ryumonnotaki



大分「竜門の滝」は天然のウォータースライダー?キャンプ場も紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















大分「竜門の滝」は天然のウォータースライダー?キャンプ場も紹介!

大分にある竜門の滝は、滝すべりが有名な景勝地です。夏になると多くの子供たちが遊びに訪れ、近隣のキャンプ場でバーベキューなどを楽しむ様子がよく見られています。竜門の滝の特徴や近隣キャンプ場、アクセス情報などについてご紹介します。

大分「竜門の滝」は天然のウォータースライダー?キャンプ場も紹介!のイメージ

目次

  1. 1大分「竜門の滝」とは
  2. 2「竜門の滝」の特徴
  3. 3「竜門の滝」周辺のキャンプ場
  4. 4「竜門の滝」のアクセスや基本情報
  5. 5「竜門の滝」で景色や滝すべりを楽しもう!
    1. 目次
  1. 大分「竜門の滝」とは
    1. 子供の歓声がこだまする由緒ある名勝地
  2. 「竜門の滝」の特徴
    1. 竜門寺の境内にある滝
    2. 滝の由来は鎌倉時代のお坊さん
    3. 中間に滝壷がある二段落としの滝
    4. 最長約50mの滝すべりが楽しめる
      1. 浮き輪やマットが必要
    5. 滝つぼもプール代わりに
    6. 周辺は竜門温泉と言われる温泉地
  3. 「竜門の滝」周辺のキャンプ場
    1. 龍門の滝キャンプ場
      1. 竜門寺が経営する滝に一番近いキャンプ場
    2. 竜門上杉キャンプ場
      1. 滝を一望しながらバーベキューを楽しめる
    3. オートキャンプ龍門
      1. キャンプ場の横を流れる川で魚釣りや水遊びも
    4. キャンプが苦手な方は宿泊施設もたくさん
  4. 「竜門の滝」のアクセスや基本情報
    1. アクセスの詳細
    2. 駐車場は?
    3. 「竜門の滝」の基本情報
  5. 「竜門の滝」で景色や滝すべりを楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    2. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    3. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
    6. 船通山の登山ルートを徹底解説!所要時間や注意点、カタクリ&紅葉&温泉情報も!
    7. 【岩国】柱島で観光、釣りを楽しみたい方へ!フェリーの時刻表も
    8. 初心者も!那岐山のおすすめ登山コースを紹介。旅の疲れを癒す山の駅とは?
    9. 紅葉だけじゃない!奥津渓で自然に囲まれた心穏やかな時間を過ごそう
    10. 【鳥取】山陰のマッターホルン「烏ヶ山」!難易度別の登山ルートや天然水CMロケ地などを紹介!
    11. 食べて美味しい、泳いで楽しい「浦富海岸」。海水浴は親子連れにもおすすめ!
    12. 海と繊維の街「児島」で自然とグルメの観光を楽しもう!見どころやおすすめスポットも徹底解説!
    13. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島・祝島!穏やかに流れる時間を堪能しよう
    14. 浦富海岸で遊覧船や海水浴を楽しもう!周辺のおすすめランチや駐車場も紹介
    15. 鳥取・船上山で登山を堪能。紅葉を見ながらダム湖散策も!
    16. 日本最大の池・湖山池の楽しみ方とは?遊覧船からナチュラルガーデンの散策も
    17. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    18. 鳥取「さじアストロパーク」は雨の日でも楽しめる天文台!プラネタリウムや工作、宿泊・お土産情報をご紹介!
    19. キャンプ初心者でも安心!自然を満喫できる氷ノ山キャンプ場へ行こう!
    20. 自然が作り出した芸術品!秋芳洞に行ってみよう!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大分「竜門の滝」とは

大分にある、竜門の滝という景勝地をご存知でしょうか。大分県の中でも、特に夏になると子供たちの人気スポットになる竜門の滝ですが、どうして子供たちの人気が高いのか、その理由についてご紹介しようと思います。

子供の歓声がこだまする由緒ある名勝地

竜門の滝は、夏になると多くの子供たちが遊びに訪れる、由緒正しい名勝地です。今では、竜門の滝にこだまする子供たちの声は一種の風物詩になっており、毎年テレビなどでも取り上げられ、その様子が伝えられています。

「竜門の滝」の特徴

ではまず、竜門の滝の特徴6点ほどご紹介します。どうしてこんなにも竜門の滝が子供たちに愛されているのか、その理由がきっとわかってもらえるはずです。

竜門寺の境内にある滝

竜門の滝というのは、竜門寺というお寺の境内に存在しているとても珍しい滝です。そもそも竜門寺自体が竜門の滝ありきで創建されたお寺で、鎌倉時代からの歴史あるお寺となっています。竜門寺を創建したお坊さんが、竜門の滝を見てお寺を創建することを決めたので、お寺の中に竜門の滝を入れたい、というのは自然なことだったのかもしれません。

滝の由来は鎌倉時代のお坊さん

ちなみに、「竜門の滝」という名前をつけたのは、竜門寺を創建した蘭渓道隆禅師であると言われています。このお坊さんがこの地を訪れた際に見かけた滝が、河南府にある「竜門の滝」とそっくりだったということで、この滝を「竜門の滝」と名付けたと言われています。

中間に滝壷がある二段落としの滝

竜門の滝は、写真や動画を見れば分かる通り、二段階で水が落ちるようになっています。上段の滝はほぼ垂直で、高さ20m、幅は40mほどの滝で、下段は岩肌を滑るように、なだらかな傾斜の滝が約50mほど続いています。上段の滝と下段の滝の間には非常に深い滝壺があり、上段の滝の上から飛び降りても問題ないほどの深さを持っています。

最長約50mの滝すべりが楽しめる

竜門の滝の下段では、まるでウォータースライダーのような滝すべりを楽しむことができます。この滝すべりこそが、子供たちが愛してやまないアクティビティの一つとなっています。通常のウォータースライダーであれば、長い時間順番待ちをして、ようやく滑ることができますが、滝すべりであれば一斉に何人も滑ることができますので、存分に滝すべりを楽しむことができるのです。

浮き輪やマットが必要

なお、滝すべりを行う際には必ず、お尻の下にマットを敷くようにしてください。このマットは、入り口のお土産物屋で貸し出しも行われていますし、安物のお風呂マットを購入して、自分専用として利用しても良いと思います。また、滝すべりと言ってもルートによっては水に落ちてしまうこともあり得ますので、泳ぎが得意でないのであれば、念のために浮き輪を持っていくことをおすすめします。

滝つぼもプール代わりに

先ほどご紹介した滝壺は、十分な深さがあるのでプール代わりに利用している人も多いです。足がつかないほどの深さなので、浮き輪を利用してのんびりぷかぷか浮いている人もいれば、度胸試しとして、上段の滝上から飛び降りる人もいます。20mもの高さがあるので、大人でも相当怖いと思いますが、こちらの滝壺への飛び込みは一種の名物となっているようです。

周辺は竜門温泉と言われる温泉地

ちなみに、竜門の滝の周辺は、「竜門温泉」と呼ばれる温泉地です。そのため、近隣の宿泊施設やキャンプ場にも、ほとんど温泉があって、無料、もしくは格安で温泉を楽しむことができます。夏場でも、夕方になれば体は十分冷えますので、ぜひ温泉で体を温めることをおすすめします。

「竜門の滝」周辺のキャンプ場

竜門の滝の周辺には、多くのキャンプ場が存在しています。特に夏場になると、竜門の滝で滝すべりを楽しみたい子供たちが、家族で一泊するのにキャンプ場をよく利用するようになります。ここでは、特に竜門の滝に近い3つのキャンプ場をご紹介します。せっかく竜門の滝に足を運ぶのであれば、是非キャンプ場で一泊して、バーベキューや温泉を楽しんでください。

龍門の滝キャンプ場

まず、竜門の滝を保有する竜門寺が経営している「竜門の滝キャンプ場」です。竜門の滝がある松木川を少し下ったところにあり、キャンプ場からは竜門の滝を間近に見ることができます。目と鼻の先に滝があるので、子供は滝すべりに夢中になり、大人はその様子を見ながらのんびりバーベキュー…というような楽しみ方ができるというのが、このキャンプ場の魅力です。

近隣には天然温泉があり、300円という格安の値段で利用することができるので、竜門の滝を存分に楽しむにはやはり、このキャンプ場が一番おすすめとなります。

竜門寺が経営する滝に一番近いキャンプ場

竜門の滝キャンプ場は竜門寺が経営しているため、竜門の滝へのアクセスでは一番近い場所にあります。キャンプ場の階段を降りれば、竜門の滝に着いてしまうというアクセスの良さが人気で、やはりこちらのキャンプ場は一番人気が高いです。

【名称】 竜門の滝キャンプ場
【住所】 大分県玖珠郡九重町大字松木1769
【お問い合わせ先】 0973-76-3308
【利用料金】 バンガロー:(大)10,000円 (小)5,000円
テント持ち込み:大人300円/人 子供200円/人
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】 竜門の滝より徒歩で約5分

竜門上杉キャンプ場

次に、「竜門上杉キャンプ場」です。こちらは、先ほどご紹介した竜門の滝キャンプ場から、松木川と道路を挟んで向かい側に存在します。こちらのキャンプ場からも竜門の滝を真正面に見ることができるので、竜門の滝キャンプ場がいっぱいだった場合にはこちらを利用する、という人も多いようです。

また、近くにある天然温泉を無料で使用することができるため、滝すべりで冷えた体を温めるのにもぴったりです。また、事前予約は電話のみでの受付で、メールでは行っていませんので注意してください。

滝を一望しながらバーベキューを楽しめる

こちらのオートキャンプサイトからは、竜門の滝を一望することができます。バーベキューの専用エリアも準備されていますので、是非こちらのキャンプ場では滝を見ながらのバーベキューを楽しんでください。

【名称】 竜門上杉キャンプ場
【住所】 大分県玖珠郡九重町松木竜門
【公式HP】 http://www1.ttcn.ne.jp/~uesugi-camp/
【お問い合わせ先】 0973-76-3307
【利用料金】 バンガロー:(8畳)15,000円 (6畳)10,000円
オートキャンプ:2,000円/台+入村料500円/人
温泉利用:無料
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】 竜門の滝より徒歩で約3分

オートキャンプ龍門

最後にご紹介するのが「オートキャンプ竜門」です。こちらのキャンプ場は、前述した2つのキャンプ場に比べると少し竜門の滝から遠く、竜門の滝から少し上流に歩くことになるのですが、敷地内に子供用プールや温泉、バンガローなども存在しているため、家族でも利用しやすいキャンプ場となっています。

こちらのキャンプ場では、バーベキューはもちろん、生地と具材を持っていけば、ピザ窯でピザを焼くこともできるという楽しみがあります。竜門の滝だけでなく、キャンプも存分に楽しみたいのであれば、こちらのキャンプ場が断然おすすめです。

キャンプ場の横を流れる川で魚釣りや水遊びも

オートキャンプ竜門は、竜門の滝がある松木川沿いにあるキャンプ場なので、こちらの川で魚釣りをしたり、水遊びを楽しむことも可能です。キャンプ場としては非常に魅力的な楽しみ方ができるのも、このキャンプ場の魅力です。

【名称】 オートキャンプ竜門
【住所】 大分県玖珠郡九重町大字松木3150-7
【公式HP】 http://kokonoe.net/ryumon/
【お問い合わせ先】 0973-76-2992
【利用料金】 バンガロー:(ロフト付き)18,000円 (通常)10,000円
オートキャンプ:3,500円/区画+入場料500円/人
 ※子供(3歳〜小学生)は入場料300円/人
【駐車場】 あり
【アクセス】 竜門の滝より徒歩で約10分

キャンプが苦手な方は宿泊施設もたくさん

ちなみに、そもそもキャンプ自体が苦手…という場合でも、周辺には宿泊施設が多く存在しているので全く問題ありません。竜門温泉を自慢とした温泉旅館はもちろん、農家の方がやっている民宿、ライダーハウス、貸し別荘など、様々な宿泊施設がありますので、予算や要望に合わせて選んでみてください。

「竜門の滝」のアクセスや基本情報

最後に、竜門の滝へのアクセス方法や駐車場情報についてご紹介します。竜門の滝は山の中にありますので、基本的には車でアクセスをすることになります。大体の道のりや駐車場情報などについて、ここではご紹介します。

アクセスの詳細

近隣で目印となるのは、JR恵良駅です。駅を出て北の方向に、県道409号線を進みます。途中、豊後森駅に行く道と竜門の滝へ行く道に分岐しますので、この道を右折します。案内板がありますので、わかりやすいと思います。そのまましばらく進んで、松木川に掛かる橋を渡った先で左折すると、竜門の滝に到着します。

駐車場は?

竜門の滝には、無料駐車場が50台分確保されています。夏場はやっぱり混み合いますが、大体駐車することができますので安心してください。また、竜門の滝へ徒歩圏内の宿泊施設やキャンプ場を利用するのであれば、そちらの駐車場を利用するということも可能です。

「竜門の滝」の基本情報

【名称】 竜門の滝
【住所】 大分県玖珠郡九重町大字松木
【お問い合わせ先】 0973-76-3150
【駐車場】 無料駐車場あり(50台分)
【アクセス】 JR恵良駅より車で約10分

「竜門の滝」で景色や滝すべりを楽しもう!

竜門の滝の魅力がおわかりいただけたでしょうか。今年の夏は是非、竜門の滝に家族で訪れ、滝すべりやキャンプ場でのバーベキューなどを楽しんでみてください。

おすすめの関連記事

大分の綺麗な海で海水浴!おすすめビーチランキングTOP13!

大分のおすすめいちご狩りスポット12選!人気の食べ放題や旬の時期は?

大分・別府で絶対食べたいご当地グルメは?おすすめ店16選を紹介!

大分で最高に旨いふぐ料理を堪能!オススメの名店12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ゆきえ

三児の子育てをしながら兼業ライターをやっています♪
趣味は旅行で、独身時代は海外もちょこちょこ行っていましたが、…


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました