2019年11月08日公開
2020年09月10日更新
【阿寒湖温泉街】おすすめ日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP10!
阿寒湖温泉街のおすすめ人気温泉旅館・ホテルをランキング形式で挙げていきます。阿寒湖温泉街は北海道内でも大変人気の温泉郷です。温泉街を代表する名物旅館鶴雅をはじめ、色々なホテル・旅館をピックアップ!日帰り可能な温泉旅館やホテルの他、泉質などもご紹介します。

目次
阿寒湖の周辺は温泉天国!
阿寒湖は北海道内でも大変人気の観光スポットですが、阿寒湖の周辺には温泉がたくさんあります。ここでは阿寒湖温泉街のおすすめ人気温泉旅館・ホテルをランキング形式で挙げていきます。日帰り可能な温泉旅館やホテル、大人気鶴雅をはじめ様々な角度で魅力をご紹介します。
おすすめの人気ホテルや旅館を紹介
阿寒湖温泉街には様々な温泉旅館やホテルがありますが、全国的にも有名かつ人気な鶴雅旅館をはじめ、ホスピタリティが高いお宿が充実しています。旅館やホテルの魅力だけでなくランキングに入った理由の紹介、泉質の状態など詳しく挙げていきます。
阿寒湖温泉の泉質は「万人の湯」
阿寒湖の温泉の泉質は基本的にどなたにもおすすめしたい効能が勢ぞろいです。打ち身・擦り傷から、冷え性・乾燥肌など美肌に効果のある温泉など世代を問わず楽しんでほしい温泉ばかり。泉質にこだわって旅館やホテルを決めるのも良いです。
阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP10!【10~7位】
それでは阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキング10位から7位をご紹介します。阿寒湖に初めて訪れた人でも利用しやすい日帰り温泉旅館・ホテルなどもあります。ランキングに入った理由のほかに泉質やお風呂の種類なども詳しくご説明します。

阿寒湖温泉第10位:温泉民宿 山口
阿寒湖温泉で日帰り入浴できるようになった温泉民宿山口さん。素晴らしいお湯を堪能してます♪ pic.twitter.com/wqVvd3jP8j
— 北海道温泉部 (@onsenbu_hkd) April 1, 2016
「温泉民宿 山口」は阿寒国立公園内にある温泉宿で、マリモをイメージしたオブジェなどが多くいつも多くのお客さんでにぎわっています。こちらは阿寒湖エリアでは大変有名な民宿で、「おふくろの味」がお目当てでリピートする人も多いとか。
心も体も温まる老舗の民宿
阿寒湖での2日目の民宿は
— まぁにぃ (@marnyie) November 5, 2018
なかなか家庭的で良心的
イイ感じだった
温泉民宿山口
〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉5丁目3−2#阿寒湖温泉 pic.twitter.com/IrQCQJWCPW
お食事は、手間暇をかけてすべて手作りされたものがズラリ!北海道の海の幸や山の幸などをふんだんいつかったお料理が大変美味しいです。天ぷらや焼き魚・お鍋など家庭的で、どれも落ち着く味です。アットホームな雰囲気が人気で、外国人観光客にも大変評判です。
温泉民宿 山口の基本情報
温泉民宿山口さん、阿寒湖畔サイコー pic.twitter.com/BhTjz7S7xn
— ぽんはな (@michipokoly) March 19, 2017
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉5丁目3番2号 |
アクセス | JR釧路駅より車で90分。釧路空港より車で60分 |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 6,500円~ |
公式HP | http://www.tabi-hokkaido.co.jp/~yamaguchi/ |
阿寒湖温泉第9位:まりも湯
阿寒湖温泉 まりも湯。浴槽のふちに「延寿のまりも(槐の木の球)」があって、いっしょに入るとまりものように心が丸くなるとのこと。某えんじゅさんが頭に浮かんでしょうがなかった。お湯は外の寒さを打ち消すぐらいの熱さでとても良かったです。 pic.twitter.com/xIg2nrYdYf
— いちご大福戦車 (@15Daihukusensya) November 8, 2019
「まりも湯」は地元の人にも親しまれている日帰り専用の温泉施設で、平日であってもいつも多くの利用客でにぎわいを見せています。料金は500円と大変リーズナブルです。阿寒湖観光で疲れた時にリフレッシュすることもできるので非常に便利です。
地元民に愛される日帰り温泉
阿寒湖近くの銭湯まりも湯500円で一浴び(^^)
— 引きこもりライダー隼で北海道THE LAST 116日目 (@riveriomu1) September 16, 2018
浴槽にマリモに似たてた木玉を浮かべて遊べるよ(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/OKNbpDRgeS
こちらの温泉は内風呂のみとなっていて、お湯はやや熱めに設定されています。泉質は単純泉で源泉をそのまま引いているので、なんと阿寒湖エリアで一番温泉濃度の高いことで知られます。実はこちらが一番の美肌の湯と知られるので、地元の女性にも大変人気が高い温泉施設です。
まりも湯の基本情報
♨️まりも湯♨️
— さとるサンバ | SATORUSAMBA (@SATORUSAMBA) August 2, 2019
むちゃいい湯だぁー!
ほんでここの女将さんがむちゃおもろいっ!
最高だわ!
この湯に入れて勝ちました!!! pic.twitter.com/sgXiRQaZzS
住所 | 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-4-25 |
アクセス | JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩10分 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
料金 | 大人440円(12歳以上・中学生以上) 中人140円(12歳未満・小学生以上) 小人70円(6歳未満・未就学児)※貸しタオル60円 |
公式HP | http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/marimoyu/marimoyu.htm |
阿寒湖温泉第8位:ホテル山水荘
釧路市阿寒湖の「ホテル山水荘」泊まり。特産のワカサギの天ぷらうま~👍。数分間だけど湖畔の花火🎆がきれいでした。でも気温-9度🌡️だし~。全身凍った❄️。 pic.twitter.com/EiQKtrFD6K
— メケ (@meke711) March 7, 2019
「ホテル山水荘」は阿寒湖温泉街の中心部にある温泉宿なので、阿寒湖の主要観光スポットにも大変アクセスしやすいことで人気です。阿寒湖観光の拠点にしたい人にもおすすめなのでぜひ利用してみてください。またこちらのお宿はペット同伴も可能となっているので、大切なペットと思い出作りもできます。

アットホームな雰囲気の温泉宿
門限の前に着いた (@ ホテル 山水荘 in 釧路市) https://t.co/Piwa7eCzRF pic.twitter.com/eelHxB36tz
— nɥs ᴉǝsɯᴉ (@imsei) August 14, 2018
お部屋はお風呂付・お風呂無しの2種類に分かれており、お風呂付の方が若干宿泊料金は高めです。アットホームな雰囲気が魅力で、リピート率も高いです。こちらは日帰り入浴も可能で、14時からOK!登山後の疲れた体を癒すのにも最適です。
ホテル山水荘の基本情報
ホテル山水荘
— ???? (@keiba_yu94) November 10, 2018
庭園が綺麗‼︎ pic.twitter.com/fp4ctONTmc
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-3-15 |
アクセス | 釧路空港より車で50分 |
チェックイン・アウト | チェックイン:14時~ チェックアウト~9時30分 |
料金 | 6,181円~ |
公式HP | http://www.big-hokkaido.com/sansuiso/ |
阿寒湖温泉第7位:ホテル阿寒湖荘
今日のお宿「ホテル阿寒湖荘」 pic.twitter.com/J23XlmL7Sl
— のっといーすと (@binson7721) June 11, 2019
「ホテル阿寒湖荘」は様々な種類の大浴場や露天風呂がウリの純和風の温泉宿です。昔懐かしい日本情緒が感じられる「いろり部屋」は特に外国人観光客に大人気です。和室だけでなくベッドのある和洋室も人気で、小さいお子さんからご年配の方まで世代を問わず親しまれているお宿です。
源泉100%かけ流しの純和風の温泉宿
阿寒湖が臨める、展望風呂。いいお湯でした。 (@ ホテル阿寒湖荘 in 釧路市, 北海道 w/ @takashi_r34) https://t.co/7I6j2yWxGu pic.twitter.com/V2pJQuz4X8
— おおかわ (@ICY_tw) May 12, 2019
こちらの温泉は、100%源泉かけ流しで、お湯の温度を45・42・40度の3種類で用意しています。どれも自然に冷ましているので泉質が薄まることはありません。大浴場は一面ガラス張りで、美しい阿寒湖の景色が一望できます。
ホテル阿寒湖荘の基本情報
ツアー初日
— HI〜RO (@HIRO48070771) March 9, 2016
ホテル阿寒湖荘
出発直前のランクアップのお願い💦
激安ツアーにも関わらず
感謝感激🙇のホテルに一室のみの
特別室☺️ありがとうございます
m(_ _)m
氷上フェスティバル中止は残念でしたがまた是非行きたいです👍 pic.twitter.com/KsZmaXAGyD
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5-10 |
アクセス | 道東自動車道~足寄IC~車60分~阿寒湖温泉へ |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 15,454円~ |
公式HP | http://www.akanko.com/ |

阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP10!【6~4位】
ここでは阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキング6位から4位をご紹介します。こちらは外国人観光客にも大人気の温泉旅館・ホテルがあります。もちろん日帰り入浴のみの利用もできるお宿も!スタイリッシュな内装が魅力の鶴雅ホテルなどもあるのでぜひご参考に!
阿寒湖温泉第6位:阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香
今日のお宿、阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香に到着。
— ほん (@hongchang1128) August 5, 2017
落ち着いたら温泉に入って運転の疲れを取ろう♨ pic.twitter.com/CdtTqldfTW
「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香」は特に女子旅やカップル旅行に人気のおしゃれなリゾートホテルです。癒しにロマンチックもプラスしたテーマが魅力で、リピート率も高いとか。ロマンチックなお宿をお探しならぜひおすすめです。
お食事は基本的にビュッフェ形式です。北海道内の新鮮で上質な食材を使ったお料理が豊富で、前菜からお造り・メイン・スイーツなどバリエーション豊富です。季節によって内容も異なるので四季の移ろいを目と舌両方でも感じられます。

カジュアルなリゾートホテル
【阿寒湖夕焼けスポット】
— 鶴雅デジタルコンシェルジュ | 下澤美香 (@tsurugaresort) May 16, 2019
阿寒の森 #鶴雅リゾート #花ゆう香 のロビーの夕暮れ時の様子。夕陽に照らされてとても綺麗な色に染まります。
ロビーからゆっくり夕陽を眺めてると、とても穏やかな気分になります。
今日も一日お疲れ様でした^_^ pic.twitter.com/tDmpgznGyQ
こちらの温泉は、源泉かけ流しとなっています。泉質は単純泉でお肌に優しいお湯が疲れを癒してくれます。大浴場のほかにサウナやスパなどもあるので女性にとってうれしいサービス満載です。アメニティも充実しているので、忘れ物があっても安心です。
阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香の基本情報
#エクセレンス認証 おめでとうございます!「阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香(北海道釧路市)」は、旅行者から継続して高い評価を獲得しました。#ホテル #トリップアドバイザー https://t.co/sDKovqAeAz pic.twitter.com/OXagt08PBM
— トリップアドバイザー (@tripadvisorjp) April 3, 2018
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6の1 |
アクセス | 釧路空港より車で50分 女満別空港より車で60分 |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 7,500円~ |
公式HP | https://www.hanayuuka.com/ |
阿寒湖温泉第5位:ホテル御前水
ホテル 御前水 https://t.co/GCJ7Gh2jIm pic.twitter.com/CNqLC7MF38
— 北海道専科 (@infohokkaido) November 4, 2019
「ホテル御前水」は様々な宿泊プランが用意されている便利なお宿です。阿寒湖のすぐ近くにあるお宿で、リピート率も大変高いです。こちらは、家族や友人の他、大人数での利用も可能な宴会場が用意されています。
客室の種類も豊富で、和室・和洋室のほかに囲炉裏のある雰囲気の良いお部屋、そしてプライベートが守られる客室付き露天風呂も選べます。阿寒湖の美しい景色とともに日頃の疲れを癒してください。
阿寒湖畔を一望できるホテル
阿寒湖畔展望台、スキー場の斜面をそのまま展望台にしたところ。
— 名波冠弥 (@lcsious) June 4, 2019
結構な場所の展望台とか岬とか行ってきたけど、ここがトップレベルの眺めだと感じた。
正直写真じゃ全然伝わらない。
そしてその下の温泉街、ホテル御前水の日帰り入浴。露天風呂があと2畳広ければなぁ。 pic.twitter.com/WCfslAFBBg
こちらの温泉は100%源泉かけ流しが自慢で、いつも新鮮な温泉を楽しめます。泉質は単純泉で、さっぱりとした湯上りが特徴です。特に露天風呂は解放感があるのでぜひお楽しみください。プランの種類も豊富で、「アイヌ古式舞踊」が見られる鑑賞券付きプランなども人気!

ホテル御前水の基本情報
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1 |
アクセス | 釧路より車で90分・釧路空港より車で60分(路線バスも有り) |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 8,454円~ |
公式HP | http://www.gozensui.com/ |
阿寒湖温泉第4位:あかん湖鶴雅ウイングス
2日目はあかん湖の鶴雅ウイングスでビュッフェ^_^会場広く食事の種類もおおくて満足👍 pic.twitter.com/P5vsw42kMQ
— ZEN (@ZEN6A) October 18, 2019
「あかん湖鶴雅ウイングス」も、鶴雅グループの温泉リゾートホテルで、スタイリッシュな内装と阿寒湖の魅力を感じる部屋作りが魅力のお宿です。安全と健康的にこだわった旬の食材をつかった美味しいお食事やアロマを使った浴場がウリです。
ロビーに入るとまずカムイニと呼ばれるアイヌの伝統的な彫刻が訪れた人を出迎えてくれます。アイヌ文化が漂い、阿寒湖に来たという実感がわきます。
スタイリッシュな温泉旅館
【大切なお知らせがあります】
— 鶴雅デジタルコンシェルジュ | 下澤美香 (@tsurugaresort) May 16, 2019
あかん湖鶴雅ウイングスの正式名称、ウィングスではなく「ウイングス」が正解なんですー!
「イ」は大きい方なんです。数年前に変更があったそうです。
玄関にある看板が小さい「ィ」のままになっていますが、正式には #鶴雅ウイングス ですのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/L3pUGatHPV
こちらの温泉は男湯と女湯で階が分かれています。泉質はどちらも炭酸水素塩泉・塩化物泉で、疲労回復や神経痛・筋肉痛などに効能があります。お肌に優しいお湯なので小さいお子さんでも安心して入れます。大浴場のほかには、岩盤スパもおすすめ。高温と低温の2種類が用意されています。
あかん湖鶴雅ウイングスの基本情報
先日お世話になったホテル、あかん湖 鶴雅ウイングスのロビーは美術館みたいになってて、そこに展示されていた木彫りの熊に一目惚れ。激写しまくった。 pic.twitter.com/JXvjhUjtzu
— Miyupika@CUEファンミ12/7 昼 (@Miyupika) August 2, 2019
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 |
アクセス | 釧路空港より車で60分 女満別空港より車で約75分 |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 8,800円~ |
公式HP | https://www.tsurugawings.com/ |

阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキングTOP10!【3~1位】
いよいよ阿寒湖の日帰り温泉&温泉宿ランキング3位から1位を発表します。阿寒湖温泉街を代表する鶴雅から、家族連れの方にも人気の温泉旅館もご紹介!ハイクオリティのおもてなしに温泉の魅力、泉質などランキング上位の理由をご説明します。
阿寒湖温泉第3位:ニュー阿寒ホテル
私の大衆演劇場探訪 最北そして最東の地、ニュー阿寒ホテルに来ました。ここでは年に2回ほど下町かぶき組の公演が行われています。今日は劇団三峰組11月公演初日。 pic.twitter.com/nOGzM844DA
— 山崎健二 (@notarico) November 4, 2019
「ニュー阿寒ホテル」は、大自然に囲まれて温泉と美味しい料理で癒されてほしいというコンセプトで親しまれているリゾートホテルです。家族・カップル・友達たちとどんな人と訪れても楽しめるので、初めての阿寒湖観光の際にもおすすめです。女性向けのプランも多いので、特に女子旅のお宿としても人気!
お食事のクオリティも大変高く、北海道の海の幸・山の幸などをふんだんに使ったお料理がビュッフェ形式で楽しめます。定期的にフェアなども実施しており、その時しか食べられない特別メニューなども数多く用意されています。

天空ガーデンスパが話題のホテル
ジンギスカン、寿司、刺身、カニが食べ放題(写真は食った残骸)の大満足バイキングでうなぎ&ホタテを入れて作る釜飯もあって、朝・夜飯付きで宿泊出来る15000円のニュー阿寒ホテルを私は全力でオヌヌメする(و'-' و )
— ちょんこDHC@1/4(土)やわらか大作戦6 (@cyonko_dhc_) November 3, 2019
(名物のマリモを全く推さない) pic.twitter.com/ni4QOqnJ2r
こちらの最大の魅力が「天空ガーデンスパ」です。阿寒湖と空が一体化したように見える景色がウリで、非日常の体験が可能と評判です。おすすめは夕方の時間帯です。幻想的な空間が目の前に広がります。こちらの泉質も単純泉で、神経痛や慢性消化器症・乾燥肌に効能があります。
ガーデンスパ以外にも大浴場などがあるので、ぜひすべてのお風呂をお楽しみください。こちらも阿寒湖の雄大な自然が眼下に広がり大変気持ちが良いです。女性用の浴場は古代ローマを模した大理石風呂で、おしゃれな内装が女性に好評です。
ニュー阿寒ホテルの基本情報
よめっちと阿寒来たよ
— おくさん (@Q_rh888) November 2, 2019
ニュー阿寒ホテル
鶴雅は高いから今回はお見送り pic.twitter.com/j1PWsejTgO
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8 |
アクセス | 釧路より車で1時間30分 北見より車で1時間30分 帯広より車で2時間 |
チェックイン・アウト | チェックイン:15時~ チェックアウト:~10時 |
料金 | 7,680円~ |
公式HP | https://www.newakanhotel.co.jp/ |
阿寒湖温泉第2位:あかん遊久の里鶴雅
北海道東部の湖「阿寒湖」の近くにある温泉旅館「あかん遊久の里 鶴雅」は、阿寒湖に行くなら要チェック!
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) December 10, 2018
・多種多様な客室
・北海道の食材をふんだんに使った食事
・阿寒湖の大パノラマが広がる露天風呂
など
おもてなしも最高で感動します!https://t.co/GttrrCSj9G pic.twitter.com/rD1cTdpXKe
「あかん遊久の里鶴雅」もまた阿寒湖を代表する温泉宿の1つです。こちらも阿寒湖の人気宿鶴雅グループの1つで、こちらは阿寒湖の大パノラマを見ながら温泉が楽しめると評判です。北海道の海の幸をふんだんに使ったお食事と美しい阿寒湖の景色で癒されてください。
こちらでは日帰りプランなども用意されているので、阿寒湖を日帰りで観光したい人にもぜひ利用してほしいです。様々なプランが用意されていて、使い勝手の良いお宿といえます。
おもてなしを堪能できる温泉旅館
寝坊したーーっ!今朝は阿寒で目覚めましたーーー!さて釧路に向かいまーす! (@ あかん遊久の里 鶴雅 in 釧路市, 北海道) https://t.co/3m5Fd7teFC pic.twitter.com/JMYFQ9hLne
— 松本則夫 (株)カネマツ 社長 (@norio_kanema2) January 7, 2017
こちらの露天風呂は、阿寒湖に大変近い場所にあるので特に露天風呂がおすすめです。大浴場だけでも7種類あるのがおすすめポイント。泉質は単純泉で、天然温泉を一部ろ過・加温して最適の状態にしています。
こちらのお宿でも日帰り入浴のみの利用も可能で、14時から17時までの間となっています。阿寒湖観光で疲れた体を癒すのにちょうどよいです。
あかん遊久の里鶴雅の基本情報
初鶴雅イェーイ!とひとりで浮かれております。気が良いとはるちゃんが言っていたせいか、何だかんだ健やかな気分になっています。 #エクスマ #エクスマ同窓会 (@ あかん遊久の里 鶴雅) https://t.co/sZQ93L18mV pic.twitter.com/xyDHGtojYP
— サッカー馬鹿 勝村大輔 (@gunners5050) October 30, 2017
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6-10 |
アクセス | 釧路空港より車で60分 女満別空港より車で74分 |
チェックイン・アウト | チェックイン:14時~ チェックアウト:~11時 |
料金 | 20,300円~ |
公式HP | https://www.tsuruga.com/ |
阿寒湖温泉第1位:あかん鶴雅別荘鄙の座
北海道・阿寒湖畔の旅館「あかん鶴雅 別荘 鄙の座」道東自動車道・トマムICから車で約162km、JR阿寒湖温泉駅から徒歩7分、阿寒湖の畔に建つハイエンドな温泉旅館。アイヌコタンまで徒歩9分です。https://t.co/gxf96M3WMG #北海道 #阿寒湖 #旅館 #旅行 #観光 #温泉 pic.twitter.com/UKor6pZjqh
— gulugoo (@gulugoo) September 16, 2019
阿寒湖温泉街のおすすめ人気温泉旅館・ホテルランキング第1位は「あかん鶴雅別荘鄙の座」です。道内の人はもちろんのこと、国内・国外からも宿泊客が訪れる大人気の温泉旅館です。阿寒湖エリアを代表する温泉旅館なのでリピート率も高いとのこと。
全室露天風呂付きの高級旅館
露天風呂つき客室だよ〜 今晩は花火があるんだって! (@ あかん鶴雅別荘 鄙の座 in 釧路市, 北海道) https://t.co/xuqXoofPwh pic.twitter.com/nWCZLcuZBn
— かり🍛はむ🍻丙丙丙 (@maxicurry) March 5, 2019
こちらの最大のウリは、すべてのお部屋に露天風呂がついていることです。泉質は単純温泉で、疲労回復や神経痛・慢性関節炎などに効能があるといわれています。露天風呂のほかにも大浴場がいくつもあるので、その時の気分で色々と試すのも良いです。
更にこちらのお宿ではお部屋でのエステサービスも実施しています。フェイシャル・フット、そして全身とお好みに合わせてコースが選べるので女性にも大変人気です。日頃の疲れを癒すまたとない機会となりますのでぜひお試しください。
あかん鶴雅別荘鄙の座の基本情報
温泉三昧! 北海道・阿寒湖で露天風呂を愉しんで。
— 一休.com (@ikyu_com) December 21, 2018
『北海道の澄んだ湖を一望する露天風呂付温泉リゾート』
あかん鶴雅別荘 鄙の座(北海道/阿寒湖温泉)https://t.co/leiqiZXOb8#一休コンシェルジュ #阿寒湖 #温泉 pic.twitter.com/VfcodJyhg6
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8番1号 |
アクセス | JR釧路駅から1時間30分。なお釧路駅からは送迎バスも有り |
チェックイン・アウト | チェックインは14時 チェックアウトは11時 |
料金 | 26500円~ |
公式HP | https://www.hinanoza.com/ |

阿寒湖温泉で心も体も温まろう
阿寒湖温泉街のおすすめ人気温泉旅館・ホテルのランキング特集はいかがでしたか。日帰り入浴も可能な旅館やホテルのほかに、お部屋の紹介、名物旅館鶴雅の魅力など阿寒湖温泉街の魅力について詳しく挙げていきました。
今回ご紹介した温泉旅館やホテルのほかにも阿寒湖温泉街には素晴らしい温泉に出会えるお宿があるのでぜひ足を運んでみてください。
おすすめの関連記事



