siomikoen-muroran



「潮見公園展望台」の夜景が美しい!室蘭の工場群と街並みを一望! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「潮見公園展望台」の夜景が美しい!室蘭の工場群と街並みを一望!

室蘭にある潮見公園展望台から望める工場群の夜景はとても美しく感動的です。潮見公園の見所、鳴き砂で有名なイタンキ浜や夕日の絶景スポットである白鳥大橋、潮見公園までのアクセスについてなど、北海道室蘭市にある潮見公園について紹介します。

「潮見公園展望台」の夜景が美しい!室蘭の工場群と街並みを一望!のイメージ

目次

  1. 1室蘭の潮見公園とは
  2. 2室蘭の潮見公園の見所
  3. 3室蘭の潮見公園の関連情報
  4. 4潮見公園で室蘭の美しい景色を楽しもう!
    1. 目次
  1. 室蘭の潮見公園とは
    1. イタンキ浜を含む広大な公園
    2. 展望台から海・市街地を見渡せる
    3. 多くの海辺の草花が自生
  2. 室蘭の潮見公園の見所
    1. 見所①イタンキ浜
    2. 見所②工場群の夜景
    3. 見所③白鳥大橋の夕景
    4. 見所④海霧の通り道
  3. 室蘭の潮見公園の関連情報
    1. 潮見公園へのアクセス
      1. JR電車で行く
      2. 車で行く
      3. 駐車場情報
    2. 潮見公園の基本情報
  4. 潮見公園で室蘭の美しい景色を楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 鳥取「さじアストロパーク」は雨の日でも楽しめる天文台!プラネタリウムや工作、宿泊・お土産情報をご紹介!
    2. 雨でも楽しめる!とっとり花回廊で花に囲まれた時間を満喫しよう!
    3. 「福山城公園」で圧巻の桜や遊具を楽しもう!駐車場情報も解説!
    4. 「国営備北丘陵公園」は年中いつでも魅力満点!楽しみ方を徹底解説!
    5. 「江汐公園」で四季折々の花々や遊具を楽しむ!キャンプ場の情報も紹介!
    6. 「呉ポートピアパーク」の楽しみ方を解説!じゃぶじゃぶ池や食事情報!
    7. 「蜂ヶ峯総合公園」で美しいバラ園やアスレチックを満喫!キャンプ場も紹介!
    8. 「湊山公園」は米子市民憩いの場!名物の”猿が島”や美しい景色が最高!
    9. 宮島「紅葉谷公園」で圧巻の紅葉狩りを!ライトアップやロープウェイ情報!
    10. 「米子水鳥公園」は日本屈指の野鳥の飛来地!見られる種類や時期は?
    11. 岡山の美しい夜景の絶景スポット20選!ドライブやデートに是非!
    12. 岡山の子供と行きたい人気の公園20選!アスレチックや水遊びを楽しもう!
    13. 「やまぐちフラワーランド」は年中美しい花々が楽しめる!レストランも紹介!
    14. 「冠山総合公園」で美しい梅やバラの絶景を!キャンプも楽しめるスポット!
    15. 「アレイからすこじま」は潜水艦を間近で見学できる公園!一般公開の時間は?
    16. 下関「みもすそ川公園」は大河ドラマゆかりの地!大砲のレプリカは迫力満点!
    17. 「広島平和記念公園」の慰霊碑や折り鶴へ祈りを捧げる!必見ポイントを解説!
    18. 周南コンビナートで美しい工場夜景を鑑賞!必見スポットを巡るツアーも!
    19. 尾道「千光寺公園」は恋人の聖地に認定された名所!美しい桜や夜景を鑑賞!
    20. 「福山メモリアルパーク」でスケートやプールを楽しむ!人気のゴーカートも!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

室蘭の潮見公園とは

室蘭の潮見公園はとても広い公園です。潮見公園には室蘭の絶景を望める展望台があります。一面に広がる海と山の広大な自然が望める展望台がとてもおすすめの公園です。大自然の反対側には巨大な工場群を望めます。

大自然と工場群という両極端な景色を潮見公園の展望台から見ることが出来ます。この景色は室蘭ならではの風景です。展望台は標高70mの高さにあり夜景や初日の出の名所としても知られています。

イタンキ浜を含む広大な公園

イタンキ浜は人気ドラマ「Mother」のロケ地でもありました。イタンキ浜は鳴り砂やサーフィンで有名な浜です。鳴り砂は、砂の上を歩くとキュッと鳴る砂のことを言います。地域によっては鳴き砂と呼ばれることもあります。

潮見公園の敷地内にはこのイタンキ浜も含まれています。イタンキ浜は夏には多くの市民で賑わう海岸です。

展望台から海・市街地を見渡せる

潮見公園のおすすめ絶景スポットは公園内にある展望台です。室蘭の市街地や広大な海の景色を見渡すことが出来ます。

多くの海辺の草花が自生

海沿いの丘陵地帯である潮見公園には沢山の海辺に咲く草花が自生しています。誰かに管理されることなく自然にある草花です。春先から初夏に見頃をむかえるエゾカンゾウは毎年、見事なオレンジ色の花を咲かせています。

その他、ハマナスやハマヒルガオなどの花も自生しています。エゾカンゾウはユリ目ユリ科の多年草で北海道に多く生育しています。エゾカンゾウによく似た花にエゾキスゲというものがあります。

エソキスゲの花は夕方開花し翌日の昼頃まで咲いていますが、エゾカンゾウは日中に花を咲かせています。


室蘭の潮見公園の見所

室蘭の潮見公園にはイタンキ浜や白鳥大橋などの見所があります。室蘭の潮見公園の見所を順番に詳しく紹介していきます。

見所①イタンキ浜

室蘭の潮見公園の見所、ひとつ目はイタンキ浜です。イタンキ浜の浜辺を歩くとキュッ、キュッと砂が鳴きます。この鳴き砂で潮見公園のインタキ浜は有名です。イタンキ浜はサーフィンのサーフスポットとしても有名です。

夏には海水浴で賑わっていましたが、イタンキ浜海水浴場は2017年に遊泳禁止になっています。イタンキ浜は離岸流が発生しやすく気がつくと沖まで流されてしまうという事も少なくありませんでした。

見所②工場群の夜景

北海道室蘭市には「鉄のまち室蘭」と呼ばれるほどの工場群が存在します。室蘭の潮見公園にある高台の展望台からは「鉄のまち室蘭」を象徴する工場群が一望できます。

工場は24時間稼動するところが多く、工場の灯りや働く人の安全を守るための保安灯の灯りと工場の煙突から吹き出す煙が美しい景色を作り出しています。工場群の手前には室蘭の街並が広がっています。

工場群と室蘭の市街地が作り出す美しい夜景はまさに絶景。室蘭潮見公園の展望台はおすすめの夜景スポットでもあります。

室蘭の工場夜景はなくなる前に見ないと後悔!おすすめ夜景スポット10選!

見所③白鳥大橋の夕景

室蘭の潮見公園にある展望台からは白鳥大橋という北海道室蘭市にある大きな橋を望む事ができます。白鳥大橋は工場群側に見える橋です。北海道室蘭市にある国道37号線の橋です。

北海道室蘭市にある白鳥大橋の魅力はダイナミックな景観と夜のライトアップです。白鳥大橋は風力発電によって日没から深夜0時までライトアップされています。

室蘭の白鳥大橋は夕日の絶好の撮影ポイントでもあります。春から秋にかけて太陽が白鳥大橋に沈むように見えます。室蘭の潮見公園にある展望台から白鳥大橋に夕日が沈む瞬間をぜひ見てください。

夜景デートなら室蘭の「白鳥大橋展望台」へ!大迫力のパラノマとは?

見所④海霧の通り道

室蘭の潮見公園は海霧の通り道でもあります。海霧は海からやってきて輪西町や東町まで多い尽くしてしまう霧のことです。室蘭に暮らす人々は「ガス」と呼んでいます。海霧が発生すると15分もしないうちにすっかりと霧に覆われてしまいます。

室蘭の潮見公園は美しい自然を展望台から望めるおすすめの場所ですが、霧に覆われて何も見えないということもよくあります。海霧が発生している間は視界が悪くなりますので移動には充分にお気を付け下さい。

室蘭の潮見公園の関連情報

室蘭の潮見公園展望台は太平洋岸の景色と内浦湾沿いの工場群の両方が見渡せることが特徴です。潮見公園までのアクセス方法や駐車場について紹介していきます。

潮見公園へのアクセス

室蘭の潮見公園までのアクセス方法ですが自家用車やレンタカーなどのお車、又は電車でお越しいただけます。

JR電車で行く

電車で潮見公園へお越しの方はJR室蘭本線をご利用下さい。降車駅は東室蘭駅又は室蘭駅、輪西駅です。各駅から潮見公園まではタクシーのご利用が便利です。東室蘭駅からはタクシーのご利用で10分程で潮見公園へ到着します。

室蘭駅からは約15分、輪西駅からは約5分の所要時間がかかります。電車を降りたあと徒歩で潮見公園へ向かうことも可能ですが、潮見公園の敷地はとても広大ですのでタクシーのご利用をおすすめします。

車で行く

車で室蘭の潮見公園へお越しの場合、札幌中心部から約1時間40分の所要時間がかかります。車でのアクセスは道央自動車道、室蘭ICをご利用下さい。室蘭ICから潮見公園までは約25分かかります。

駐車場情報

室蘭の潮見公園には無料駐車場が完備されています。50台の駐車が可能な駐車場がありますので潮見公園へお越しの際は安心してお車でお越し下さい。

潮見公園の基本情報

名称 潮見公園
住所 北海道室蘭市みゆき町3丁目
営業時間 終日開放
アクセス ・電車でお越しの方
JR東室蘭駅からタクシーで約10分

・車でお越しの方
道央自動車道 室蘭ICから約25分



公式HP city.muroran.lg.jp/main/shisetsu/40shiomi.html

潮見公園で室蘭の美しい景色を楽しもう!

潮見公園展望台からの景色は昼間はもちろん、夕方や夜景もおすすめです。夜景は鉄のまち室蘭ならではの工場群の夜景だけでなく反対側の海も眺めてみて下さい。晴れの日であれば満天の美しい星空を見ることができます。

室蘭の潮見公園から望める海や工場群の美しい夜景をぜひご堪能しに家族やご友人、恋人と室蘭の潮見公園へお越し下さい。

おすすめの関連記事

室蘭八景の1つ「地球岬」!展望台からの絶景はまるで地球が丸く見える?

「測量山展望台」から室蘭夜景を一望!ライトアップで町のシンボルに?

【決定版】室蘭の絶対外せない観光スポット22選!名所から穴場まで!

【おすすめ13選】室蘭のお土産ならこれで間違いない!喜ばれる人気商品とは?



関連するまとめ

Original

この記事のライター
やえざくら

文章書いたりイラスト描いたりしています。道の駅や神社、水族館等が好きでよく日帰り旅行に行きます。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました