よりもアウトドア派です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ