isonokaduo



「いそのかづお」は札幌ブラックで有名な人気ラーメン店!その味や評判は? | 旅行・お出かけの情報メディア
















「いそのかづお」は札幌ブラックで有名な人気ラーメン店!その味や評判は?

札幌市中央区にある行列の出来る人気ラーメン店、「いそのかづお」をご存知ですか?札幌ブラックと言う真っ黒いラーメンが大人気の有名ラーメン店です。他にどんなメニューがあるの?混雑してない時間帯は?などなど気になる「いそのかづお」について詳しくご紹介していきます!

「いそのかづお」は札幌ブラックで有名な人気ラーメン店!その味や評判は?のイメージ

目次

  1. 1いそのかづおとは
  2. 2いそのかづおの魅力
  3. 3いそのかづおのおすすめメニュー
  4. 4いそのかづおの詳細情報
  5. 5いそのかづおで人気ラーメンを食べよう
    1. 目次
  1. いそのかづおとは
    1. 札幌の行列ができる人気ラーメン店
  2. いそのかづおの魅力
    1. 繁華街すすきののビルの一角
    2. シメにピッタリの深夜営業
    3. 店内はカウンター7席のみ
    4. 店主「かづお」が一人で切り盛り
    5. 個性的な調味料
    6. 紙エプロンの無料配布
  3. いそのかづおのおすすめメニュー
    1. メニュー①札幌ブラック
    2. メニュー②ほっとする 塩
    3. メニュー③まぁまぁいける 白味噌
    4. メニュー④意外と人気の 辛味噌
    5. メニュー⑤かづおごはん
  4. いそのかづおの詳細情報
    1. いそのかづおの営業日&時間
      1. 混雑を避けるには3時以降がおすすめ
    2. いそのかづおへのアクセス
      1. 公共交通機関を利用する場合
      2. 車を利用する場合
      3. 駐車場情報
    3. いそのかづおの基本情報
  5. いそのかづおで人気ラーメンを食べよう
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

いそのかづおとは

「いそのかづお」と聞いただけでは、一体何のお店なのか見当もつきませんね。いそのかづおとは、札幌市中央区にお店を構える大人気のラーメン店です。ラーメン激戦区の札幌でも特におすすめしたいラーメン店です。

札幌の行列ができる人気ラーメン店

札幌の人気ラーメン店のいそのかづおは、札幌市中央区にあるこじんまりとしたラーメン店です。深夜にしか営業していないにも関わらず、とても人気店でいつでも行列が絶えません。店主おすすめの札幌ブラックを目当てに通うリーピーターもたくさんいます!

1300度の炎で炙って仕上げる?「札幌炎神」の濃厚味噌ラーメンとは!

いそのかづおの魅力

深夜の時間帯にしか営業していない人気ラーメン店いそのかづおですがいつでも行列していて混雑しています。いそのかづおの魅力とは一体どこにあるのでしょうか?いそのかづおのおすすめポイントをご紹介していきます。

繁華街すすきののビルの一角

札幌の人気ラーメン店のいそのかづおは、すすきののビルの一角にこじんまりとお店をかまえています。地下鉄すすきの駅からアクセスしやすく、飲んだ〆にぴったりの深夜の時間帯のみの営業というところがいそのかづおの魅力と言えますね。

札幌の歓楽街「すすきの」を徹底紹介!夜も昼も楽しめる!地名ではない?

シメにピッタリの深夜営業

札幌の人気ラーメン店、いそのかづおの営業時間ですが、22:00~朝の6:00となっています。ほとんどの飲食店が営業していない時間帯に営業しているので遅くまで飲んでちょっとお腹が空いた時には本当におすすめのラーメン店です。

店内はカウンター7席のみ

いそのかづおは、すすきののビルの一角にあるこじんまりとしたラーメン店で、座席数はカウンター席が7席のみです。その為、行列は絶えずいつでも混雑しています。いそのかづおの店主おすすめの札幌ブラックは並んででも食べたくなる病みつきのラーメンです。

店主「かづお」が一人で切り盛り

いそのかづおは、すすきののこじんまりとした人気ラーメン店です。お店は店主のかづおさんが一人で切り盛りをしています。多少並ぶ時間が長くなるのは仕方がないですね。おすすめの札幌ブラックは並ぶ価値のある美味しいラーメンです。

個性的な調味料

いそのかづおのカウンターに並ぶ、味変の調味料にも注目してみてくださいね。「いちみちゃん」「こしょうさん」さらに「がごめさん」「えびちゃん」「さかなくん」と可愛らしい名前が付いています。なんだかほっこりしちゃいますね。ぜひお試しください!

紙エプロンの無料配布

いそのかづおのおすすめメニューの札幌ブラックはその名の通り真黒なスープが特徴の店主一押しのラーメンです。いそのかづおでは、洋服が汚れない様に無料で紙エプロンを配布しています。優しい心遣いがとっても嬉しいですね。

札幌「らーめん信玄」は名店!王道味噌ラーメンに行列必須!おすすめメニューは?

いそのかづおのおすすめメニュー

札幌の人気ラーメン店いそのかづおの、おすすめメニューをご紹介していきます。いそのかづおと言えばおすすめは札幌ブラックというイメージですが、札幌ブラックだけではありません!いそのかづおのおすすめメニューもご紹介します!

メニュー①札幌ブラック

いそのかづおと言ったら、札幌ブラックです。真黒なスープは鶏や豚、ニンニクや野菜のうまみがぎゅっと詰まってたまり醤油の塩分との相性がぴったりのとっても美味しいラーメンスープになっています。中太ちぢれ麺はスープが絡んでとても相性抜群です。

トッピングのチャーシューや味玉、ネギやメンマも全てのバランスが良く、途中で味変でこしょうや魚粉などを入れればまた違った味が楽しめておすすめです。札幌ブラックは1杯800円ハーフサイズが650円です。

メニュー②ほっとする 塩

いそのかづおの店主は、函館の櫻井ラーメン出身です。函館といえば塩ラーメンですね。そんな店主が作る塩ラーメンもおすすめです。函館の塩ラーメンよりもこってりした塩ラーメンスープには、中細のちぢれ麺がとても良く合います。

札幌ブラックよりはあっさりしている塩ラーメンは、ハーフサイズでお酒の〆に楽しむ女性客も多いです。塩ラーメンは1杯700円、ハーフサイズが550円です。

メニュー③まぁまぁいける 白味噌

いそのかづおの白味噌ラーメンもおすすめです。メニューには「まぁまぁいける白味噌」とありますが、ベースのスープがしっかりしているのでとても濃厚でコクのある白味噌スープはとってもおすすめです。

いそのかづおの白味噌ラーメンには太めの麺を使っているので、濃厚なスープが絡んで本当に美味しいので、たまには白味噌ラーメンを試してみるのもおすすめです。白味噌ラーメンは1杯750円、ハーフサイズが600円です。

札幌の人気ラーメン店「すみれ」!味噌ラーメンが絶品!狙い目の時間は?

メニュー④意外と人気の 辛味噌

いそのかづおの辛味噌ラーメンもおすすめです。「意外と人気の・・・」とありますが、しっかりとしたスープがベースにあるので、辛味噌ラーメンも辛いだけではなくコクや旨みを十分に感じられるとってもおすすめの1杯です。

いそのかづおでは辛さの調節もしてもらえます。ニンニクの利いた辛味噌スープには太麺がとても良く合います。こちらもぜひお試しくださいね。辛味噌ラーメンは1杯850円、ハーフサイズが700円です。

メニュー⑤かづおごはん

いそのかづおでラーメンにぜひ合わせたいのが、かづおごはんです。刻みチャーシュー、ネギ、ゴマ、マヨネーズが白ご飯に乗っています。この組み合わせは聞いただけでも美味しそうですね。濃い目のスープにもピッタリのご飯です。

いそのかづおの常連さんはハーフサイズの札幌ブラックとかづおごはんで〆るという方もいるほど、おすすめの一品です。かづおごはんは1杯300円です。

すすきの本店「麺屋雪風」は濃厚味噌ラーメン店!過去に食べログ1位に!

いそのかづおの詳細情報

札幌すすきのにある人気ラーメン店、いそのかづお。いそのかづおはいつも行列が絶えず混雑している有名店ですが、気になる営業時間や定休日、混雑を避けられる時間帯などの詳細をご紹介していきます。

いそのかづおの営業日&時間

札幌すすきのの人気ラーメン店、いそのかづおの営業時間は22:00~翌朝6:00までとなっています。スープがなくなると早めに店じまいする事もあるのでご注意くださいね。定休日は日曜日となっています。

混雑を避けるには3時以降がおすすめ

いそのかづおは札幌の大人気ラーメン店の為、いつでも混雑していて行列は必至です。開店時間が22:00なのですが、「10分前に行ったのに40分待った」という話を聞くほどの人気店です。なので、深夜3:00以降の来店が一番混雑を避けられる時間と言われています。

いそのかづおへのアクセス

いそのかづおは札幌すすきのの繁華街のビルの一角にあります。街中なのでとてもアクセスが良く、すすきのや狸小路、大通で飲んでいても立ち寄れる場所にお店があります。アクセス方法についてご紹介します。

公共交通機関を利用する場合

いそのかづおへは地下鉄や市電の利用が便利です。地下鉄ならすすきの駅から徒歩4分というアクセスの良さです。札幌市電でしたら資生館小学校前停留所から160mという近さです。狸小路や大通りからも徒歩圏内となります。

車を利用する場合

いそのかづおは、札幌すすきのの繁華街にあるのでいそのかづお専用の駐車場はありません。車を利用して来店する際はお店がはいいているビルの近くにあるコインパーキングをご利用ください。

駐車場情報

いそのかづおに車で来店の際は近隣のコインパーキングを利用頂きます。一番近いコインパーキングは「パーキングパレス」ですが、満車の場合はもっと大きなコインパーキング「ジャンボ1000」と言う駐車場が近くにあるのでぜひご利用ください。

いそのかづおの基本情報

【住所】 札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F
【電話】 011-520-5533
【営業時間】 22:00~翌6:00
【定休日】 日曜日
【店主おすすめ】 札幌ブラック 800円
【参考URL】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1034478/
札幌の絶対食べたい味噌ラーメン21選!おすすめの絶品人気店まとめ!

いそのかづおで人気ラーメンを食べよう

ラーメン激戦区の北海道札幌で行列の絶えない人気ラーメン店の「いそのかづお」は、すすきのの繁華街にあるこじんまりとしたお店です。カウンターの7席は開店と同時に満席となり、いつでもお客さんで混雑している有名ラーメン店です。

並んででも食べたいおすすめが「札幌ブラック」という真黒なスープが特徴の醤油ラーメンです。札幌でとっても話題の札幌ブラックは飲みの後の〆のラーメンにぴったりなのでぜひ札幌を訪れたら立ち寄ってみてくださいね。

おすすめの関連記事

すすきのラーメンの決定版!おすすめ人気ランキングTOP20!深夜営業も?

札幌「味の三平」は味噌ラーメン発祥の元祖名店!その味や混雑情報を解説!

札幌の超絶人気ラーメン店「麺屋彩未」!その味や評判・待ち時間は?

「狼スープ」は絶品の味噌ラーメン専門店!マツコも絶賛するその味とは?



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
akane_6780


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました