山形「熊野大社」は三羽の兎が有名なパワスポ!女子必見の縁結び効果は?

山形県「熊野大社」は、縁結びのパワースポットして有名で、風鈴を用いたご祈祷や満月の夜の「月結び」の祈願祭等、女性好みの神事が多く、可愛らしい兎のお守りが充実しています。今回は山形県「熊野大社」の駐車場等の基本情報から、ユニークな言い伝えまで、詳しく解説します。

山形「熊野大社」は三羽の兎が有名なパワスポ!女子必見の縁結び効果は?のイメージ

目次

  1. 1山形「熊野大社」とは
  2. 2山形「熊野大社」の特徴
  3. 3山形「熊野大社」の様子
  4. 4山形「熊野大社」の御朱印とお守り
  5. 5山形「熊野大社」周辺の観光スポット
  6. 6山形「熊野大社」

山形「熊野大社」とは

熊野大社

「熊野大社」は、806(大同元)年に創建された山形県南陽市にある神社で、正式名称は「熊野神社」。「日本三熊野」のひとつに数えられています。主祭神は、熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)。そして、食料の神さまである熊野家津御子大神(くまのけつみこのおおかみ)です。

それぞれ、「イザナキノミコト」、「イザナミノミコト」、その子どもである「スサノオノミコト」として知られています。

三羽の兎が有名なパワースポット!

熊野大社の本殿の裏には、3羽に兎が隠し彫りされています。3羽とも見つけることができれば、願いが叶ったり、ご利益があるという言い伝えがあるのですが、3羽の位置を、人から教えてもらったり、人に教えてしまうと、そのご利益は無くなるといわれています。

授与所では2羽のみ、すぐに見つけられる手引書を用意していますので、残り1羽の兎を誰の力も借りずに見つけてください。

熊野大社の御祭神とご利益

熊野大社

山形県、熊野大社の御祭神は、夫婦の神さまとして知られている、イザナキノミコト、イザナミノミコトなのですが、どのようなご利益があるのでしょうか。

縁結びの効果

縁結び

熊野大社のご祭神である「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」は、キリスト教ではアダムとイブにあたる、一番最初に「夫婦として」結ばれた神さまです。

当然、熊野大社の一番のご利益は「縁結び」であり、熊野大社は結婚したいと願う男女のための「最強のパワースポット」となっています。そしてもちろん、縁結びにご利益のあるお祭り(月結び)があり、縁結びのお守りも充実しています。

熊野大社の基本情報

【名称】 熊野大社(正式名称:熊野神社)
【所在地】 山形県南陽市宮内3476-1
【電話番号】 0238-47-7777(山上事務所)
【受付時間】 9:00~17:00(社務所)
【拝観料】 無料
【交通アクセス】 山形鉄道フラワー長井線・宮内駅から徒歩で10分
JR奥羽本線・ 赤湯駅からタクシーで5分
東北自動車道・ 福島飯坂ICから車で1時間10分
        白石ICから車で1時間30分
磐越自動車道・会津若松ICから2時間・中条ICから2時間
山形自動車道・山形蔵王ICから40分
【駐車場】 あり(40台分)
【宮内駅時刻表】 https://flower-liner.jp/result_eki/?josyaeki=15
【公式サイト】 http://kumano-taisha.or.jp/
【公式ブログ】 http://blog.livedoor.jp/miyauchikumano/

アクセス方法&駐車場情報

アクセス方法

熊野大社へのアクセスは、公共交通機関を利用する場合は、山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」下車徒歩10分や、山形新幹線・JR山形線「赤湯駅」からタクシー約10分などの方法があります。宮内駅発の電車は、上りも下りも1時間に1本程度の運行となっています。ちなみに「宮内駅」の駅長は、人間ではなく、「兎のもっちぃ」です。

駐車場

熊野大社の無料駐車場は、大鳥居の横にあります。ただし、12月31日午後11時から1月1日午前2時は、参道付近は車両通行止めとなるため、車での参拝者は「大型臨時駐車」または「臨時駐車場」に駐車ください。

また、1月1日午前2時から1月1日午後4時まで、参道付近は一方通行となるため、この場合も「大型臨時駐車」または「臨時駐車場」を利用ください。

1月1日から3日までは、初詣の参拝者で駐車場の不足が見込まれます。午前9時台から午後4時台まで、1時間に1本、赤湯駅、臨時駐車場間をシャトルバスが運行します。なるべく公共交通機関をご利用ください。詳細は公式ブログをご参照ください。

山形「熊野大社」の特徴

熊野大社

それでは、山形県南陽市の熊野大社の魅力をご紹介していきましょう。熊野大社は1200年以上もの長い歴史を誇る神社で、さまざまな伝説やユニークな特徴があります。また山形屈指のパワースポットだとされています。

特徴①日本三熊野の1つとされている神社

日本で「熊野」と名の付く神社は3000社ほどあり、そのなかで山形県南陽市の熊野大社は「日本三熊野」のひとつに数えられています。残りのふたつは、和歌山県の「熊野三山 (熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社) 」と長野県北佐久郡軽井沢町の「熊野皇大神社」になります。

特徴②平城天皇の勅命により再建

天皇

山形県の熊野大社は、741(天平13年)年ごろ、聖武天皇の国分寺建立の時期に創建され、806(大同元)年、「平城天皇」の勅命により再興されたといわれています。これとは別に、平安時代末期に、平 維盛(たいらの これもり)により創建されたという説もあります。

特徴③戦国武将らとのかかわりも残る

戦国武将

そして、熊野大社は、戦国時代、上杉 景勝や直江 兼続、伊達 政宗らも信仰していたとされています。熊野大社から300mほど北には、伊達氏の家臣、大津土佐守が居住していたと伝えられている宮沢城跡があります。

戦国時代、南陽市一帯は米沢城を居城としていた伊達氏の支配下に置かれていました。そして、江戸幕府が制定した「一国一城令」により、宮沢城が廃城になった後も、熊野大社付近は「門前町」として重要視されていました。

特徴④敷地内の殆どが南陽市の文化財として指定

南陽市

1787(天明7)年以前に建てられたとされる「熊野大社拝殿」や、約30mもの高さを誇る「大銀杏」は山形県指定の文化財、14世紀中頃の作とされている「獅子頭」、鎌倉時代に作られた「木造獅子」、「三宮神社社殿」、「獅子冠並梵天ばよい」、「舞楽および稚児舞」等は、南陽市の文化財に指定されています。

※ 江戸時代の古文書に書かれていた「鶴の恩返し」は、熊野大社のある山形県南陽市に伝わる民話です。

特徴⑤縁結びのスポットとして人気

縁結び

山形県の熊野大社は、「古事記」に登場する夫婦の神さま、「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」を主祭神として祀る「縁結び」にご利益があるとされるパワースポットです。

そして、日本最古の夫婦の神さまに見守られ、婚姻の誓いを行う「神前結婚式」も可能です。初穂料は、50,000円~となります。

特徴⑥兎の三羽隠し彫りが有名

熊野大社の本殿の裏には、兎が三羽、隠し彫りされています。ほかの人の助けを借りずに見つけられれば、恋愛や結婚をはじめとする、さまざまなご利益があるといわれています。

二羽までは比較的簡単に見つけることができるようですが、三羽めで苦戦される参拝者が多いようです。もし、どうしても三羽めが見つからなければ、帰りは「宮内駅」を利用してみましょう。「宮内駅」の駅長は兎の「もっちい」です。

特徴⑦期間限定で本殿周辺に風鈴が飾られる

熊野大社の本殿周辺には、毎年6月上旬から9月末日まで、多くの風鈴が飾られ涼やかな音色を奏でます。この時期、月に2度、「かなで」の神事が行われます。祈祷料は5,000円で、「風の音風鈴」と「かなで結びのお守り」が授与されます。

風鈴の短冊に願い事を書き、「太々神楽(だいだいかぐら)」でご祈祷を受け、願いを込めながら風鈴を飾ります。そしてその風鈴は、10月以降に受け取ることができます。

また、7月7日の七夕の日には縁日があり、風鈴の音色を聞きながら、お茶を飲んだり、露天で買い物を楽しむことができます。風鈴に関する行事の予定は公式ブログで告知されます。

山形「熊野大社」の様子

熊野大社

夏には涼やかな風鈴の音色が聞こえてくる熊野大社ですが、そのほかの季節の熊野大社の様子はどのようなものでしょうか。

様子①立派な石鳥居

熊野大社には立派な石造りの大鳥居があります。鳥居の種類は、主柱を4本の稚児柱で支える「両部鳥居」です。鳥居をくぐると100mほどの風情ある石畳の道が続きます。

石畳の道は、二車線分の広さで車でくぐることも可能。ここが「パワースポット」だという実感がわいてくる瞬間です。この鳥居は、権現造の鳥居としては日本一の大きさを誇ります。

様子②参道と樹齢約900年の大イチョウ

熊野大社の入り口には、樹齢900年とされる銀杏の大木があります。大イチョウは秋に黄色に色づき、このあたりの「季節の風物詩」となっています。

この大イチョウは、1956(昭和31)年11月24日に、山形県の天然記念物に指定されています。熊野大社によると、根回り7.7m、高さ30mで、山形県有数の巨木だとのこと。

このイチョウは、源 義家が「後三年の役(ごさんねんのえき)」の後、家臣の鎌倉権五郎景政に命じて植えさせたと伝えられています。後三年の役は、1083(永保3)年の出来事なので、この言い伝えが真実ならば、この大イチョウの樹齢は、やはり900年をこえる計算になります。

様子③手水舎とお御坂

大鳥居をくぐり石畳の道を進めば、手や口を清める「手水舎(ちょうずや)」に到着します。手水舎には、四季折々の美しい花や紅葉が飾られています。さらに進めば、「お御坂(おみさか)」とよばれる46段の石段があります。そして、その先に「拝殿」があります。

様子④神々しい雰囲気に包まれた拝殿

熊野大社の拝殿は、茅葺屋根文化の代表的な建築物で、山形県特有の建築様式で作られており、非常に文化財的価値が高いものです。

2006(平成18)年の屋根修復事業の際、1787(天明7)年の墨書が見つかり、それ以前に建てられた建築物だということが判明しました。

飛翔する鳳凰の彫刻

鳳凰

熊野大社「本殿」の東と西には、国内最大級の「鳳凰頭」の彫刻があり、毎日、朝夕に、鳳凰頭の瞳に光が差し込む不思議な光景を見ることができます。

東の鳳凰は「祈り」、西の鳳凰は「感謝」の意味が込められているといわれています。ここ熊野大社が、「最強のパワースポット」だといわれる理由はこのあたりにあるのかもしれません。また、「拝殿」正面の中央にも「飛翔する鳳凰」の彫刻があります。

巨大な提灯

巨大な提灯

熊野大社の拝殿のなかには、参拝者が奉納したさまざまな形の巨大な提灯が吊るされています。古来、結婚式は夜に行われていました。花嫁さんが実家から嫁ぎ先に向かう「花嫁道中」には、足元を照らす提灯が必需品でした。熊野大社では、夜の結婚式「結月」も可能です。初穂料は80,000円~となります。

様子⑤三羽の兎

熊野大社の本殿の裏には、兎が三羽隠し彫りされています。自力で三羽とも見つけられれば、願い事が叶うなどのご利益があるといわれています。授与所でもらえる手引書をみれば2羽の位置はすぐにわかります。人に聞くだけでなく、人に教えてもご利益がなくなると伝えられていますので、くれぐれもご注意ください。

様子⑥境内のカフェ「icho cafe」

熊野大社の境内には、おしゃれな「icho cafe(イチョウ カフェ)」があります。パワースポットだとされる熊野大社の境内のカフェで、お茶を楽しんでみましょう。カフェでは、山形県でとれた食材を使ったスムージーやフレッシュジュースを提供しています。

カフェの大垣店長は、神奈川県の横浜出身なのですが、「山形県南陽市地域おこし協力隊」に参加されています。カフェのインテリアは、赤湯出身のデザイナー、須藤 修さんによるもので、山形県産、大イチョウの一枚板のテーブルを中心に、センス良くまとまっています。カフェの営業時間は、11:00から17:30まで。定休日は火曜です。

山形「熊野大社」の御朱印とお守り

縁結びに絶大なご利益があるとされる、熊野大社の御朱印とお守りはどのようなものなのでしょうか。兎とご縁のある神社ですので、可愛らしい兎をモチーフにしたお守りがそろってそうです。

御朱印の初穂料

初穂料

御朱印は拝殿の向かいにある社務所でいただくことができます。初穂料をお納めし、御朱印帳を渡すと、番号札をくれます。書きあがると番号札を返し、御朱印帳を受け取ることになります。初穂料は300円。

奉祝記念など、見開きになった御朱印の初穂料は500円になります。熊野大社には、オリジナルの御朱印帳があり、初穂料は2,000円。拝殿をデザインした豪華な御朱印帳です。

熊野大社は24時間開放されていますが、社務所は9時から17時までとなりますので、ご注意ください。

三羽の兎が特徴的な御朱印帳

三羽の兎が特徴的な御朱印は、「さくら参宮」限定の御朱印となります。デザインは毎年変わり、写真の御朱印は平成31年度のもので、日本画家の山口 祐子さんの作品。初穂料は500円です。「さくら参宮」の時期は、限定のお守りも授与され、初穂料は500円~800円。

さくら参宮とは、新春特別祈祷で、心願成就や縁結び祈願、厄除け、八方除けなどさまざまな祈祷が可能です。期間は1月3日から3月31日まで。初穂料は5,000円になります。受け付けはご祈祷日の2日前まで。

お守りの種類

お守り

兎と縁のある熊野大社には、うさぎをモチーフにした可愛らしいお守りやおみくじがあります。縁結びのパワースポットとして有名な熊野大社なので、女性好みのおしゃれなデザインのお守りが数多く用意されています。

結(ゆわい)兎

「結(ゆわい)うさぎ」は、隠し彫りの3羽の兎にちなんだ陶器のお守りで、中におみくじが入っています。大切な人と結ばれる「きずなのお守り」、兎が描かれた小袋の縁結びのお守り「叶う守り」など、熊野大社には、女性の心をくすぐる可愛らしいデザインのお守りが多いのが特徴です。ここで紹介したお守りの初穂料は、すべて500円になります。

たまゆら守

月に一度の「月結び」に授与される「たまゆら(玉響)守」は、ひとつひとつ心を込めて作られた手作りのお守りで、月ごとに異なる色が用意されます。熊野大社の説明によれば、「たまゆら」には、「魂を揺り起こす」といった意味があるそうです。水引を編んだの手作りの守り袋の中に御神符が入っています。

「月結び」とは、熊野大社で月に1度の満月の夜に行われる縁結びの祈願祭です。兎は昔から、月に住むといわれ、月の使いとされてきました。本殿の裏にも兎の隠し彫りがある熊野大社は、兎と縁の深い神社なのです。

ロマンティックないわれのある「月結び」で、ロマンティックな出会いを祈願してみましょう。月結びのご祈祷料は、お守り込みで2,000円。公式サイトに申し込みフォームがあります。赤湯駅ほか3か所からの無料送迎付きです。

熊野大社には、「icho cafe(イチョウ カフェ)」のほか、日本料理の「證誠殿(しょうじょうでん)」とカフェ「「胡蝶」があります。お土産コーナーでは、「月結び」をイメージして作られたワインやシャンパンが大人気。月結びのご祈祷の記念にいかがでしょうか。

山形「熊野大社」周辺の観光スポット

熊野大社

恋愛や結婚に関するご利益があるとされるパワースポットの熊野大社は、風鈴を奉納する「かなで」や、満月の夜に行われる「月結び」など、女性向きのロマンティックな神事が多いことで知られています。

境内にはおしゃれなカフェや日本料理のお店もあり、一日いても飽きませんが、周辺の観光スポットもご紹介しておきましょう。

観光スポット①双松公園

「双松公園(そうしょうこうえん)」には、8,000㎡の敷地に340種6,000本のバラの花が植えられています。双松公園のバラは香りのよい品種が中心で、「香りのバラ園」として親しまれています。

バラの見頃の6月から7月の初旬には、「南陽のバラまつり」が開催され、バラの育て方講座やバラの押し花体験、バラの苗木の販売などがあります。

双松公園のバラは6月から11月まで鑑賞できますが、「南陽のバラまつり(6月~7月上旬)」の期間のみ有料となります。

【観光スポット】 双松公園(そうしょうこうえん)
【住所】 山形県南陽市宮内4396-2
【電話番号】 0238-40-3211
【営業時間】 9:00~17:00
(バラ園は6月~7月上旬のみ開園)
【定休日】 無休
【料金】 ※ バラまつり期間のみ有料
大人:300円
小人:100円
小学生未満:無料
【駐車場】 あり
【交通アクセス】 ・赤湯駅から車で10分
・山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」より徒歩15分
【関連サイト】 http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=4154

観光スポット②アメリカンヴィレッヂ南陽

「アメリカンヴィレッヂ南陽」は、キャンプ場やバーベキュー施設、温泉施設、プール(夏季限定)、アスレチックなどがそろった総合レジャーランドです。おしゃれなコテージに宿泊し、山形牛のすき焼きやバーベキューが楽しめます。近くには、フルーツ農園や陶芸教室もがあります。

【観光スポット】 アメリカンヴィレッヂ南陽
【住所】 山形県南陽市宮内3-1389
【電話番号】 0238-47-4610
【駐車場】 あり
【交通アクセス】 ・山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」より下車送迎4分
・仙山線山形駅より奥羽本線乗り換え「赤湯駅」下車送迎10分
※ 申込時に予約必要
【公式サイト】 http://americanvillage.web.fc2.com/

観光スポット③土社神社社殿

「土社神社」は、パワースポット、山形県、熊野大社の境内にある29社のひとつ。室町時代後期(16世紀)に建てられたとされ、熊野大社に現存するもっとも古い社だとされています。1977(昭和52)年には、山形県の有形文化財に指定されています。素木造り、一間社流造(いっけんしゃながれつくり)の社です。

【観光スポット】 土社(どしゃ)神社社殿
【住所】 山形県南陽市宮内3707-1(熊野大社内)
【電話番号】 0238-47-2172
【営業時間】 9:00~17:00(熊野大社・社務所)
【料金】 無料
【駐車場】 あり
【交通アクセス】 ・山形鉄道フラワー長井線「宮内駅」より徒歩10分
・赤湯駅から車で10分
【公式サイト】 http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=895

山形「熊野大社」

熊野大社

今回は、山形屈指のパワースポットである「熊野大社」の駐車場やカフェ、風鈴の「かなで」や満月の夜に行われる「月結び」の神事についての情報をご紹介しました。

熊野大社の主祭神である「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」は、神話の最初に登場する神さまであり、素敵なプロポーズによって結ばれたご夫婦です。

熊野大社では、そんな2柱が、独身女性の恋愛や結婚を全力で応援してくれます。ぜひ、ロマンティックな「月結び」の祈願祭に参加し、運命の人と巡り合いましょう。カフェ「胡蝶」の売店では、月結びをモチーフにしたワインやシャンパンが購入できます。

おすすめの関連記事

Thumb 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
山形は日本海と奥羽山脈に挟まれ、海の幸や山の幸が豊富で豊かな食文化が息づいており、個性あるお...
Thumb「山形美術館」で芸術を堪能!モネやシャガールの展示品が充実!
山形美術館はゴッホ、シャガール、ルオー、モネといった世界的に有名な画家の作品や、コレクション...
Thumb山形のおすすめ温泉宿ランキングTOP12!大自然にグルメに最高の贅沢!
山形の多数ある温泉宿からおすすめをランキングで紹介します。大自然やグルメに最高な山形は、蔵王...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
MICHIKO
旅行すること、食べること、歌うことが大好きな浪花っ子。旅行やグルメのお役立ち情報を、楽しくわかりやすくお届けします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ