miyazaki-kanko-kodomo



宮崎へ家族旅行!子供と楽しめる定番観光スポット&遊び場15選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















宮崎へ家族旅行!子供と楽しめる定番観光スポット&遊び場15選!

南国の雰囲気が特徴の宮崎には子供が楽しく過ごせる観光スポットが多くあり、家族旅行におすすめな地域です。観光を通して子供に色々な体験をさせてあげませんか?雨が降っても楽しく遊べる場所から定番のスポットまで宮崎の観光スポットをご紹介します。

宮崎へ家族旅行!子供と楽しめる定番観光スポット&遊び場15選!のイメージ

目次

  1. 1宮崎は子供と楽しめる観光スポットが豊富!
  2. 2宮崎で子供と行きたいスポット①高千穂峡
  3. 3宮崎で子供と行きたいスポット②高千穂牧場
  4. 4宮崎で子供と行きたいスポット場③宮崎科学技術館
  5. 5宮崎で子供と行きたいスポット④宮崎市フェニックス自然動物園
  6. 6宮崎で子供と行きたいスポット⑤すみえファミリー水族館
  7. 7宮崎で子供と行きたいスポット⑥こどものくに
  8. 8宮崎で子供と行きたいスポット⑦宮崎市自然休養村センター
  9. 9宮崎で子供と行きたいスポット⑧青島ビーチ
  10. 10宮崎で子供と行きたいスポット⑨サンメッセ日南
  11. 11宮崎で子供と行きたいスポット⑩フローランテ宮崎
  12. 12宮崎で子供と行きたいスポット⑪日南海岸
  13. 13宮崎で子供と行きたいスポット⑫都井岬
  14. 14宮崎で子供と行きたいスポット⑬平和台公園
  15. 15宮崎で子供と行きたいスポット⑭ヘルストピア延岡
  16. 16宮崎で子供と行きたいスポット⑮志布志湾大黒イルカランド
  17. 17子供と宮崎観光スポットを満喫しよう!
    1. 目次
  1. 宮崎は子供と楽しめる観光スポットが豊富!
    1. 定番観光スポット&遊び場まで紹介!
  2. 宮崎で子供と行きたいスポット①高千穂峡
      1. 高千穂峡の基本情報
  3. 宮崎で子供と行きたいスポット②高千穂牧場
      1. 高千穂牧場の基本情報
  4. 宮崎で子供と行きたいスポット場③宮崎科学技術館
      1. 宮崎科学技術館の基本情報
  5. 宮崎で子供と行きたいスポット④宮崎市フェニックス自然動物園
      1. 宮崎市フェニックス自然動物園の基本情報
  6. 宮崎で子供と行きたいスポット⑤すみえファミリー水族館
      1. すみえファミリー水族館の基本情報
  7. 宮崎で子供と行きたいスポット⑥こどものくに
      1. こどものくにの基本情報
  8. 宮崎で子供と行きたいスポット⑦宮崎市自然休養村センター
      1. 宮崎市自然休養村センターの基本情報
  9. 宮崎で子供と行きたいスポット⑧青島ビーチ
      1. 青島ビーチの基本情報
  10. 宮崎で子供と行きたいスポット⑨サンメッセ日南
      1. サンメッセ日南の基本情報
  11. 宮崎で子供と行きたいスポット⑩フローランテ宮崎
      1. フローランテ宮崎の基本情報
  12. 宮崎で子供と行きたいスポット⑪日南海岸
      1. 日南海岸の基本情報
  13. 宮崎で子供と行きたいスポット⑫都井岬
      1. 都井岬の基本情報
  14. 宮崎で子供と行きたいスポット⑬平和台公園
      1. 平和台公園の基本情報
  15. 宮崎で子供と行きたいスポット⑭ヘルストピア延岡
      1. ヘルストピア延岡の基本情報
  16. 宮崎で子供と行きたいスポット⑮志布志湾大黒イルカランド
      1. 志布志湾大黒イルカランドの基本情報
  17. 子供と宮崎観光スポットを満喫しよう!
    1. おすすめの関連記事
  18. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    4. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    5. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    6. 岡山のおすすめいちご狩りスポット23選!食べ放題料金や旬の時期を紹介!予約なしOKのスポットも
    7. 岡山のゆるキャラ一覧!有名な人気ゆるキャラから怖いと噂のゆるキャラまで全24キャラを解説
    8. ラクダだけじゃない鳥取砂丘!観光の所要時間やおすすめスポットを紹介
    9. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    10. 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
    11. 【津山まなびの鉄道館】鉄道好きなら外せない岡山名所!限定グッズや見どころをチェック
    12. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    13. 水攻めを受けた備中高松城の歴史と城主清水宗治を解説!御城印情報も
    14. 鬼太郎列車って知ってる?乗り方・楽しみ方から近くの観光スポットまで
    15. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    16. 国産ジーンズの聖域「倉敷デニムストリート」を満喫!おすすめアイテムや人気グルメを紹介!
    17. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    18. 自然と一体になれる大津島!フェリーで行ける観光&釣りスポット
    19. 岡山デニムが愛される理由とは?児島・倉敷デニムストリートを歩く旅
    20. 海と繊維の街「児島」で自然とグルメの観光を楽しもう!見どころやおすすめスポットも徹底解説!
  19. 関連するキーワード
  20. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  21. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

宮崎は子供と楽しめる観光スポットが豊富!

日本の南に位置する宮崎県は、温暖な気候で南国な雰囲気の漂う街となっています。子供と訪れても楽しく過ごせる観光スポットが多く、家族旅行に最適なスポットと言えます。多くあるおすすめな観光スポットの中から、子供との旅行におすすめな観光スポットを厳選して紹介します。

定番観光スポット&遊び場まで紹介!

宮崎の観光には欠かせない定番スポットから、雨でも快適に遊べる室内観光スポット、夏だけではなく冬にもおすすめな遊び場をご紹介します。子供と一緒に家族旅行を考えている人は必見の内容となっています。

宮崎で子供と行きたいスポット①高千穂峡

日本の滝百選に選ばれた滝や神話に関係している場所があり、絶景を見られるパワースポットとして注目を集めている定番の観光スポットです。夏には避暑地として過ごすこともできます。子供におすすめな過ごし方は、貸しボートで遊覧する方法。

合鴨のエサも購入して乗船すれば、舟をこぎながら餌付けができ、子供も喜ぶ観光ができます。高千穂峡の名物である「真名井の滝」は、舟から見上げると迫力がすごく、自然の力強さを感じることができます。子供と大自然を感じながら観光できるおすすめなスポットです。

高千穂峡の基本情報

名称 高千穂峡
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
料金 入場無料
貸しボート 一隻30分/2,000円
貸しボート営業時間 [通常の営業時間]8:30~17:00(最終受付16:30)
[夏休み期間の営業時間]7:30~18:00(最終受付17:30)
アクセス 高千穂バスセンターから車で10分(詳細はこちら)
駐車場 高千穂峡内の駐車場を利用(有料)※詳細はこちら
参考サイト http://takachiho-kanko.info/sightseeing/takachihokyou.php
秘境の渓谷!高千穂峡の絶景観光ガイド!魅力を余すことなく満喫しよう!

宮崎で子供と行きたいスポット②高千穂牧場

子供と”牛乳やソフトクリームはどのように作られるのか”を実際に体験しながら学ぶことができる人気の牧場です。雨の日も室内スペースで、牛の様子を間近で見学できたり、乳しぼりにチャレンジしたり、バターづくりにチャレンジして過ごすことができます。

羊に触れながら遊ぶこともできるので、好奇心旺盛な子供たちには大満足の1日が過ごせます。グルメも充実し、ジンギスカンでバーベキューやフードコート、売店などで、牧場の味を活かしたグルメを堪能でき、家族旅行には定番と言える観光スポットとなっています。

高千穂牧場の基本情報

名称 高千穂牧場
住所 宮崎県都城市吉之元町5265番地103
営業時間 4月〜10月/9:00~17:30
11月〜3月/9:00~17:00
定休日 年中無休
料金 入場無料
アクセス 霧島神宮駅からバス「霧島神宮」バス乗継「高千穂牧場」下車
駐車場 無料
公式ホームページ https://www.takachiho-bokujou.co.jp/
「高千穂牧場」で牧場見学や酪農グルメを堪能!手作り体験もおすすめ!

宮崎で子供と行きたいスポット場③宮崎科学技術館

世界最大級のプラネタリウムがあることで有名な宮崎科学技術館は、室内で遊べるスポットで雨の日でも快適に過ごせる遊び場です。宇宙を中心にして科学技術を学べる施設で、子供も楽しく学べる体験型の展示を通して学ぶことができます。

アポロ11号が月面着陸した船と同じ大きさの模型があるので、大人も迫力を感じながら遊べる人気の室内観光スポットとなっています。暑い夏を涼しく過ごしたい人や、雨のために観光計画が崩れてしまった場合に訪れるのもおすすめです。

宮崎科学技術館の基本情報

名称 宮崎科学技術館
住所 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2
営業時間 9:00~16:30 
定休日 月曜日(休日を除く)
祝日の翌日(日曜日、土曜日又は休日を除く)
年末年始(12月29日~1月3日)
料金 大人:大人:520円
子供:子供:210円 
アクセス JR『宮崎駅』下車後、徒歩2分
駐車場 有り 無料
公式ホームページ http://cosmoland.miyabunkyo.com/
「宮崎科学技術館」で世界最大級のプラネタリウム鑑賞!駐車場や割引は?

宮崎で子供と行きたいスポット④宮崎市フェニックス自然動物園

シーガイヤリゾートの東に位置する宮崎市フェニックス自然動物園は、子供向けの遊園地が併設され、1日中子供と楽しめる人気の定番観光スポットとなっています。夏には滑り台のあるプールやちびっこプールのあるプールも開放され、にぎわう遊び場となっています。

動物園のエリアには、約100種類の動物たちが飼育されていますが、特にフラミンゴの飼育数が日本一の数を誇り、フラミンゴショーは子供にも人気の高い見どころイベントとなっています。

宮崎市フェニックス自然動物園の基本情報

名称 宮崎市フェニックス自然動物園
住所 宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083-42
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
料金 大人:830円
中学生:中学生:420円
小学生:小学生:310円
アクセス 宮崎駅からバスで30分
駐車場 有り
公式ホームページ http://www.miyazaki-city-zoo.jp/
「宮崎市フェニックス自然動物園」の楽しみ方!遊園地やプールも遊べる!

宮崎で子供と行きたいスポット⑤すみえファミリー水族館

宮崎で生息している淡水魚や、宮崎の海で生息している魚など宮崎の魚にスポットを当てて展示している水族館です。室内なので雨を気にせずに観光計画を立てることができます。

珍しい魚も含めて約150種類の魚が泳いでいるので、子供だけではなく、大人にも見応えのある水族館となっています。リーズナブルな価格で入館できるので、夏季に限らず家族連れには嬉しい観光スポットとなっています。

すみえファミリー水族館の基本情報

名称 すみえファミリー水族館
住所 宮崎県延岡市須美江町1450-2
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎週水曜日が定休日
12月31日、1月1日休み
料金 大人:300円 
子供:200円 
アクセス 宮崎ICから約1時間40分
駐車場 有り
公式ホームページ http://sunbeach-sumie.com/sumie_family_aquarium.html

宮崎で子供と行きたいスポット⑥こどものくに

夏の似合う亜熱帯雨林の植物が生息している地に、地形を生かして遊び場や憩いのために開園した公園で、子供から大人まで楽しめる定番の観光スポットです。サップやカヌーで遊べたり、ツリーハウスやアスレチックなど、身体を動かして遊べます。ライブなどのイベントが行われることも多く、にぎやかなスポットとなっています。

こどものくにの基本情報

名称 こどものくに
住所 宮崎県宮崎市大字加江田7275-1
営業時間 9:00~17:00
休園日 なし
料金 入場無料
アクセス 宮崎駅からバスで25分
駐車場 あり 平日無料
土日祝日や学校休日(春休み、夏休み、冬休み)は有料
公式ホームページ http://www.kodomo-no-kuni.com/index.html
宮崎「こどものくに」へ家族で行こう!遊具やイベントの楽しみ方ガイド!

宮崎で子供と行きたいスポット⑦宮崎市自然休養村センター

森林浴ができるほどの梅林が囲み、自然豊かな場所に立地している宮崎市自然休養村センターは、温泉入浴、食事、宿泊が可能な施設です。温泉は源泉かけ流しの温泉で、大浴場のほかに大浴場もあります。サウナも完備しているので、たっぷり汗を流したい人にはおすすめです。

敷地内にある山には階段があり、上りきったところの山頂にある展望台からは宮崎市を一望できるほどの絶景が広がっています。主に室内で過ごせるので雨の日にはのんびり過ごすことができます。

宮崎市自然休養村センターの基本情報

名称 宮崎市自然休養村センター
住所 宮崎県宮崎市大字加江田6896番地
営業時間 午前10時から午後9時 ※最終受付20時半
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は翌日)
料金 利用する施設によって異なる
アクセス 宮崎空港より10分
駐車場 200台大型駐車場完備
参考サイト https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/
culture/facilities/89165.html

宮崎で子供と行きたいスポット⑧青島ビーチ

海水浴だけではなく、サップやサーフィン、ヨットなどマリンスポーツが楽しめる人気のビーチです。宮崎県を代表する海水浴場であることから、マリンスポーツを行うには定番の場所です。

特に夏には地元民のみならず観光客が多く訪れ、家族連れでにぎわいます。また7月下旬と8月下旬には青島ビーチにてイベントや祭礼が行われ、子供と一緒にイベントを楽しむことも可能です。

青島ビーチの基本情報

名称 青島ビーチ
住所 宮崎県宮崎市青島2丁目
アクセス 「宮崎駅」から車で25分
駐車場 なし
※近隣の有料駐車場を利用
参考サイト http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/16.html
「青島ビーチパーク」の楽しみ方ガイド!出店の営業時間や周辺情報!

宮崎で子供と行きたいスポット⑨サンメッセ日南

サンメッセ日南は、熱帯雨林の木々が生い茂るスポットで、イースター島の許可をもらってモアイ像が完全に復元されているスポットです。宮崎県を代表する光景でもあることから定番の観光スポットとして人気があります。

海沿いに並ぶモアイ像はそれぞれ運気を持っていると言われ、パワースポットとしても注目を集めています。家族写真の撮影場所としてもおすすめです。

サンメッセ日南の基本情報

名称 サンメッセ日南
住所 宮崎県日南市大字宮浦2650
営業時間 9:30~17:00
定休日 毎週水曜日(年末年始・GW・お盆・祝日は営業致します。)
料金 大人700円
中学生500円
4歳以上の子供350円
アクセス バス停「サンメッセ日南」下車、徒歩15分 
駐車場 220台(無料)
参考サイト https://www.kankou-nichinan.jp/tourisms/291
宮崎に7体のモアイ像!「サンメッセ日南」で南国風の大海原の絶景を!

宮崎で子供と行きたいスポット⑩フローランテ宮崎

「花のある街づくり」の拠点として美しいガーデニングが主役になっている公園です。温暖な気候ならではの花々や緑に囲まれながら過ごすことができ、癒やされながら過ごすことができます。四季折々に合わせた花のイベントが開催されるのも人気の一つです。

特に子供連れに人気なイベントが冬に開催されるイルミネーションで、冬の観光スポットとして定番化しています。昼間の雰囲気とはまったく異なる雰囲気があり、子供を対象にしたクリスマスイベントや、子供向けのワークショップが用意されているので家族連れはご注目です。

フローランテ宮崎の基本情報

名称 フローランテ宮崎
住所 宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日水曜日)
12月31日、1月1日
料金 大人:300円
中学生:150円
小学生:150円
未就学児:無料
アクセス JR宮崎駅からシーガイア方面へ車で約10分
駐車場 200台(無料)
公式ホームページ http://www.florante.or.jp/
「フローランテ宮崎」はイルミネーションの絶景名所!美しい花々も必見!

宮崎で子供と行きたいスポット⑪日南海岸

夏が似合う日南海岸は宮崎の海に沿って南へ下る海岸線を指し、南国の宮崎を感じながら走る定番のドライブコースとして人気のある観光ドライブコースです。日南海岸に沿って宮崎の見どころスポットも点在しているので、日南海岸を中心に観光するスポットを計画するのもおすすめ。マンゴーソフトクリームなどのグルメが人気の「堀切峠」で休憩しながら、家族でドライブをお楽しみください。

日南海岸の基本情報

名称 日南海岸
住所 宮崎県日南市大字宮浦
アクセス 伊比井駅からバスで15分
参考サイト https://www.jalan.net/kankou/spt_45204ab2050006797/
宮崎の日南海岸で絶景ドライブ!注目の観光スポットや絶品ランチを紹介!

宮崎で子供と行きたいスポット⑫都井岬

太平洋に面している岬で、灯台が立ち、大隅半島まで見渡せる絶景があります。ここの見どころポイントは飼育されているわけではなく、都井岬で自生している野生の馬を見ることができるところ。貴重な存在であるとして国の天然記念物にも指定されています。

出産時期である4月と5月は子牛に出会えるチャンスもあり、かわいらしい姿を見られる可能性もあります。出産時期は夏まで続くそうなので、運がよければ夏休みの旅行でも子牛の姿を見られるかもしれません。散策コースもあるので潮風を感じながらのんびり過ごすこともおすすめです。

都井岬の基本情報

名称 都井岬
住所 宮崎県串間市大字大納(都井岬)
営業時間 駒止の門は7:30~18:00(10~翌3月は~17:30)
定休日 無休
料金 御崎馬保護育成協力金=普通車400円 二輪車100円
アクセス 串間駅からバスで45分
駐車場 有り
公式ホームページ https://kushima-city.jp/toi/
野生の馬と灯台の絶景!「都井岬」の観光の魅力やランチ情報を紹介!

宮崎で子供と行きたいスポット⑬平和台公園

丘陵地に位置する公園で、丘の起伏を活かしたアスレチック遊具や自然林、はにわ園があります。中でも大きな存在感を放っている建物が「平和の塔」で、夏に行われた東京オリンピック時には第2スタート地点として使用され、長年にわたって宮崎のシンボルとなっています。

平和台公園の基本情報

名称 平和台公園
住所 宮崎県宮崎市下北方町越ヶ迫6146
アクセス 宮崎駅からバスで20分
駐車場 有り
公式ホームページ http://h.park-miyazaki.jp/
「平和台公園」は平和の塔やはにわ園が有名なスポット!アスレチック遊具も!

宮崎で子供と行きたいスポット⑭ヘルストピア延岡

雨や冬などの気候に関係なく、家族で楽しめる室内プールがある施設です。室内プールには大きなウォータースライダー、流れるプール、小さな子供向けプールがあり、地元の子供にも人気のスポットです。

温泉やレストラン、ゲームコーナーにマッサージルーム、リラックスルームなど、遊びたい子供の要望も、ゆっくり過ごしたい大人の要望も叶う場所となっています。室内なので雨に左右されることがないところが嬉しいポイントです。

ヘルストピア延岡の基本情報

名称 ヘルストピア延岡
住所 宮崎県延岡市長浜町3-1954-2
営業時間 AM10:00~PM10:00
定休日
祝日の場合は翌日休館
料金 大人:820円
子供:410円
幼児:200
アクセス 延岡駅からバスで10分
駐車場 有り
公式ホームページ http://www.healthtopia.jp/

宮崎で子供と行きたいスポット⑮志布志湾大黒イルカランド

イルカと一緒に泳いだりふれあい体験ができるスポットで、雨でもさまざまな体験ができます。イルカとのふれあいだけではなく、海がめやペンギン、魚介類、ウサギなどの小動物とのふれあいも可能です。施設には海岸もあり、天然の磯遊びや釣りを楽しむこともできます。子供連れには特におすすめのスポットです。

志布志湾大黒イルカランドの基本情報

名称 志布志湾大黒イルカランド
住所 宮崎県串間市大字高松1481-3
営業時間 9:00~18:30(3~9月)
10:00~17:30(10~2月)
定休日 年中無休
料金 高校生以上:1,300円
小中学生:850円
3才以上:650円
2才以下:無料
アクセス 宮崎市内より車で約90分
駐車場 有り
公式ホームページ http://www.irukaland.com/
「志布志湾大黒イルカランド」の楽しみ方!食事や割引方法も解説!

子供と宮崎観光スポットを満喫しよう!

子供と一緒に楽しめるおすすめの観光スポットを紹介しました。家族連れは、宮崎の自然を感じながら子供がいるからこそ楽しめるスポットに行くことがおすすめです。子供とともにさまざまな体験をして宮崎の家族旅行を充実したものにしましょう。

おすすめの関連記事

宮崎・青島の観光ガイド決定版!楽しみ方や周辺のおすすめスポットは?

宮崎市のおすすめ観光名所25選!大自然の絶景や歴史の名所まで!

世界一の吊り橋?「綾の照葉大吊橋 」と遊歩道で大自然の絶景散策!

宮崎のご当地名物グルメランキングTOP30!郷土料理やB級グルメまで!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
小早瀬樹里

国内・国外問わず、旅行が好きです。その土地の歴史やご当地のグルメ・お酒・食器などに注目して旅をしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました