帯広のおすすめスイーツ17選!食べ歩きや優雅なティータイムに人気!
帯広で人気のおすすめスイーツをご紹介します。観光をしながら食べ歩きをしたり、ティータイムやお土産にぴったりのスイーツ。おしゃれなカフェのインスタ映えするスイーツは女子に大人気です。女子旅では、帯広で美味しいスイーツ巡りがおすすめです。

帯広はスイーツの宝庫!
帯広はスイーツ店が豊富といわれます。十勝の美味しいチーズや牛乳を使ったチーズケーキやソフトクリームなどのスイーツがいたるところで味わえます。お土産にぴったりなスイーツも数多くあり、帯広を訪れたら、ぜひスイーツ店巡りをしてみてはいかがでしょうか。
食べ歩きや優雅なティータイムに人気のお店ばかり
女子におすすめのスイーツ食べ歩き旅では、インスタ映えも気にしたいところ。帯広には見た目がきれいでかわいいスイーツや、店舗自体がインスタ映えのお店もたくさんあります。美味しいスイーツは優雅なティータイムのおともにも最適です。

帯広のおすすめスイーツ17選!
スイーツの町・帯広には、女子旅におすすめのスイーツ食べ歩きにぴったりのお店があります。鮮やかな色のジェラートやかわいいケーキなどのスイーツはインスタ写真にもおすすめ。お土産に最適な焼き菓子や和菓子などのスイーツも豊富です。
おすすめスイーツ①トスカチーナ
濃厚クリームチーズとラズベリーのパフェ╰(*´︶`*)╯#トスカチーナ pic.twitter.com/slxU8oBBU8
— あいす (@46_momochan) February 28, 2017
帯広の有名スイーツ店・柳月が経営のカフェレストラン「トスカチーナ」。インスタ映えするパフェなど、女子が大好きなスイーツメニューが豊富です。季節限定のスイーツメニューにも注目。パスタなどの食事にケーキやミニパフェなどのスイーツつきのセットメニューもおすすめです。
トスカチーナの基本情報
名称 | トスカチーナ |
住所 | 北海道帯広市西十八条南5-45-2 |
営業時間 | 【店舗】9:30~20:00 【カフェ】11:00~21:00(LO20:00) |
定休日 | 店舗:元日休業 カフェ:火曜日、年末年始 |
アクセス | JR帯広駅より車で10分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.ryugetsu.co.jp/toskachina/ |
おすすめスイーツ②ウエモンズ ハート
ウエモンズハート🍦🐄 pic.twitter.com/8NA8aObehh
— Marina (@Drums_Marina) July 6, 2019
広瀬牧場でとれるの新鮮な生乳をつかったジェラートやソフトクリームが味わえる「ウエモンズ ハート」。インスタ映えする黄色の外壁がかわいいお店です。牧場ならではの濃厚なミルクをはじめ、メニューはとても豊富です。スイーツ女子の食べ歩きにおすすめ。
ウエモンズ ハートの基本情報
名称 | ウエモンズ ハート |
住所 | 北海道帯広市西二十三条南6-13 リバティヒル 広瀬牧場内 |
営業時間 | 【4~10月】10:00~18:00 【11〜12月、3月】10:00~17:00 |
定休日 | 【4〜10月】無休 【11〜12月、3月】水曜日 |
アクセス | JR西帯広駅より車で7分 JR帯広駅より車で15分 |
駐車場 | 有(20台) |
公式HP | http://www.uemons.com/ |
おすすめスイーツ③フローモーション
888軒目はここ!アートとデザインのセレクトショップ、カフェ&ギャラリーのお店「フローモーション」さん♪ケーキも美味! https://t.co/DgGm6ZKlY7 #tabelog pic.twitter.com/qyaFhPIkgS
— ezo murasaki (@ezomurasaki2010) July 13, 2016
書店とギャラリーのある「フローモーション」は、本や文房具などセンスのよい雑貨も販売している隠れ家的なカフェです。きまぐれでメニューが変わるスイーツも絶品で、ドリンクメニューも豊富です。帯広駅から徒歩で8分と、スイーツの食べ歩きにもぴったりのロケーションです。
フローモーションの基本情報
名称 | フローモーション |
住所 | 北海道帯広市西5条南13-11 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1009693/ |
おすすめスイーツ④ユトリベルグ エスタ店
可愛いクマのロゴやお菓子が大人気!
— CHIE (@HOKKIDO_N) May 5, 2018
ユトリベルグのオススメスイーツ
北海道十勝https://t.co/8OygxAJHsF pic.twitter.com/o4OjfW3hQ0
北海道産の材料にこだわったスイーツが楽しめる「ユトリベルグ」では、ひとくちサイズのチーズケーキやスイートポテトなど、お土産にぴったりのスイーツが豊富です。帯広駅直結のエスタ内で、スイーツ食べ歩きにも最適です。
ユトリベルグ エスタ店の基本情報
名称 | ユトリベルグ エスタ店 |
住所 | 北海道帯広市西2条南12丁目 エスタ帯広西館 1F |
営業時間 | 8:45~20:00 |
定休日 | 第3水曜日 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩1分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.uetliberg.jp/ |
おすすめスイーツ⑤十勝トテッポ工房
【 十勝トテッポ工房 焼きたてチーズタルト 】
— CHIE (@HOKKIDO_N) May 1, 2019
木漏れ日が気持ちいい散歩道
そこを抜けると現れる
ちいさなお店が十勝トテッポ工房
農業酪農王国とかちでは
砂糖の原料になるビート糖を
蒸気機関車で運んでいました
スイーツの機関車トテッポは実在した鉄道です
焼きたて芳ばしタルト召し上がれ♡ pic.twitter.com/3wvdRJEFNv
たくさんの種類のナチュラルチーズやスイーツがそろう人気店「十勝トテッポ工房」。女子が大好きなスイーツのチーズケーキやスイートポテトはお土産にも人気です。美味しいチーズもお土産におすすめ。店内にはイートインスペースもあり、ショーケースの中のスイーツが食べられるので、気に入ったものを購入することが可能です。
十勝トテッポ工房の基本情報
名称 | 十勝トテッポ工房 |
住所 | 北海道帯広市西六条南17-3-1 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩10分 |
駐車場 | 有(20台) |
公式HP | http://www.toteppo-factory.com/index.shtml |

おすすめスイーツ⑥チェルシークリーム
帯広のチェルシークリームのジェラートめちゃうま(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
— 苺花どん🍓 (@ichika_153) October 8, 2017
かぼちゃと野いちご♡ pic.twitter.com/yr6LVE8991
「チェルシークリーム」は住宅街にある、美味しい手作りのイタリアンジェラートが味わえる人気のお店です。女子ウケ抜群の色鮮やかで濃厚なシャーベット系はインスタ写真にもおすすめ。冬季間は休業なので、寒くなる前にぜひ訪れたいスイーツ店です。
チェルシークリームの基本情報
名称 | チェルシークリーム |
住所 | 北海道帯広市南町南6線26-181 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | JR帯広駅より |
駐車場 | JR帯広駅より車で10分 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1041983/ |
備考 | 冬季は休業 |
おすすめスイーツ⑦柳月 大通本店
1箱だけ購入🍴😋あんバタサン pic.twitter.com/RiM2JOZWgd
— スマイルマリー (@kimiwatakara) October 23, 2019
人気のカフェレストラン・トスカチーナを経営するスイーツ店「柳月」。サクサクのサブレであんこバターをサンドした「あんバタサン」が人気です。ほかにもロールケーキなど、柳月のスイーツはお土産にぴったりな商品がそろっています。
柳月 大通本店の基本情報
この間、柳月の本店に行った時に一目惚れして買ったチョコ。
— 甘猫 (@sweetcat116) October 11, 2019
可愛ええんじゃー。 pic.twitter.com/mgmJB55ZVe
名称 | 柳月 大通本店 |
住所 | 北海道帯広市大通南8-15 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩7分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.ryugetsu.co.jp/ |
おすすめスイーツ⑧十勝しんむら牧場 帯広エスタ店
そのほか、帯広空港でお土産に、上士幌町・十勝しんむら牧場さんの「ミルクジャム」をゲットしました。 pic.twitter.com/0Zb5YPfIpg
— 原田 英男 (@hideoharada) March 23, 2015
「十勝しんむら牧場」は、お土産にもぴったりのミルクジャムが有名です。女子人気の高い、インスタ映えするかわいい瓶入りです。抹茶のミルクジャムはあたたかい牛乳に溶かして抹茶ラテ、モカはコーヒーに入れてミルクコーヒーなどのアレンジも。スイーツ食べ歩きに最適な濃厚ミルクのソフトクリームも人気です。
十勝しんむら牧場 帯広エスタ店の基本情報
名称 | 十勝しんむら牧場 帯広エスタ店 |
住所 | 北海道帯広市西2条南12丁目 エスタ帯広西館 1F |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 第3水曜日 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩1分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.milkjam.com/ |
おすすめスイーツ⑨アン・パルフェ
ご褒美に、アン・パルフェのプリンを頂きましたm(__)m
— taka-himo(タカ) (@takahimo080) August 18, 2019
うれしいなうれしいなうれしいな٩(♡ε♡ )۶#アン・パルフェ #プリン pic.twitter.com/UDdvruiHRy
こだわり素材で作るプリン専門店「アン・パルフェ」。十勝の卵やチーズたっぷりの贅沢プリンや、抹茶や生チョコ、とうもろこし味なども人気。瓶入りのプリンはお土産にも最適です。インスタなどのSNSにもおすすめのかわいいプリンです。北海道のおすすめプリン特集はこちらを確認してください。
アン・パルフェの基本情報
名称 | アン・パルフェ |
住所 | 北海道帯広市西2条南9-20 |
営業時間 | 【平日】10:30~23:00 【日曜日】10:30~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩10分 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://www.imparfait.jp/ |
おすすめスイーツ⑩クランベリー 本店
クランベリーでスイートポテトを買うてきた。まさかの大きさ…!
— オカザワ (@Okazawa_zawa) November 18, 2017
帯広、どうぞよろしく! pic.twitter.com/wN8yPrAPgL
「クランベリー本店」では、人気スイーツのスイートポテトを好きな量だけはかり売りで買うことができます。美味しいさつまいもが贅沢に使われたスイートポテトは、濃厚でティータイムにぴったり。お店ではドリンクセットで食べられるので、女子のスイーツ食べ歩き旅にもおすすめです。
クランベリー 本店の基本情報
名称 | クランベリー 本店 |
住所 | 北海道帯広市西二条南6-2-5 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR帯広駅北口より徒歩12分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.cranberry.jp/ |

おすすめスイーツ⑪六花亭 帯広本店
六花亭帯広本店で「さくさくパイ」食べた🙆
— かずちゃん (@tandem_love) September 3, 2019
ほんまにサックサックやったわ👍 pic.twitter.com/VYp2PHt9p2
北海道のお土産といえば「六花亭」。マルセイバターサンドで有名です。スイーツ食べ歩きにもよい帯広駅近くの六花亭 帯広本店では、一部の六花亭店舗でしか食べられない限定スイーツが味わえます。レアスイーツに目がない女子におすすめ。限定スイーツを食べて、インスタやSNSで自慢しましょう。
六花亭 帯広本店の基本情報
名称 | 六花亭 帯広本店 |
住所 | 北海道帯広市西二条南9-6 |
営業時間 | 9:00~18:30 [喫茶室]11:00~17:30(LO17:00) |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩7分 |
駐車場 | 有(9台) |
公式HP | http://www.rokkatei.co.jp/ |

おすすめスイーツ⑫あさひや
あさひやのケーキ✨
— ☪*蘭*@11/30北ティア✨ (@kirahime_ran) August 27, 2017
今回はホールで買わずに
色々な種類のケーキ買ってみた!(*^▽^*) pic.twitter.com/sV0MzLDeK1
美味しいケーキが並ぶスイーツ店「あさひや」。旬のフルーツがたっぷりのったタルトや、ふわふわスポンジのケーキなどのスイーツが人気です。インスタ写真にぴったりな、コロコロとした見た目がかわいい濃厚なソフトクリームもおすすめです。
あさひやの基本情報
名称 | あさひや |
住所 | 北海道帯広市西十九条南4丁目19-4 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR帯広駅より車で10分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1001280/ |
おすすめスイーツ⑬菓子の家
帯広店「菓子の家」さん。ケーキ全般本当に美味しい。こちらのカスタードは完全に私好み❤️毎回帯広の旅の最後はこちらで爆食してきます。 pic.twitter.com/7wpzeKY8xa
— あんころもち (@MWHZX4sms5v9Oxd) March 30, 2018
お店の名前も素敵な「菓子の家」では、ケーキやパイなどの生菓子に焼き菓子など、豊富な種類のスイーツが楽しめます。夏にはインスタ映えするふわふわのかき氷を食べることができ、スイーツの食べ歩きにもおすすめです。
菓子の家の基本情報
名称 | 菓子の家 |
住所 | 北海道帯広市西9条南11丁目-2-1 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR帯広駅より車で5分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1033608/ |
おすすめスイーツ⑭たいやき工房 本店
十勝に来てからまだ食べてなかった「たいやき工房」のお魚くん(笑)
— やまべー (@yamabei1) May 18, 2019
定番の「粒あん」と期間限定(なのかな?)「ゴマあん」を買ってきた😃
熱々でパリパリなうちに、いただきまーす(^○^) pic.twitter.com/l8LHAmhbMr
頭からしっぽまでつまった餡が美味しい「たいやき工房」のたい焼きは、定番のあんこやクリームのほかに、くるみと粒あんやくるみとレーズンなどの変わり種も。和スイーツのたい焼きは片手で食べながら散策などもでき、まさにスイーツ食べ歩きにぴったりです。
たいやき工房 本店の基本情報
名称 | たいやき工房 本店 |
住所 | 北海道帯広市東3条南8-1 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無休(年末年始休業) |
アクセス | JR帯広駅より車で6分 |
駐車場 | 有 |
公式HP参考サイト | http://www.taiyakikobo.com/ |
おすすめスイーツ⑮朝日堂
豊頃を通る時はほぼ寄るのがアメリカンドーナツ朝日堂!私は生クリームが好き✨#撮影許可済 https://t.co/qPxCKqEbOA pic.twitter.com/2EcJhA7lrt
— ゆか(小久保友香) (@primoordine) May 13, 2018
帯広から少し離れたJR豊頃駅から車で約6分の「朝日堂」。こじんまりとしたお菓子屋さんです。ここの名物スイーツは、砂糖がたっぷりまぶされたドーナツにクリームをサンドしたアメリカンドーナツ。あんこやクリーム以外にも数種類のクリームがあります。地元の人はもちろん、観光客も買いに訪れる大人気商品です。
朝日堂の基本情報
名称 | 朝日堂 |
住所 | 北海道中川郡豊頃町茂岩本町30 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
アクセス | JR豊頃駅より車で6分 JR帯広駅より車で40分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011103/1023871/ |
おすすめスイーツ⑯カフェ ブーオ
☕️士幌のカフェ【ブーオ】☕️
— ただ みく (@Mgene2) March 25, 2017
美味しい かわいい 落ち着く
木の匂いといい、犬と猫といい
もうさいこう!また行きたい! pic.twitter.com/AFJAIIQ3Bw
家具工房に併設されている「カフェ ブーオ」は、のんびりとした時間が楽しめる女子におすすめのおしゃれカフェです。お店のまわりには羊などの動物が集まります。お食事がメインですが、ゆったりとした中で過ごすスイーツを食べながらのティータイムが贅沢です。
カフェ ブーオの基本情報
名称 | カフェ ブーオ |
住所 | 北海道河東郡士幌町字上音更西7線166-9 |
営業時間 | 【水~金】11:00~16:00 【土・日】11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
アクセス | JR帯広駅より車で45分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011104/1002011/ |
おすすめスイーツ⑰バード・ウォッチ・カフェ
北海道ホテルのバードテラス。アフタヌーンティーを頂きなが美しい庭を眺めていると、仕事中ということを忘れる。 pic.twitter.com/UEdSwN3wLq
— 瀬口盛正 (@moriseguchi) September 19, 2014
「バード・ウォッチ・カフェ」は、北海道ホテルの1階にある洋食ダイニングです。イタリアンやフレンチが楽しめ、スイーツも美味しく評判です。1階からホテルのお庭を眺めながら、スイーツとお茶で贅沢なティータイムを過ごせます。晴れて暖かい日には、テラス席もおすすめです。
バード・ウォッチ・カフェの基本情報
名称 | バード・ウォッチ・カフェ |
住所 | 北海道帯広市西七条南19-1 北海道ホテル |
営業時間 | 【ランチ】11:30~15:00(LO14:00) 【ディナー】17:00~21:30(LO21:00) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR帯広駅より徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
参考サイト | https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1000834/ |
帯広のおすすめスイーツを堪能しよう!
いかがでしたでしょうか?帯広の美味しいと有名なスイーツ点をご紹介致しました。おしゃれなカフェやお土産にも非常におすすめです。スイーツ巡りの女子も必見です。帯広へ旅行した際は是非立ち寄ってみてください。
おすすめの関連記事



