秋田「鶴の湯」は乳頭温泉郷の最古の秘湯!泉質や効能は?宿泊情報も!

秋田県にある「鶴の湯」は、乳頭温泉郷の最古の秘湯と呼ばれている場所で、国内だけでなく海外からも旅行客が訪れる人気スポットです。秋田の鶴の湯には、多種多様な源泉があり、泉質や効能も異なります。最高の温泉の1つとも評価されている鶴の湯の魅力を紹介します。

秋田「鶴の湯」は乳頭温泉郷の最古の秘湯!泉質や効能は?宿泊情報も!のイメージ

目次

  1. 1秋田にある「鶴の湯」とは
  2. 2秋田「鶴の湯」の特徴
  3. 3秋田「鶴の湯」の種類と泉質や効能
  4. 4秋田「鶴の湯」の宿泊情報
  5. 5秋田「鶴の湯」の周辺観光スポット
  6. 6秋田「鶴の湯」で非違日常を味わおう!

秋田にある「鶴の湯」とは

秋田には老舗と呼ばれる温泉旅館がいくつもありますが、その中でも特に歴史を持っているのが「鶴の湯」です。「鶴の湯」は数々のメディアで取り上げられており、日本で最も有名な秘湯とも呼ばれている程です。この記事では、そんな秋田「鶴の湯」の魅力や詳細情報を紹介します。

乳頭温泉郷の最古の秘湯

秋田の鶴の湯は乳頭温泉郷として最も古い歴史を持っている秘湯です。乳頭温泉郷とは十和田・八幡平国立公園・乳頭山麗に点在している7つの湯の総称です。乳頭温泉郷は独自の泉質を持っており、乳頭温泉郷の源泉は10種類以上あると言われています。

秋田の鶴の湯の乳頭温泉郷としての歴史を見てみると、秋田藩主の湯治場だった事が分かります。鶴の湯は乳頭温泉郷の中でも絶対に入りたい温泉の1つと評価されています。

鶴の湯の基本情報

【名称】 乳頭温泉郷「鶴の湯」
【住所】 秋田県専北市田沢湖先達沢国有林50
【アクセス】 JR田沢湖駅から定期バス
【公式HP】 http://www.tsurunoyu.com/

日帰り入浴営業時間&料金

秋田の鶴の湯は宿泊でも日帰りでも利用する事ができます。乳頭温泉郷だけ体験したい方には日帰りは嬉しいサービスです。日帰り入浴の営業時間は10:00~15:00で、日帰り入浴の料金は大人料金:600円、小人料金:300円となっています。タオルも販売しており料金は200円です。

秋田「鶴の湯」の特徴

乳頭温泉郷の最古の秘湯と呼ばれている秋田の鶴の湯の日帰り営業時間や日帰り料金をお伝えしました。ここからは秋田の鶴の湯の目立った特徴を紹介します。最古の乳頭温泉郷である事に加えて、宿泊施設としても鶴の湯は人気です。宿泊情報やアメニティの有無などもまとめました。

特徴①乳頭山のふもと7つの宿で構成

乳頭温泉郷は7つの湯の総称で、宿泊施設も7つの宿で構成されています。どこの宿泊施設を利用しても乳頭温泉郷を体験できます。先程は鶴の湯の日帰りの営業時間や料金をお伝えしましたが、他の場所の日帰り温泉の料金等は、公式HPからチェックする事ができます。

鶴の湯の本陣は人気宿泊施設

秋田の鶴の湯には4種類の宿泊場所があります。「1号館・2号館・本陣・新本陣、東本陣」です。部屋によって特徴が異なり、例えば2号館と3号館は部屋があまり大きくないので、1人で宿泊する時におすすめです。部屋の中でも最も人気があるのは本陣で、最大の売りは囲炉裏の部屋で提供される部屋食です。

温泉だけでなく部屋でも歴史のある乳頭温泉郷の雰囲気を味わう事ができます。本陣の料金は一泊二食付きで12250円です。

特徴②乳頭温泉郷には10種類以上の源泉がある

乳頭温泉郷は源泉の種類の多さが1つの特徴としてあげられています。乳頭温泉郷は独自の源泉を持っており、合計すると10種類の以上の多種多様な源泉があるとの事です。それだけ種類があると効能も異なるので、温泉巡りをする旅行客は非常に多い様です。

特徴③乳頭温泉郷の宿の中で最も古い歴史を持つ

秋田の鶴の湯は乳頭温泉郷の宿泊施設の中で最も古い歴史をもっています。発見されたのは江戸時代で、その頃は「田沢の湯」とよばれていました。宿泊施設が本陣と呼ばれているのは、当時の名残の様です。本陣は特に歴史を感じる外観をしています。2010年に本陣は登録有形文化財に登録されました。

現在の様に鶴の湯と呼ばれる様になった由来は鶴が温泉で療養している姿をマタギの男性が発見した事とされています。

特徴④青みがかった乳白色のお湯が特徴的

秋田の鶴の湯の温泉の特徴は「青みがかかった乳白色のお湯」です。見た目だけで美肌効果がある事を期待でき、女性人気は抜群です。冬には雪景色の中で乳白色の温泉に浸かれるので、自然と一体化した様な幻想的な雰囲気を味わう事ができます。

特徴⑤日帰り入浴することが可能

秋田の鶴の湯は宿泊だけでなく日帰り入浴する事も可能です。どこかで1日宿泊すると、宿泊者限定で湯めぐり帖(料金:1800円)を購入する事ができ、これがあると鶴の湯を含む7軒の温泉施設の入浴が可能となります。最初の日は宿泊し、湯めぐり帖を購入し、2日目は温泉を巡るのもおすすめです。

アメニティは用意されていないので注意

今では温泉宿でもアメニティが準備されている事は珍しくありません。気になる鶴の湯のアメニティですが、確認してみると鶴の湯にはアメニティは用意されていない事が分かりました。鶴の湯の脱衣所はとてもシンプルで歴史を感じさせるので、アメニティが置いてあると、雰囲気が損なわれるのかもしれません。

アメニティが無いので、鶴の湯に訪れる時には持参する事をおすすめします。アメニティだけでなく、日帰り客用のドライヤーも無いの、頭や体を洗う目的での利用には向かないかもしれません。

秋田「鶴の湯」の種類と泉質や効能

秋田の鶴の湯の特徴やアメニティ情報をまとめました。鶴の湯にはアメニティが置かれていないので、アメニティありきで行かない様に注意してください。秋田の鶴の湯は歴史や景色に加えて、温泉の種類や効能も絶賛されています。どのような温泉があるのか1つずつ紹介していきます。

温泉の種類①黒湯(子宝の湯)

秋田の鶴の湯には4種類の泉質が異なる源泉があります。その1つが「黒湯」です。黒湯と呼ばれるだけあり、乳白色の他の温泉とは異なり、少し黒みがある色をしています。この黒湯は別名「子宝の湯」とも呼ばれています。子宝の湯と呼ばれている理由は、温泉の近くに金精様が祀られている事が関係しています。

金精様とは男根の形をした御神体で、子宝に恵まれると昔から言われてきました。子宝温泉は、秋田の鶴の湯だけでなく、全国各地にあります。子宝温泉の効能とは?

泉質と効能

子宝の湯と呼ばれる秋田の鶴の湯の黒湯は、泉質がナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。慢性的な皮膚炎ややけどにも効果があるとされています。子宝の湯は内湯なので、外は寒いという方にはおすすめです。子宝の湯の温度は40前後で適温です。

温泉の種類②白湯(美人の湯)

秋田の鶴の湯で子宝の湯と同様に、女性から人気がある温泉が「美人の湯」と呼ばれている白湯です。綺麗な乳白色のをしており、コップが置かれており飲む事もできるそうです。

泉質と効能

白湯の泉質は含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉となっています。効能は高血圧や動脈硬化、リウマチで、お肌にも良く美肌効果を期待できます。

温泉の種類③中の湯

秋田の鶴の湯にある3つめの温泉は眼っこの湯とも呼ばれている「中の湯」です。このお風呂は深く、大人でも肩まで浸かれます。秋田の鶴の湯の温泉は、見た目が同じでも肌触りが違うが特徴で、特にこの中の湯は重たさを感じる程の肌に絡んできます。

泉質と効能

「中の湯」の泉質は含重曹・食塩硫化水素泉で、効能はしもやけ、ニキビ、湿疹などに加えて、神経系統の病気や、眼病に効果があると言われています。

温泉の種類④滝の湯

秋田の鶴の湯には「滝の湯」と呼ばれる打たせ湯があります。切り株の様な場所に座り、上から落ちてくる温泉に打たれるというシンプルなものです。冬期は利用する事ができません。

泉質と効能

「滝の湯」の泉質は含硫黄ナトリウム塩化物・炭酸水素水で、動脈硬化やリウマチなどの効能があるとされています。さらに打ち場所によってはマッサージの様な効果も期待する事ができます。

温泉の種類⑤混浴露天風呂

秋田の鶴の湯には混浴の露天風呂があります。露天風呂には抵抗があるという人はすくなくありませんが、鶴の湯の泉質は乳白色の為、入ってしまえば体が見えないので混浴初心者でも安心です。実際に利用した女性からも「難易度は低い」という声が寄せられています。

加水するのは夏の時期だけで、殆ど人の手が加えられていない温泉を体験できます。時間帯で混浴に切り替わるのではなく、どの時間帯でも常時混浴です。

泉質と効能

混浴露天風呂の泉質は含硫黄ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉となっており、慢性皮膚病や婦人系の病気に効果があるとされています。

温泉の種類⑥女性専用露天風呂

混浴は抵抗があるという女性の為に鶴の湯では「女性専用の露天風呂」も準備されています。「大白の湯」と呼ばれる場所で、自然に囲まれた大きな温泉です。温度が41度と、他の温泉よりも高めで、冬でも体がぽかぽかになります。

この大白の湯も、黒湯と同じ「子宝の湯」と呼ばれています。鶴の湯の温泉の敷地は広く、歩くので湯冷めが心配ですが、ここに浸かれば体の芯から温まり湯冷めはしにくいので、おすすめです。

泉質と効能

女性専用露天風呂の泉質は含硫黄-ナトリウム・カリウム塩化物・炭酸水素泉で、糖尿病や慢性婦人病などに効果があるとされています。肌触りが他の温泉と比較すると優しいのが特徴です。下からは空気が湧き出しており、空気がある感覚も楽しめます。

秋田「鶴の湯」の宿泊情報

秋田の鶴の湯は日帰りで温泉だけ利用する人も沢山いますが、宿泊施設としても大人気です。温泉だけでなく宿泊施設として鶴の湯には、どのような魅力があるのか紹介します。鶴の湯で食べる事ができる絶品グルメや宿泊者だけの特典情報は必見です。

情報①リピーターが多く満室が続く

鶴の湯は宿泊施設としても人気があります。人気宿ランキングでは1位の常連で予約の取れない宿とも言われている程です。ハイシーズンには満室になっている事が当たり前で、それ以外の時期でも予約が困難です。特に本陣などの人気部屋に関しては、激戦区なので、予約するには根気がいります。

旅行に行きたい日が満室でも、キャンセルが出て部屋がある時があるので、毎日電話していると予約ができる事もあるそうです。

情報②鶴の湯の名物料理「山の芋鍋」は宿泊者限定

秋田の鶴の湯には宿泊者限定のサービスがあり、その1つが鶴の湯の名物料理「山の芋鍋」です。山の芋鍋は仙北地方の郷土料理で、つくね芋をすり潰して団子状にしたものが入っています。その他にも豚肉やキノコ類などの豊富な食材が入っており、これを食べたくて鶴の湯に宿泊するファンもいる程です。

注文は宿のフロントでする事ができ、本陣は離れになりますが、そこまで運んできてくれます。本陣の囲炉裏の前で食べる山の芋鍋は雰囲気も相まって最高と絶賛されています。

情報③宿泊者専用内湯もある

秋田の鶴の湯は大人気の温泉なので、日帰り温泉もできる時間帯は、どの時間に行っても混雑しています。もっと温泉をゆっくり楽しみたいという人は迷わず宿泊する事をおすすめします。宿泊すると宿泊者だけが使える時間帯もありますし、宿泊者専用の内湯があります。

内湯は露天風呂程の開放感はありませんが、源泉は露天風呂と同じものを使用しています。時間を気にせずゆっくり浸かりたい方には宿泊者専用の内湯はおすすめです。

情報④鶴の湯別館「山の宿」もおすすめ

鶴の湯の別館「山も宿」も鶴の湯と同じ天然温泉を使用しています。山の宿には貸切ができる内湯と露天風呂があり、自分だけの贅沢な時間を堪能できます。食事処での食事は鶴の湯の本陣の様な囲炉裏が置かれており、素敵な雰囲気の中で食事を楽しむ事ができます。

秋田「鶴の湯」の周辺観光スポット

秋田の鶴の湯は、全国的に有名な場所として知られていますが、鶴の湯の周辺にも人気の観光スポットがあります。秋田の鶴の湯に訪れた時に、合わせて行ける魅力的なおすすめ観光スポットを紹介します。

観光スポット①田沢湖

田沢湖は、日本百景にも選ばれている観光名所です。日本で最も深い湖で、以前はあまりの深さから隕石が落ちたクレーター説までありましたが、今でははるか昔の噴火の跡地説が有力視されています。

田沢湖の名物「はちみつピザ」もおすすめで、ここでしか食べる事ができない「はちみつポークピザ」が大人気です。はちみつかけ放題のサービスもしています。

観光スポット②田沢湖遊覧船

田沢湖の真っ青な湖畔をクルーズで観光する田沢湖遊覧船も人気の観光スポットです。40分程のクルーズで料金は1200円となっています。驚く程に真っ青な田沢湖は、とても綺麗で見惚れてしまう程。田沢湖の説明も聞く事ができるので、目でも耳でも楽しむ事ができます。

観光スポット③辰子観音像

田沢湖畔には辰子観音像と呼ばれる4つの像があります。辰子とは「たつこ姫伝説」に登場する女性で、美しさと若さの象徴です。辰子観音像は、像ではありますが、美しさを感じる事ができ、にこやかな笑みは心を和ませます。田沢湖の景色の1部となっており、景色に美しさを添えています。

秋田「鶴の湯」で非違日常を味わおう!

秋田の鶴の湯についてまとめました。鶴の湯は乳頭温泉郷の最古の秘湯として、知られており子宝の湯を含む、豊富な種類の温泉があります。料金も高くなく日帰りにも対応していますが、アメニティがないので、しっかり用意してから行く事をおすすめします。

鶴の湯では、秋田の自然に囲まれながら、温泉に浸かり幻想的な景色を体験する事もできます。是非、秋田の鶴の湯で非日常的な時間を経験してください。

おすすめの関連記事

Thumb「小安峡」のおすすめ日帰り温泉&温泉宿5選!泉質や人気の旅館は?
秋田の中でも有名な温泉街の一つとして知られている小安峡温泉。そんな小安峡温泉の宿で、日頃の疲...
Thumb道の駅象潟「ねむの丘」で絶景と展望温泉を満喫!レストランもおすすめ!
道の駅象潟「ねむの丘」は、東北最大級の道の駅として、広大な敷地の中にレストランや物産館、展望...
Thumb「水沢温泉」は田沢湖高原の青い秘湯!泉質や日帰り入浴・宿泊情報を解説!
秋田駒ケ岳の山あいにある水沢温泉は、お湯がコバルトプルーの青い色をしている天然源泉かけ流しの...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
かかし
食べるのが大好きで、美味しいものに目がありません!旅行に行く時には欠かせない全国のグルメ情報を発信していきます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ