2019年10月26日公開
2020年03月03日更新
長沼「ハーベスト」は人気のファームレストラン!採れたて野菜が絶品!
長沼ファームレストラン・ハーベストでは自家農園産の野菜料理や自家栽培りんごを惜しみなく使って焼き上げたアップルパイなどのスイーツのバイキングも人気です。ランチ、ディナーのメニューは子供も喜んで食べられる味わいが評判の長沼ハーベストの魅力をご紹介して参ります。

目次
- 長沼「ハーベスト」とは
- 長沼「ハーベスト」の魅力
- 長沼「ハーベスト」のおすすめメニュー
- 長沼「ハーベスト」で食事後訪れたい場所
- 長沼「ハーベスト」と合わせて行きたいスポット
- 長沼「ハーベスト」で採れたて野菜を堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
- 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
- 知る人ぞ知る絶景!北海道のおすすめ穴場観光スポット16選!
- 北海道で定番のロケ地めぐりスポット10選!有名な映画やドラマの聖地へ!
- 登別市「天華園」は廃墟化した中国風テーマパーク!現在は解体!跡地利用は?
- バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報!
- 北海道名物「ザンギ」は唐揚げと何が違う?発祥の歴史や基本レシピも解説!
- 札幌駅の絶対泊まりたいおすすめホテル12選!朝食バイキング付きも!
- 「ラーメン大将」は札幌の肉チャーで有名な人気店!メニューや店舗情報!
- 「小樽バイン」で本格イタリアンとワインを堪能!メニューやランチ情報!
- 酪農王国を堪能!「町村農場ミルクガーデン」の乳製品やスイーツを紹介!
- 「クロック」は札幌の超人気カレー店!絶品メニューや店舗情報を紹介!
- ノルベサの観覧車「nORIA」で札幌の街並みを一望!営業時間や料金を解説!
- 赤れんがテラスの駐車場ガイド!料金が安いおすすめは?割引情報も!
- 札幌「赤れんがテラス」のおすすめレストラン15選!ランチの定番!
- 「グルマンズいとう」は札幌の高級焼肉店!特別な日に絶品コースで!
- 「フロストフラワー」とは雪と氷の奇跡の絶景!阿寒湖や屈斜路湖に現れる?
- 札幌で話題のチーズハットグが美味しいお店14選!食べ歩きにも人気!
- 札幌で絶品のチーズ料理が食べれるお店21選!フォンデュやダッカルビ!
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
長沼「ハーベスト」とは
ファームレストラン「ハーベスト」#北海道#長沼#美味しいお店#ファームレストラン#ハーベスト pic.twitter.com/LECzJbE1gC
— 耳 (@mimipuitsuna) October 30, 2018
どしっとした太い丸太を組み上げて造られた大きな手造りログハウスが象徴的で、ランチやスイーツが楽しめる長沼町のファームレストラン・ハーベストがオープンしたのは1995年のことです。
自家農園産野菜や果樹に加えて長沼産米や長沼の地場栽培の多くの新鮮野菜と道産食材をふんだんに使ったレストラン・ハーベストとして誕生しました。
ドライブがてらファームレストランに来ました #仲野フルーツガーデン
なんかカレーに全部乗ってる #ハーベストカレー を注文ハンバーグにウィンナーにコロッケ!
コロッケはマッシュになっていてクリーミィ!#長沼 #長沼グルメ #ファームレストラン #ハーベスト https://t.co/AKC8LQHbPH pic.twitter.com/Oxzo37F4is— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) October 15, 2019
当時ではまだ長沼ハーベストのような『ファーマーズレストラン』は珍しかった頃ですが、目にも体にも心にも優しい料理づくりのコンセプトを持った長沼ハーベストが評判を得るのにそう時間は掛からず、今では土日は前日までの予約が必要になることも多くあります。
毎年春にハーベストが恒例的に開催する焼き立てアップルパイなどが並ぶデザートバイキングも注目を集め、地元民だけでなく、大人から子供までをファンにしてしまう道内有数の人気スポットのハーベストとなっています。
採れたて野菜が絶品のファームレストラン
長沼ハーベストは、大人も子供も食べやすいじゃがいもやかぼちゃを使った料理を中心に、道内産の食材や素材をふんだんに使った見応えも食べ応えも共にあるハーベストならではの絶品料理の提供をしています。
採れたての野菜や果物を提供しているファームレストランです☆
【フェイスブックページ】おいでよ!空知(そらち)/北海道空知総合振興局が更新されました。
長沼町のファームレストラン、ハーベストをご紹介。#CCBY#長沼#ファームレストランhttps://t.co/e59WwHQCbW pic.twitter.com/V5Ugqkjwsi— 北海道 (@PrefHokkaido) November 5, 2018
ハーベストでしか味わえないじゃがいものクリームコロッケは、じゃがいもの風味が存分に活かされて、コロッケながらファンが多く、長沼ハーベストへのリピートに繋がっています。ハーベストの自家製なので子供も安心して食べられます。
またハーベストの元々は、長沼の地で代々受け継ぐりんご農家としても知られ、リンゴのことをよく理解している強みを生かした焼き立てアップルパイも長沼ハーベストの人気の根幹の一つと言え、期間限定のデザートバイキングを盛り上げる立役者ともなっています。
ハーベストの基本情報
リンゴ農園直営レストランで、フルーツソースのリブロースステーキ(200g)おいしかった♪#ファームレストランハーベスト pic.twitter.com/EVcX8L45Ym
— えふ (@exaflop38) November 4, 2018
【名称】 | 長沼ファームレストラン・ハーベスト |
【住所】 | 夕張郡長沼町東4線北13 |
【電話番号】 | 0123-89-2822 |
【営業時間と定休日】 | 夏期3月〜11月末(月〜金)11:00〜17:00(L.O16:00) (土日祝)11:00〜20:00(L.O19:00)/木曜日 冬期12月~2月末(月~金)11:00~17:00(L.O16:30) (土日祝)11:00~20:30(L.O20:00)/第1,3水曜日、木曜日 |
【アクセス・最寄り駅】 | 新千歳空港から車でハーベスト迄約30分/札幌から車でハーベスト迄約1時間/JR室蘭本線栗山駅よりハーベスト迄4km |
【駐車場】 | ハーベスト敷地内にあり |
【ファームレストラン・ハーベストの公式HP】 | http://n-harvest.net/ |
長沼「ハーベスト」の魅力
#私の北海道おすすめ品
①新千歳か札幌でレンタ借りるなら絶対!長沼「ハーベスト」地元民や札幌勢で混んでる為予約推奨!何でもおいしい、一つ一つの素材のおいしさに感動する。絶対幸せになれる…。あと安い😭②恵庭「ジェラテリア エ バールジジ」おいしい!安い③札幌「すあげ」最高 超混んでる pic.twitter.com/urSZdXukNq— ハナコ (@hanaco1116) September 15, 2018
オープン以来、自然と闘いながら農園をも切り盛りし、そこで収穫された新鮮野菜や果樹類をハーベストの料理に活かしてきた長沼ハーベストには、いくつもの魅力が備わっています。そのハーベストの持つ魅力をあますことなくご紹介して参ります。
魅力①仲野農園で収穫したものを使用している
#ファームレストランハーベスト
りんご農園直営レストラン
りんごジュース美味かった! pic.twitter.com/xak3aMQdla— としぞう (@toshizou883) August 20, 2017
レストラン・ハーベスト隣接の仲野農園で収穫した様々な果樹類やジャガイモやまさかりカボチャを始めとした自家農園産に加えて、長沼地域の農園で育てられた採れ立て新鮮野菜を使って、長沼ならではの素材の風味や香りを活かした料理の数々が提供されています。
甘くて香りのよいつやのある長沼産米、道産小麦を使用して焼き上げた味わい深い自家製パンなど、ハーベストが生みだす料理の原点は、自家農園収穫の農産物にあるのかも知れません。デザートバイキングでも人気のブルーベリーも自家農園産になります。
魅力②落ち着きあるログハウスの店内
#ファームレストランハーベスト #北海道夕張郡長沼町東13#長沼町 pic.twitter.com/Vby8V7cgtk
— くえばこ (@Quaveco) June 8, 2019
長沼町内の小高い丘の上に、太い丸太を組合わせて造り上げられた手造りログハウスのハーベスト店内は、所々に立つ一層太い柱と共に重厚感を漂わせつつ、木独特の優しい温もりも感じさせてくれます。
またハーベスト店内に置かれた木製の椅子やテーブルからも木の香りが漂うかのような柔らかな雰囲気がプラスされて、癒やしの空間を造り上げています。子供連れのランチでもゆったりした雰囲気を味わうことが出来るのもハーベストならではなのかも知れません。
魅力③店内からの北海道の景色が絶景
#ファームレストランハーベスト はソースが野菜とかフルーツすりおろしたみたいな感じで豚肉も柔らかくなってた#牛小屋のアイス はチェリーのワルツと一夏の恋#そば処井むら はミニ天丼とそば。天丼のたれが美味、てんぷらさっくりで美味、からあげも美味しかった#美味でした pic.twitter.com/jJXqlsfuDu
— tomtom (@na_ugou) October 31, 2018
温もり感漂うハーベスト店内の1階には、テーブル席の他にバルコニーやオープンテラスがあります。更に2階には大きな窓辺のテーブル席に加えて半個室も用意されています。
ハーベスト店内から見る窓の向こう側には、北海道らしい、正に『雄大』との表現がぴったりな、風そよぐ長沼町ののどかな田園風景が広がり、和みと寛ぎの時間を演出してくれています。ランチタイムの陽射しは心地よく、夕暮れ時の夕陽は情感に溢れています。
魅力④美味しいランチやスイーツが食べられる
家族と長沼町のハーベストでランチ🍴美味しかったー😋 pic.twitter.com/so6rNtcpLj
— ひかる (@HIKARU_206_223) August 5, 2017
長沼町にあるランチも十分に楽しめるレストラン、ハーベストでは、広大な北海道の自然の中で育った採れ立ての長沼地場産野菜や長沼産果樹に加えて、道産の食材がふんだんに使われていてハーベストらしい美味しい料理となって提供されます。
ボリュームたっぷりでいて、見た目にも栄養面でもバランスのよいランチやディナーメニューとなっています。いろいろオーダーをしてシェアして食べることがハーベストとしてのおすすめになります。
また、他では味わえないハーベストの原点であるりんご農家ならではの、バイキングやお土産としても人気の焼き立てアップルパイ始め、子供も喜ぶ数々のハーベスト手作りスイーツまでもが楽しめます。
デザートバイキングも開催されている?
今日のスィーツは長沼ハーベストのアップルパイ✨
大丸さんに期間限定出店♫
サクサクしたパイとりんごのゴロゴロ感が美味しい❤
ルフナにあいます(^ω^)✨ pic.twitter.com/QAivxYQsNR
— はる (@happyharu39) April 14, 2013
長沼ファームレストラン・ハーベストでは、毎年春に恒例のデザートバイキングが期間限定で定休日以外の平日に開催されています。りんご農家が作るりんごがたっぷりごろっと使われた焼き立てアップルパイなど、種々の美味しいデザートが食べられるバイキングです。
春が旬の長沼産果樹を使ったハーベストオリジナルデザートも用意されてバイキングを盛り上げ、人気の長沼ファームレストラン・ハーベストがこの時期には更に話題を集めます。
長沼「ハーベスト」のおすすめメニュー
青空もいいねー! りんご バニラのミックスソフト #長沼 #ファームレストラン ハーベスト pic.twitter.com/xtZzJHaAx0
— よよっち (@28_fmh) July 31, 2016
バイキングやお土産として人気のアップルパイなどのスイーツに限らず、ランチでもディナー利用でも十分な満足感が得られるファーマーズレストランとしての長沼ハーベストの良さを醸し出して止まない美味しく人気のハーベスト自慢料理の一部をご紹介して参ります。
おすすめメニュー①ハーベストカレー
#平成最後#温泉 ♨️ #由仁町 #ユンニの湯 ✨#ご飯 は #栗山町 #ハーベスト 🍎#ハーベストカレー 🍛いただきましたっ😃?💚美味しかった➰😋🍴💕 pic.twitter.com/CBv2et5Jtq
— ままままい😺 (@imaimai1029) March 30, 2019
ハーベストの名前を冠した、スパイスは控えめながらしっかりとした旨味のあるカレーに、ハンバーグとクリーミーな自家製コロッケが2つとソーセージが2本乗ったボリューム感いっぱいの長沼ハーベスト人気メニューの一皿になります。
多めに盛られた長沼産米ライスを少なくする代わりに、プラスサラダにできる嬉しいサービスもあるので、ランチにもぴったりなハーベストらしいメニューになっています。
おすすめメニュー②農園ポテトセット
12年ぶりにハーベストに行って来ました。
農園ポテトセット、変わらず美味しかった✨#ファームレストランハーベスト #農園ポテトセット pic.twitter.com/WsXQnHigtA— ちゅら (@aluba0308) October 9, 2019
仲野農園で大事に育てられ収穫されたじゃがいもを、それぞれもっちもちの食感がくせになる『いももち』、外はこんがりさっくりと中身はクリーミィ&しっかり食感とジャガイモ独特の風味が漂うコロッケに仕上げたジャガイモづくしが嬉しい、大人気の一皿になります。
ハーベストらしい&子供の好きな食材とだけあって、子供連れにも人気が高い長沼ハーベストのメニューの一つで、ランチやディナーメニューとしても十分すぎる質と量になっています。
おすすめメニュー③農園ポテトとハンバーグセット
北海道に来たら絶対に行って欲しいレストラン。じゃがいもがこんなに美味いとは!#ファームレストランハーベスト #地産地消 #長沼 pic.twitter.com/dTvGNoFfuE
— さきたけ🏉 (@uLNZ6v7QdR3ptnT) August 23, 2019
大きさを大小の2サイズから選べる長沼ハーベストオリジナル手ごねハンバーグとじゃがいものクリームコロッケがメインのセットメニューです。
他に長沼産米ライスに新鮮野菜のサラダ、自家製スープ、ドリンクは農園産りんごジュースかコーヒーがセットの欲張り&ボリューミーで盛付けも丁寧な見た目も美味しい長沼ハーベストらしさが光る一皿になります。
おすすめメニュー④オリジナルセットメニュー
長沼のレストラン ハーベストの数量限定 ハイジの白パンセット。ドリンク付き。美味いよ。 pic.twitter.com/q9Y6H6is3b
— やっしー@運動制限解除! (@nyashima) June 19, 2016
ハーベストシェフ一押しの数量限定セットメニュー『ハイジの白パンセット』と『ペーターの黒パンセット』です。道産小麦使用の自家製パンと農園採れ立てフレッシュ野菜のサラダ、季節のキッシュ、コーヒーかりんごジュースの人気セットメニューになります。
他に白パンセットは、カレー風味のグラタンと自家製ジャム、黒パンセットは、大きめカットの新鮮野菜と牛肉がたっぷりのシチューが付いてきます。そのまま食べてもとにかく美味しい白黒パンのそれぞれボリューム満点で味も量も大満足な人気セットメニューです。
おすすめメニュー⑤焼きたてアップルパイ
長沼ハーベストさんのアップルパイ。自家農場のりんご使用。りんごはゴロっとしていて食べごたえがありますが全体的にやわらかいな……シナモン無しです。シナモン有り派には少し物足りないかな?素朴なお味です pic.twitter.com/04yKyOcFCg
— 鈴杜 (@suzumori_tabe) September 17, 2017
お土産品としても大人気のさっくり焼き立てのハーベストオリジナルアップルパイになります。りんご農園が直営する長沼ハーベストでしか味わえないりんごの果肉がごろっと入った自然なりんごの風味と甘さが評判のアップルパイです。
パイ生地のサックサクの食感も合わさり、見た目や中身のボリュームを感じながらもさらっと食べきってしまえるりんご農園としての背景を持つ長沼ハーベスト自慢の逸品、子供も好むような柔らかな味わいのアップルパイとなっています。
おすすめメニュー⑥アフタヌーンプレート
17:00まで提供で数量限定のハーベストオリジナルプレートセットになります。ベーグルにフレッシュ野菜などの具材を挟んだサンドイッチにキッシュ、スコーンとジャム付きのマフィン、4種から選べるソフトドリンク付きの盛りだくさんプレートとなっています。
+200でスープを付けることもできますが、小さなプレートと侮るなかれ、いろいろな味が楽しめ、見た目も満足でお腹もいっぱいになる子供も楽しんで食べられる、長沼ハーベスト人気の一皿になっています。
おすすめメニュー⑦リンゴジュース
長沼ハーベスト pic.twitter.com/kqpgBW1an5
— 中田 和希 (@naka____ta) September 28, 2015
仲野農園で愛情いっぱいに育てられたリンゴの濃厚な果汁100%のハーベストオリジナルジュースになります。
季節によりその使用品種を変えているため、甘みが強かったり、甘みよりも酸味が強いと感じたりその味の違いも楽しむことができます。アップルパイとはまた違ったりんごの風味がハーベストのファンの心をくすぐります。
おすすめメニュー⑧ディナーメニュー
#ファームレストランハーベスト なう。
リンゴ農家が経営してて、ステーキのリンゴソースが絶品でした。
まぁ、公共交通機関では絶対辿り着けない所にあるんですけどね。 pic.twitter.com/vdJUuBGoYE— じんじん@10/26 ルヴァン決勝 (@asakaze) August 14, 2018
17:00~2名以上でオーダー可能なディナータイムのセットメニューになります。ノンアルコールやジュースのチョイスも可の食前酒から始まり、本日のパスタ、サイドメニュー、メインメニュー、道産小麦粉使用の自家製パンにデザートと食後の飲み物が付いています。
¥500を追加すると、季節のキッシュと旬食材の前菜も付けられて、大変お得で北海道の大地の恵みを堪能できるハーベストオリジナルのディナータイムセットメニューとなっています。
長沼「ハーベスト」で食事後訪れたい場所
ブログ更新しました。
北海道を代表する長沼町のファームレストラン「ハーベスト」のおすすめメニューや楽しみ方を紹介。仲野農園のリンゴで作るアップルパイは激うまだよ #ハーベスト #長沼 #ファームレストラン #北海道アップルパイhttps://t.co/8yqWIUWk5t pic.twitter.com/fKLg4g0oXg— ジョニー (@johnny__88) August 22, 2017
長沼ファームレストラン・ハーベストでは、レストラン内でのランチなどのお食事以外にも子供も大人も一緒に楽しめるスポットがいくつかあります。こちらをメインで訪問する人も多いようですが、どのような魅力が詰まっているのかご紹介をさせて頂きます。
訪れたい場所①ファームショップ
レストランの中にハンドメイド作品が販売してて、かわいい編みぬいぐるみのくまさん🐻とうさぎさん🐰がいたよ(*´▽`*)@長沼 レストランハーベスト pic.twitter.com/iW4KGwIGjP
— くまきち🐻みゆき【進化樹】【離郷の歌】🌸浩子【花さかニャンコ】発売中🎵 (@kuma_kichi003) August 19, 2018
ハーベストに併設された建物がファームショップ・ハーベストになります。子供も安心して飲める仲野農園産品種別の100%果汁のリンゴジュースや自家製ドレッシング、オーブンで焼き立ての焼き菓子などが置かれ、思わず手に取ってしまう物ばかりが並んでいます。
収穫時期には地場産新鮮野菜もが並び、道内の作家たちが作るアートな作品や雑貨なども取り揃え、ワクワク感いっぱいのファームショップ・ハーベストの店内になっています。
訪れたい場所②カフェスペース
レストラン隣接のファームショップ・ハーベスト内に設けられたカフェスペースでは、ショップ内の美味しい種類豊富なスイーツが堪能できます。
リンゴ農家のアップルパイに目が行きがちなところですが、こちらの農園はブルーベリーの生産も盛んで、みずみずしいブルーベリーをふんだんに使ったタルトやシュークリームなどのスイーツは、他では中々味わえない贅沢さを備えた美味しさになっています。
訪れたい場所③子供も喜ぶ果物狩り
春から秋へと季節が移ろう中で、農園の果物も色づき始めて段々と華やかになっていきます。そのような中、仲野農園ではそれぞれの収穫時期に合わせてブルーベリーとプルーンの果物狩りを楽しむことが出来ます。
豊かな自然に囲まれる中での子供連れなどでの果物狩りは、格別な体験ができるのでこちらも長沼ハーベストの期間限定開催のデザートバイキングと並んで人気のイベントになっています。
長沼「ハーベスト」と合わせて行きたいスポット
スポット①ハイジ牧場
かわいい子達に会えました❤️#ハイジ牧場#まきばめぐり#hokkaido #sheep#goat pic.twitter.com/ZJzA99ZZIC
— photographer平林美紀 (@makibaphoto) September 24, 2019
長沼町の緩やかでとても広大な丘陵地の牧草地で、ヒツジや馬ヤギなど家畜が中心となる様々な動物たちと触れ合うことのできる牧場になります。アーチェリーや釣り堀、乗馬などの体験もでき、周囲の解放感に誘われて大人も子供にもどれる場所となっています。
牛乳絞り、アイスクリームやバター作りなどの種々の体験ができるので大人も子供も間の経つのを忘れて、一日を過ごすことが出来ます。
北海道長沼町 ハイジ牧場
牛さんペロペロ#北海道 #夕張 #長沼 #ハイジ牧場 #牧場 #牛#heidifarm pic.twitter.com/kePclPfvty— 北海道の動物園・水族館 (@hokkaidozoo) October 20, 2019
【名称】 | ハイジ牧場 |
【住所】 | 夕張郡長沼町東9線南2 |
【電話】 | 0123-88-0011 |
【営業時間】 | 4月上旬~11月上旬の10:00~17:00(悪天候で変更の場合あり) |
【入園料】 | 大人(中学生以上)900円、 子供(3歳~小学生)500円、 幼児(3歳未満)無料、ペット(リード必須)無料 |
【定休日】 | 11月上旬~4月上旬 |
【アクセス】 | 新千歳空港~車で40分、札幌駅~車で60分 |
【最寄り駅】 | 北広島駅 |
【駐車場】 | 350台分あり |
【ハイジ牧場公式HP】 | https://www.heidi-farm.com/ |
スポット②道の駅マオイの丘公園
すんごい暑いっ😵💦#道の駅マオイの丘公園 pic.twitter.com/EKnWsByodf
— でるた@北海道 (@delpon_jp) July 6, 2019
その日に採れ立ての抜群の鮮度がそのままの長沼産地場野菜が数店舗で直売され、その新鮮野菜を素材に使用するレストランや長沼地域の名産品を扱っている往来の多い国道沿いの道の駅になります。200台近くの車を収容できる駐車場も完備されています。
近代的なオブジェのような佇まいも周りの風景に馴染み、人を惹き寄せます。展望台も備えていて、そこから一望できる石狩平野の優美な景色は一見の価値ありです。長沼産のSPFポークを使ったグリーンポーク丼もこの道の駅で味わえる目玉料理の一つとなっています。
かえりみち#道の駅マオイの丘公園 https://t.co/UmuhH7P2we pic.twitter.com/aJjRDyu3bD
— bayan👅 (@hallelujah501) July 29, 2019
【名称】 | 道の駅マオイの丘公園 |
【住所】 | 夕張郡長沼町東10線南7 |
【電話】 | 0123-84-2120 |
【営業時間と定休日】 | ・センターハウス/(4月~11月)9:00~18:00,(12月~3月)9:00~17:00/定休日なし ・ショップ『マオイの丘』/(4月~10月)9:00~18:00(11月~3月)10:00~17:00/定休日なし ・レストラン美夕/11:00~16:00(ラストオーダー15:00)/定休日12月~3月は毎週木曜日 |
【休館日】 | 12月31日~1月3日 |
【アクセス】 | 新千歳空港~車で30分、札幌駅~車で60分 |
【最寄り駅】 | 北広島駅 |
【駐車場】 | 198台分あり(普通180台、大型14台、身障者用4台) |
【道の駅マオイの丘公園公式HP】 | http://www.nitto-sougyou.co.jp/naganuma/maoikouen.htm |
スポット③マオイオートランド
マオイオートランド
レンタル自転車あります!300円!
2人乗り自転車→子どもがハマってました🎶
20周はした!#マオイオートランド pic.twitter.com/UoWuo00MEW— yasuキャンプ・釣り@北海道 (@southwhite370) September 15, 2019
札幌から車で60分の都市に程近い場所ながら、北海道の自然の豊かさも体感できるこじんまりとしたオートキャンプ場になります。フリーテントサイト含んだ全べてのサイトが区画割されているので電話予約が必須ですが、ペット連れ可能な場所も一部に設けられています。
お湯の使える炊事棟やウォシュレット付きの水洗トイレ、ランドリーも完備され、カラフルなコテージがあるなど快適で清潔なアウトドアライフを楽しめます。宿泊でのキャンプ場利用者には隣接施設のながぬま温泉の嬉しい半額利用券が付いてお得に温泉入浴ができます。
今年のキャンプ回想6
長沼町のマオイオートランド
こちらのキャンプ場は、サイトとサイトの間に土手があって、落ち着いた感じでした。水回りはお湯が出て洗い物の時に有り難かったです。#カマボコテント2 #マオイオートランド pic.twitter.com/9gNPzNAK4v— 孤独のグルメン (@gurumen819) December 17, 2017
【名称】 | マオイオートランド |
【住所】 | 夕張郡長沼町東7線北4 |
【電話】 | 0123-88-0700 |
【営業期間と予約受付時間】 | 営業期間は要確認。8:30~17:00 |
【チェックイン/チェックアウト】 | 13:00~18:00/7:00~11:00 |
【入場料/宿泊区画利用料金】 | ・中学生以上¥1.040、小学生¥520、幼児無料 ・コテージ¥10,400 ・キャンピングカーサイト¥3,140 ・スタンドカーサイト¥2,090 ・フリーテントサイト¥520 ・日帰りは入場料、区画利用料全て半額 |
【アクセス】 | 新千歳空港~車で30分、札幌駅~車で60分 |
【最寄り駅】 | 北広島駅 |
【駐車場】 | あり |
【マオイオートランド公式HP】 | http://naganuma-kousya.main.jp/html/maoi_aland.html |
長沼「ハーベスト」で採れたて野菜を堪能しよう!
ファームレストラン「ハーベスト」#北海道#長沼#美味しいお店#ファームレストラン#ハーベスト pic.twitter.com/LECzJbE1gC
— 耳 (@mimipuitsuna) October 30, 2018
ランチやディナーで利用するも良し、期間限定のデザートバイキングを楽しむも良し、お土産にぴったりな自家製ドレッシングなどを見にドライブがてらにショップへ立ち寄ってみるも良しのハーベストの魅力は、とにかく行ってみないと実感することができません。
長沼には、他にも遊びや食を楽しめる場所が多く在りますが、先ずは、四季折々の風情とともに採れ立て新鮮野菜や旬の果樹を楽しむことができる大自然の中のファームレストラン・ハーベストの嬉しく美味しい絶品料理を堪能してみることがおススメです。
おすすめの関連記事
natsu
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント