2019年11月19日公開
2020年09月22日更新
北海道の絶品チーズケーキランキングTOP17!お土産にもおすすめ!
濃厚でクリーミーなチーズケーキは北海道で大人気のスイーツです。お土産はもちろん、最近では通販でのお取り寄せも可能なものが多いです。こちらでは旅行やお土産、ご自宅でのつかの間のスイーツタイムにおすすめの、北海道チーズケーキを17選ご紹介します。

目次
北海道のチーズケーキは超人気
北海道の雄大な牧場で育った牛のミルクを存分に活かしたチーズケーキは、全国展開されている有名なものから北海道のその地でしか手に入らないものまで数多くあります。レアチーズケーキ、スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキと種類も多く、老若男女問わずに大人気のスイーツです。
お土産にもおすすめ
義両親が北海道旅行から帰って来ておみやげ物さっき貰ったんだけど、白い恋人とドゥーブルフロマージュ(*´∇`*)
— 稚月サクラ@もうじき製作再開 (@sakura_chizuki) October 4, 2016
昨日、賞味期限短いチーズケーキって言われて、もしや…と思ったら、当たってた!地元の職場でみんなでお取り寄せして食べた以来。相方には悪いが、先に食べちゃおうかな~ pic.twitter.com/aO1J1medX2
北海道の美味しいチーズケーキはお土産にも喜ばれること間違いなしです。空港で買えるものも多く、冷凍保存や常温保存などにお気をつけ頂ければご自宅でも美味しく頂けますので、ぜひお持ち帰りください。
通販でお取り寄せも可能
【北海道の人気スイーツランキング】
— ことりっぷ (@cotrip_twi) January 19, 2017
お取り寄せもできる絶品チーズケーキから、口コミから火が付いた道の駅のローカルスイーツまで。一度は食べてみたくなるスイーツが勢ぞろい♪
くわしくは⇒https://t.co/smvZD6Nv6P pic.twitter.com/TbTA80AmNy
北海道のチーズケーキは通販でのお取り寄せも大人気です。有名で人気なものはお時間がかかるかもしれませんが、ご自宅でお気軽に楽しむことができます。ですが、ネットで見出すとどれもおいしそうで悩んでしまうこと間違いなしです。中にはお取り寄せできないものもありますが、ぜひ以下のおすすめを参考になさってください。

北海道の美味しいチーズケーキTOP17!【17~7位】
北海道の有名で人気の美味しいチーズケーキ、厳選したTOP17をご紹介していきます。まずは17位~7位までのチーズケーキです。
第17位:【ブラジル】なよろドームチーズ
ミニサイズでも充分デカいチーズスフレ「なよろドームチーズ」。口に入れた瞬間とろけるふわしゅわ食感なので大きくてもペロリといけてしまう。底のケーキ生地も味変になっていて美味い。 pic.twitter.com/foOCZN1FM0
— 韓信 (@ano_hacienda) June 14, 2019
名寄市の原料にこだわった、名前通りのドーム型のスフレチーズケーキです。生地のない全部がクリームチーズのしっとりふわふわの食感と、優しいお味が人気の一品です。お土産でのお持ち帰り、お取り寄せも可能ですのでぜひお試しください。賞味期限は冷凍で30日、解凍後は3日以内です。(https://cafestage.net/SHOP/1110585.html)
【ブラジル】なよろドームチーズの基本情報
ハロンズ名寄そばのお菓子屋ブラジルさん!なよろドームチーズは絶品でした(^-^) #名寄 #ドームチーズ #ブラジル pic.twitter.com/cOaHoWuz9P
— 大滝 翔 (@kakeru198) September 23, 2016
住所 | 〒096-0011 北海道名寄市西1条南6丁目 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 火曜日(臨時定休日もあるので公式HPでご確認ください。) |
料金 | 1300円 (税抜き・増税により価格が変動している可能性があります。) |
アクセス | 名寄駅から徒歩で3分名寄6丁目(駅前)商店街 |
駐車場 | 有 |
HP | https://www.nihon-kankou.or.jp/hokkaido/012 211/detail/01221ga2272070966 |
第16位:【スナッフルス】焼きチーズタルト
スナッフルスの焼きチーズタルト! pic.twitter.com/kphgZnLwKM
— しろ/ウエネウサル (@46_white) November 3, 2018
2種類のチーズをブレンドしたベーシックな焼きチーズタルトです。北海道では有名なスナッフルスさんの看板商品ではないものの、チーズケーキ好きには有名で、しっとりしたタルト生地とまろやかなチーズの風味が絶品です。現在お取り寄せ限定商品で、直径16㎝のご家族でお楽しみ頂ける大きさです。賞味期限は冷蔵で7日間です。ぜひお試しください。
【スナッフルス】焼きチーズタルトの基本情報
函館のスナッフルスのケーキ三昧(と言っても3コだけだけど)🍰どれも濃厚でとっても美味しかった!大満足〜😁😁😁 #スナッフルス #函館 pic.twitter.com/aPS3txspwS
— くまくん (@kumanoribbon) November 13, 2019
住所 | 〒040-0063北海道函館市若松町18-2 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 2700円(税込・お取り寄せ価格) |
アクセス | JR函館駅から歩いて3分 |
駐車場 | 近隣駐車場をご利用ください。 |
公式HP | http://www.snaffles.jp/online_sales/cake/ |

第15位:【清月】赤いサイロ
もぐもぐタイムで有名になった北見のお菓子【赤いサイロ】
— もちり (@mochirin5) November 18, 2019
チーズケーキ嫌いな人でも食べられるふんわりしっとりケーキ❤️
なんぼでも食べられるわ~(ノ≧∀≦)ノ💕
#チーズケーキ#清月 pic.twitter.com/vqQQiKH3W8
優しいサワークリームのような、チーズの香りが苦手な方にもおすすめの北海道チーズケーキです。生地はしっとりしているのに軽く、でもしっかりとした食感がやみつきになります。空港でも購入でき、常温でお持ち帰りできるので北海道のお土産にぴったりのチーズケーキです。お取り寄せも可能で、賞味期限は常温2週間です。ぜひお試しください。
【清月】赤いサイロの基本情報
ロコソラーレ頑張れー!!を
— 赤いサイロ・飲む羊羹ICHIZUの清月 (@akaisairo1) December 16, 2018
赤いサイロのパッケージに表現させていただきました。
まずは5個入りの箱からスタートです。
近々出荷開始いたしますので
皆様よろしくお願いいたします。https://t.co/wOvPJsNAnA pic.twitter.com/ktFzOBrYXw
住所 | 〒090-0041 北海道北見市北1条西1丁目10 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | なし(元旦のみ) |
料金 | 5個入り840円 8個入り1390円(税込) |
アクセス | 北見駅より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
公式HP | https://www.seigetsu.co.jp/akaisairo/ |
第14位:【ニセコ高橋牧場ミルク工房】ニセコほろけるチーズケーキ
ニセコのチーズケーキ~ pic.twitter.com/zmi0uxXaqd
— しお🍜 (@shio_kgdP) December 3, 2018
ぜひ北海道ニセコの地でお召し上がり頂くのにおすすめのチーズケーキです。敷地内に牧場があることで実現させることができた、新鮮な牛乳とクリームチーズを使用したやわらかくしっとりした食感は絶品です。
お持ち帰りは可能です。その際は常温15分後のチーズケーキが最も美味しいベストタイミングだそうです。お取り寄せができないのは残念ですが、お近くまで行く機会があればぜひお立ち寄りください。
【ニセコ高橋牧場ミルク工房】ニセコほろけるチーズケーキの基本情報
昨日4月23日より、ミルク工房カフェestの夏期営業を開始しました!また今シーズンも、ゆっくりお茶をしに来て頂けると嬉しいです😆#cafe #open #niseko pic.twitter.com/A8NAMBdmLi
— 高橋牧場ニセコミルク工房 (@nisekoMilk_Kobo) April 24, 2019
住所 | 〒048-1522 北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1 |
営業時間 | 9:30~18:00(冬季は~17:30)(ケーキ販売は10:00~) |
定休日 | 基本的になし(元旦休み、臨時休業あり) |
料金 | 4個入り700円 8個入り1350円(税込) |
アクセス | 札幌からお車で2時間、ニセコ駅よりタクシーで10分 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://www.niseko-takahashi.jp/milkkobo/lineup_item/7/ |

第13位:【フランス菓子パリ16e】カマンベールチーズケーキ
めっちゃ前に空港でバイトしてたって言うところのカマンベールチーズケーキお土産に買ってきてくれた!フランス菓子パリ16eの! pic.twitter.com/FYEhCi26br
— コト (@usagi_0803) January 7, 2019
新千歳空港での美味しいお土産として口コミで広まり有名になった、北海道カマンベールチーズケーキです。見た目はカマンベールチーズそのものですが、クリーミーの中に熟成されたチーズのような濃厚な味わいが絶品です。
こちらのチーズケーキは、現在通販が主流となっておりますのでご自宅でお楽しみください。賞味期限は冷凍保存で30日、常温自然解凍(夏2時間、冬3時間程度)して、解凍後は2日以内です。ぜひお試しください。
【フランス菓子パリ16e】カマンベールチーズケーキの基本情報
【北海道カマンベールチーズケーキ@フランス菓子パリ16e】
— ふあーめ (@pachizo08t) May 22, 2017
北海道のお土産で頂きました❤ふわふわ〜舌でとろけます🤗
#北海道限定#お土産 pic.twitter.com/QVKM86AqF2
住所 | ※通販が主流、空港での販売は要確認 |
料金 | 1100円(税抜き) |
HP | https://omiyage-ranking.com/japan/hok aido/douou/paris16e_cheesecake/ |
第12位:【ファームデザインズ】うしさんのチーズケーキ
テレビでも取り上げられ話題の「うしさんのチーズケーキ」が【本館11階/冬の北海道物産展】に登場しています。濃厚なチーズケーキにショコラで牛柄を表現。底のクッキー生地はビターなココア味で少し大人の味わいです。(1個)410円。<ファームデザインズ> #北海道 #物産展 #スイーツ pic.twitter.com/B0cbzUK8SO
— 小田急百貨店 新宿店【公式】 (@odakyu_s) January 21, 2018
北海道厚岸郡に店舗を構える酪農家さんのレストラン&カフェで販売されている、かわいく美味しいニューヨークチーズケーキです。クリーミーなチーズの味わいと底のココア生地のほろ苦さが相まって美味しいチーズケーキです。賞味期限は冷凍保存で60日、冷蔵庫で5~7時間程解凍し、冷蔵保存で5日となっておりますのでお取り寄せはおすすめです。
【ファームデザインズ】うしさんのチーズケーキの基本情報
念願のファームデザインズさんで「うしさんのチーズケーキ」☆
— はんな😴(またしばらく低浮上) (@hanna_fg87) August 5, 2016
美味しい〜〜!
あの色紙も見られた!嬉しい! pic.twitter.com/OYUnNu9Wxt
住所 | 〒088−1486 北海道厚岸郡浜中町熊牛基線109 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 火曜定休、その他年末年始など不定休あり |
料金 | 1728円(税込み) |
アクセス | 浜中駅よりタクシーで10分 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://www.farmdesigns.com/fs/store/gr28/fd007 |
第11位:【きのとや】焼きたてチーズタルト
【清田】洋菓子の『きのとやファーム店』は11月27日オープン!『シャトレーゼ清田店』も11月22日新装開店! https://t.co/ppGNGQWfez pic.twitter.com/0VY21GnkOq
— 札幌速報 (@SapporoSokuho) November 10, 2019
北海道以外にも展開され、有名ではありますが本場でも一度は食べたいチーズケーキです。とろんとろんのチーズムースはだれもが口をそろえて美味しいと言ってしまうほどです。空港でも冷凍のものを購入可能で、そのまま食べるとアイスのように頂くこともできます。
温めても冷やしても美味しい2つの顔をもつこちらのチーズタルトは通販での注文も可能です。賞味期限は冷凍で90日、冷蔵庫で解凍後2日以内ですぜひお試しください。
【きのとや】焼きたてチーズタルトの基本情報
きのとやベイクさんの焼きたてチーズタルト
— むんたんママ (@news_map_2top) August 19, 2019
北海道産のクリームチーズを主に、こだわりのブレンドで作るチーズムースのふんわりとろけるような味わいと、サクッとしたクッキー生地が美味しいです。温めて食べるのがおすすめ
online shophttps://t.co/TevLJa1LID…#復興に向けて手を繋ごう #スマスマ pic.twitter.com/THiF2gmQTX
住所 | 〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条5丁目1−20 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 元旦 |
料金 | 3個入り583円 12個入り2332円(税込み) |
アクセス | 白石駅5番出口より徒歩5分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.kinotoya.com/shop/product/freshly-baked-cheesetarte/ |

第10位:【どるちぇ ど さんちょ】ユキノトペル
水曜どうでしょう祭出展者並びに代表メニュー紹介17 どるちぇ・ど・さんちょ(札幌市)『ユキノトペル(小)300円』ミルク感たっぷりで後味さっぱりの冬を連想させる白いチーズケーキです。″フワフワジュワ″ッな口どけをお楽しみください♪ pic.twitter.com/USRPKOUixM
— 『ザ・北海食道』運営事務局 (@hokkaisyokudo) August 22, 2013
見た目も食感も淡い雪のようなまさに冬の北海道をイメージしたチーズケーキです。さわやかなレモンクリーム、ふわジュワ食感のトペル生地(アイヌ語でトペ=ミルク、ル=溶けるという意味だそうです。)、濃厚スフレチーズケーキの3層は口溶けがよく優しい味わいです。
冷凍保存で購入できるのでお土産にも通販でのお取り寄せにもおすすめです。賞味期限は冷蔵庫で解凍後3日です。ぜひお試しください。
【どるちぇ ど さんちょ】ユキノトペルの基本情報
✨ユキノトペル-pure-✨
— キャラメル男爵 (@kyarameru_baron) February 24, 2018
札幌のチーズケーキ専門店として有名な「DOLCE DE SANCIO」の人気No.1🎖️ケーキです🍰🎂
『札幌だし、ちょっと遠くて買いに行けない!😱』
という方でも、通販で気軽に購入できるのが嬉しいところ😋
箱もおしゃれなので、ギフトにもぴったり🎀#デザート #スイーツ #拡散希望 pic.twitter.com/MrD3R9hBht
住所 | 〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西27丁目1−1(マルヤマクラス) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休(マルヤマクラスに準ずる) |
料金 | 1512円(税込) |
アクセス | 円山公園駅6番出口直結 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://dolce-de-sancio.jp/ |
第9位:【ましゅれ】レアチーズケーキ
北海道のチーズケーキを食べ比べています。今回は自然素材にこだわったお店「菓子工房ましゅれ」よりお取り寄せ。
— DISHARE (@dishare001) May 25, 2016
続きはこちら⇒https://t.co/Ic728Q3Vgd pic.twitter.com/2mn8Af57Ck
冬季限定で通販でお取り寄せのできるレアチーズケーキです。見た目はものすごくシンプルですが北海道の無添加・自然素材にこだわった口溶けなめらかな一品です。賞味期限は冷凍で30日、解凍後は翌々日です。半解凍ほどでも美味しく頂けるようですが、冷蔵庫で3~4時間の自然解凍がおすすめです。クリスマスにも大人気ですのでお早目にご注文ください。
【ましゅれ】レアチーズケーキの基本情報
ましゅれ【北海道長沼町】2016.8 自然豊かな場所にある洋菓子屋さんで、オーガニックに拘っているそうです。小さなお店で、場所も少しわかりにくいかもしれませんが、知る人ぞ知るお店!という感じで、大勢のお客さんで賑わっていました。 pic.twitter.com/xuOfMu1fjx
— かえで (@ria_shokuji) May 8, 2017
住所 | ※楽天通販でのお取り扱いです。 |
料金 | 3600円(直径15㎝) |
HP | https://www.rakuten.ne.jp/gold/mashleshop/ |
第8位:【Buono Buono】4種のアソートチーズケーキ
次の北海道で絶対買いたい円山公園のチーズケーキ専門店ボーノボーノのチーズケーキアソートです、みて pic.twitter.com/mE1OYpHIIS
— - (@ho_x_da) June 4, 2018
北海道のチーズケーキ専門店はチーズケーキ好きには欠かせないと思います。お店には常時15種類ものチーズケーキがあるそうですが、一番人気はサワー、ニューヨーク、ゴルゴンゾーラ、エダムの4つを食べ比べできる嬉しいチーズケーキです。
通販での注文もできますがステキなカフェが併設されているのでその場でお召し上がりがおすすめです。なかなか珍しいチーズケーキ専門店、札幌市内にありアクセスも良いのでぜひ立ち寄ってみてください。
【Buono Buono】4種のアソートチーズケーキの基本情報
今日行ったボーノボーノ(BounoBouno)ってチーズケーキのお店、濃厚でコクのある絶品なので北海道行く方はぜひ……内装のピンクも淡いけど甘すぎずいいピンクで可愛さしかない pic.twitter.com/qVvW1w64Mp
— さきた (@suranpunau) July 13, 2017
住所 | 〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西24丁目1-18ワイズ南円山1F |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1800円(増税により価格変動の可能性有) |
アクセス | 円山公園駅4番出口より徒歩8分 |
駐車場 | 4台 |
公式HP | https://www.buono-buono.com/cheese/ |

第7位:【岩瀬牧場】一生懸命
北海道の岩瀬牧場 一生懸命(スフレチーズケーキ)(4号)https://t.co/yEhwysX7wV pic.twitter.com/mnkkNWl76A
— みてかってかく(見て買って書く) (@lgsfqb) May 22, 2016
フロマージュクリームだけかと思いきや、チーズスフレ、キャラメルクランチが隠れている口当たりの軽い北海道チーズケーキです。一生懸命という力強いネーミングである一方で、丁寧な味わいで甘さが控えめなところも人気のポイントです。
岩瀬牧場さんでチーズケーキを頂けるかは要確認ですが、お取り寄せは可能です。賞味期限は冷凍保存で30日、解凍後は3日です。ぜひお試しください。
【岩瀬牧場】一生懸命の基本情報
岩瀬牧場さん
— 雪国のパン屋さん (@yukigunipan) May 4, 2018
砂川
砂川といえば、北菓桜さんのソフトクリーム?
いえいえと
ジェラートの有名どころへ
濃厚なジェラートには
味それぞれ、ナッツやらチップやら
今回は
ストロベリーヨーグルト×チーズチーズ、絶品でしたよ
他にも色々な種類があり
苦渋の決断で二種でした pic.twitter.com/6EbPlmsyfT
住所 | 〒073-0107 北海道砂川市一の沢237番地6(ジェラートショップ他) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始のみ |
料金 | 1450円(税込) |
アクセス | 札幌より車で1時間 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://www.iwasefarm.co.jp/shopping/detail/cn10/pg1530917.html |

北海道の美味しいチーズケーキTOP17!【6~4位】
ここまでも見てるだけでもすぐにお取り寄せしたくなるチーズケーキばかりです。続いて6位~4位の北海道チーズケーキもご紹介します。
第6位:【ティンカーベル】チーズベーク
北見のティンカーベルさんのチーズケーキGET😊さすがの旨さです👍 pic.twitter.com/4HpBTbHQym
— ちこここあ@求NHK杯23日24日 (@ChikoCocoa) March 3, 2019
4種のチーズと自家製カスタードクリームを程よくブレンドさせた北海道チーズケーキです。こんがりと焼き目のある表面ととろんとしたクリーム、さくっとしたパイの味わいにやみつきになります。美味しさにこだわり、通販でも冷蔵で5日が賞味期限です。
札幌から店舗までは距離がありますが、空港でも購入できるのでお土産におすすめのチーズケーキです。ぜひお試しください。
【ティンカーベル】チーズベークの基本情報
という事で北見到着。チーズケーキが気になるのできた。ティンカーベル。 pic.twitter.com/vgzWZTGsdA
— ぜんくぅ (@zen9taikey) September 19, 2018
住所 | 〒090-0058 北海道北見市高栄西町9丁目1-3 |
営業時間 | 10:00~19:30(日祝~19:00) |
定休日 | 月曜・第三火曜 |
料金 | 16㎝1760円 22㎝3960円(税込) |
アクセス | 北見市 夕日丘通り沿い |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://www.tinkerbell-kitami.com/cheesebake/ |
第5位:【スナッフルス】チーズオムレット
スナッフルスのチーズケーキ🧀
— 倉持明日香 (@asuka_k911) January 4, 2018
私の中で揺るがないトップ。
このチーズケーキに関しては食べてるというより、飲んでる。ほんとに🐷 pic.twitter.com/KNxWpzrYX0
北海道お土産といえば有名なスナッフルスさんのスフレチーズケーキです。半熟オムレツのようなふわとろ食感がリピーターを呼んでおり、北海道産の原材料を使った優しい自然の甘さが口いっぱいに広がります。
毎日焼き立てを提供されており、賞味期限は冷蔵で製造日から1週間以内です。店舗での購入は要確認ですが、新千歳空港で購入やお取り寄せもできます。ぜひお試しください。
【スナックルス】チーズオムレットの基本情報
函館観光結果メモ2
— ぷれすと (@presto_0415) October 29, 2018
・スナッフルス チーズオムレット とろりんこプリン
ミスチル @ 函館アリーナ のケータリングのを眺めてたらこれは美味しそうな気がして購入です〜😆
北海道 函館スナッフルス/チーズケーキ チーズオムレット 洋菓子ギフトhttps://t.co/BWBkEf5wcV pic.twitter.com/vveDyEC01n
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町18-2 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
料金 | 4個入り777円(税込) |
アクセス | 函館駅より徒歩3分 |
駐車場 | 近隣駐車場をご利用ください。 |
公式HP | http://www.snaffles.jp/cheese_omelette/ |
第4位:【わらく堂】かご盛りレアチーズケーキ
札幌市にあるわらく堂スイートオーケストラの「かご盛りレアチーズケーキ」北海道産のクリームチーズとヨーグルトを使用し、メレンゲを合わせ雲のような食感。ハスカップソースとの相性抜群
— 伊藤 大祐(Daisuke Itoh) (@daikonorosi) May 20, 2019
「フロマージュオーケストラ」は北海道産チーズと卵を使用しチーズプリンが中にある三層構造。#チーズケーキ pic.twitter.com/FRMeCWKRtO
こちらのマスカルポーネのレアチーズケーキはお取り寄せで有名の北海道チーズケーキです。北海道産の生クリームをたっぷり使用したふわふわなめらかの新食感です。付属のハスカップソースをかけるとさらにチーズケーキの美味しさが引き立ち、2度楽しめます。賞味期限は冷凍で30日以上、解凍後は6日以内です。ぜひお取り寄せしてみてください。
【わらく堂】かご盛りレアチーズケーキの基本情報
5/1~5/31JR三鷹駅マンスリースイーツに出展中!5/23は『マンスリーの日』。今年の夏の新作『かご盛北海道メロンレアチーズ(税込1080円)』を販売しちゃいます。30個限定です。 pic.twitter.com/vyGYMhLAxF
— スイートオーケストラ(株式会社わらく堂) (@OrchestraWaraku) May 19, 2017
住所 | 〒003-0021北海道札幌市白石区栄通7丁目6-30 ㈱わらく堂ネットショップ |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土曜日曜 |
料金 | 1080円(税込) |
公式HP | https://item.rakuten.co.jp/sweetorchestr a/001304/?s-id=pc_srecommend_01 |

北海道の美味しいチーズケーキTOP17!【3~1位】
いよいよTOP3です。どのチーズケーキにするかお悩みの方、まずはこちら3つは特に有名でおすすめですのでぜひお試しください。
第3位:【新谷】ふらの雪解けチーズケーキ
北海道物産展やアンテナショップで必ず買ってしまうのが菓子司新谷さんのふらの雪どけチーズケーキ✨このふかふかの雪原のような美しい見た目もさることながら香ばしいタルト生地に濃厚なチーズケーキがぎっしりつまっていて甘いだけでなくベリー?のジャムがアクセントになって後味さわやか♫ pic.twitter.com/rUWH5p4F8b
— はなさん (@fpnamekochan) May 4, 2019
濃厚なのにさっぱりとしたベイクドレアチーズケーキです。生クリームのほのかな甘さ、まろやかなクリームチーズのコク、ブルーベリージャムの酸味、香ばしいパートシュクレの味わいが絶妙に口の中で溶け合います。賞味期限は冷凍で180日、解凍後は3日以内です。
札幌から富良野までは距離がありますので残念ながら行けないという方も、空港でも購入できるのも嬉しいチーズケーキです。お土産にぜひお持ち帰りください。
【新谷】ふらの雪解けチーズケーキの基本情報
先日、ご紹介した<富良野市/菓子司 新谷>の"ふらの雪どけチーズケーキ”。色々な味をためしてみたい~(*^m^*)という方は、1カットづつバラでも販売していますよ。さぁ!どの味が好きですか?小田急百貨店【冬の北海道物産展】2/5まで。 pic.twitter.com/aiwlVzGZxS
— 小田急百貨店 新宿店【公式】 (@odakyu_s) February 1, 2014
住所 | 〒076-0026 北海道富良野市朝日町4-7 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 元旦 |
料金 | 1400円(税込) |
アクセス | 富良野駅より徒歩5分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://yukidoke.co.jp/products/ |
第2位:【ルタオ】ドゥーブルフロマージュ
定番のドゥーブルフロマージュ、カカオが香るショコラドゥーブル、栗マロンかぼちゃを使ったポティロンドゥーブルがセットになりました😋🍴
— 小樽洋菓子舗ルタオ公式 (@LeTAO_official) September 20, 2019
3種類食べ比べてみてはいかがでしょうか?https://t.co/FxFmNudk38 pic.twitter.com/ha5Gt9Yhs7
北海道物産展等でもお馴染みのLeTAOさんの半生な食感がおすすめのチーズケーキです。マスカルポーネチーズとクリームチーズの2層がなめらかに溶けるので、奇跡のチーズケーキと呼ぶ方もいるほどです。
帰りに空港で購入するのも良いですが、北海道札幌からほど近いところにある小樽本店は、旅行客にも人気で有名ですのでぜひ立ち寄りたいスポットです。冷凍保存で10日以上保管できるのでお土産や通販もおすすめのチーズケーキです。ぜひお試しください。
【ルタオ】ドゥーブルフロマージュの基本情報
友達がルタオのチーズケーキを取り寄せてくれました
— ミホジン (@mihojin89) November 8, 2019
🧀💕
お味は言うまでもなす🍆
しあわせ💖 pic.twitter.com/OzRNWVdRFh
住所 | 〒047-0027 北海道小樽市堺町7番16号 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし |
料金 | 1728円 |
アクセス | 南小樽駅徒歩5分 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://www.letao.jp/products/detail.php?product_id=29 |

第1位:【フラノデリス】ドゥーブルフロマージュ
フラノデリスの
— ぷらは (@821nyanko) February 28, 2016
ドゥーブルフロマージュ!
マスカルポーネチーズ🧀
たっぷり濃厚です✌️
美味しい😋😋😋 pic.twitter.com/K4jcJc0liv
不動の人気、有名な1位はフラノデリスさんのチーズケーキでした。こちらのドゥーブルフロマージュはチーズムース層とベークドチーズ層それぞれの味、酸味、食感が引き立てあう、だれもが美味しいと口をそろえる一品です。
通販でリピーターが続出するほどですので、北海道富良野にお出かけの際は絶対に立ち寄りたいスポットです。カフェでも頂くことができるのでドライブの休憩にぴったりです。賞味期限は通販で発送日含めて冷蔵保存5日です。ぜひお試しください。
【フラノデリス】ドゥーブルフロマージュの基本情報
【菓子工房フラノデリス】
— まさし@グルメスター (@ralslave32) November 13, 2019
@通販
ベークドチーズケーキとマスカルポーネチーズを2層にしたドゥーブルフロマージュを買えるお店(直径12cm2000円+送料)
北海道産クリームチーズや生クリームを使っていて、濃厚とろける食感&しっとり食感を同時に楽しめます!
他に直径15cm(3000円+送料)も✨ pic.twitter.com/BQmgk2xDFS
住所 | 〒076-0017 北海道富良野市下御料2156-1 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜・水曜(祭日・1日の場合は営業いたします)年2回長期休業あり |
料金 | 12㎝2000円 15㎝3000円(税込) |
アクセス | 新千歳空港から車で3時間、富良野駅よりタクシーで10分 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://shop.le-nord.com/products/detail/144 |

北海道に行った際はぜひ有名店のチーズケーキを!
厳選した17選の北海道チーズケーキ、それぞれの魅力をご紹介させて頂きました。北海道旅行やお土産、通販の参考にして頂けると幸いです。ぜひ北海道の美味しいチーズケーキで優雅なスイーツタイムをお過ごしください。
おすすめの関連記事


