hiraizumi-lunch



平泉のおすすめランチBEST21!絶品の前沢牛やそばの人気店など! | 旅行・お出かけの情報メディア
















平泉のおすすめランチBEST21!絶品の前沢牛やそばの人気店など!

盛岡冷麺、ひっつみ、じゃじゃ麺と、岩手には美味しい郷土料理が数多くありますが、平泉の名物となると、盛り出し式のわんこそば、餅料理、前沢牛でしょう。今回は、カフェから和食まで、平泉にあるランチの名店をご紹介。高級料理もランチタイムならリーズナブルに楽しめます。

平泉のおすすめランチBEST21!絶品の前沢牛やそばの人気店など!のイメージ

目次

  1. 1平泉のおすすめランチをランキングで紹介
  2. 2平泉のおすすめランチBEST21!【21~14位】
  3. 3平泉のおすすめランチBEST21!【13~7位】
  4. 4平泉のおすすめランチBEST21!【6~4位】
  5. 5平泉のおすすめランチBEST21!【3~1位】
  6. 6平泉の美味しいランチを食べに行こう!
    1. 目次
  1. 平泉のおすすめランチをランキングで紹介
    1. 前沢牛を使ったランチから人気のそばまで!
  2. 平泉のおすすめランチBEST21!【21~14位】
    1. 平泉のおすすめランチ第21位:きんいろぱん屋
      1. きんいろぱん屋の基本情報
    2. 平泉のおすすめランチ第20位:レストラン源
      1. レストラン源の基本情報
    3. 平泉のおすすめランチ第19位:いわい食堂(閉業)
      1. いわい食堂の基本情報
    4. 平泉のおすすめランチ第18位:泉橋庵・総本店
      1. 泉橋庵・総本店の基本情報
    5. 平泉のおすすめランチ第17位:よしつね
      1. よしつねの基本情報
    6. 平泉のおすすめランチ第16位:民家
      1. 民家の基本情報
    7. 平泉のおすすめランチ第15位:SATO
      1. SATOの基本情報
    8. 平泉のおすすめランチ第14位:夢乃風
      1. 夢乃風の基本情報
  3. 平泉のおすすめランチBEST21!【13~7位】
    1. 平泉のおすすめランチ第13位:駅前芭蕉館
      1. 駅前芭蕉館の基本情報
    2. 平泉のおすすめランチ第12位:サンホテル 衣川荘
      1. サンホテル 衣川荘の基本情報
    3. 平泉のおすすめランチ第11位:優勝軒 一関バイパス店
      1. 優勝軒 一関バイパス店の基本情報
    4. 平泉のおすすめランチ第10位:フードコート門
      1. フードコート門の基本情報
    5. 平泉のおすすめランチ第9位:大夫黒
      1. 大夫黒の基本情報
    6. 平泉のおすすめランチ第8位:かんざん亭
      1. かんざん亭の基本情報
    7. 平泉のおすすめランチ第7位:地水庵
      1. 地水庵の基本情報
  4. 平泉のおすすめランチBEST21!【6~4位】
    1. 平泉のおすすめランチ第6位:そば庵しづか亭
      1. そば庵しづか亭の基本情報
    2. 平泉のおすすめランチ第5位:カフェ セキミヤ
      1. カフェ セキミヤの基本情報
    3. 平泉のおすすめランチ第4位:そば処義家
      1. そば処義家の基本情報
  5. 平泉のおすすめランチBEST21!【3~1位】
    1. 平泉のおすすめランチ第3位:登龍門
      1. 登龍門の基本情報
    2. 平泉のおすすめランチ第2位:The Brewers Hiraizumi
      1. The Brewers Hiraizumiの基本情報
    3. 平泉のおすすめランチ第1位:前沢牛オガタ 味心
      1. 前沢牛オガタ 味心の基本情報
  6. 平泉の美味しいランチを食べに行こう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    3. 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
    4. 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
    5. 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
    6. 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
    7. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    8. 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
    9. 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
    10. 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
    11. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    12. 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
    13. 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
    14. 岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
    17. 因島で食べたい絶品グルメはココ!おすすめランチ18選!
    18. 鳥取市の美味しいおすすめランチ25選!話題の人気店やお洒落な洋食も!
    19. コナンの聖地!鳥取・北栄町の美味しいおすすめランチ10選!
    20. 岩美町の美味しいおすすめランチ16選!お洒落なカフェや人気店をご紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

平泉のおすすめランチをランキングで紹介

平泉

世界遺産「中尊寺」のある岩手県平泉には、日本だけではなく世界中から観光客が訪れるため、郷土料理のお店が充実しています。今回は、そんな平泉のランチタイムにおすすめのカフェや日本料理店、ラーメン店など、美味しいと評判のお店を21店舗セレクトしてご紹介します。

前沢牛を使ったランチから人気のそばまで!

「前沢牛(まえさわうし、まえさわぎゅう)」は、岩手県奥州市前沢で飼育された黒毛和牛。奥州市と平泉町は隣接しているため、ここ平泉でも、美味しい前澤牛を味わえるお店がいくつかあります。冷麺やビビンバと一緒に焼肉や贅沢なステーキ、しゃぶしゃぶと、さまざまな楽しみ方ができます。

また、「平泉わんこそば」は、よく知られている「食べ放題方式」ではなく、さまざまな薬味と一緒に自分のペースで楽しめるのが特徴。お腹を壊したくない旅行者や子供たちにおすすめのスタイルです。

関連記事 岩手の世界遺産「平泉」を観光ガイド!おすすめスポットやその魅力とは?

平泉のおすすめランチBEST21!【21~14位】

それでは、「平泉のおすすめランチBEST21!【21~14位】」をご紹介します。地産地消レストラン認定店や、落ち着いた古民家のなかで美味しい郷土料理を楽しめるお店、名物の餅料理がランチタイムの看板メニューのお店を推薦します。

平泉のおすすめランチ第21位:きんいろぱん屋

「毛越寺門前直売 あやめ」のなかにある「きんいろぱん屋」は、平泉産の小麦のみを使ったパンを販売しています。自家製天然酵母を使用し、無添加で子供たちにも安心、安全。経営母体は、「農事組合法人アグリ平泉」です。

人気商品は、幻の小麦「コユキコムギ」を使った「平泉きんいろあんぱん」。つぶ、こし、くるみ、ごま餡の4種類があります。

漬け物処「きら星」とのコラボ商品「弁慶のわらじ」は、パン生地に大根の辛子漬けとチーズが練りこまれたユニークなパン。武蔵坊弁慶のわらじをモチーフに考えだされたインパクト大のパンで、子供たちにも大人気です。

きんいろぱん屋の基本情報

【ランキング21位】 きんいろぱん屋
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢61-5
【電話番号】 0191-48-3136
【営業時間】 (4~11月)9:00~18:00 
(12~3月)9:30~17:30
【定休日】 (12~3月)毎週水曜日
(4~11月)第3水曜日
【交通アクセス】 JR平泉駅から徒歩約15分位
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・駐車場あり(毛越寺有料駐車場利用)
・テイクアウト

平泉のおすすめランチ第20位:レストラン源

「レストラン源(げん)」は、平泉のお土産物などがそろう平泉レストハウスの2階にある郷土料理のお店。平泉一の観光名所、中尊寺の門前にあります。1階は食券制のフードコート「門」。

平泉名物、前沢牛のステーキや前沢牛のしゃぶしゃぶ、いわて南牛のカレー、平泉の伝統的なもてなし料理である「もち料理」、岩手産のそば粉を使用したそば、美味しいデザートなど、大人から子供まで家族で楽しめるメニューがそろっています。

「レストラン源(げん)」は、岩手産の新鮮で美味しい食材のこだわり、「いわて地産地消レストラン」最高位の2つ星に認定されています。

レストラン源の基本情報

【ランキング20位】 レストラン源
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下10-7・平泉レストハウス 2F
【電話番号】 0191-46-2011
【営業時間】 ランチタイム・11:00~14:00
カフェタイム・9:30~11:00/14:00~17:00
              (12月~3月は16:00)
【定休日】 (4月~11月)無休
(12月~3月)不定休
【交通アクセス】 ・前沢ICより車で10分
・平泉駅から徒歩20分
【関連サイト】 ぐるなび
【備考】 ・駐車場あり(正月、お盆、連休は有料400円/日)
・店内全面禁煙

関連記事 岩手が誇る高級名産品「前沢牛」とは?本場の名店8選や牛まつりを紹介!

平泉のおすすめランチ第19位:いわい食堂(閉業)

「いわい食堂」は、2017年3月にオープンしたランチが人気のお店。スープ類以外はテイクアウトも可能です。子供たちに人気の焼きそばや中華そば、カレー、定食などの美味しいランチメニューが充実しています。

とくに岩手県産「いわいどり」のカツとエビフライをたまごでとじた「弁慶丼」は、ボリュームたっぷりでランチタイムに人気です。

いわい食堂の基本情報

【ランキング19位】 いわい食堂
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字鈴沢82-3
【電話番号】 0191-48-4355
【営業時間】 ランチタイム
11:00~14:00
ディナータイム
16:30~20:30
※ 火水日はランチタイムのみ

【定休日】 月曜日
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩8分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・全面喫煙可
・駐車場あり(8台分)
・テイクアウト可

平泉のおすすめランチ第18位:泉橋庵・総本店

「泉橋庵(せんきょうあん)・総本店」は、前沢牛、白銀豚(プラチナポーク)、わんこそば、三陸沖でとれた海鮮料理など、地元の食材を使った美味しい郷土料理と、うなぎなど、定番の和食を扱うお店。季節感のあるお料理を楽しめます。JR平泉の駅から徒歩で7分のロケーション。

泉橋庵・総本店の基本情報

【ランキング18位】 泉橋庵・総本店
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢67-1
【電話番号】 0191-46-5068
【営業時間】 ランチタイム
11:00-14:30
ディナータイム
16:00-20:00
【定休日】 月曜日
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩7分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・個室あり
・駐車場あり(10台分)

平泉のおすすめランチ第17位:よしつね

「よしつね」は、中尊寺の第一駐車場の入り口にある、車でのアクセスが抜群のお店。「前沢牛のステーキ」から「前沢牛桑コロッケ」、「平泉メンチカツ」など、高級な肉料理がカジュアルに楽しめます。また、冷麺やじゃじゃ麺などの岩手の郷土料理や子供たちに人気の「桑茶ソフトクリーム」もあります。

1階はお土産とコロッケやソフトクリームなどのテイクアウト品を扱い、2階では座席に座り、美味しい定食などがゆっくり味わえます。こちらの前沢牛は、奥州市の小形(おがた)牧場から直接仕入れた新鮮な品を使用しています。

よしつねの基本情報

【ランキング17位】 よしつね
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関39-2
【電話番号】 0191-48-3578
【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】 無休
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩19分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・カード不可
・全面喫煙可
・駐車場なし(近くに中尊寺の駐車場あり)
・ペット可
・テイクアウトあり

平泉のおすすめランチ第16位:民家

「民家 きゅうけい処」は、ノスタルジックな雰囲気の古民家で岩手の郷土料理が味わえるお店。平泉の駅からは徒歩5分のロケーションです。各種うどん、そば、ラーメン、カレーライスなどがリーズナブルな値段で楽しめます。

こちらのお店の人気メニューは「黄金八斗汁(はっとじる)」。八斗汁とは、東北地方に伝わる昔ながらの麺料理です。にんじんや大根、キノコなどの野菜を入れ、豚肉のダシを効かせた家庭料理で、麺はワンタンのように平たい形をしています。

民家では、黄金八斗汁とノーマルな八斗汁がありますが、黄金八斗汁には黄色のサフランが入り、金箔が散りばめられています。値段の差は100円程度となります。

民家の基本情報

【ランキング16位】 民家 きゅうけい処
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢31-3
【電話番号】 0191-46-3186
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 ※ 要問合せ
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩5分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり

平泉のおすすめランチ第15位:SATO

「SATO」は、平泉駅前に2015年にオープンしたカフェ。ランチタイムは、手作りの定食、パスタ、ロールキャベツ、カレーなどが楽しめます。アレルギー体質の子供たちには、乳製品、小麦粉、卵不使用のカレーが用意されています。未就学の子供のみの提供ですが、200円~400円と非常にリーズナブルです。

カフェタイムには、岩手県産の小麦粉、菜種油、はちみつ、きび糖を使った美味しいホームメイドケーキがおすすめ。月一でディナーも楽しめます。スケジュールはお店に直接お問い合わせください。果樹酒やドレッシング作りのワークショップも定期的に開催しています。

SATOの基本情報

【ランキング15位】 SATO
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字泉屋73-4
【電話番号】 0191-48-5011
【営業時間】 ランチタイム
11:30~14:30
カフェタイム
14:30~17:30(L.O.17:00)
【定休日】 月曜日・火曜日
【交通アクセス】 平泉駅すぐ
【URL】 公式サイト
【備考】 ・駐車場あり(観光案内所奥4台)

平泉のおすすめランチ第14位:夢乃風

「夢乃風」の人気メニューは、平泉名物「藤原三代お餅膳」。ずんだ・あんこ・くろごま・くるみ・しょうが・お雑煮、6種類のお餅と、「味付け大根おろし」「お漬物」のセットで、客の6割がこのセットを注文するそうです。ボリュームたっぷりで美味しいうえに、SNS映えもするので、インスタグラムを楽しむ人にもおすすめです。

「わんこそば」と3種類の「お餅」が一緒になった「夢御膳」も人気です。お餅の単品や、「八斗汁」、南部鉄器の器で提供される10種類の具材が入った「なべ焼きうどん」、うなぎ丼など、地元の郷土料理と人気の和食がそろっています。

夢乃風の基本情報

【ランキング14位】 夢乃風
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立11-2
【電話番号】 0191-46-2641
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 無休
【交通アクセス】 ・平泉駅より車で3分、徒歩15分
・花立停留場下車徒歩1分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり(10台分)
・サプライズ可
・テイクアウトあり
・ドリンク持ち込み可

平泉のおすすめランチBEST21!【13~7位】

「平泉のおすすめランチBEST21!【13~7位】」では、平泉名物のわんこそば、ホテルの最上階にある絶景レストラン、平泉の名物だけではなく盛岡三大麺の「盛岡冷麺」「じゃじゃ麺」をはじめとする岩手の郷土料理が一通り楽しめるフードコート、リーズナブルでボリュームたっぷりの海鮮丼のお店をご紹介します。

平泉のおすすめランチ第13位:駅前芭蕉館

「駅前芭蕉館」の人気メニューは、「平泉わんこそば」。食べ放題ではありませんが、24杯のわんこそばを、鮪の山かけ、なめこおろし、筋子、鰹節、のり、ねぎなどの薬味で自分のペースで楽しめます。天ぷらそばやとろろそばなどの温かいメニューもあります。

こちらでは、岩手県の経済産業大臣指定の伝統的工芸品、「秀衡塗(ひでひらぬり)」のお土産も購入できます。平泉駅から徒歩1分の抜群のロケーション。

駅前芭蕉館の基本情報

【ランキング13位】 駅前芭蕉館
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋82
【電話番号】 0191-46-5555
【営業時間】 10:00~18:00(予約客は応相談)
【定休日】 不定休
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩1分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・ランチタイムは予約不可、夜は要予約
・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり(7~8台分)

関連記事 岩手名物「わんこそば」のおすすめ店TOP10!発祥の歴史やルールとは?

平泉のおすすめランチ第12位:サンホテル 衣川荘

「サンホテル 衣川荘(展望Cafe&Bar HOKUTEN)」は、おしゃれな山小屋風の国民宿舎の最上階(6階)にあるレストラン。大きな窓からは、標高600mの「束稲山(たばしねやま)」やお城のような資料館(閉館中)「懐徳館(かいとくかん)」の眺めが楽しめます。ランチタイムはパスタやピザなどのイタリアンが中心。

夜はロマンティックな雰囲気で、お酒が楽しめます。人気メニューは「清流鶏のジャックダニエル焼」。岩手県紫波(しわ)産のワインやジャックダニエルのウイスキーが充実しています。

サンホテル 衣川荘の基本情報

【ランキング12位】 サンホテル 衣川荘・展望Cafe&Bar HOKUTEN
【住所】 岩手県奥州市衣川日向60-2
【電話番号】 0197-52-3311
【営業時間】 ランチタイム
11:00~14:00
ディナータイム
17:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】 火曜日
【交通アクセス】 ・平泉駅からタクシーで10分
・平泉前沢ICから車で3分
・平泉駅から路線バス「前沢イオン」行き
 「瀬原バス停」徒歩10分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・駐車場あり(50台分)
・分煙

平泉のおすすめランチ第11位:優勝軒 一関バイパス店

「優勝軒 一関バイパス店」の看板メニューは、まかないが原点の「特製もりそば」、鶏ガラベースの「中華そば」、大盛りの「富士ラーメン」。得意な人は、「激辛麺」も選べます。大盛りや極太麺に変更の場合は、120円の追加料金が発生します。

サイドメニューには、子供たちに人気の餃子や小籠包、マヨチャーシュー丼やチャーシュー丼があります。子供用のミニラーメンもあり、子供大歓迎のお店

優勝軒 一関バイパス店の基本情報

【ランキング11位】 優勝軒 一関バイパス店
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿50-1
【電話番号】 0191-48-5543
【営業時間】 ランチタイム
11:00~15:00(L.O14:30)
ディナータイム
17:00~22:00(L.O21:30)

【定休日】 無休
【交通アクセス】 JR東北本線山ノ目駅徒歩25分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・完全禁煙
・駐車場あり(3店舗共有)

平泉のおすすめランチ第10位:フードコート門

「フードコート門」は、平泉レストハウスの1階にあるフードコートで、リーズナブルな値段で郷土料理が楽しめます。名物のもち料理や、ラーメン、盛岡冷麺、じゃじゃ麺、そば、カレーなど、豊富なラインナップ。

「盛岡冷麺」は、わんこそばやじゃじゃ麺と並んで「盛岡三大麺」のひとつとされ、季節の野菜やカクテキがのせられ、麺にコシがあります。わんこそばのつぎは、盛岡冷麺やじゃじゃ麺にチャレンジしてみましょう。

フードコート門の基本情報

【ランキング10位】 フードコート門
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下10-7・平泉レストハウス
【電話番号】 0191-46-2011
【営業時間】 9:30〜17:00(12月〜3月16:00)
【定休日】 無休(12月〜3月は不定休)
【交通アクセス】 ・前沢ICより車で10分
・平泉駅から徒歩20分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・完全禁煙
・駐車場あり
・テイクアウトあり

関連記事 盛岡三大麺「盛岡冷麺」のおすすめ厳選10店!レシピや具材の特徴は?
関連記事 盛岡名物「じゃじゃ麺」のおすすめ店10選!発祥の歴史やレシピも紹介!

平泉のおすすめランチ第9位:大夫黒

「大夫黒(たゆうぐろ)」は、ボリューム満点の「海鮮丼」が大人気牡蠣を蒲焼のタレで味をつけた「かき蒲焼丼」も看板メニューのひとつです。海鮮丼は、サイズによって「静」「義経」「弁慶」など、平泉ゆかりの人物の名前が付けられています。

「大夫黒(たゆうぐろ)」では、1,000円から2,000円程度のリーズナブルな価格で豪華な丼が楽しめます。季節にもよりますが、「殻付かき」や「殻付帆立」の持ち帰りもできます。

大夫黒の基本情報

【ランキング9位】 大夫黒
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下31-2
【電話番号】 0191-34-4280
【営業時間】 11:00〜14:00
※ ランチタイムのみ
【定休日】 無休(臨時休業あり)
【交通アクセス】 JR平泉駅より「るんるん」乗車「中尊寺バス停」下車徒歩3分
JR平泉駅より徒歩30分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり(14台)

平泉のおすすめランチ第8位:かんざん亭

「かんざん亭」は、世界遺産の中尊寺境内にあるカフェレストラン。平泉でとれた自然薯(ジネンジョ)を使ったそばやピザが看板メニューとなっています。店内にはおしゃれなスロージャズが流れ、静かな大人の時間が楽しめます。

天気がよければテラスに出て、標高1,548mの焼石(やけいし)岳を眺めながらお茶やスィーツを楽しむことができます。自然薯は、疲労回復に最適。子供からお年寄りまで安心して食べられる健康食です。

かんざん亭の基本情報

【ランキング8位】 かんざん亭
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
【電話番号】 0191-46-2211
【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】 無休
【交通アクセス】 平泉駅徒歩40分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・カード不可
・分煙(テラス席喫煙可)
・駐車場あり(中尊寺の有料駐車場利用)

平泉のおすすめランチ第7位:地水庵

「地水庵(ちすいあん)」は、ジャズの流れる古民家で美味しいそばが楽しめる大人のスポット。そのため、10歳未満の子供の入店は不可です。

メニューには、超粗挽きで打った「古典そば」、中粗挽きで打った「せいろそば」、そばがき、ぜんざいに、酒の肴と美味しい日本酒があります。

地水庵の基本情報

【ランキング7位】 地水庵
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関1-3
【電話番号】 0191-46-5484
【営業時間】 11:30~16:00(売り切れ次第閉店)
【定休日】 火曜日・水曜日
【交通アクセス】 平泉駅徒歩20分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・駐車場あり
・10歳未満の子供は不可

平泉のおすすめランチBEST21!【6~4位】

「平泉のおすすめランチBEST21!【6~4位】」では、住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家カフェ、子供たちも喜ぶ「平泉わんこそば」の名店をご紹介します。

平泉のおすすめランチ第6位:そば庵しづか亭

「そば庵しづか亭」は、そばが自慢の温泉旅館の中の和食レストランです。ランチを楽しむには、女性に人気のプラン「おしゃべりの時間」がおすすめ。手打ちそばを含むメニューが豪華な、今年で10年目を迎える好評のプランです。

メインの鍋のほか、美味しいスイーツやドリンク、フルーツまでついています。10:30から15:30まで最大5時間まで客室と温泉の利用が可能で、料金は3,500円(税別)になります。

そば庵しづか亭の基本情報

【ランキング6位】 そば庵しづか亭
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字長倉10-5
【電話番号】 0191-34-2211
【営業時間】 11:00~14:00(LO13:30)
※ ランチタイム
【定休日】 (1月~2月)水曜日・木曜日
(3月)全休
(4月~12月)木曜日
【交通アクセス】 JR東北本線平泉駅よりタクシーで10分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・カード不可
・駐車場あり

平泉のおすすめランチ第5位:カフェ セキミヤ

「カフェ セキミヤ」は、住宅街のなかにある隠れ家風のカフェ。平泉の駅から徒歩6分程度で到着しますが、少し場所がわかりにくいとの声がありますので、迷った場合はお店に電話でお問い合わせください。

ランチは、パスタランチ、魚介ランチ、佐助豚ランチの3種類。スープ、シャーベット、ドリンクまで付いて、850円から950円と非常にリーズナブル。店内には、2人掛け、4人掛け、カウンター席がありますので、さまざまな用途に利用できます。

カフェ セキミヤの基本情報

【ランキング5位】 カフェ セキミヤ
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉鈴沢36-1
【電話番号】 0191-34-4030
【営業時間】 ランチタイム
11:30~14:30(L.O)
ディナータイム
17:30~21:00(L.O)


【定休日】 日曜日・第3月曜日
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩6分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり

平泉のおすすめランチ第4位:そば処義家

「そば処 義家(よしいえ)」は、「盛り出し式」わんこそばのお店。「盛り出し式」とは、平泉地方特有のわんこそばの食べ方で、食べ放題ではなく、小さなお椀で提供され、さまざまな薬味でゆっくりと楽しめます。ほかの地方では経験できない食べ方なので、ぜひトライしてみてください。

わんこそばのメニューには、シンプルな「一重」と、薬味のバリエーションの多い「義経」があります。そばの追加や茶そばに変更も可能です。ランチタイムのみの営業で、そばが売り切れしだい閉店になります。

そば処義家の基本情報

【ランキング4位】 そば処義家
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関43
【電話番号】 0191-46-4369
【営業時間】 10:30~15:30(そば無くなり次第閉店)
※ ランチタイムのみ
【定休日】 無休
【交通アクセス】 平泉駅から徒歩22分
【関連サイト】 食べログ
【備考】 ・カード不可
・予約不可
・完全禁煙
・駐車場あり(中尊寺の有料駐車場利用)

平泉のおすすめランチBEST21!【3~1位】

「平泉のおすすめランチBEST21!【3~1位】」では、岩手県産の白金豚(プラチナポーク)を使った贅沢なラーメン店、ビアホールとカフェがコラボしたおしゃれなお店、冷麺やビビンバと一緒に食べたい前沢牛の焼肉のお店をご紹介します。

平泉のおすすめランチ第3位:登龍門

「登龍門」は、こってり系ラーメンが好きな人におすすめのお店。ねぎをたっぷりと使っているのが特徴です。つけ麺も人気で、全種類880円のシンプルな料金設定です。チャーシューには岩手産の白金豚(プラチナポーク)を使用。

白金豚はテイクアウトも可能で、厚めに切ってネギとポン酢で食べるのがお店のおすすめです。とくに子供たちや若い男性に人気のお店。

登龍門の基本情報

【ランキング3位】 登龍門
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿50-1
【電話番号】 0191-46-2951
【営業時間】 [月~金]
ランチタイム
11:00~14:30
ディナータイム
17:00~20:00(L.O.20:00)
[土・日・祝]
ランチタイム
11:00~15:00
ディナータイム
17:00~20:00 (L.O.20:00)
【定休日】 木曜日
【交通アクセス】 一関インターから車で10分
【URL】 食べログ
【備考】 ・完全禁煙
・駐車場あり

平泉のおすすめランチ第2位:The Brewers Hiraizumi

「The Brewers Hiraizumi(ザ ブリュワーズ ヒライズミ)」は、クラフトビールのビアホールとコーヒーにとことんこだわるカフェがコラボレーションしたおしゃれなお店。

数々のビールの品評会で高い評価を得ている「いわて蔵ビール」と、注文後に豆を挽き、エスプレッソは抽出してから10秒以内に使用するという徹底したこだわりを貫く「アンカーコーヒー」が同時に楽しめます。

またこちらのカフェレストランで提供される料理のコンセプトは「グローカル料理」です。「グローカル料理」とは、グローバルとローカルを合わせた造語で、地元の食材を使った世界各国の料理のことで、軽いカフェメニューだけではなく、手の込んだ美味しいランチも楽しめます。

The Brewers Hiraizumiの基本情報

【ランキング2位】 The Brewers Hiraizumi
【住所】 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関34-13
【電話番号】 0191-34-4044
【営業時間】 9:00~18:00
【定休日】 無料(不定休あり)
【交通アクセス】 JR平泉駅徒歩25分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・カード不可
・完全禁煙
・駐車場あり
・テイクアウトあり

平泉のおすすめランチ第1位:前沢牛オガタ 味心

「前沢牛オガタ 味心(あじごころ)」は、小形牧場直営の肉料理のお店。高級な前沢牛を、焼肉をはじめ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなど、さまざまな調理方法で楽しめます。

ステーキは、溶岩石を加工した溶岩プレートで焼く「石焼」方式。冷麺やクッパ、ビビンバ、各種スープなどサイドメニューも充実しています。ちなみに、特製冷麺は830円、ミニ冷麺は430円。

冷麺は平泉の名物というわけではありませんが、同じ岩手の「盛岡三大麺」のひとつなので、前沢牛と一緒に冷麺を楽しむのもいいでしょう。とくに暑い夏の冷麺は最高です。

また赤身から霜降りまで選べる「石焼定食」も人気。ご飯やスープ、サラダなどがついて、2,200円~4,500円。前澤牛とは、岩手県奥州市前沢で育てられた、黒毛和牛で、岩手農協の登録商標になります。前沢牛は、全国肉用牛枝肉共励会にて名誉賞を獲得しています。


前沢牛オガタ 味心の基本情報

【ランキング1位】 前沢牛オガタ 味心
【住所】 岩手県奥州市前沢塔ケ崎102-4 前沢牛オガタ本店2F
【電話番号】 0197-47-4129
【営業時間】 ランチ
11:30~15:00 (L.O.14:30)
ディナー
17:00~21:00 (L.O.20:30)
【定休日】 木曜日
【交通アクセス】 平泉前沢I.Cより車で約3分
前沢駅より徒歩約15分
【URL】 公式サイト
【備考】 ・駐車場あり(15台分)

関連記事 「前沢牛オガタ」で絶品ランチを堪能!大人気のハンバーグや店舗情報!

平泉の美味しいランチを食べに行こう!

今回は、世界遺産の中尊寺金色堂がある平泉周辺のランチに、おすすめのお店をご紹介しました。岩手には、盛岡冷麺、じゃじゃ麺、八斗汁(はっとじる)、ひっつみなど、美味しい郷土料理が数多くありますが、平泉では、盛り出し式のわんこそばや、餅料理、前沢牛が「名物」となります。

とくに、前沢牛の焼肉は、子供たちにも大人気。ヘルシーな冷麺やわかめのスープと一緒にいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

関連記事 道の駅「平泉」は有名な観光拠点!レストランのバイキングやお土産など!
関連記事 岩手の名物グルメランキングBEST20!ご当地B級グルメや郷土料理とは?
関連記事 奥州市のおすすめランチ15選!おしゃれなカフェや子連れに嬉しい個室も!​​​​​​​
関連記事 盛岡のおすすめランチTOP23!子連れに嬉しい個室や和食・肉料理など!​​​​​​​
関連記事 一関のおすすめランチBEST12!人気カフェや子連れに嬉しい個室など!​​​​​​​
関連記事 世界遺産・平泉「毛越寺」の魅力とは?圧巻の庭園や紅葉の絶景を紹介!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
MICHIKO

旅行すること、食べること、歌うことが大好きな浪花っ子。旅行やグルメのお役立ち情報を、楽しくわかりやすくお届けします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました