「けやき」は札幌の有名味噌ラーメン専門店!人気メニューや店舗情報!
グルメの街・北海道。札幌グルメといえば味噌ラーメンを思い浮かべる人も多いと思います。札幌のすすきのに本店を構える人気店けやきをご存知でしょうか。けやきは北海道に3店舗展開するラーメン店です。今回はそんな人気店けやきの味噌ラーメンをご紹介します。

目次
にとりのけやきとは
北海道札幌と言えば味噌ラーメン。味噌ラーメンと言えばけやきと言われるほどの人気店。野菜の旨みと、それを味噌が下支えしているラーメンです。そこに弾力のある麺の食感の良さが付け加わって、さらに食欲をそそります。
札幌のけやきのラーメンはスープと野菜を中華鍋で合わせてその都度調理するスタイルで、もやしやキャベツ、ニンジンなどの野菜がたっぷり入っています。麺はさがみ屋製の黄色い中太縮れ麺を使用。札幌味噌ラーメンの王道でもある一品です。
札幌は日本三大ラーメンのひとつ
札幌は日本三大ラーメンと言われるほどのラーメン激戦区。中心街には多くのラーメンの店舗がひしめき合っています。その中でけやきは北海道に3店舗を展開する人気店。札幌のすすきの本店は創業から地元の人だけでなく、海外からの観光客にも人気を集めるラーメン店です。

札幌にある有名味噌ラーメン専門店
今修学旅行で北海道にいるんだけど、昼に ”けやき“ っていうラーメン屋さんに行って味噌ラーメン食べた!!!
— YES! じゅり(低浮上) (@yurina_kawa) November 14, 2019
美味しかった! pic.twitter.com/zZn3xDaKgB
北海道の味噌ラーメンの代表格とも言えるけやき。スープから麺、具材、すべてにこだわって作られた味噌ラーメンは全国からファンが訪れます。
味噌は大豆味噌や麦味噌など三種類の味噌に野菜の甘みを加え、濃厚な味が人気の味噌ラーメンを作っています。こだわりの味噌ラーメンをベースにチャーシュー麺や辛いラーメン、コーンバターラーメンなどのメニューも充実しています。
ニトリの兄弟による創業
チャーシューラーメン at にとりのけやき すすきの本店 #毎日がラーメン https://t.co/bViFAM6FUx pic.twitter.com/TsXChRKiIR
— 藤谷哲彦 (@akihiko_fujiya) May 24, 2019
札幌の味噌ラーメンの専門店けやき。けやきの店主・似鳥栄喜氏は、大手家具メーカー「ニトリ」の社長・似鳥昭雄氏と親戚関係にあり、ニトリの商標権を無償で提供したことで「にとりのけやき」になったそうです。看板にニトリと書いてあるのですぐに分かりますよ。
にとりのけやきのこだわり
札幌の味噌ラーメン専門店けやきの人気の秘密は一体何なのでしょうか。ここでは道民にも愛され続けるけやきのラーメンならではのこだわりをご紹介します。
こだわり①約10時間煮込んだスープ
けやきのスープは豚のゲンコツや背脂、新潟産の鶏、数種類の野菜やシイタケなどが原料となっています。約10時間煮込み じっくりとうまみを抽出し濁りのないスープを作ります。日によって骨の状態が違うため、その度に必要な部位の骨を足して、一定の味を保つというこだわりがあるそうです。
こだわり②もちもちの太麺
本日は、北海道へラーメンを食べに… ではなく(笑)
— ✩ なつねぇ✩ (@natsunei) October 29, 2018
藤崎デパートの北海道の物産と観光展へ。
「にとりのけやき」さん
味噌ラーメン (ネギ抜き) ¥900
をいただいてきました。
ごちそう様でした。 pic.twitter.com/TIr5yxrpHH
けやきの中太のちぢれ麵は一週間も寝かせて成熟させているので、濃厚なスープと程よく絡まります。このもちもちの食感がけやきのラーメンファンを魅了しています。
こだわり③自家製チャーシュー
にとりのけやき:#春の大北海道展https://t.co/vHPfPF426F#新宿京王百貨店 7階で15日(月)まで開催してます😆
— Tommy (@Tommy78204933) April 7, 2019
本日、頂いたのはチャーシュー玉子ラーメン(味噌味)🍜1日目150食限定❗️卵縮れ麺と味噌って相性イイよね💕#新宿ランチ #ラーメン pic.twitter.com/wNuH3E13mv
けやきのチャーシューは厳選された豚肩ロース肉を自家製スープでじっくりと煮込みます。さらに秘伝自家製醤油だれで煮込んで、厚切りなのに柔らかでジューシーな味わいです。

にとりのけやきのメニューと値段は?
にとりのけやきの人気定番メニューをご紹介します。看板メニューの味噌ラーメンやコーンバターラーメンなど北海道の美味しい野菜を使ったラーメンも人気です。初めての方は王道の味噌ラーメンをぜひ食べて頂きたいです。
人気メニュー①王道の味噌ラーメン
にとりのけやき すすきの本店 にて煮卵ラーメン スープとちぢれ麺のマッチングが良い pic.twitter.com/D1MN0pQlGJ
— hat (@hat_cham) November 2, 2019
ダントツの人気メニューがけやきの味噌ラーメン(850円)。コクのあるスープは野菜の旨みがしっかり出ていて、中太のちぢれ麵とよく絡みます。追加で自家製チャーシューをトッピングすることが人気だそうです。
人気メニュー②海老が入った激辛ラーメン
辛いラーメン at にとりのけやき すすきの本店 #毎日がラーメン https://t.co/ccoo9elIjJ pic.twitter.com/ZtC3jO2aCI
— 綾鷹 (@ayataka1093) July 9, 2019
人気メニュー2つ目が海老を使った激辛スープの味噌ラーメンです(900円)。麺は札幌ラーメンらしい中太縮れ麺で辛いスープとの相性抜群。かなり辛いので辛い物好きの方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
人気メニュー③にんにくラーメン
札幌到着
— ろくろくん (@sonson256) August 11, 2019
にんにくラーメン @ けやき pic.twitter.com/rp9K9Iw8L7
人気メニュー3つ目がにんにくラーメン(930円)。もやしやキャベツ、ねぎなどのシャキシャキの野菜にごま油で揚げたニンニクチップがアクセントになっています。コクのあるスープとにんにくの組み合わせが食欲をそそる一品です。
トッピングも充実!
#妹さえいればいい#けやき
— vみゅんとぅv🐺🍎🐽🔥🔔🍶 🍹🌊⭐❕(バトミントン愛好家)(おれのみゆみゆ) (@vmyuntsuv) November 19, 2019
新千歳空港のけやきにて
作中のラーメンとおなじコーンバター味たまトッピング
伊月たちが座ってた席は他のお客さんいたので、そのすぐ隣の席にて。 pic.twitter.com/dirnCaHF8f
けやきのラーメンはトッピングもたくさん揃っています。組み合わせも自由なので、自分好みのラーメンを味わうことができますよ。煮卵、コーン、バター、ネギが各60円、チャーシューが120円になっています。

にとりのけやきの店舗情報
創業から愛される味噌ラーメン専門店けやきは札幌を中心に道内に3店舗あります。すすきの本店以外にも札幌市内に店舗を展開しています。今回はその3店舗のアクセス情報を詳しくご紹介します。他にも通信販売やカップ麺の販売も行っていますよ。
すすきの本店
私の中の味噌ラーメンはここだけ
— 監督さん (@fwkcohno) November 11, 2019
けやき すすきの本店
新千歳空港にもありますが・・やっぱりここでないとね🙆 pic.twitter.com/hoQqSABiDj
1999年11月オープン以来、ラーメン発祥の地で行列の絶えない札幌のすすきの本店。すすきの本店はカウンターのみの10席です。通し営業で夜遅くまで営業しているのも嬉しいですよね。深夜でも行列ができていることもあるそうです。
詳細情報
名称 | にとりのけやき すすきの本店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西3丁目 仲通り |
営業時間 | 10:30~翌4:00、[日・祝] 10:30~翌3:00 |
定休日 | 無 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://www.sapporo-keyaki.jp/susukino.html |
アクセス情報
すすきの本店は札幌市営地下鉄南北線、札幌市電山鼻線すすきの駅から徒歩3分でアクセスできます。
新千歳店
けやき@新千歳空港
— yazoo (@yazoo_226) November 20, 2019
煮玉子ラーメン
休日のランチは此方ヘ。
炒められた野菜の香ばしさと旨味が凝縮されたコクのあるスープがめちゃウマ。
黄色い縮れ麺にそのスープと野菜を絡めて頬張れば思わずニンマリ。
寒い日の味噌はやはりたまらんデス。
北の大地の一杯はこれにて完♪
ごちそうさまでした! pic.twitter.com/u4G9xF6pHd
新千歳空港内にあるので、飛行機に乗る前にけやきの味を楽しむことができます。店内は観光客で常に賑わっています。カードや電子マネーでの決済ができるのも嬉しいポイント。
詳細情報
名称 | にとりのけやき 新千歳空港店 |
住所 | 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線ターミナルビル 3F |
営業時間 | 9:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | なし |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s217.html |
アクセス情報
新千歳空港店は新千歳空港ターミナルビル3階にある北海道ラーメン道場内にあります。
赤レンガテラス店
けやき 赤レンガテラス
— 道産子飯テロ情報局🍖in札幌 (@mtr_jouhoukyoku) October 6, 2019
煮卵ラーメン
900円
北広島のアウトレットにあったけやきに行きガッカリして以降敬遠してましたが
無性にみそラーメンが食べたくなり行きました。
生姜が効いていてうまい
オーソドックスなみそラーメンでした!#味噌ラーメン#飯テロ情報局ラーメン集#札幌 pic.twitter.com/MiB6yYM8R1
赤レンガテラス店は大通駅から徒歩7分程でアクセスができます。店舗は札幌の中心街にあるので、観光の合間のランチにもぴったりですね。お昼の時間帯は行列ができるので、早めの時間帯に行くことをおすすめします。
詳細情報
名称 | にとりのけやき 赤れんがテラス店 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 3F |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 無 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://www.sapporo-keyaki.jp/akarenga.html |
アクセス情報
赤レンガテラス店は札幌市営南北線さっぽろ駅から10番口へ出て、徒歩2分でアクセスできます。

にとりのけやきの美味しさをぜひ家庭でも!
札幌の人気味噌ラーメン専門店けやきの味を自宅でも食べたいという要望に応えて、けやきではカップ麺とオンラインショップで買えるけやきのラーメンの販売を行っています。札幌に行けなくてもけやきのラーメンを味わうことができますよ。
人気すぎてカップ麺の商品化!
【ブログ更新】ファミリーマート限定カップ麺「本場の名店 けやき 札幌味噌ラーメン」をレビューしました。札幌で行列必至の “五感に訴える一品料理としてのラーメン” を再現! ラーメン激戦区で行列の絶えない “にとりのけやき” のカップラーメンです。 https://t.co/gNO53Sv0EO pic.twitter.com/X2ZEJnF0gy
— taka :a @カップ麺評論家 (@honjitsunoippai) November 21, 2019
札幌のけやきのラーメンのカップ麺が登場しました。この商品は札幌のけやきの味噌ラーメンの味わいをカップ麺で再現したもので、濃厚な味噌スープに鶏や野菜を丁寧に抽出した旨味を溶け込ませたコク深い一杯となっています。カップ麺の価格は税抜きで276円。けやきのカップ麺は濃厚な味噌スープと中太のちぢれ麵が相性抜群です。
オンラインショップで味噌ラーメンが買える!
日向屋以外にも『欅』って付くラーメン屋があるんだな pic.twitter.com/cndCfm8C78
— さいちゃんなま🏉⊿おひさま🌞 薮下ブレンド キン肉マツダ 丹生明里ちゃんは人間界に舞い降りた天使 (@saitayumi) November 21, 2019
札幌の名物にとりのけやきのラーメンはなんとオンラインショップでも購入することができるのです。味噌ラーメン2食にバター風味コーントッピングが1食分入って、お得な価格で提供されています。けやきのラーメンが自宅でも味わえるなんて贅沢ですよね。
ギフトにもおすすめ!
けやき 札幌味噌は札幌のけやきのラーメンを忠実に再現しています。オンラインショップでも買えるけやきのラーメンはギフトにもおすすめ。一箱2食入りでリーズナブルな価格で購入することができます。

札幌の有名店「けやき」で味噌ラーメンを食べよう!
ご紹介した札幌の味噌ラーメン専門店けやきはいかがでしたか?これからの寒い季節にラーメンで身体を暖めるのもいいですよね。札幌のけやきのラーメンはネットで買えますし、カップ麺も販売しているのでいつでも楽しめる味です。ぜひ札幌に訪れた際はけやきに行ってみてくださいね。
おすすめの関連記事


