sapporo-sakura-kannkouti



札幌2020年の桜の開花予想は?過去の開花情報から分析!GWが狙い目? | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌2020年の桜の開花予想は?過去の開花情報から分析!GWが狙い目?

札幌には数多くの桜の名所があり、毎年多くの方が花見に訪れています。2020年の札幌での桜の開花予想について過去の開花情報から分析した結果をご紹介しましょう。札幌にこれからお花見に出掛ける予定の方は是非参考にしてみてください。

札幌2020年の桜の開花予想は?過去の開花情報から分析!GWが狙い目?のイメージ

目次

  1. 1札幌には桜の名所がたくさん!
  2. 2【札幌】2020年の桜の開花予想
  3. 3【札幌】おすすめ名所の桜情報&状況
  4. 4【札幌】桜の開花と共に楽しめる遊び
  5. 5桜の開花をより楽しむ方法
  6. 6札幌の桜の開花を逃さずに!
    1. 目次
  1. 札幌には桜の名所がたくさん!
    1. 有名な名所から無名な穴場も
  2. 【札幌】2020年の桜の開花予想
    1. 桜の開花予想の基準
      1. 基準①対象地点
      2. 基準②開花日
      3. 基準③満開日
    2. 2019年までの桜の開花日と満開日
    3. 2020年の開花予想を宣言!
      1. GWが見ごろの予感!
  3. 【札幌】おすすめ名所の桜情報&状況
    1. 桜の名所①円山公園
    2. 桜の名所②北海道神宮
    3. 桜の名所③中島公園
    4. 桜の名所④新川桜並木
    5. 桜の名所⑤モエレ沼公園
  4. 【札幌】桜の開花と共に楽しめる遊び
    1. 遊び①着物レンタルしてお散歩
    2. 遊び②シルバーリングなどの製作体験
    3. 遊び③陶芸
    4. 遊び④札幌の街並みを高所から一望
      1. ①さっぽろテレビ塔
      2. ②札幌JRタワー展望室
  5. 桜の開花をより楽しむ方法
    1. 札幌の花見はジンギスカン!
    2. 桜のスイーツがおすすめ
      1. コンビニだと手軽に買える
    3. 梅の開花も同時に楽しむ!
  6. 札幌の桜の開花を逃さずに!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 日本最大の池・湖山池の楽しみ方とは?遊覧船からナチュラルガーデンの散策も
    2. 岩国「錦帯橋」は中国地方屈指の桜の絶景名所!見頃の時期やライトアップは?
    3. 岡山の桜の名所ランキングTOP20!穴場スポットや開花&見頃の時期は?
    4. 山口の桜の名所ランキングTOP16!見頃の時期や穴場&夜桜スポットも!
    5. 鳥取でおすすめの桜の名所18選!開花や見頃の時期や穴場スポットも!
    6. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    7. 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
    8. 広島で有名な桜の名所ランキングTOP18!開花情報や人気の穴場も解説!
    9. 九州で春の絶景を鑑賞!絶対外さない桜の名所17選をご紹介!
    10. 島根の桜の名所ランキングTOP16!開花&見頃の時期や穴場スポットも!
    11. 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
    12. 久留米「浅井の一本桜」は樹齢100年以上!開花時期やライトアップ情報!
    13. 熊本「一心行の大桜」は春の絶景名物!例年の開花情報や満開の見頃は?
    14. 福岡の桜の名所ランキングTOP20!開花&見頃の時期や穴場を解説!
    15. 熊本でお花見におすすめの桜の名所TOP18!開花や満開の見頃の時期は?
    16. 知る人ぞ知る絶景!北海道のおすすめ穴場観光スポット16選!
    17. 北海道で定番のロケ地めぐりスポット10選!有名な映画やドラマの聖地へ!
    18. 登別市「天華園」は廃墟化した中国風テーマパーク!現在は解体!跡地利用は?
    19. バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報!
    20. 大分の桜の名所16選!開花情報や見頃の時期は?ライトアップも!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

札幌には桜の名所がたくさん!

札幌には桜の名所がたくさんあり、毎年多くの方が花見に訪れています。札幌には有名な桜の名所から穴場のお花見スポットまで揃っていますのでご紹介しましょう。札幌の2020年の桜の開花予想についてもご案内しますので、今後のご参考にしてみてください。お花見と一緒に楽しめるアクティビティなどの情報もご紹介しましょう。

有名な名所から無名な穴場も

札幌には多くの桜スポットがあり、有名な桜の名所から無名な穴場スポットまで揃っています。札幌市内にある円山公園や北海道神宮は有名な桜の名所であり、毎年多くの方が桜を見に遠方から足を運んでいます。

北海道では4月下旬に函館から開花がはじまり、根室に桜前線が到達するのは5月半ばです。札幌では例年4月末から5月上旬が見頃となっていて、ちょうどGWに桜を楽しむことができます。濃いピンク色の桜が特徴的です。

札幌の王道&穴場お花見スポット17選!桜の名所で春を満喫!開花の時期は?

【札幌】2020年の桜の開花予想

札幌の2020年の桜の開花予想についてご紹介しましょう。札幌市内は例年、4月下旬になると桜が開花し、ゴールデンウィーク中に満開になります。2019年の状況をふまえて2020年の札幌での桜の開花予想をご紹介しましょう。この情報をもとに是非お花見の計画をたててみてください。

桜の開花予想の基準

桜の花の開花予想の基準についてご紹介しましょう。桜の開花予想の基準には、対象地点、開花日、満開日とそれぞれに基準がありますのでご参考にしてみてください。

基準①対象地点

基準の1つ目は予想対象地点です。気象庁の標本木が予想対象地点であり、各気象台の中や周辺にあります。全国には桜の観測ができる地点は58地点ありますが、北海道には8地点あり札幌、旭川、稚内、釧路、網走、室蘭、帯広、函館にあります。

基準②開花日

基準の2つ目は開花日です。桜の開花というのは標本木の5、6輪以上の桜が咲いたら開花と宣言しています。開花日はこの状況の最初の日を指しています。

基準③満開日

基準の3つ目は満開日です。桜の満開というのは標本木の8割が咲いたら満開と宣言しています。満開日はつぼみが開いた状況になった最初の日を指しています。

2019年までの桜の開花日と満開日

2019年までの桜の開花日と満開日をご紹介しましょう。2019年までの桜の開花日は札幌で5月3日、函館で4月30日、室蘭で5月6日、旭川で5月5日、稚内で5月14日、網走で5月11日、釧路で5月17日、帯広で5月4日となっています。

2019年までの桜の満開日は札幌で5月7日、函館で5月4日、室蘭で5月11日、旭川で5月7日、稚内で5月17日、網走で5月14日、釧路で5月20日、帯広で5月7日となっています。

2020年の開花予想を宣言!

2019年までの桜の開花日と満開日をもとに、2020年の桜の開花予想が宣言されます。日本気象協会による北海道各地における桜の開花情報が宣言されますので是非ご参考にしてみてください。

また、ウェザーニュースでも桜の開花予想が宣言されます。札幌の桜の開花予想はもちろん、全国700箇所の桜の名所の開花予想を見ることができます。これらの情報をもとに是非お花見の計画をたててみてください。

GWが見ごろの予感!

2019年までの桜の開花状況を見ても、GWが見頃となっています。2019年までと同じく2020年もGWが見頃の予感です。札幌で満開の桜を見たいのならGWが狙い目なので、GWに札幌に出掛けてみて下さい。

5月の札幌観光のおすすめは?桜の名所や観光&グルメ情報!気温や服装は?

【札幌】おすすめ名所の桜情報&状況

札幌でおすすめの桜の名所と桜情報、桜状況をご紹介しましょう。札幌には様々な桜の名所があり、有名な桜の名所から穴場のスポットまで揃っています。2019年までの状況をもとにそれぞれの名所の情報をご紹介しましょう。

桜の名所①円山公園

札幌でおすすめの桜の名所は円山公園です。円山公園は北海道神宮と隣接していて、昔から桜の名所として有名で、札幌市民に愛されているスポットです。2019年の状況は開花時期が4月下旬でした。エゾヤマザクラ、ソメイヨシノの桜を楽しむことができます。

150本以上の大きな桜が見どころで、桜の時期だけバーベキュースペースが解禁されますので是非バーベキューもお楽しみください。

名称 円山公園
住所 北海道札幌市中央区宮ケ丘
アクセス 地下鉄東西線円山公園駅から徒歩で5分
公式HP http://www.sapporo-park.or.jp/maruyama/
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?

桜の名所②北海道神宮

札幌でおすすめの桜の名所は北海道神宮です。北海道神宮は荘厳な雰囲気が札幌で大人気のスポットで、1400本もの桜が開花宣言されると圧巻の風景を堪能することができます。

桜の種類も豊富で、ソメイヨシノをはじめ、エゾヤマザクラという濃紅色の桜やボタンザクラとも呼ばれるヤエザクラ、シダレザクラにチシマザクラといった色とりどりの桜を鑑賞することができます。

2019年の状況は4月28日に桜が開花宣言し、5月2日に満開を迎えました。桜と同時に梅の花も楽しむことができるのも魅力の1つです。

名称 北海道神宮
住所 北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
アクセス 地下鉄東西線円山公園駅下車→徒歩15分
公式HP http://www.hokkaidojingu.or.jp/
北海道神宮は道内最大のパワースポット!初詣や花見など人気の観光名所!

桜の名所③中島公園

札幌でおすすめの桜の名所は中島公園です。中島公園の桜は見どころ満載で、色々な桜を鑑賞することができます。枝垂れ桜、ソメイヨシノの桜並木、ヤエザクラなど他にも様々な見どころがあります。

2019年の桜の状況は4月末に開花宣言し、5月上旬が満開となりました。24時間開園していますので思う存分花見を満喫することができます。

北海道では珍しい日本庭園に咲く1本の枝垂れ桜は一番の見どころとなっていますので是非鑑賞してみてください。

名称 中島公園
住所 北海道札幌市中央区中島公園
アクセス 地下鉄中島公園駅から徒歩で
公式HP http://www.sapporo-park.or.jp/nakajima/
札幌のオアシス「中島公園」!桜や紅葉の見所やおすすめグルメ情報まとめ!

桜の名所④新川桜並木

札幌でおすすめの桜の名所は新川桜並木です。桜の時期はとても綺麗な景色が広がり、穴場スポットとして人気があります。河川敷がピンク色に染まり、道行く人が足を止めるくらいの美しさです。

北海道最長の長さを誇る桜並木はとても素晴らしく、札幌市北区から手稲区にかけて10.5キロ桜並木が続き、思わず足を止める方も多いです。毎年5月になると新川さくらフェスティバルも開催され、多くの観光客がおしよせています。

2019年の状況は4月下旬に開花宣言し、5月上旬に満開となりました。美しい桜並木を堪能してください。

名称 新川桜並木
住所 北海道札幌市北区北24条西1
アクセス 国道5号線沿い
公式HP

桜の名所⑤モエレ沼公園

札幌でおすすめの桜の名所はモエレ沼公園です。モエレ沼公園は「サクラの森」が見どころで、イサム・ノグチさん設計の芸術的な桜を鑑賞することができます。1900本もの桜はまるで森のようです。

桜の森には7つの遊具エリアがありますのでお子様も楽しむことができます。桜の時期にお子様と一緒に公園で楽しまれてみてはいかがでしょうか?桜の種類も豊富で、カスミザクラ、エゾヤマザクラ、ヤエザクラ、ミネザクラ、ソメイヨシノなどを楽しむことができます。

2019年の状況では4月末に開花宣言し、5月上旬に満開を迎えました。色々な種類の桜を見ることができます。

名称 モエレ沼公園
住所 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
アクセス 地下鉄環状通東駅からバスで25分
(地下鉄環状通東駅より中央バス東69・79乗車、
「モエレ公園東口」から徒歩10分) 
公式HP https://moerenumapark.jp/
モエレ沼公園で自然とアートを堪能!自転車巡りや桜がおすすめ!噴水ショーも?

【札幌】桜の開花と共に楽しめる遊び

札幌で桜が開花したらお花見を楽しみながら一緒に遊べる遊びについてご紹介しましょう。桜の開花が待ち遠しくなります。

遊び①着物レンタルしてお散歩

美しい桜並木を歩く時に着物を着て歩くとさらに雰囲気がアップします。着物をレンタルしてお散歩してみてはいかがでしょうか?お気に入りのかわいい着物を選び、自由に約3時間、散策を楽しむことができます。

遊び②シルバーリングなどの製作体験

プロのサポートがついて、溶接から磨きまで行い、自分だけのシルバーリングを作ることができます。当日持ち帰ることができるので、デートや記念日におすすめです。札幌で桜を楽しむ際には是非一緒に体験してみましょう。

遊び③陶芸

電動ろくろを使い本格的な陶芸体験をすることができます。講師がついて丁寧に指導してくれるので初心者の方も安心です。約1ヵ月後に作品はできあがります。札幌に花見に訪れた際には是非一緒に体験してみてはいかがでしょうか?

遊び④札幌の街並みを高所から一望

札幌の街並みを高い所から一望するプランも人気です。札幌には高いビルが多く、中でも人気のさっぽろテレビ塔と札幌JRタワー展望室の情報をご紹介しましょう。

①さっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔は高さ147.2メートルもの電波等で、札幌の大通公園内にあり、札幌のランドマーク的な存在です。地上約90メートルのところに展望台があり、札幌のパノラマ風景を見渡すことができます。

四季折々の大通り公園や日本海、雄大な石狩平野などを見渡すことができますので、桜の時期に札幌を訪れた際にはおすすめのスポットです。

名称 さっぽろテレビ塔
住所 北海道札幌市中央区大通西1丁目
アクセス 札幌市営地下鉄大通駅(東西線・南北線)27番出入口から 徒歩 約5分
公式HP http://www.tv-tower.co.jp/
札幌「さっぽろテレビ塔」へ!夜景やバンジーなどイベント多数!時間や料金も!

②札幌JRタワー展望室

札幌の街並みを高い所から一望するプランも人気です。札幌JRタワー展望室のタワー・スリーエイトでは地上38階で高さ160メートルからの絶景を眺めることができます。眼下には美しい札幌の街並みが広がり360度の雄大なパノラマビューをお楽しみいただけます。

札幌駅と直結していますので、アクセスも抜群で、ショッピングモールやレストランも併設されていますので、大変便利です。

名称 札幌JRタワー展望室
住所 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5
アクセス JR札幌駅直結
公式HP http://www.jr-tower.com/t38
JRタワー・札幌ステラプレイスの駐車場情報まとめ!混雑時間や料金は?割引も!

桜の開花をより楽しむ方法

桜が開花宣言されたらお花見にでかけましょう!その際に桜の開花をより楽しむための方法をご紹介しましょう。桜の開花がさらに楽しみになることでしょう。

札幌の花見はジンギスカン!

札幌のお花見と言えば何といっても桜の下で楽しむジンギスカンです。通常公園では火気使用禁止のところが多いのですが、桜の時期だけ火気が使える公園もありますので、ジンギスカンを楽しむことができます。

ジンギスカン用の用具は事前に予約をしておくとレンタルすることもできます。材料やお弁当のデリバリーもありますので是非利用しましょう。ただし、ゴミは各自持ち帰り、マナーを守ってジンギスカンを楽しんで下さい。

 

桜のスイーツがおすすめ

桜の時期になると色々な種類の桜のスイーツが販売されています。お花見を楽しむ際には是非桜のスイーツを持参してでかけましょう。

コンビニだと手軽に買える

桜の時期になるとコンビニでも桜のスイーツが販売されています。コンビニなら花見に行く途中に手軽に購入することができますので、是非桜のスイーツを買ってでかけましょう!コンビニにはスイーツはもちろん、お花見弁当まで揃っています。

桜のスイーツを持参してお花見すると気分も盛り上がり、お花見がより一層楽しくなること間違いなしです。色々なコンビニで桜スイーツを販売していますのでお気に入りのスイーツを見つけてみてください。

梅の開花も同時に楽しむ!

北海道では桜の開花のときに梅の開花も同時に楽しむことができます。桜も梅も両方楽しめるのはとても贅沢な気分になります。桜の種類も豊富で、桜のお花見を楽しみながら同時に梅の花も観賞できるのは北海道ならではなので、是非両方堪能してください。

札幌農試公園には桜のトンネル!水遊びやツインキャップも紹介!駐車場は?

札幌の桜の開花を逃さずに!

いかがでしたでしょうか?札幌の桜の開花情報をご紹介いたしました。札幌は絶好のお花見スポットもたくさんあり、ちょうどゴールデンウイークになると桜が満開になりますので、是非札幌に足を運んでお花見を楽しみましょう!桜の見頃の時期は短いので色々な情報を聞いて、桜の開花を見逃さないようにしてください。

おすすめの関連記事

札幌農試公園には桜のトンネル!水遊びやツインキャップも紹介!駐車場は?

真駒内公園は桜と紅葉の名所!札幌の大自然を感じる!フクロウなどの野鳥も?

これで確実!春の札幌観光を満喫!定番のおすすめ観光&グルメスポットまとめ!

【解説】札幌の花粉情報!時期や飛散状況は?花粉症アレルギーの方は必見!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました