江別市「サンタクリーム」でプリン食べ放題!甘い物好き必見の人気カフェ!
北海道江別市「サンタクリーム」はプリンの専門店。地元産の牛乳や卵を使用した濃厚カスタードプリンなど、いろいろなプリンが楽しめます。目玉はなんといってもプリンの食べ放題。サンタクリームの食べ放題で、お得な値段で美味しいプリンを思う存分に味わいましょう。

目次
サンタクリームとは
北海道江別市にある「サンタクリーム」は、プリン好きにはたまらないプリンの専門店です。北海道の新鮮な美味しい牛乳を使ったプリンがメインに販売されています。2階にあるカフェでは、パフェやケーキセットなどのスイーツや食事が楽しめます。
サンタクリームでは平日限定のプリン食べ放題が人気で、一度にさまざまな種類のプリンを味わうことができます。わくわくするようなクリスマスをイメージした店内に、赤い外壁がかわいいお店です。
北海道江別市にあるプリン専門店
江別のサンタクリーム。お店の雰囲気が可愛らしい。プリンと生クリームがおいしかった。 pic.twitter.com/XvYR9W43gD
— 一期一会 (@kazusanpe) May 26, 2019
プリン専門店のサンタクリームがある北海道江別市は、札幌市のとなりの町です。JR札幌駅から江別市のサンタクリーム最寄りのJR大麻駅までは、電車で約12分。札幌観光の際にも、スイーツを楽しみに立ち寄りやすいロケーションです。
江別市は、北海道で一番大きな都市の札幌市からそれほど離れていませんが、酪農が学べる大学や牧場があり、とても自然が豊かな町です。サンタクリームでは、地元の牛乳や卵を贅沢に使用したプリンが日々つくられています。
1階はショップで2階はカフェ
サンタクリームにてプリンを食べてましたw pic.twitter.com/EBxDyadJPR
— 零@弐寺八段になりたい (@zeroiro) October 19, 2019
サンタクリームは、1階がテイクアウトのショップ、2階がカフェになっています。カフェでは、プリンの他にもパフェやパンケーキも人気です。サンタクリームでは、スイーツだけではなく、カレーやグラタンなどの食事メニューも充実しています。
プリンの食べ放題が人気!
あと昨日、マツコの知らない世界でもやってたサンタクリームのプリンバイキング行ってきた。
— ゆずぽん (@yukiyuzu0930) November 8, 2018
1400円で60分食べ放題だけど1個300円~520円のプリンだから5個食べれれば損はしない!!
ちなみに15個食べたよ。しばらくプリン食べなくてもいいかも。 pic.twitter.com/HMnxcKHxBT
サンタクリーム2階のカフェでは、平日限定でプリンの食べ放題ができます。こだわりのプリンは単品で購入するとひとつの値段が300円ほどするので、1,400円から楽しめるサンタクリームのプリン食べ放題はお得で楽しく、女性を中心にとても人気があります。
コンセプトは毎日がクリスマス
江別サンタクリームさん
— 雪国のパン屋さん (@yukigunipan) August 21, 2019
プリンの専門店です
ちょっとお土産プリンを
メンズなとレディーな
メンズはコーヒー
レディーは紅茶のゼリーが入っています
レディーのが私好みでした
プリンバイキングなども
やってます、江別の名店、ぜひ pic.twitter.com/H1wkvOULlk
「サンタクリーム」という店名の印象のとおり、お店は「毎日がクリスマス」というコンセプトです。美味しさや食の安全面も含め、サンタクロースが子供たちに配りたくなるようなお菓子をつくりたいという想いから名づけられました。
サンタクリームの2階建ての建物は外壁が印象的な赤いクリスマスカラーで、入り口にかけられた庇はキャンディケーンのようなストライプ。サンタクリームでは店内も赤と白をメインとした色づかいで、クリスマスの楽しい雰囲気を感じられます。
サンタクリームの基本情報
店名 | サンタクリーム |
住所 | 北海道江別市文京台東町1-25 |
営業時間 | 【ショップ】10:00~19:00 【カフェ】11:00~18:30(LO18:00) ※1時間制限プリンバイキング 平日15:00~17:00受付(火曜日、祝日を除く) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR大麻駅より徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.santaxream.com/ |

サンタクリームのプリン食べ放題の特徴
大人気のサンタクリームのプリン食べ放題は、平日の午後限定です。食べ放題には3種類あり、値段は一番安いものでドリンクがついて1,400円。サンタクリームで販売されるプリン単品の値段を考えると、とてもリーズナブルです。初めの5種類はお店側用意し、食べ終わると好きなプリンが選べます。
過去最高では30個ほども食べた人がいたそうですが、サンタクリームだけではなく、どの食べ放題でも食べ残しや持ち帰りは厳禁です。食べられる分を注文して、マナーを守って楽しみましょう。
特徴①平日限定でカフェタイムのみのメニュー
サンタクリームのプリン食べ放題
— けーた (@04skn07) October 2, 2017
どれも美味しい😋 pic.twitter.com/4LG3fugOYm
サンタクリームの2階のカフェでは、平日限定でプリンの食べ放題が楽しめます。食べ放題の時間は、お店の定休日の火曜日と祝日を除く平日の15時から18時までです。最終の受付時間は17時までです。
時間は60分間の食べ放題です。食べ放題の値段は、1,400円からとなっています。サンタクリームでは、食べ放題の予約は受けつけていません。
特徴②時間は60分!リーズナブルな値段設定
サンタクリームというお店にて、プリン食べ放題!プリン好きだけど二桁も食べれなかった… pic.twitter.com/OkoxD0adTp
— おずさん@もち (@kakiyaozu) August 31, 2018
プリンの食べ放題には3種類のコースがあります。一番お手頃な値段で楽しめるのが、シンプルなAセット。値段は1,400円で、食べ放題にドリンクがつきます。Bセットには、Aセットにケーキがひとつプラスになって値段は1,600円。Cセットは、さらにソフトクリームの食べ放題もついて、値段は1,800円になります。
セットのドリンクは、コーヒーか紅茶、オレンジジュースから選べます。10歳以下の子供は、すべてのセットで値段が半額になります。ただし、ドリンクはつきません。
特徴③通常10種類ほどのプリンを用意
サンタクリーム🎅
— Momoka (@MomoNano4) October 2, 2017
プリン食べ放題
定期無くしたから慰めに… pic.twitter.com/GOvcDs4WRw
サンタクリームのこだわりプリンはたくさんの種類がありますが、お店には毎日10種類ほどのプリンが用意されています。カフェのプリン食べ放題でも、その日に用意されている10種類の中から選んで楽しむことになります。
1階のショーケースにあっても、個数確保のために食べ放題にはまわらない可能性があることが注意書きとして記載されています。せっかくなのですべての種類を食べたいですが、食べ残しは厳禁です。残してしまってはマナーもよくないので、食べられる分だけ注文しましょう。
特徴④店のおすすめ5種類からスタート
江別のサンタクリームというお店のプリン食べ放題に来た pic.twitter.com/63q3zkR8tV
— ベム星/ZERO@デレ7th名古屋両日 (@tadanofan) June 5, 2017
プリン食べ放題は、まずお店から出されるサンタクリームおすすめの5種類のプリンからスタートします。この5種類を食べ終わったら、好きなプリンを選んで食べることができます。最初の5つのプリンだけでも十分に元がとれてしまう値段なので、プリンやスイーツ好きな人にはおすすめです。
好きなプリンを選べるようになったら、お店の人にオーダーをすると席までプリンを持ってきてくれます。美味しいところでやめるのか、限界に挑戦するか、自分の好きな食べ方で絶品プリンを堪能しましょう。

サンタクリーム「ご馳走プリン」人気の理由
サンタクリームの人気商品「ご馳走プリン」は、北海道や江別の美味しい牛乳や卵のコクがたっぷりとつまった濃厚なプリンです。「ご馳走プリン」をさらにリッチにした「プレミアム」や、キャラメル味も人気があります。給食や配達の牛乳瓶のような、かわいい容器も魅力的です。
なめらかだけれども、カスタードプリンのいい固さも残した絶品プリン。シンプルなため、卵などの味がしかりと感じられ、ごまかしのない素材の美味しさが楽しめます。
人気の理由①卵と牛乳は地元産を使用
そして夜中に食してしまったこちらもやっぱり美味しかった♡ 🍮 (dietはどうしたw)#ご馳走プリン #サンタクリーム #山下館 pic.twitter.com/8MED6K2yiq
— shino♡ (@aki333shino) November 10, 2018
酪農を学ぶ大学や牧場などがある、自然がとても豊かな町の江別市にあるサンタクリーム。定番の「ご馳走プリン」をはじめ、サンタクリームのプリンに使用される牛乳や卵は地元が産地のものにこだわっています。北海道や江別の恵みを感じられるのが、サンタクリームのスイーツです。
人気の理由②カスタードの濃厚な味
サンタクリームのご馳走プリンをお土産で買ってきた✋️ pic.twitter.com/kB4Lw7pSLT
— 金髪ブタ野郎は仮面ライダーの夢を見ない (@yhj00466) October 9, 2017
「ご馳走プリン」は昔ながらの作り方で製造される、プレーンで素朴な味わいながらカスタードがとても濃厚なプリンです。新鮮な牛乳と卵を使用したシンプルなカスタードプリンで、どこか懐かしいけれども素材の味が贅沢に感じられるのが「ご馳走プリン」です。
人気の理由③なめらかな食感
江別市にあるプリン専門店のサンタクリームのご馳走プリン。美味かった〜! pic.twitter.com/AY0JMadXNg
— S&W M629 (@w_m629) February 14, 2018
サンタクリームの「ご馳走プリン」は、舌ざわりもなめらか。「ご馳走プリン」は、一番シンプルなカスタードプリンなので、その分ほかの味でのごまかしが効きません。なめらかでとろける食感も特徴の定番人気プリンです。
人気の理由④牛乳瓶をイメージした容器
サンタクリームのご馳走プリン
— iko (@iko1012) June 26, 2015
キャラメル風味でうまかった!
生クリームしつこくなくてちょうどいいコクとまろやかさ pic.twitter.com/3pKQJ0BUEX
自然が豊かな北海道といえば、牛乳などの乳製品が思い浮かびます。サンタクリームの「ご馳走プリン」の容器は、牛乳瓶がイメージのかわいい瓶です。食べ終わったらインテリアや小物としても使えそうな、レトロで魅力的な容器です。
人気の理由⑤ワンランク上のプレミアムも絶品
今年はプリンの年にする!!って決めたので2つ目は大麻のサンタクリームさんのご馳走プリンプレミアム。
— ダイスケ (@TIGGER1229) March 6, 2017
たまごの味が濃くて甘さ控えめのカスタードプリン。
優しい味で美味しい♬ pic.twitter.com/H2mF5C2Hip
「ご馳走プリン」には、さらにバージョンアップされた「ご馳走プリン プレミアム」もあります。地元の厳選した牛乳や卵を使い、じっくりと焼き上げられたプリン。濃厚なカスタードクリームをそのまま食べているような味わいです。

サンタクリームのおすすめプリンを紹介
プリン専門店のサンタクリームには、味はもちろん見た目もさまざまな特徴のあるプリンが目白押しです。サンタクリームの人気プリンの一部をご紹介します。つい買いたくなる容器やネーミングにも注目です。
サンタクリームには、リッチなプリンからパウチ容器入りの手軽に食べられるプリンまで多くの種類のプリンがあり、店頭で見ているだけでも楽しくなります。
ご馳走プリンだけじゃない!サンタクリームのプリン
【12時台中継】
— Sparkle Sparkler (@AIRG_Sparkle) December 14, 2016
江別にある「サンタクリーム」さんにおじゃました森本くん。
色んな種類の美味しいプリンが食べ放題なんですって〜🍮ԅ(º﹃ºԅ)
🍮全部制覇したいですね✨#air_g #スパクル pic.twitter.com/kb2yc7gjmE
サンタクリームでは、人気の「ご馳走プリン」以外にもさまざま種類のプリンがあります。どれも素材にこだわった絶品のプリンです。冷やすとプリン、凍らせるとアイスクリームのような「冷やすとプリン」など、ユニークな商品もあります。
こちらで紹介する以外にも、半解凍が美味しいプリンや余市産のりんごを使ったプリンなどいろいろな種類があるので、ぜひサンタクリームへ足を運んで、実際にチェックしてみてください。
人気プリン①王妃のプリン
今回もサンタクリームのプリンは5個セット。王妃のプリンに前回選ばなかったMen'sなプリン(珈琲ゼリー)、Ladyなプリン(紅茶ゼリー)も。 【Instagram:https://t.co/EcOrpso0IF】 pic.twitter.com/9SNIJQuMfR
— Takashi (@tks310) February 11, 2019
サンタクリームの人気プリンひとつめは「王妃のプリン」です。こちらは、あっさりとした白いカスタードプリンと、プレーンの濃厚なカスタードプリンが二層になっています。スマートな瓶に白と黄色のグラデーションになったプリンがドレスのような一品です。
人気プリン②おうちプリン
山下館 サンタクリーム
— 萌葱☆まいっちんぐ (@_C6_pkr) September 27, 2018
おうちプリン いちご(*´-`)https://t.co/xnaLgUR7R7 pic.twitter.com/rjLZ2EiMLL
プラスチック容器に入った「おうちプリン」は、その名のとおり自宅用などにぴったりのプリンです。フレーバーはプレーンにチョコキャラメル、いちご、コーヒーに塩バニラなどがあります。仲のいい友人などへの、気張らない手土産にも最適です。
人気プリン③サンタプリン
サンタクリームのサンタプリン#ぐるめぐりどり #サンタクリーム pic.twitter.com/IbwHlkGWgH
— ゼロ(黒の騎士団CEO) (@zero777ceo) August 18, 2018
クリスマスがコンセプトのサンタクリームの「サンタプリン」は、自慢のカスタードプリンとビターチョコレートのプリンがくっきりと層になったプリンです。甘いプリンとビーターチョコの相性が抜群の一品です。サンタクロースのようなぽってりとした容器入りです。
人気プリン④冷やすとプリン
【は!山下館サンタクリーム】
— 森くまこ11/27~12/3迄名古屋名鉄百貨店地下催事にサンタクリームで出没 (@recipe_kumako) June 26, 2017
「冷やすとプリン」を凍らしてアイスでたべたよ!滑らかで口あたりの良いアイスクリーム!うまくまー! pic.twitter.com/Dke3MXqq7V
ユニークな商品の「冷やすとプリン」は、冷やすとプリンになり凍らせるとアイスクリームのようになるプリンです。冷やさずに常温ではジャムのように食べられます。「冷やすとプリン」のフレーバーは、プレーンとチョコキャラメルの2種類があります。
冷やしたり凍らせたりと、「冷やすとプリン」はお好みの状態で食べられるのが楽しいプリン。「冷やすとプリン」は、未開封で賞味期限が270日と長いのも魅力です。
人気プリン⑤Ladyなプリン
めっちゃおいしかった!
— もか (@maki_layer) July 18, 2019
サンタクリームのプリン! pic.twitter.com/kBOUZSwlWS
あざやかな紅茶のゼリーと白いカスタードプリンが層になっている「Ladyなプリン」は、とてもエレガントなプリンです。女性が魅かれるネーミングもポイント。混ぜると紅茶ゼリーのさわやかさとプリンの濃厚な甘さがマッチして、さらにお互いの美味しさが引き立ちます。
男性には、コーヒーゼリーとカスタードプリンの「Men'sなプリン」がおすすめです。ほろ苦いコーヒーゼリーとプリンの相性が抜群でさっぱりと食べられるので、甘いものが苦手な人にもおすすめです。

サンタクリームの他の人気スイーツ
サンタクリームは、パフェやケーキなどのスイーツも人気です。パフェメニューは、チョコバナナやベリー系などのスタンダードなものから、そびえるような高さの名物スイーツ「百年記念塔パフェ」など、ボリュームたっぷりのパフェもそろっています。
1階ショップのショーケースから選べるケーキセットや、本日のプリンセットなども人気があります。食事をした人限定で、小さめのパフェもオーダーできます。
カフェではボリューム満点なスイーツも人気
昨日は江別のかわいいカフェで高さ35センチのパフェを食べました♪甘さ控えめで何層にもなっててすごーく美味しかったです🍓 #ノースエル #サンタクリーム pic.twitter.com/QwB8h12zrj
— あかね (@feM3FtUxbNpXWpk) August 20, 2018
プリン専門のサンタクリームですが、カフェで食べられるパフェやケーキも人気です。パフェのメニューはボリュームたっぷりなものから、さっぱりとした紅茶ゼリーやコーヒーゼリーのパフェもあります。食事をオーダーすると、小さめのパフェも食べられます。
「百年記念塔パフェ」や「生クリームマウンテン」は、見た目もなかなかの迫力です。サンタクリームでは一人につき1オーダーとなっていて、パフェなどをシェアしたい場合には人数分のドリンクのオーダーが必要です。
人気スイーツ①百年記念塔パフェ
大麻駅近くのサンタクリームで百年記念塔パフェ食べた〜\(^o^)/高さ38センチだそうな。意外とペロリと食べられたよ〜 pic.twitter.com/3vOhsZyXBi
— 織倉若葉(☆ホロケウカムイ☆) (@to_ro_po) January 11, 2016
サンタクリームの名物スイーツ「百年記念塔パフェ」は、北海道江別市にある高さ100メートルの「百年記念塔」をイメージした、高さが38センチもあるパフェです。そびえるパフェには、バナナなどのフルーツに生クリーム、サンタクリーム自慢のプリンや濃厚なソフトクリームなどボリュームたっぷりです。
人気スイーツ②プリンアラモード
サンタクリームのプリンアラモードうまうまよ〜〜🍮(((^-^≡^-^)))🍮 pic.twitter.com/ECncuAAK53
— ONIGIRI (@onigiri_kun) November 4, 2018
サンタクリームで人気の「プリンアラモード」もボリューム満点のスイーツです。サンタクリーム自慢のプリンやガトーショコラ、フルーツと生クリームがたっぷりと贅沢にのっています。どこか懐かしい雰囲気もある、正統派のプリンアラモードです。
人気スイーツ③生クリームマウンテン
#サンタクリーム
— あげもち (@agemochi_1001) April 25, 2019
2日目.生クリームマウンテン pic.twitter.com/6IJAbWKxAp
生クリーム好きにはたまらないスイーツ「生クリームマウンテン」。ドーム型でたっぷりの生クリームの中にはスポンジケーキ、さらにその中にはサンタクリームの濃厚なプリンが隠れています。アイスクリームやトッピングのいちごの酸っぱさで、口の中をさっぱりとさせながら食べられます。
人気スイーツ④気まぐれケーキセット
江別の #サンタクリーム 。
— mikunimind (@mikuni3594mind) April 28, 2019
1階のショップでプリンを買ったことは何度かあるけど、2階のカフェにはじめて行ってみた。
チョコバナナパフェと気まぐれケーキセット。 pic.twitter.com/csRFpiIxdv
サンタクリームの「気まぐれケーキセット」は、濃厚プリンと2種類のケーキがセットになっています。ドリンクつきです。どんな気まぐれケーキかは日によって変わりますが、サンタクリームの美味しいプリンとケーキが一度に味わえる楽しいケーキセットです。

サンタクリームで甘いスイーツを食べ尽くそう!
北海道札幌市のとなりにある江別市のプリン専門店「サンタクリーム」。地元産のこだわり食材でつくるプリンはどれも絶品で、自宅用にも手土産にも最適です。定番の「ご馳走プリン」や、ユニークな「冷やすとプリン」など、人気商品が勢ぞろいしています。
サンタクリームの美味しいプリンを存分に楽しめるプリンの食べ放題も魅力的です。カフェではプリン以外にもパフェやケーキなどのスイーツもおすすめです。
おすすめの関連記事



