すすきのラーメンの決定版!おすすめ人気ランキングTOP20!深夜営業も?
ラーメン激戦区と呼ばれる札幌・すすきの。観光客から地元客にも人気の「元祖さっぽろラーメン横丁」から、こだわりの味噌ラーメンを提供するすすきのならではの深夜営業のラーメン店まで。おすすめ人気ランキングTOP20として紹介しています。

すすきのはラーメンの激戦区
すすきのと言えば札幌の夜を彩る「夜の街」というイメージが強いですが、昼夜問わず人気のラーメン激戦区としても有名です。飲んだ後のシメとしても最高なラーメン。昼間でもワンコインラーメンなど、気軽に食べられるラーメン屋も多く存在します。
札幌と言えば濃厚な味噌ラーメンが有名ですが、トロトロの白湯(パイタン)スープをベースに味噌を加えたものや、煮干しダシを使ったものなど、お店の個性を活かしたラーメンが多く、また、塩ラーメンやつけ麺など多彩なジャンルのラーメンを提供しているお店もあります。
人気観光スポットのラーメン横丁も!
すすきので札幌ラーメンを食べるお店に迷ったら、まずはすすきの駅から徒歩圏内の「元祖さっぽろラーメン横丁」を訪れてみてはいかがでしょうか?ここはビルの谷間にある42mほどの通りに17軒のラーメン屋が軒を連ねる、すすきのの人気観光名所でもあります。
昼夜問わず賑わう「元祖さっぽろラーメン横丁」。深夜でも、すすきので飲んだ地元客が〆ラーメンを求め行列を作ります。馴染み客に人気の素朴な味噌ラーメンや、外国人韓国客が好む辛みそ、みそチャーシューラーメンまで、個性あふれるラーメンを提供しています。
また、最近ではすすきののメインストリートに「新ラーメン横丁」も誕生し、ますますラーメン激戦区として盛り上がりを見せています。札幌でラーメンの食べ歩きをしたい!と思ったら、ラーメン激戦区のすすきのがおすすめです。

すすきのラーメンおすすめ人気ランキングTOP20!
たくさんのラーメン店が競うように軒を連ねる、すすきののラーメン店の中でも特に一押しのお店をランキング形式でご紹介します。各お店の特徴やこだわりの一品も抑えたランキングとなっています。
すすきのラーメン第1位 百戦麺磨 鬼武者
ラーメン食べに直伝屋目指してたらなんとイベント出店らしく定休…。雪降る中すすきのをフラついていたらラッキーなことに #百戦麺磨鬼武者 がランチ営業していた!!武者醤油をいただきました。
— 7歳男児の母 (@has7yearsoldboy) January 25, 2018
ランチ金曜定休 11:00〜15:00#あーたし食いしんぼう pic.twitter.com/f3xjMpqhay
すすきのラーメン・人気ランキング第1位は、「百戦麺磨 鬼武者」です。ローカルな人たちからの推薦も多い人気のラーメン店です。
早朝7時までの営業しており、深夜になればなるほど、飲んだ後に〆のラーメンを求める客でにぎわい、時には行列ができることもあるのだとか。
百戦麺磨 鬼武者の中でも一押しのラーメンは武者醤油(850円)。熟成した醤油ダレを使い、深みのあるスープが人気です。ラーメンのラインナップが多いのも人気の秘密。何度も通いたくなる、すすきのの人気ラーメン店です。
【名称】 | 百戦麺磨 鬼武者 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西4-4 サンヨービル弐号館 1F |
【料金】 | ラーメン 850円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩3分(200m) |
【備考】 | 営業時間 19:00〜翌7:00 年中無休(お盆・正月休みあり) |
【公式HP】 | https://00m.in/p7t0I |
すすきのラーメン第2位 ふじ屋NOODLE
#ふじ屋NOODLE の味噌ラーメン pic.twitter.com/6haL5xfe0r
— まさよし🌤️ (@masayoshi0317) April 27, 2019
すすきのラーメン・人気ランキング第2位は、新ラーメン横丁に店舗を構えるの「ふじ屋NOODLE」です。常に満席状態が続くそうですが、進化系札幌ラーメンとして、並んででも食べたいという口コミも多い人気店です。
おすすめのラーメンは、濃厚な豚白湯ベースの味噌ラーメン(850円)。飲み干したくなるほどの美味しいスープで、乗せられたレアチャーシューとの組み合わせもバッチリです。追加トッピングで、ネギだく(150円)にするのも定番だそうです。
【名称】 | ふじ屋NOODLE |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西3 第3グリーンビル1階(新ラーメン横丁内) |
【料金】 | ラーメン 850円~ |
【アクセス】 | 地下鉄:札幌市営地下鉄南北線すすきの駅徒歩約1分 |
【備考】 | 営業時間 18:00~翌3:00(LO2:30) |
【公式HP】 | https://www.facebook.com/butasoba.fujiya |
すすきのラーメン第3位 麺屋雪風 すすきの本店
札幌出張期間中で食べたラーメン2杯目は、すすきの界隈の人気店「麺屋 雪風」すすきの本店🍜
— T.MANAKA (@manaka1969) December 3, 2017
寒い中並んで良かった😉
ここでは、やはり味噌ラーメン😋
超濃厚でクリーミーな感じのスープで美味しかったので、行ったかいがありました👍#麺屋雪風#すすきので人気ラーメン店#札幌味噌ラーメン pic.twitter.com/WiCmsxQsOG
すすきのラーメン・人気ランキング第3位は、深夜営業をしているラーメン店として人気の「麺屋雪風 すすきの本店」です。常に待ちが絶えない人気店で、味噌ラーメンと塩ラーメンを中心に人気を博しています。サイドの餃子も人気メニューのひとつとなっています。
麺屋雪風 すすきの本店のおすすめラーメンは、3種類の味噌を豚骨・白鶏湯・煮干しで合わせた、濃厚味噌らーめん(800円)です。焦がし油がアクセントになった深みのある濃厚スープに、中太のちぢれ麺がよく絡み一度食べるとクセになる味です。
【名称】 | 麺屋雪風 すすきの本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南七条西4-2-6 LC拾壱番館 1F |
【料金】 | ラーメン 800円~ |
【アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅、中島公園駅から共に徒歩約8分 |
【備考】 | 営業時間 18:00~翌3:00 ※日曜のみ翌0:00まで。年中無休 |
【公式HP】 | http://menyayukikaze.com |
すすきのラーメン第4位 THE MISO
1/18
— しょうた (@shotacamera) January 20, 2019
狸小路「THE MISO」の味噌ラーメン🍜(850円)
先月オープンしたての店で、鶏🐔豚🐖牛🐄のトリプルスープが特徴の一杯!#札幌 #ラーメン男子 #らーめん #食べ歩き #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Qahs89szGm
すすきのラーメン・人気ランキング第4位の「THE MISO(ザ ミソ)」は、味噌ラーメンのみにこだわったラーメン店です。英語表記の店名のためか、外国人客にも人気のお店となっています。
お店一押しの味噌ラーメン(850円)は、北海道産にこだわった鶏・豚・牛から取るトリプルスープが自慢で、3種類の熟成味噌を配合しています。ラーメンに添えられた分厚くトロトロのチャーシューは、一口食べた人の心をつかんで離しません。
【名称】 | THE MISO(ザ ミソ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西6-9 T6西ビル1F |
【料金】 | ラーメン 850円~ |
【アクセス】 | 札幌市電山鼻線 / 資生館小学校前駅(出入口1) 徒歩3分(180m) |
【備考】 | 営業時間 ランチ:12:00〜16:00 ディナー:18:00〜22:00 火曜定休 |
【公式HP】 | https://www.facebook.com/The-MISO-481621375698882/ |
すすきのラーメン第5位 元祖 鮭ぶしラーメン一蔵
#ラーメン一蔵 pic.twitter.com/zCgIRoObEz
— 亀🐢 (@h_h_bibiyoshi) May 18, 2019
すすきのラーメン・人気ランキング第5位は、鮭ぶしを使った味噌ラーメンを提供する「元祖 鮭ぶしラーメン一蔵」です。元祖さっぽろラーメン横丁内にあります。
お店の看板メニューでもあるおすすめラーメンは「鮭ぶしらーめん」(800円)。北海道と言えば鮭!その鮭を枕崎で鮭節に加工し、スープのベースとなるダシに使っています。
味噌ラーメンですが透明感のあるスープに仕上がっています。北海道産小麦を100%使用した、自家製中細ちぢれ麺との相性もバッチリです。
【名称】 | 元祖 鮭ぶしラーメン一蔵 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南5条西3丁目 元祖さっぽろラーメン横丁 |
【電話番号】 | ラーメン 800円~ |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅より、徒歩1分ほど |
【備考】 | 営業時間 18:00~翌2:00 不定休 |
【公式HP】 | http://www.ganso-yokocho.com/ichikura/ |
すすきのラーメン第6位 えびそば一幻 総本店
えびそば一幻 えびしお そのまま
— ゆゆゆ🍧 (@onikutokakigori) August 26, 2019
札幌総本店、混むので朝10時から並びました。えびみそも濃厚で美味しいけど、えびしおもいいね〜#札幌 #えびそば #一幻 #一幻総本店 #えびしお #ラーメン #塩ラーメン pic.twitter.com/r0JIe3xTHG
すすきのラーメン・人気ランキング第6位は、海老好きにはたまらない「えびそば一幻 総本店」です。味噌、醤油、塩の3種類スープはそれぞれ濃さも指定できます。常に行列のできる人気店です。
ラーメンでおすすめのメニューが「そのままのえびしお」(830円)で、塩ラーメンを「えびそのまま」で細麺で組み合わせるのが人気です。えびと豚骨のスープのバランスが絶妙で、あっさりとした旨味のある仕上がりです。細めのちぢれ麺によく絡む絶品ラーメンとなっています。
【名称】 | えびそば一幻 総本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南七条西9-1024-10 |
【料金】 | ラーメン 830円~ |
【アクセス】 | 札幌市電山鼻線 / 東本願寺前駅(出入口1) 徒歩6分(450m) |
【備考】 | 営業時間 11:00〜03:00 水曜定休 |
【公式HP】 | http://www.ebisoba.com/ |
すすきのラーメン第7位 にとりのけやき すすきの本店
札幌2日目は、にとりのけやきすすきの本店に訪問。1番人気のバターコーンラーメンを注文、熱々のスープに程よくラードの油膜。炒めたられた野菜に絶妙に絡みます。ラードとニンニクの香りが程よく味をまとめてくれます。コーンがなまら旨い。 pic.twitter.com/bJhXRfYvgn
— きいぼう (@5HC6VXFDDmtk5ob) September 27, 2019
すすきのラーメン・人気ランキング第7位は、味噌ラーメンならここ!と口コミも多い「にとりのけやき すすきの本店」です。野菜の旨味を全面に出した味噌ラーメンが人気の有名店です。
味噌コーンバターラーメン(980円)は店長一押しのおすすめメニューで、澄ましバターを使用した濃厚なラーメンとなっています。女性にも人気があるそうです。
【名称】 | にとりのけやき すすきの本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南六条西3丁目 睦ビル1F |
【料金】 | ラーメン 980円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅(出入口3) 徒歩3分(200m) |
【備考】 | 営業時間 [月~金・土] 10:30〜04:00 [日・祝] 10:30〜03:00 年中無休 |
【公式HP】 | http://www.sapporo-keyaki.jp/susukino.html |
すすきのラーメン第8位 すみれ 札幌すすきの店
すみれ 札幌すすきの店
— はるきち (@harukichi981) September 28, 2019
味噌ラーメン(900円)
飲んだ〆に…8年振りの訪問🌃
15人程待ちだけど割りと回転早めで着席着丼🍜
液体脂浮かぶ熱々濃厚味噌スープ!
高めの価格設定も相応かなと思える味✨
口の中若干火傷しながらも完飲w
とても美味しかった!ごちそうさま~😋 pic.twitter.com/C3gDGNLja5
すすきのラーメン・人気ランキング第8位は「すみれ 札幌すすきの店」です。すみれと言えば全国的にも知名度の高い人気店です。休日を中心に行列ができるお店となっています。お店のおすすめラーメンは、濃厚な味噌にスパイスの香りがアクセントとなった味噌ラーメン(900円)です。
【名称】 | すみれ 札幌すすきの店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西3-9-2 ピクシスビル 2F |
【料金】 | ラーメン 900円~ |
【アクセス】 | 南北線すすきの駅より徒歩1分 |
【備考】 | 営業時間 平日:17:00~27:00 土曜:17:00~27:00 日曜・祝日:17:00~24:00 ※不定休 |
【公式HP】 | http://www.sumireya.com/ |

すすきのラーメン第9位 ひぐま 横丁本店
札幌では、味噌ラーメン食べてきました。
— うしだるま (@ushidaruma) February 10, 2017
ひぐま横丁本店 pic.twitter.com/luAZjMxPKT
すすきのラーメン・人気ランキング第9位は、創業昭和47年の老舗ラーメン店「ひぐま 横丁本店」です。「体に良いラーメンを作る」をコンセプトに常に進化を遂げるお店です。
お店のおすすめ人気ラーメンは、ひぐま醤油ラーメン(750円)。チャーシューではなく、ひき肉が乗っているのが特徴的です。出張帰りの人にも人気のラーメンとなっています。定番の味噌ラーメン(750円)も人気です。
【名称】 | ひぐま 横丁本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西3丁目 ラ-メン横丁 |
【料金】 | ラーメン 750円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩3分(170m) |
【備考】 | 営業時間 昼:11:00〜15:00 [月~金・土・祝・祝前] 夜:17:00〜27:00 [日] 夜:17:00~23:00 不定休 |
【公式HP】 | http://hokkaido-higuma.jp/higuma.html |
すすきのラーメン第10位 らーめん 信玄 南6条店
らーめん信玄 南6条店
— グリフィー⚾️×⛳️×🍜×? (@toshi777win1) September 17, 2019
越後(辛味噌)¥760
深夜に久しぶり😅美味かったね。
この季節はちょうどいいかなぁ〜
その後の事は、?? pic.twitter.com/4SaWFpjyiD
すすきのラーメン・人気ランキング第10位は、石狩に本拠地を構える人気ラーメン店「らーめん 信玄 南6条店」です。味噌ラーメンを中心とした6種類のメニューがラインナップされています。
お店のおすすめラーメンは越後・辛味噌(760円) です。スープはややあっさりめで脂分も抑えめですが、ほどよくコクがありバランスのいい仕上がりです。深夜になるにつれて混雑するので、待ち時間を控えたい人は19時頃の来店をおすすめします。
【名称】 | らーめん 信玄 南6条店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南六条西8 |
【料金】 | ラーメン 760円~ |
【アクセス】 | 市電東本願寺前より徒歩2分 |
【備考】 | 営業時間11:30~翌1:00(L.O) 年中無休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002793/ |

すすきのラーメン第11位 らーめん 札幌直伝屋
ラーメン らーめん札幌直伝屋
— マルジェノのピアッツ(ボケ) (@marujyeno_p) April 11, 2018
味噌ラーメン
味噌ラーメンのわりにかなりあっさり目のスープだった。小麦100%の麺は香りを楽しむ上ではグッド👍
チャーシューはとれる。
本当のメインは山わさびチャーシュー丼。 pic.twitter.com/avkc3rLKfr
すすきのラーメン・人気ランキング第11位は、「らーめん 札幌直伝屋」です。定番の札幌味噌にオリジナリティーを加えた、個性が光る味噌ラーメンを提供しています。
お店のおすすめラーメンは、札幌味噌にお店独自の方法で、絶妙な焦がしを加えた深みのある味の味噌ラーメン(800円)です。麺は北海道産小麦を使用した自家製麺と札幌定番の黄色い太麺から選べます。各ラーメンはハーフサイズにも変更可能なので、飲んだ後の〆にもぴったりです。
【名称】 | らーめん 札幌直伝屋 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西5丁目6-3 第2秀高ビル 1F |
【料金】 | ラーメン 780円~ |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅徒歩2分 すすきの駅(市電)から128m |
【備考】 | 営業時間 [火〜土]10:00~16:00, 18:00〜翌3:00 [日曜]10:00〜16:00, 18:00〜0:00 月曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1048468/ |
すすきのラーメン第12位 五丈原
とても美味しかったです五丈原のとん塩 pic.twitter.com/m8V58EPmu2
— 爽@リア爆隊【石川五恵】 (@K0VUoUvE5MpctmN) April 28, 2019
すすきのラーメン・人気ランキング第12位は、閉店まで行列が途切れないという有名店「五丈原(ごじょうげん)」です。
お店のおすすめラーメンは、とん塩ラーメン(700円)。あっさりとこってりから選べるクリーミーな白濁豚骨スープに、辛みをおびた塩ダレがアクセントとなっています。人気のトロトロ柔らかチャーシューものっています。
【名称】 | 五丈原(ごじょうげん) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南七条西8-1024-24 |
【料金】 | ラーメン 700円~ |
【アクセス】 | 東本願寺前駅から299m |
【備考】 | 営業時間 11:00~翌3:00 (スープがなくなり次第終了) 年中無休 |
【公式HP】 | http://www.gojougen.com |
すすきのラーメン第13位 ラーメン 空
ラーメン「空」
— PtoooonN. (@PtoooonN) October 1, 2019
エセ味噌ラーメンの概念をぶち壊す一杯。
マジ美味しすぎて店員と握手した。 pic.twitter.com/PLTIMTDhFy
すすきのラーメン・人気ランキング第13位は「ラーメン 空」です。王道の味噌ラーメンに生姜をのせたオリジナルの味噌ラーメンが人気のお店です。
お店のおすすめラーメンは、透き通った豚骨スープに札幌味噌を加えた味噌ラーメン(780円)。温めたチャーシューにおろし生姜がトッピングされ、さっぱりとしたアクセントを加えています。寒い日に芯から温まりそうな味噌ラーメンです。
【名称】 | ラーメン 空 本店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西5-20-2 |
【料金】 | ラーメン 780円~ |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅下車、徒歩7分 資生館小学校前駅から170m |
【備考】 | 営業時間 [火〜木]11:00~翌4:00(L.O.翌3:30) [金・土]11:00~翌5:00(L.O.翌4:30) [日・祝]11:00~翌1:30(L.O.翌1:00) 月曜定休 |
【公式HP】 | http://ramen-sora.com |
すすきのラーメン第14位 喜来登
更にハシゴして喜来登さんの味噌ラーメン 野菜多すぎw pic.twitter.com/yT6MkwVq3v
— ジュン@FFBE (@uhZapAt4LoSIOzs) September 30, 2019
すすきのラーメン・人気ランキング第14位は「喜来登(きらいと)」です。通称「ネギタワー」と呼ばれる、山盛りのネギのトッピングが特徴的なお店です。
味噌、塩、醤油の中でも、おすすめは定番の味噌ラーメン(800円)。スープは生姜を効かせたややあっさりめの味付けですが、食べるほどにちょうどいい濃さになっていくそうです。もちろんネギタワーでネギ山盛りとなっています。
【名称】 | 喜来登(きらいと) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南二条西6-3 岡田ビル |
【料金】 | ラーメン 800円~ |
【アクセス】 | 札幌市電山鼻線 / 資生館小学校前駅(出入口1) 徒歩3分(190m) |
【備考】 | 営業時間 [月~水・金・土・日・祝] 11:40〜21:30 LO21:30 木曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1001849/ |

すすきのラーメン第15位 白樺山荘 札幌ラーメン横丁店
札幌ラーメン白樺山荘
— とも (@tomodaiconnoot1) July 29, 2018
お気に入りのラーメン屋さんの1つ♪
すすきのラーメン横丁店に行ってきた~
味噌ラーメン
コクのある味噌をベースに、たっぷりの生姜、ニンニク、ラードが美味しい♪😍🎵
ゆで玉子何個食べてもタダ!
ラーメンに食べかけのゆで玉子入れちゃった😆 pic.twitter.com/v1mbvZPe4q
すすきのラーメン・人気ランキング第15位は、元祖ラーメン横丁内にある「 白樺山荘 札幌ラーメン横丁店」です。ゆで卵食べ放題というサービス精神旺盛なお店です。
お店の一押しメニューは、麹味噌と白味噌を絶妙なバランスで配合した、みそチャーシュー(980円)です。ニンニクと生姜の風味が食欲をそそります。無料のゆで卵をのせて、がっつり食べるのもおすすめです。
【名称】 | 白樺山荘 札幌ラーメン横丁店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西4丁目 元祖ラーメン横丁内 |
【料金】 | ラーメン 820円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩2分(150m) |
【備考】 | 営業時間 11:00〜27:00 年中無休 |
【公式HP】 | http://www.shirakaba-sansou.com/ |
すすきのラーメン第16位 山嵐黒虎
うあったーさん、元町さんと山嵐黒虎。真ん中の黒いのはひき肉。うまし。申し訳程度の北海道要素、味噌ラーメン。 pic.twitter.com/6ZZMZQdl2u
— ジュール (@jululu13) March 21, 2015
すすきのラーメン・人気ランキング第16位は「山嵐黒虎」です。特製の背油濃厚鶏豚スープが人気のお店です。背油濃厚豚骨に鶏ガラや魚介を加えたスープを使った、味噌ラーメン黒(880円)は口コミも多くおすすめのラーメンです。
【名称】 | 山嵐黒虎 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西1-2-1 |
【料金】 | 味噌ラーメン 880円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅(出入口1) 徒歩5分(370m) |
【備考】 | 営業時間 [月・水~金・土・日・祝] ランチ:11:30〜16:00 LO15:50 ディナー:17:00〜24:45 火曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1025547/ |
すすきのラーメン第17位 MEN-EIJI スガイディノス店
MEN-EIJI HIRAGISHI BASEで、つけBUTO並+トッピング チャーシュー
— じょに村じょにお (@jnmrjn_0) July 21, 2019
超絶うまい麺を超絶うまいつけ汁でいただく、こんな贅沢な料理ありますか
つけ汁濃厚だけどじゃぶじゃぶつけて食ってもクドくない、ホント好きだわこのつけ麺
ごちそさまでした! pic.twitter.com/XZNHIDI6ST
すすきのラーメン・人気ランキング第17位は「MEN-EIJI スガイディノス店」です。映画館などが入ったアミューズメント施設内にあるので、遊んだ帰りに寄るのにも便利なお店です。
こちらの人気は、北海道産の小麦を使った喉越しの良い自家製麺です。この自家製麺が堪能できる、つけBUTO+チャーシュー(1,100円)がお店おすすめのラーメンとなっています。
【名称】 | MEN-EIJI スガイディノス店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西1 スガイディノスビル 1F |
【料金】 | ラーメン 850円~ |
【アクセス】 | 豊水すすきの駅から261m |
【備考】 | 営業時間 11:00~15:00(L.O14:45) 17:00~23:00 水曜日・第3火曜日定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1053686/ |
すすきのラーメン第18位 札幌 Fuji屋
・札幌Fuji屋
— くにまれ (@kunimare74) September 7, 2019
・濃厚ニボ味噌つけ麺 あつもり
(土曜日限定:25杯)
心残りはないのかな?
頂くチャンスのカウントダウンはもう始まってる❗️ pic.twitter.com/lebfLGiE2j
すすきのラーメン・人気ランキング第18位は、札幌で人気ラーメン店「豚ソバ Fuji屋」が、つけ麺専門店としてリニューアルオープンした「札幌 Fuji屋」です。
お店おすすめのつけ麺は、一日限定25食の濃厚ニボ味噌つけ麺(850円)です。国産豚の一枚脂を使用した豚骨に旨味のある煮干しのダシを加えたスープに、北海道を代表する小麦「ゆめちから」と「春よ恋」をブレンドして作った自家製麺を絡めていただきます。
【名称】 | 札幌 Fuji屋 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西3丁目 No.1グリーンビル 1F |
【料金】 | つけ麺 800円~ |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩1分 |
【備考】 | 営業時間 18:00~翌3:00 (LO.2:30 材料等が無くなり次第終了します) 日曜日定休、年末年始休み、月1不定休日あり |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1040796/ |
すすきのラーメン第19位 辛いラーメン14
今年100杯目。
— ななし (@daizaweb) September 6, 2019
スパイスラーメン、辛いラーメン14。 pic.twitter.com/9MmS0ACYF9
すすきのラーメン・人気ランキング第19位は、辛さが選べる味噌・塩・醤油ラーメンを提供するお店として人気の「辛いラーメン14」です。
おすすめはスパイスラーメン(900円)。見た目はベーシックな味噌ラーメンに見えますが、スパイスの香りがたつスープはトロミがあり中太のちぢれ麺とよく絡みます。スープカレーを彷彿とさせるような、オリジナルの味噌ラーメンとなっています。
【名称】 | 辛いラーメン14 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南七条西2-2-22 豊水ビル |
【料金】 | ラーメン 770円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄東豊線 / 豊水すすきの駅 徒歩4分(300m) |
【備考】 | 営業時間 [火~金・土・日・祝] 11:00〜15:00 16:00〜03:00 月曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1048569/ |
すすきのラーメン第20位 麺処とりぱん
お昼はまたまたラーメン。麺処とりぱん・しお。 pic.twitter.com/JqBFPl6M63
— DELTA-E./総集編DLsite&FANZA販売中 (@SATELLITE_BLUE) September 10, 2016
すすきのラーメン・人気ランキング第20位は「麺処とりぱん」です。鶏ガラのみにこだわった濃厚鶏白湯ラーメンが人気のお店です。塩・醤油・味噌の3種類から選べるラーメンとつけ麺を提供しています。
お店のおすすめラーメンは、とりぱんラーメン・しお (770円)。お店自慢の濃厚な鶏ガラスープ堪能できる塩ラーメンです。太麺か細麺を好みで選べます。
【名称】 | 麺処とりぱん |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南6条西8-8-13 |
【料金】 | ラーメン 770円~ |
【アクセス】 | 市電山鼻線 東本願寺前駅から徒歩5分 |
【備考】 | 営業時間 11:00~14:30 17:00~翌02:00 月曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1051443/ |
昼のランチにおすすめのすすきのラーメン店
すすきのは夜だけのラーメン激戦区ではありません。お昼から深夜まで営業し、ランチでにぎわうラーメン店も多く存在します。札幌すすきので一押しのラーメンを食べて、ランチからがっつりパワーを付けていみてはいかがでしょうか。
昼におすすめのラーメン店①ベジそば ななつき
ななつき@資生館小学校前 ベジそば ベジポタスープに野菜たっぷり美味〜 #ラーメン #ベジポタ #みどりの日 #ラムネの日 #パパ活 #コンサドーレ #首位浮上 https://t.co/dVV6f3LV9I pic.twitter.com/ng1UpSx29H
— ユニバース倶楽部札幌 スタッフ (@univ_sapporo) May 4, 2016
すすきのでお昼におすすめのラーメン店その①は、野菜・麺のボリュームがたっぷりで女性客のみならず、男性にも人気の「ベジそば ななつき」です。イタリアンレストランが母体だそうです。
お店のこだわりは、トロトロの鶏白湯(とりぱいたん)に、ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎなど北海道産の野菜を加えた、鮮やかな黄色のスープが特徴のベジそば(780円)です。バターの風味も効いていて、味わいのあるスープとなっています。
【名称】 | ベジそば ななつき |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南七条西6-7-1 第7北海ビル 1F |
【料金】 | ラーメン 780円~ |
【アクセス】 | バス「東本願寺前電停」から徒歩約10秒 東本願寺前駅から19m |
【備考】 | 営業時間 11:30~16:00 18:00〜3:00スープがなくなり次第終了 不定休 |
【公式HP】 | https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB43804/100000853915/ |
昼におすすめのラーメン店②らーめんサッポロ赤星
狸小路商店街の端ゆえ今まで訪れたことの無かった、らーめん #サッポロ赤星 さんで醤油ラーメン注文
— いとちゃん🍥にょすってこう🍜? (@itochan_nyosu) July 29, 2019
チャーシュー、玉子、岩海苔、しなちく、ネギもしっかり入って、何とワンコインの500円!
それでいて大満足の美味さ!
秘伝のさばにんにく粉を加えて味変もできコスパ最高の一店でした!#ひかるの食 pic.twitter.com/UsrbgRhsx6
すすきのでお昼におすすめのラーメン店その②は、お昼に嬉しいワンコインでラーメンが食べられる「らーめんサッポロ赤星」です。ワンコインの醤油と塩ラーメンが人気のお店です。
一番人気のおすすめラーメンはワンコインの醤油ラーメン(500円)。鶏とモミジ(鹿肉)をメインに長時間煮込んだスープはとろみがあり、口当たりもまろやかです。野菜の香味油でひつこさのない後味と、自家製の中太ちぢれ麺が濃厚なスープとよく合います。
【名称】 | らーめんサッポロ赤星 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西7-7 狸小路商店街 |
【料金】 | ラーメン 500円~ |
【アクセス】 | 狸小路七丁目の一番端。 地下鉄大通り・すすきの・西11丁目より、共に徒歩8分 |
【備考】 | 営業時間 11:00~22:00 年中無休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1000912/ |
昼におすすめのラーメン店③元祖札幌ラーメン もぐら
昨夜は札幌ラーメン市場にある「元祖札幌ラーメンもぐら」さんにて #ヌードルブルース !
— ボッスン (@honeo_bosso) September 2, 2018
X JAPANのメンバーも食したとされるこの味噌バターコーンラーメン。。
余計な御託は一切無し!の完全無欠な味噌!バター!コーン!ラーメン!!!
シンプル最強の一杯。
堪能しました。。美味かった。。☺️🍜✨ pic.twitter.com/GHk3SQynxf
すすきのでお昼におすすめのラーメン店その③は、有名人にも人気の「元祖札幌ラーメン もぐら」です。どんぶりからあふれるほどの特大ジャンボ・チャーシューが特徴的です。
お店のおすすめは、たっぷりコーンに大きなバター、特大チャーシューがのった味噌バターコーンラーメン(1,000円)です。お昼をがっつり食べたい人におすすめのラーメンとなっています。
【名称】 | 元祖札幌ラーメン もぐら |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南四条西3 新ラーメン横丁 |
【料金】 | ラーメン 700円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩2分 |
【備考】 | 営業時間 10:30〜27:00 年中無休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1004842/ |
深夜営業しているすすきのラーメン店
すすきので飲んだ後の〆に寄りたい深夜営業のラーメン店。夜の街で働く人や地元客もおすすめするラーメン店も。すすきのを訪れた際は一度は入って食べてみたいものです。
深夜営業のラーメン店①いそのかづお
札幌の味噌ラーメンもいいけど、夜22時から営業開始の『いそのかづお』の札幌ブラックも美味しいです! 〆ラーメンにするならハーフサイズもあるよ! #どう祭2019 pic.twitter.com/MwOyw65AQl
— もとちゃん (@ykkp_e) October 1, 2019
すすきの深夜営業しているラーメン店①は「いそのかづお」です。営業時間が夜22時から朝6時という、完全深夜型のお店です。スープはコクがありながらもあっさりとしていて、翌日の胃もたれが心配な方にもおすすめです。
一押しのラーメンは、真っ黒なスープがインパクトのある「札幌ブラック」(800円)。見た目とは裏腹にあっさりとしているにも関わらず、旨味がたっぷりと凝縮されています。太めのちぢれ麺とよく絡む濃厚スープです。シメにおすすめのハーフサイズもあります。
【名称】 | いそのかづお |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西5-21 第2旭観光ビル1F |
【料金】 | ラーメン 600円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅(出入口4) 徒歩4分 |
【備考】 | 営業時間 22:00~6:00 日曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1034478/ |

深夜営業のラーメン店②麺屋すずらん
再び北海道出張で晩御飯は初訪問の札幌@麺屋すずらん「鶏出汁の塩ラーメン、玉子トッピング」を頂きました😃
— ろーりー (@chiyo1028) October 3, 2019
鶏の出汁がしっかりしていて、鶏チャーシューも麺も全て美味しかったです。また行きたいです☺️
ご馳走さまでした😁 pic.twitter.com/tZdfvkNO1k
すすきの深夜営業しているラーメン店②は、リピーター客も多い「麺屋すずらん」です。豚骨と鶏ガラに煮干しダシを加えた深みのある味わいのスープは、一度食べたら何度も足を運びたくなる味となっています。
〆の定番ラーメン屋 #麺屋すずらん さん
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) June 27, 2018
あまり無いけど、あったら注文してしまう #カレーラーメン 通称 #黄色
食べた後にライスを #ドボン
飲んだ後は止められません💦#札幌ラーメン #札幌ラーメン部 https://t.co/Dt0MWQm3rM pic.twitter.com/uf7jtMMVYu
飲んだ後の〆として深夜に食べるなら、鶏出汁のしおラーメン(830円)があっさりしていておすすめです。また、辛みそラーメンのチケット(880円)を買って、店主に直接尋ねると出してくれるという、裏メニューのカレーラーメンも人気だそうです。
【名称】 | 麺屋 すずらん |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西五条西4丁目 |
【料金】 | ラーメン 780円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩3分 |
【備考】 | 営業時間 21:00〜06:00 日曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1040041/ |
深夜営業のラーメン店③らーめん京
すすきの
— 尾崎 圭 (@keitan_xfrm) July 15, 2014
ライラック通り中にある
らーめん京
なまら美味い!!
ちなみにこれゎ塩!鶏白湯らーめん! pic.twitter.com/J9fVnbtgW8
すすきの深夜営業しているラーメン店③は、地元客にも人気の「らーめん京」です。路地裏にあるローカルなラーメン店は、地元の方もおすすめするラーメンの美味しいお店となっています。
こちらのお店の一押しラーメンは、トロトロの鶏白湯スープをベースにした味噌ラーメン(800円)。あっさりながらコクのある味噌スープに中細縮れ麺がよく合います。深夜にはうれしいハーフサイズも用意されています。
【名称】 | らーめん京 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南五条西4(ライラック通り) 1F |
【料金】 | ラーメン 750円~ |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 / すすきの駅 徒歩3分(170m) |
【備考】 | 営業時間 [月~木・祝前] 19:00〜27:00 [金・土・祝] 19:00〜29:00 日曜定休 |
【公式HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1044205/ |
すすきのでラーメンを堪能しよう!
一口にすすきのの札幌ラーメンと言っても、味噌ラーメンの他にも多彩なバリエーションがあり、それぞれの店舗によって、オリジナリティーがあるメニューを提供しているのにも驚きです。
北海道・札幌を代表するラーメン激戦区すすきのは、昼からがっつりラーメンを食べ歩きするのにも良し、また飲んだ後の〆としてラーメンを食べるのにも最高ローケーションとなっています。
おすすめの関連記事


