函館には五稜郭だけじゃない!四稜郭や三稜郭・七稜郭も城巡りにおすすめ!

函館の「四稜郭」は、春には桜が見れる隠れスポットですが、地元の人によると心霊スポットとして知られています。今回は函館の四稜郭についてご案内します。三稜郭や七稜郭の情報や四稜郭周辺の観光スポットである四稜郭ファームや温泉へのアクセス方法もご紹介します。

函館には五稜郭だけじゃない!四稜郭や三稜郭・七稜郭も城巡りにおすすめ!のイメージ

目次

  1. 1函館の四稜郭とは
  2. 2四稜郭へのアクセス
  3. 3四稜郭の歴史と見所
  4. 4三稜郭と七稜郭も城巡りにおすすめ
  5. 5四稜郭周辺の観光スポット
  6. 6函館の四稜郭・三稜郭・七稜郭を巡ろう

函館の四稜郭とは

函館市に「四稜郭」というものがあるのはご存知でしょうか。「四稜郭」と聞いて、まず想像するのは函館の五稜郭「特別史跡五稜郭跡」ではないでしょうか。四稜郭を知る前に、まずは有名な五稜郭について軽く触れていきましょう。

函館にある五稜郭とは、江戸幕府が外国から防御するために7年の年月をかけてつくった「星型要塞(稜堡式城郭)」です。そして本題の「四稜郭」ですが、その名の通り4つの角がある四稜郭は、五稜郭や北海道東照宮を守るためにつくられた様式の台場です。

城巡りにおすすめの隠れた観光スポット

函館の五稜郭は外国との窓口の役割となっていた箱館奉行所の要塞として作られました。その五稜郭を防御するための陣地として3㎞ほど先に建築されたと言われています。

今では桜のお花見もできる観光スポットとしても有名な五稜郭ですが、少し足をのばせば五稜郭と歴史をつなぐ四稜郭へかんたんにアクセスできます。歴史好きな城巡りなどをされている方には是非おすすめしたい穴場観光スポット「四稜郭」に訪れてみてはいかがでしょうか。

Thumb五稜郭公園周辺の居酒屋&ランチ22選!これで美味しい人気グルメは完璧!
五稜郭公園近くには美味しい居酒屋さんが多いです。新鮮な海鮮が楽しめたり飲み放題がついても値段...

四稜郭へのアクセス

現在函館の四稜郭は観光スポットになっていますので、かんたんなアクセスすることが可能となっています。四稜郭へバスでのアクセス方法と注意事項、車やタクシーでアクセスする方法と駐車場情報をご案内します。

公共交通機関はバスの利用が便利

JR「函館駅」から四稜郭へバスでアクセスする場合は、「函館駅前停留所」から乗車し、「函館空港」からは「函館空港停留所」から函館バスに乗車します。どちらのアクセス方法も30分で「亀田支所前停留所」に到着します。乗り換えをして約12分バスに揺られて「四稜郭停留所」で下車し、バス停から約90m歩けば四稜郭へアクセスできます。

但し、四稜郭停留所へ停まる「函館バス9-J」は本数が少ないので運行状況は予めチェックしておく必要があります。亀田支店前停留所から「函館バス9-J」よりも便数が多い「函館バスリング」を利用すれば約6分で停留所までアクセスできますが約830m歩かないといけませんのでご注意ください。

車やタクシーを利用する場合

JR「函館駅」からタクシーや車で四稜郭へアクセスする場合は、国道5号線、道道347号線を経由するルートが分かりやすくて良いでしょう。函館駅から四稜郭へは約8㎞ありますので、混雑していなければおよそ25分程でアクセスできます。

函館空港からレンタカーなどの車でアクセスするなら、道道100号線、道道347号線を経由するルートを利用するとアクセスしやすいでしょう。このルートは約9.5㎞ありますので30分程運転すれば四稜郭へアクセスすることができます。

無料の駐車場完備

車でアクセスした場合、チェックしておきたいことは駐車場でしょう。四稜郭には約25台ほど収容可能な駐車スペースがあり、無料で駐車することが可能です。

但し、「史跡入口」は緊急車両通行であるため、一般の車両の駐車をしてはいけないことになっています。車で四稜郭へアクセスする際には、マナーを守って気持ちよく観光しましょう。

四稜郭の歴史と見所

五稜郭とは切り離せない深い歴史をもつ「四稜郭」は、隠れた観光名所として知られています。観光客には歴史好きな人だけではなく桜の時期には花見のために訪れる人もいます。実は桜の名所としても人気がある四稜郭ですが他にも知られざる見どころがあることはご存知でしょうか。

地元の人にしかあまり知られていない心霊スポットといわれる四稜郭、実際に心霊体験をした人の口コミなども存在します。ここからは、四稜郭の見どころや、心霊スポットとしての四稜郭をご案内します。

歴史①五稜郭を守るために築かれた陣地

明治初期に起こった箱館戦争は「五稜郭の戦い」とも呼ばれているのはご存知でしょうか。新政府が北海道開拓のために函館へ上陸し、旧幕府軍との交渉が決裂し戦争となったのが箱館戦争です。五稜郭を明け渡すことで敗北となる旧幕府軍は、五稜郭と、その鬼門に建てられた東照宮をなんとしても守るために、四稜郭を急いで建築しなければなりませんでした。

旧幕府軍およそ200名だけでは足りず、村民100人を借り出して昼も夜も関係なく必死に四稜郭の建築に取り掛かったこともあり、なんとわずか数日で四稜郭を完成させたのだといわれています。

歴史②サイズは五稜郭の50分の1程度

四稜郭と五稜郭を比較すると50分の1ほどのミニサイズです。まずは、五稜郭のサイズを見てみましょう。五稜郭は「総面積12万㎡、総堀幅30m、深さ5m、高さ7.5m」あります。それに対して四稜郭は「総面積2,300㎡、総堀幅2.7m、深さ1m、高さ3m」になります。

どちらのサイズを見比べても四稜郭が明らかに小さいことがお分かりいただけることでしょう。五稜郭と東照宮を守る最後の砦として早急に建てられたとだけあり、かなりのミニサイズになります。しかし、短い期間でしたが五稜郭開城となるまで、小さな四稜郭ですが、わずかでも足止めになったことは間違いないでしょう。

歴史③わずか数週間で陥落

1869年に四稜郭は旧幕府軍により、わずか数日で建築されたことは先程ご紹介しましたが、四稜郭がその仕事を終えたのもわずかな期間であったと歴史に記されています。四稜郭が五稜郭と東照宮を守るために活躍したのは、わずか数週間で1か月も満たなかったといわれています。

新政府からの攻撃に数時間耐えたものの、あっけなく役目を終え、四稜郭を守っていた旧幕府軍は五稜郭へと逃げました。調査によると1869年5月11日に四稜郭が落ちたあと、その数日後の5月18日に五稜郭も明け渡すこととなり、箱館戦争はその幕を閉じたといわれています。

歴史④国の史跡に指定されて復元

四稜郭は1869年に役目を終えたあとも壊されることなく、そのままの形で残されていましたが、第二次世界大戦後、食糧難から逃れるため四稜郭は崩され耕作地となり荒れ果てた姿になってしまいました。しかし、1934年に「国の史跡」として認められ大切に残していくことが決定されました。

その後、昭和44年から4年間の期間をかけて修復されました。現在では四稜郭の土塁だけが復元され、戦争による苦難さは微塵も感じられないほど綺麗に整備され、観光名所の1つとして愛される土地になりました。

見所①蝶が羽根を広げたような形状

四稜郭は、陸軍奉行の大鳥圭介氏が設計したという説がありますが、その4つの角はまるで蝶が羽を広げたような形状であると昔からいわれています。

見所②春は桜の名所

四稜郭の周りはおよそ15分ほどで散策することができますが、四稜郭を囲むように咲き誇るのが「桜」です。実は地元の人にもあまり知られていない「桜」の隠れスポットで、花見をしている人はほとんどいないそうです。ゆったりと静かな空間で桜を見たいときにはおすすめの花見スポットといえるでしょう。

四稜郭は高台にありますので、函館の街並みを一望できるのですが桜が咲く時期には、桜と桜の合間から見ることができる函館山が絶景です。また、運が良ければ桜の蜜を吸いに来るヒヨドリにも会えることもあります。桜と函館の街並みの絶景を楽しむなら是非足を運んでみましょう。

Thumb函館のおすすめ桜&花見スポット14選!開花や見頃の時期も徹底解説!
函館は夜景で有名なスポットですが桜の花見スポットも数多くあります。今回は2019年の桜の開花...

見所③GLAYのファンの聖地

北海道出身の大スターはたくさんいらっしゃいますが、その中でも代表的な大スターであるロックバンド「GLAY(グレイ)」のファンが四稜郭に集まるのはご存知でしょうか。

GLAYのメンバーの1人である「JIRO」がこどもの頃に四稜郭のどこかに宝物を埋めたというエピソードがキャラメルブックスで公開されてから、GLAYのファンが宝探しをするために訪れるようになりました。

見所④心霊スポットとしても有名

四稜郭は実は心霊スポットとして地元の人には知られています。歴史を読み解くと分かりますが、四稜郭は兵士が戦った最後の砦であったため、戦争で命を落としていくものが多くいました。そのため、兵士の霊が出るという噂があり地元の人も近づかない心霊スポットとして名前があがっています。

実際に心霊体験をしたという話もあります。その心霊体験では深夜のドライブ中にトイレに行きたくなり四稜郭のトイレを利用した時に車中を取り囲むような視線を感じたという心霊体験がありました。

他にも恐ろしい心霊体験をした話もあるため、夜の四稜郭は心霊スポットとして知られるようになったのでしょう。心霊体験をするために面白半分で四稜郭にはいかないよう注意しましょう。

Thumb函館の最恐心霊スポット14選!ビビリ神社やカンカン橋の心霊現象とは?
北海道の函館市には数々の恐ろしい心霊スポットがあることをご存知でしょうか? 函館市の心霊スポ...

三稜郭と七稜郭も城巡りにおすすめ

函館市内には、五稜郭、四稜郭だけではなく「三稜郭」「七稜郭」と呼ばれるものがあったという噂があるのはご存知でしょうか。実際に、「三稜郭」と「七稜郭」といわれている場所に注目をしてみましょう。

噂によると、三稜郭は謎に包まれており、七稜郭はアクセスしづらい場所にあるという話ですが、この噂が本当なのか検証していきましょう。

謎に包まれた三稜郭

五稜郭と四稜郭はそれぞれ5つの角と4つの角がある要塞でしたが、この説からいくと三稜郭も上空から見たときに3つの角がある要塞なのではないか推測されますが、実は三稜郭の場合、五稜郭と四稜郭のように明確な跡地としてまだ発見されていません。


古い地図によると三稜郭があったことが明記されているのですが、実際にどこの場所であるかは定かではありませんが、土地の形状などから複数の場所が候補にあがっています。

最有力候補地は「比遅里神社」

さまざまな専門家による研究により、現在では函館市内にある「比遅里神社」が三稜郭の最有力候補になっています。比遅里神社が三稜郭の候補となった仮説の1つは、土地の形状にあります。比遅里神社は小さな神社ではありますが土地の形が三角形になっていることから三稜郭であったと仮説がたてられています。

三稜郭は、未だ研究段階ですので比遅里神社が三稜郭であると決定されたわけではありませんが興味がある方は1度訪れて確かめてみるのも良いでしょう。

三稜郭のアクセス情報

現在、三稜郭の最有力候補とされている比遅里神社へのアクセス方法は、JR函館本線「桔梗駅」から徒歩27分に所在します。「五稜郭駅」からも行けますが歩いて30分かかります。JR江差線ご利用の方は「七重浜駅」から32分歩けば三稜郭へアクセスすることができます。

駅からは歩く距離が長いので、三稜郭へはバスを利用すると良いでしょう。「昭和バス停」からは徒歩2分で三稜郭へ行くことができますし、「南石川バス停」「昭和4丁目バス停」からも徒歩7分で到着可能です。

山奥にある七稜郭

1868年にフランス軍人のブリュネの指揮により、旧幕府軍が作ったといわれているのが「七稜郭」です。七稜郭と呼ばれるのには理由があります。上空から見た時に星型を変形させたような形になっており、七つの角があることから「七稜郭」と呼ばれるようになりましたが正式名称ではありません。七稜郭の正式名称は「峠下台場跡」です。

北海道内では海外からの攻撃や四稜郭が建造された理由と同じで、北海道開拓から土地を守るために、あちこちに台場が作られたといわれています。七稜郭もその中の1つで、昭和48年に七飯町歴史館の元館長が発見したことで、七陵郭の存在が明らかになりました。七稜郭は、函館山とほぼ同じ高さの標高349mで、約20mと約12mの土塁で作られています。

七稜郭へのアクセスは困難

七稜郭の住所は「北海道亀田郡七飯町峠下598」になります。七稜郭の総面積はおよそ102坪ありますが、7つの尖った部分からは一望できる景色が異なるので7つも見どころがありますが、七稜郭で辿り着くには標高349mも登りきらなければならないのでとても困難な道のりです。

七稜郭の入口はすでに山道となっていますが最初は散策するのには丁度良い環境となっています。七稜郭頂上まで400m付近になると両手、両足を駆使してよじ登らなければならないので安全に注意して七稜郭を目指しましょう。

四稜郭周辺の観光スポット

四稜郭へ行くならツアーを計画してでも訪れてほしいおすすめスポットがあります。たくさんある観光スポットの中から、「旧函館東照宮」「函館東照宮」「函館伏白稲荷温泉」「四稜郭ファーム」の5選をご案内します。

スポット①旧函館東照宮(権現台場)

五稜郭の鬼門(東北)を守護するために建てられた「函館東照宮(権現台場)」は、箱館戦争で社殿は焼かれてしまいましたが、鳥居や土塁は現在も残っており観光客が訪れるようになっています。四稜郭から権現台場へは徒歩11分ほどで行かれるので四稜郭に訪れたときには是非権現台場へ行ってみましょう。

 

【名称】 権現台場跡(旧函館東照宮)
【住所】 北海道函館市神山3丁目18
(お問合せ先は「函館市元町観光案内所」0138-27-3333)
【アクセス】 「神山小学校前」バス停下車、徒歩5分
【料金】 無料
【公式HP】 関連HP「神山稲荷神社」
【備考】 現在は「神山稲荷神社」となっています。

スポット②函館東照宮(北海道東照宮)

函館東照宮が箱館戦争で焼失したあと、宝来町から現在の陣川町へ移転し「北海道東照宮」へと生まれ変わりました。手水石は箱館戦争の時代のまま残されているため弾痕の跡が残っており、当時の凄まじい戦いを感じさせます。四稜郭から車で6分ほどで行けますので足を運んでみるとよいでしょう。

 

【名称】 北海道東照宮(函館東照宮)
【住所】 北海道函館市陣川82-153
【アクセス】 バス停「東照宮参道」から徒歩5分
【お問合せ先】 0138-32-2221
【公式HP】 北海道東照宮公式HP
【備考】 御祭神は、徳川家康公、水天宮、金比羅宮、御倉稲荷、龍神

スポット③函館伏白稲荷温泉

四稜郭から車で5分ほどでアクセスできる場所には、海や函館山の眺望が見られる展望風呂の「函館伏白稲荷温泉」が所在します。もとは陣川温泉があった場所を新たにして、2018年11月にオープンしたばかりの温泉施設です。四稜郭を観光したあとに温泉にいって癒されるのも良いかもしれません。


函館伏白稲荷温泉の日帰り入浴はAM10時からPM22時まで営業しておりますが、家族風呂は最終受付がPM21時までとなりますのでご注意ください。函館伏白稲荷温泉の泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」で、露天風呂もあります。

 

【名称】 函館伏白稲荷温泉
【住所】 北海道函館市陣川町122-7
【アクセス】 「栗の木公園」バス停から徒歩3分
【料金】 大人500円、小人150円
【駐車場】 207台
【備考】 定休日なし

スポット④四稜郭ファーム

四稜郭から車で2分、歩いて6分ほどの所在するのが「四稜郭ファーム」です。四稜郭ファームでは季節ごとに採れ立ての野菜を手ごろな値段で直売しています。水曜日にはマルシェを開催しており、新鮮なトマトが段ボール1箱900円で購入できるなど驚きの価格で美味しい野菜が手に入るので四稜郭ファームは見逃せません。

畑の直売では野菜詰め放題や、季節ごとに開催されるイベントではお芋堀りやいちご狩りなど収穫体験も開催されているのが四稜郭ファームです。四稜郭ファームでは公式HPのFacebookで最新の野菜のラインナップやイベントの案内をしていますので、興味がある方は四稜郭ファームFacebookを要チェックしましょう。

 

【名称】 四稜郭ファーム「板爪農園」
【住所】 北海道函館市陣川町52の1
【アクセス】 四稜郭バス停から徒歩2分
【料金】 いちご狩り中学生以上1,000円、2歳から小学生700円、1歳以下無料
【公式HP】 四稜郭公式HP四稜郭ファーム公式Facebook
【備考】 定休日:不定休
【営業時間】 AM9時からPM15時(収穫体験時AM8時半からPM17時半)
【駐車場】 20台

函館の四稜郭・三稜郭・七稜郭を巡ろう

函館には五稜郭だけではなく、四稜郭、三稜郭、七稜郭がありますので、すべての跡地を巡り、ゆっくり旅をしてみるのも良いのではないでしょうか。そのとき四稜郭周辺の観光スポットである温泉で疲れを癒し、四稜郭ファームで採れた新鮮な野菜の料理を堪能するのもおすすめです。

四稜郭、三稜郭、七稜郭は自然が残る土地ですので季節ごとに訪れると、また一風変わった楽しみ方ができるでしょう。また、四稜郭ファームも季節ごとに食べごろの野菜を直売、収穫することもできますので、春夏秋冬でお気に入りの季節の四稜郭巡りを見つけてみてください。

四稜郭の基本情報

【名称】 史跡四稜郭
【住所】 北海道函館市陣川町59
【アクセス】 「四稜郭」バス停下車徒歩1分
【料金】 無料
【公式HP】 史跡四稜郭(函館市)
【備考】 または、「四稜郭入口」バス停下車徒歩15分から20分

おすすめの関連記事

Thumb五稜郭タワーは函館を代表する観光スポット!高さやアクセス&駐車場を解説!
国の特別史跡五稜郭。その脇に建っているのが五稜郭タワーです。史跡と近代タワーのコントラストは...
Thumb五稜郭公園周辺のおすすめ居酒屋18選!個室や飲み放題の人気店を厳選!
五稜郭公園で散歩をしてから居酒屋へ!五稜郭公園周辺のおすすめ居酒屋を集めてみました。個室があ...
Thumb函館の観光名所「松前城」!道内唯一の日本式城郭で歴史の重みを感じる!
函館の観光名所である松前城は北海道内唯一の日本式城郭で桜の名所としても人気があります。焼失し...
Thumb函館を市電で巡る旅!お得な1日乗り放題600円で観光&グルメを満喫!
函館市の中心地を走る路面電車の函館市電は、函館市民の買い物や通勤に通学と大切な移動手段となっ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
puku0204

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ