kagoshima-powerspot



鹿児島のパワースポットランキングTOP16!恋愛運や金運UPを狙おう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















鹿児島のパワースポットランキングTOP16!恋愛運や金運UPを狙おう!

鹿児島には屋久島、奄美大島を始めパワースポットが多くあります。桜島も自然のパワースポットして有名ですね。鹿児島にある神社では、恋愛、金運、子宝、自然のご利益が得ることができます。自然の中、洞窟にある神秘的なパワースポット、おすすめをご紹介します。

鹿児島のパワースポットランキングTOP16!恋愛運や金運UPを狙おう!のイメージ

目次

  1. 1鹿児島のパワースポットならここ!
  2. 2鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【16~7位】
  3. 3鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【6~4位】
  4. 4鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【3~1位】
  5. 5鹿児島のパワースポットに行こう!
    1. 目次
  1. 鹿児島のパワースポットならここ!
    1. 恋愛運や金運UPを狙おう!
  2. 鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【16~7位】
    1. パワースポット第16位:枚聞神社
      1. 枚聞神社の基本情報
    2. パワースポット第15位:子産恵の宮神社
      1. 子産恵の宮神社の基本情報
    3. パワースポット第14位:鹿児島神宮
      1. 鹿児島神宮の基本情報
    4. パワースポット第13位:番所鼻自然公園
      1. 番所鼻自然公園の基本情報
    5. パワースポット第12位:知林ヶ島
      1. 知林ヶ島の基本情報
    6. パワースポット第11位:石體神社
      1. 石體神社の基本情報
    7. パワースポット第10位:ホノホシ海岸
      1. ホノホシ海岸の基本情報
    8. パワースポット第9位:溝ノ口洞穴
      1. 溝ノ口洞穴の基本情報
    9. パワースポット第8位:白谷雲水峡
      1. 白谷雲水峡の基本情報
    10. パワースポット第7位:桜島
      1. 桜島の基本情報
  3. 鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【6~4位】
    1. パワースポット第6位:屋久杉
      1. 屋久杉の基本情報
    2. パワースポット第5位:曾木の滝公園
      1. 曾木の滝公園の基本情報
    3. パワースポット第4位:照国神社
    4. 照国神社の基本情報
  4. 鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【3~1位】
    1. パワースポット第3位:釜蓋神社
      1. 釜蓋神社の基本情報
    2. パワースポット第2位:ハートロック
      1. ハートロックの基本情報
    3. パワースポット第1位:霧島神宮
      1. 霧島神宮の基本情報
  5. 鹿児島のパワースポットに行こう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    3. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    4. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    5. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    6. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    7. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    8. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    9. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    10. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    11. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    12. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
    13. 学問の神様!菅原道真を祀る「防府天満宮」のご利益や御朱印&お守り情報!
    14. 鳥取「因幡国一の宮 宇倍神社」はお金と縁深い神社!御朱印&お守りも紹介!
    15. 島根「太皷谷稲成神社」へ千本鳥居を潜って参拝!御朱印やご利益を解説!
    16. 島根「美保神社」はえびす様の総本宮!パワースポットや御朱印&お守り情報!
    17. 防府市「玉祖神社」は周防国一宮と称される総本社!御朱印やお守りも紹介!
    18. 山口「東光寺」には石灯籠と毛利家墓所の神秘の空間!御朱印情報も紹介!
    19. 日本で一番危険な国宝!三徳山三佛寺「投入堂」へ命懸けの登山で参拝!
    20. 宮島の絶景名所!パワースポット「弥山」の消えずの火へ恋人と訪れよう!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

鹿児島のパワースポットならここ!

鹿児島にはシンボル的な存在の『桜島』を始め、世界遺産の屋久島、美しい絶景の奄美大島があります。自然のパワースポットが多くある鹿児島では、恋愛成熟が叶う場所が多くあり女子旅にとても人気です。

有名な神社にて参拝して、開運アップさせたり、洞窟、自然の中を散歩して強いパワーを感じましょう。鹿児島へ行くなら外せない人気のパワースポットをランキング形式でお伝えします。

恋愛運や金運UPを狙おう!

パワースポットの強い神社や自然のスポットへ行き、恋愛、金運、仕事運アップをしたいですよね。モヤモヤした時、幸運を得たい時にはパワーの強い場所へ行き、エネルギーチャージをしましょう。きっと、金運や仕事、恋愛がうまくいきますよ!

鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【16~7位】

鹿児島でパワースポット巡りが人気を浴びているここ近年、どこがおすすめの場所なのか、ランキングはどうなっているのか気になりますよね。金運、仕事運などをアップしたい方は強いパワースポットの神社へ行きましょう。

鹿児島で、訪れたいおすすめのパワースポット16位から7位までをご紹介します。カップル、夫婦や女子旅で行ってみたい場所が見つかりますように!

パワースポット第16位:枚聞神社

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング16位は「枚聞神社(ひらききじんじゃ)」です。古来より鹿児島の薩摩一の宮と言われるように、人々に信仰されている枚聞神社。枚聞神社の本殿は鹿児島の重要文化財に指定されています。

枚聞神社の宝物殿に所蔵されている「松梅蒔絵櫛笥」は、日本の重要文化財に指定されています。朱赤の社殿は自然とのコントラストが美しいです。枚聞神社では、漁業守護・交通・航船の安全のご利益があると昔から言われています。格式の高い鹿児島の枚聞神社で参拝をしてご利益をもらい、強いパワーを感じましょう。

枚聞神社の基本情報

名所 枚聞神社(ひらききじんじゃ)
住所 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町1366
電話番号 099-223-0061
アクセス 開聞駅から徒歩で約10分
駐車場 あり
公式サイト https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/hirakikishrine/

パワースポット第15位:子産恵の宮神社

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング15位は「子産恵の宮神社(このみやじんじゃ)」です。洞窟の中にある恋愛、子宝のパワースポットの神社となっています。鹿児島の、重要文化財に指定されている「岩堂観音」を200メートルほど下った、洞窟にある子産恵の宮神社はとても神聖なパワーが強いです。

子産恵の宮神社は、子宝、安産、お乳の神が祀られています。洞窟からは出水があり、ここの神聖な水を飲むと子宝にご利益があるという言い伝えです。子宝を願う夫婦は、洞窟の中でお水を飲んで願いましょう。またお乳の出ない女性も訪れるパワースポットなのです。夫婦で子宝を願いに来て、洞窟の中で神聖な水をぜひいただきましょう。

子産恵の宮神社の基本情報

名所 子産恵の宮神社
住所 〒899-6302 鹿児島県霧島市横川町下ノ梅ノ木迫
電話番号 問合せ先代表電話:099-286-2111
アクセス方法 JR肥薩線霧島温泉駅手前で右折し赤水の村に入り、そこから農道を3km
駐車場 あり
公式サイト http://www.city-kirishima.jp/index.html

パワースポット第14位:鹿児島神宮

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング14位は「鹿児島神宮(かごしまじんぐう)」です。子宝や安産のご利益が有名な鹿児島神宮ですが、神社にて参拝すると若返り、金運、恋愛、仕事、人気運アップなどのパワースポットとも言われています。

鹿児島神宮の本殿にある『亀石』を撫でると、さらにご利益が期待できますので、忘れずに撫でてから参拝をしましょう。夫婦で訪れたいパワースポットの鹿児島神宮、子宝のご利益が得られますように。

鹿児島神宮で、御朱印をもらい、恋愛、金運、仕事運などのお守りを購入して、さらにパワーアップを計りましょう。また鹿児島神宮で有名な「初午祭り」。馬が鈴をつけて踊り「シャンシャン馬」と呼ばれています。ご利益を貰える有名な行事にもぜひ参加しましょう。

鹿児島神宮の基本情報

名所 鹿児島神宮(かごしまじんぐう)
住所 〒899-5116 鹿児島県霧島市隼人町内2496ー1
電話番号 0995-42-0020 
アクセス 隼人駅から徒歩で約15分
駐車場 あり
公式サイト https://kagoshima-jingu.jp/

パワースポット第13位:番所鼻自然公園

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング13位は「番所鼻自然公園」です。江戸時代に伊能忠敬が『天下の絶景』の自然スポットと言われた場所は景勝地となっています。大きな空と海の自然のコントラストが絶景です。

番所鼻自然公園には恋愛のパワースポットの”鐘”があり、カップルにとてもおすすめの場所です。恋愛だけでなく子宝・開運・金運・仕事運などのご利益が得られるとか。

1回鐘を鳴らすと、恋愛、2回目は健康、3回目は縁結び、4回目は子宝、そして5回目は安産と言われているのです。ぜひ夫婦で訪れて、子宝・安産のご利益を得ましょう。

日本で唯一、タツノオトシゴの観光養殖場もあり、観光が楽しめます。幸せの鐘を鳴らし、自然を満喫できる人気の鹿児島のパワースポットです。

番所鼻自然公園の基本情報

名所 番所鼻自然公園(ばんどころばなしぜんこうえん)
住所 〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府水成川
電話番号 0993-83-2511・商工観光課観光係 
アクセス 指宿スカイライン「頴娃IC」より車で20分
駐車場 あり
公式サイト http://www.seahorseways.com/html/bandokorobanapark.html

パワースポット第12位:知林ヶ島

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング13位は「知林ヶ島(ちりんがしま)」です。鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ周囲が、約3キロメートルの美しい無人島です。

自然が美しい知林ヶ島は、3月から10月にかけて大潮の時期や、中潮の干潮時には、約800メートルにわたる「ちりりんロード(砂の道)」ができ知林ヶ島へ歩いて渡ることができるのです。なんともロマンチックなんでしょう。そのために恋愛、縁結びのちりりんロードと呼ばれています!

鹿児島らしい大自然あふれる自然のパワースポット、ぜひ恋愛のご利益を得ましょう。カップル、夫婦で訪れましょう。

知林ヶ島の基本情報

名所 知林ヶ島(ちりんがしま)
住所 〒891-0311  鹿児島県指宿市西方
アクセス JR指宿駅より車で15分
駐車場 あり
電話番号 0993-22-2111(指宿市観光課)
公式サイト https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/chiringashima/

パワースポット第11位:石體神社

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング11位は「石體(せきたい)神社」です。石體神社は、鹿児島神宮の境内にある子宝・安産のご利益が得られる神社と言われています。

石體神社では安産の祈願のために「戌の日」に参拝に来る夫婦がとても多い有名なパワースポット。境内に積まれた”丸石”をお守りとして持ち帰りましょう。そして元気な赤ちゃんが生まれたら、丸石を石體神社へ返していく古風の習慣がある鹿児島の神社です。子宝・安産の祈願をつなぐ石體神社、ご利益をもらいに参拝へ行きましょう。

石體神社の基本情報

名所 石體神社(せきたいじんじゃ)
住所 〒899-5116 鹿児島県霧島市隼人町内
電話番号 0995-42-0020・鹿児島神宮社務所
参拝時間 8時30分〜17時
アクセス 隼人駅から徒歩で約15分
駐車場 あり
公式サイト https://kagoshima-jingu.jp/sekitai.php

パワースポット第10位:ホノホシ海岸

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング10位は「ホノホシ海岸」です。奄美大島にあるホノホシ海岸は大自然の絶景が楽しめる強いパワースポット。奄美大島の南端にあり中心部からの車で1時間30分ほどかかります。

ホノホシ海岸は白い砂浜ではなく、”丸い石”が自然のパワースポットとも言えます。海の波によって丸くなった自然の石たち。パワースポットの石だからと持ち帰りは禁止されています。地元の人たちからは、持ち帰ると災難が起きるかも、、夜になると動き出すかも、、なんて言われています。

ホノホシ海岸で、きれいな海を見て周辺には洞窟もあります。奄美大島でのんびりした休日を過ごすのに最適なパワースポットのホノホシ海岸おすすめです。

ホノホシ海岸の基本情報

名所 ホノホシ海岸
住所 〒894-1523 鹿児島県大島郡瀬戸内町大字蘇刈
アクセス 「名瀬」から車にて約1時間20分
駐車場 あり
公式サイト https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10244/

パワースポット第9位:溝ノ口洞穴

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング9位は「溝ノ口洞穴(ミゾノクチドウケツ)」です数千年の歳月をかけて作られた洞窟は、鹿児島の天然記念物に指定されています。

神秘的なパワースポットの溝ノ口洞穴は、縄文時代の人々が暮らしていた洞窟とも言われています。洞窟の全長は209.5メートル、高さは最大6.4メートル、横幅は14.6メートルと、地元の探検隊に確認されています。

洞窟から見える鳥居がとてもフォトジェニックです。神秘的なパワースポットの溝ノ口洞穴へぜひ訪れてみませんか。まるで洞窟は、異空間に来たような感覚が味わえますよ。

溝ノ口洞穴の基本情報

名所 溝ノ口洞穴(ミゾノクチドウケツ)
住所 〒899-4103 鹿児島県曽於市財部町下財部4907
電話番号 0986-76-8282(曽於市商工観光課)
アクセス方法 鹿児島空港から約50分
駐車場 あり
公式サイト https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10972/

パワースポット第8位:白谷雲水峡

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング8位は屋久島にある「白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)」です。鹿児島といえば、屋久島が強いパワースポットとして有名で世界遺産にも登録され、人気の観光地となっています。

鹿児島の景勝地の1つの「白谷雲水峡」は大自然のパワーを感じる場所です。白谷雲水峡はジブリ映画『もののけ姫』の舞台と言われ人気のスポット。屋久島では初心者の方のトレッキングとして、または自然を感じれる白谷雲水峡では、美しい苔が多く見られます!

白谷雲水峡で訪れたい場所は。『苔むす森』ですね。自然のパワースポット、きっと強い屋久島のパワーを感じることができるでしょう。ジブリファンの方には1度は訪れてみたいですね。

白谷雲水峡の基本情報

名所 白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)
住所 〒891-4200 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦
電話番号 0997-46-2333(屋久島観光協会)
アクセス 路線バス・宮之浦~白谷雲水峡線で終点にて白谷雲水峡下車
駐車場 あり
公式サイト http://y-rekumori.com/

パワースポット第7位:桜島

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング7位は「桜島」です。鹿児島のシンボルの桜島は、鹿児島市内から眺めることができます。自然のパワースポットを感じに、桜島へ足を運ぶのをおすすめします。

世界有数の各火山の桜島での人気の観光スポットは「湯之平展望所」。湯之平展望所は、標高373メートルの場所にあり、桜島の火口に1番近い場所と言われています。各火山の桜島をまじかで見て、強いパワーを感じるでしょう。

桜島でパワースポットの神社は「月讀神社」です。恋愛・子宝・安産・厄除・金運・仕事運アップのご利益が得られるでしょう。パワースポットの桜島にて神社巡りをする観光おすすめします。また、運が良ければ桜島へ行くフェリーから、イルカの群れが見られるかもしれませんよ。

桜島の基本情報

名所 桜島
住所 鹿児島県鹿児島市
電話番号 099-298-5111(鹿児島市観光交流センター)
アクセス方法 鹿児島空港から車で約80分
鹿兒島港よりフェリーで15分
公式サイト http://www.sakurajima.gr.jp/

鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【6~4位】

鹿児島のおすすめのパワースポットまだまだたくさんあります!鹿児島には、屋久島、奄美大島など強いパワースポットがありますね。仕事運アップ、金運アップをしたい方には訪れたい鹿児島。ではランキング6位から4位までを見ていきましょう。

パワースポット第6位:屋久杉

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング6位は屋久島の「屋久杉(やくすぎ)」です。世界遺産の屋久島は、とても人気の観光スポットとなっています。先ほどご紹介した、ジブリ映画のモデル白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)」も屋久島にありパワースポットの1つですね。

世界で発見されている中で1番大きな屋久杉といえば、有名な『縄文杉』です。標高1300メートルの山地にそびえ立つ立派な屋久杉。屋久島では、樹齢1000年以上のものを屋久杉と言います。縄文杉は樹齢がなんと2000年から7000年とも言われており、自然のパワースポットです。

屋久杉を見るにはトレッキングをしないと見れないため、貴重な体験となるでしょう。屋久杉だけでなく屋久島全てがパワースポットとなっています。エネルギーチャージをしましょう。

屋久杉の基本情報

名所 屋久杉(やくすぎ)
住所 〒891-4311  鹿児島県熊毛郡屋久島町
アクセス 鹿児島空港から屋久島空港・鹿児島港から屋久島港へ
公式サイト http://yakukan.jp/

パワースポット第5位:曾木の滝公園

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング5位は「曾木の滝公園(ソギノタキコウエン)」です。春の時期には、桜、ツツジ、秋には紅葉が楽しめる自然のスポット。

曾木の滝は、『東洋のナイアガラ』と言われ迫力があります。梅雨から夏の時期にかけては水かさが増すために、さらに迫力ある曾木の滝が見られます。地元の人たちは、曾木の滝公園にて散歩をしたりサイクリングをして、自然の中を楽しみます。

曾木の滝から徒歩5分の場所にある「清水神社」は、恋愛のご利益が得られることで女子に大人気です。ハートの形の絵馬がインスタ映えですよ。縁結び、子宝、恋愛のご利益を願い絵馬を書きませんか。

曾木の滝公園の基本情報

名所 曾木の滝公園(ソギノタキコウエン)
住所 〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人628−41
電話番号 0995-28-2600(曽木の滝観光案内所)
アクセス 九州自動車道「栗野IC」より約25分・「人吉IC」より約50分
駐車場 あり
公式サイト https://www.city.isa.kagoshima.jp/
residency/kankou/kankouchi/#taki

パワースポット第4位:照国神社

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング4位は「照国神社」です。鹿児島の繁華街からアクセスにとても便利な照国神社は、年間を通して多くの参拝者が訪れます。開運・仕事運・恋愛・金運アップのご利益が期待できます。

鹿児島では例年7月に、各神社にて“六月灯(ろくがつどう)”が開催されます。照国神社は鹿児島の中でもっとも大きなお祭りとなり賑やかです。7月の時期に照国神社へ開運、仕事運アップを願い訪れましょう。

照国神社の基本情報

名所 照国神社(てるくにじんじゃ)
住所 〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町19ー35 
電話番号 099-222-1820
参拝時間 8:30~17:00
アクセス 鹿児島中央駅からバスにて約10分
駐車場 あり
公式サイト http://www.terukunijinja.jp/

鹿児島のパワースポットランキングTOP16!【3~1位】

鹿児島の人気のパワースポット、気になる”3位から1位”までを、最後にご紹介していきます。強いパワースポットのある鹿児島の神社、恋愛、仕事、金運、開運、子宝などのご利益を得たいですよね。では1位に輝くパワースポットを見てみましょう!

パワースポット第3位:釜蓋神社

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング3位は「釜蓋神社(かまふたじんじゃ)」です。願い事が叶う神社として、全国的に有名なために、著名人、スポーツ選手や芸能人の方々まで多く訪れます。なでしこジャパンの選手が、釜蓋神社に参拝してワールドカップ優勝を果たしたのです。

釜蓋神社では、頭に釜を乗せて落とさずに神殿まで行けると、願いが叶うという言い伝えがあります。特に勝負運・開運・恋愛・金運・厄除・子宝・仕事運のご利益が期待できます。

拝殿の天井に描かれている「龍」を待ち受け画面にすると、恋愛、仕事、金運などがアップすると言われています。たくさんのご利益があるパワースポットの釜蓋神社、参拝して御朱印をもらいましょう。金運、仕事運アップ目指して釜を落とさずに歩きたいですね。

釜蓋神社の基本情報

名所 釜蓋神社(かまふたじんじゃ)
住所 〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町 別府6827
電話番号 0993-38-2127(釜蓋神社管理運営委員会)
アクセス方法 JR頴娃大川駅から徒歩15分
駐車場 あり
公式サイト https://www.kagoshima-kankou.com/guide/50902/

パワースポット第2位:ハートロック

鹿児島のおすすめの自然のパワースポット、ランキング2位は「ハートロック 」です。奄美大島にある美しいビーチに見られるハートロックですが、干潮時間しか見ることができないのです。

奄美大島のビーチ沿いを歩いていくと、岩の中にハート形をした自然のプールがあります。恋愛成熟のパワースポットと呼ばれており、女子に大人気です。奄美大島に行ったら外せない人気のハートロック、インスタ映えにもなりますね。

ハートロックの基本情報

名所 ハートロック 
住所 〒894-0411 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1346ー1
電話番号 龍郷町役場・0997-69-4512
アクセス 奄美空港から車で約15分
駐車場 あり
公式サイト https://www.town.tatsugo.lg.jp/kikakukanko/kanko/heartrock.html

パワースポット第1位:霧島神宮

鹿児島のおすすめのパワースポット、ランキング1位は「霧島神宮(きりしまじんぐう)」です。西の日光と呼ばれる美しい社殿が有名な神社は、多くのご利益が得られることからいつも参拝者で賑わいます。

霧島神宮のパワースポットと言われる樹齢800年の霧島スギ。南九州の祖先の杉の木と言われています。また、二の鳥居のそばにある”さざれ石”、こちらもパワースポットですので、見逃すことないようにしましょう。

霧島神社のご利益は、開運・恋愛・厄除・金運・仕事・子宝など多くあります。参拝して、御朱印をもらいお守りを購入しましょう。霧島神社でパワーを感じてエネルギーアップをしてくださいね。

霧島神宮の基本情報

名所 霧島神宮(きりしまじんぐう)
住所 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608ー5
電話番号 0995-57-0001
参拝時間 8時〜17時
アクセス方法 宮崎方面-高原ICをおり霧島神宮
駐車場 あり
公式サイト https://kirishimajingu.or.jp/

鹿児島のパワースポットに行こう!

鹿児島で強いパワースポットをランキング形式で16位までをご紹介しました。屋久島、奄美大島は1度は行ってみたい観光地として人気が高いですね。

桜島、神社などで恋愛、金運、仕事運アップのご利益を得たいです。気が滅入っている時こそ、パワースポットへ出かけて行き、エネルギーを補給しましょう。

おすすめの関連記事

「韓国岳」には活火山の迫力ある絶景が!登山ルートや規制情報まとめ!

姶良のおしゃれなカフェ12選!絶品スイーツやランチもおすすめ!

高千穂峰山頂に突き刺さる「天の逆鉾」とは?坂本龍馬が訪れた伝説の地へ!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました