2019年10月17日公開
2020年03月17日更新
春光台公園にはキャンプ場やアスレチック遊具が!子供が楽しむ設備が豊富!
春光台公園にはキャンプ場など大人も子供も楽しめる施設がたくさん!20基ものフィールドアスレチックのある「冒険広場」や、パークゴルフなど1日中体を動かして大自然でのスポーツを楽しめます!春光台公園の自然の中、四季を感じながら家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?

旭川にある春光台公園とは
春光台公園は、「市民の森」として市民の手で作られた旭川市の公園です。なだらかな丘陵地にあり、春光台公園にある展望ポイントからの眺望は旭川市を見渡せるすばらしい景色です。春光台公園では春は桜、秋は紅葉などすばらしい自然の彩を見ることができます。
春光台公園の主な施設は、「市民の森」の他にフィールドアスレチック20基のある「冒険広場」、「キャンプ場」、「宝くじ遊園」、「歩くスキーコース(5km)」、「パークゴルフ場」、「文学の小径」の7ヵ所あります。春光台公園内の施設はどれも家族で楽しめるものばかりです。
子供が楽しむ設備が豊富!
春光台公園は子供が楽しめることと、思いっきり体を動かすのに最適な公園です!特にフィールドアスレチック20基のある「冒険広場」や大型木製遊具のある「宝くじ遊園」がおすすめです!冒険広場には就学前の小さな子供でも遊べる「幼児広場」もあります。
白樺林の遊歩道で自然を体感!
春光台公園の散策路には白樺林があり、夏でも気持ちの良い風が流れます。散策路を散歩しながら季節を感じるのもとても素敵な体験になります。春光台公園には散策路がたくさんあるので、散歩をするだけでも運動になるでしょう。
春光台公園の基本情報
施設名 | 春光台公園 |
住所 | 旭川市字近文5・6線3号から5線5号 |
電話番号 | 0166-52-0694 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く) |
アクセス | 旭川駅からバスで30分(バス停「旭川療育センター前」下車) |
HP | 春光台公園HP |

春光台公園の施設の魅力
春光台公園には自然公園としての魅力がいっぱい詰まっています!大人同士で楽しめる施設があるのはもちろんですが、アスレチックやパークゴルフなど子供と一緒に楽しめる施設がたくさんです。それでは春光台公園の施設の魅力をご紹介いたします。
魅力①グリーンスポーツ施設でキャンプができる
春光台公園では、宿泊でのキャンプができます。まず、利用料が無料です!そしてテントサイトは芝生になっており、炊事棟もトイレも綺麗で初めてキャンプをする方にも過ごしやすい工夫がされています。なんと7連泊までできます。
春光台公園のキャンプ場は、炊事棟もトイレもあるので初めてご家族でキャンプをされる方にも挑戦しやすいでしょう。ぜひ春光台公園のキャンプ場で体験してみてください。
施設名 | キャンプ場 |
利用期間 | 5月1日~10月31日 |
利用料金 | 無料 |

魅力②冒険広場にはアスレチック遊具が20基
春光台公園で一番子供が夢中になるのが「冒険広場」です。春光台公園にはアスレチック遊具が20基もあり1日中遊べます。子供同士でのつながりもできそうですね。日中、遊具で思い切り体を動かして、夜はキャンプ場のテントでぐっすり、という子もいるでしょう。
本格的なアスレチックに満足!
春光台公園のアスレチックは本格的なフィールドアスレチック場。子供だけでなく、大人の運動不足解消にも役立ちそうです。大半が木やロープなど自然素材でできているのも好ポイントです。思い切り体を動かして、自然の空気を吸うとさらに気持ちが良いですね。
休憩スペースや広い草原!
春光台公園の冒険広場周辺は綺麗な芝生になっていて、シートを敷いてピクニックをする方も多いようです。暖かい日にのんびり寝転がって寛げる広さがあります。春光台公園にはレストランなどの施設はないので、お弁当を持ってこちらで食べるのもおすすめです。
食後に家族でキャッチボールなどスポーツをすることもできます。春光台公園の広場は遊具で遊んだり、スポーツをしたり体を動かせる最適な場所です。
魅力③自然を体感できるパークゴルフ場もある
春光台公園のパークゴルフは自然を生かしたコースが18ホールあり、大人から子供まで楽しめます。パークゴルフの利用時間は日没により変動がありますのでご注意ください。(開始時間の7時は変更はありません。)
コースの最後の方に待ち受ける傾斜にある林間ホールがとても難しいようです。パークゴルフ好きの方や腕に自信がある方には春光台公園のパークゴルフはおすすめです!
施設名 | パークゴルフ場 |
利用時間 | 午前7時~午後7時(6月、7月~午後6時30分(4月、5月、8月) ~午後6時(9月前半)~午後5時30分(9月後半) ~午後5時(10月前半)~午後4時45分(10月後半) |
利用期間 | 4月20日~10月20日(休場日:月曜日) |
利用料金 | 大人200円、高校生100円、中学生以下無料 |
春光台公園と合わせていきたい観光スポット
旭川には春光台公園の他にも家族で楽しめるレジャー施設がたくさん。春光台公園に行ったら、近くの施設でも楽しんでみてください!では、春光台公園周辺の観光スポットをご紹介いたします。
観光スポット①雪の美術館
【旭川/雪の美術館】
— おしゃまち歩き (@osyamachi) October 10, 2019
ずっと行ってみたかった場所❄️❄️アナ雪の世界みたいで、感動しました✨✨
雪の結晶って本当に綺麗ですよね❄️北海道に生まれて良かった❣️ #北海道 #旭川 #旭川観光 #旭川旅行 #雪の美術館 #雪の結晶 #アナ雪 #メルヘンな場所 #北海道大好き #おしゃまち歩き pic.twitter.com/mmQe9J1nSN
旭川市の高台にあり、眺望の優れた施設です。中世ヨーロッパのような建物も人気で外観だけでなく、室内の作りも細部にわたって美しいです。大きな螺旋階段や噴水、氷の回廊が人気ですが、スノークリスタルミュージアムのステンドグラスには圧倒されます。
まるで映画のワンシーンのような、主人公になったような気分になるので、女性や女の子はとても気に入るでしょう。デートスポットとしても利用されることが多いようです。その他、音楽堂や天井画など普段目にすることがないような夢のような建物です。
施設名 | 雪の美術館 |
住所 | 北海道旭川市南が丘3丁目1-1 |
電話番号 | 0166-73-7017 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入場16:30) |
定休日 | 年中無休(年末年始休館) |
アクセス | 11番「旭川市1条通7丁目停留所」プレミアホテルCABIN手前より乗車 (約15分)「高砂台入口」停留所下車徒歩約10分 |
HP | 雪の美術館HP |

観光スポット②旭山動物園
【2019 口コミで人気!動物園 10】3位は旭山動物園(北海道旭川市)「自然に近くて迫力いっぱい!」 #トリップアドバイザーで見つけた #動物園 #北海道 https://t.co/8heVLx8IFD pic.twitter.com/CxmJn4J1L4
— トリップアドバイザー (@tripadvisorjp) October 11, 2019
旭川と言えば、「旭山動物園」というくらい有名な水族館です。ホッキョクグマの「もぐもぐタイム」やアザラシの「円柱水槽」、ペンギンの「ペンギンの散歩」など訪れたことのない方でも知っているかもしれません。旭川を訪れたなら一度は行ってみてください!
動物との距離が近くてリアルな生活を覗いてみるのも楽しめます。家族でもカップルでも楽しめるスポットになっています。
施設名 | 旭山動物園 |
住所 | 旭川市東旭川町倉沼 |
電話番号 | 0166-36-1104 |
利用料金 | 大人(高校生以上)820円、小人(中学生以下)無料 |
営業時間 | (夏季4月~10月15日)午前9時30分~午後5時15分 (夏季10月16日以降)午前9時30分~午後4時30分 (冬季)午前10時30分~午後3時30分 (夜の動物園)午前9時30分~午後9時00分 |
定休日 | 2019年4月8日~26日、11月4日~11月10日、12月30日~2020年1月1日 |
アクセス | 札幌駅から旭川駅まで特急列車で約1時間30分 札幌市から旭川市まで高速バスで約2時間 |
HP | 旭山動物園HP |

観光スポット③旭川市科学館 サイパル
あかり氏ついに旭川市に到達!旭川市といえば科学館サイパルがあるぞ!日本で唯一の投影機ZMPを拝み、プラレア巡り3周目を始めるのか?!
— あかり@あすとろ-えふ (@PlanetarianAKR) September 4, 2019
YES!YES!YES!
→NO pic.twitter.com/UQJsqf5CDy
旭川市科学館サイパルは、天文台やプラネタリウムのある科学館です。最寄り駅から徒歩15分で行けるアクセスの良さもあります。日曜に開催される実験ショーも人気で子供が興味深々で見ています。中でも無重力の疑似体験ができる遊具のある「宇宙コーナー」は子供に人気です!
施設名 | 科学館サイパル |
住所 | 旭川市宮前1条3丁目3番32号 |
電話番号 | 0166-31-3186 |
利用料金 | 科学館+プラネタリウム 大人1,000円、高校生600円 |
営業時間 | 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) |
定休日 | 月曜、年末年始 |
アクセス | JR旭川駅から宮下通り経由徒歩約25分 JR旭川四条駅から徒歩約15分 |
HP | 科学館サイパル |

春光台公園周辺のグルメ
春光台公園の周辺には飲食店もあります。たくさん遊んでスポーツで汗をかいた後は、おいしい食事を取って帰宅されるのもよいですね。春光台公園周辺のグルメをご紹介いたします。
グルメ①居酒屋ふくろう
看板に「お通しがすごい!」と書いてあり、見た方は気になるでしょう。焼き鳥やもつ煮込み、味噌おでんなど味に定評があります。春光台公園を出てからは徒歩約10分ほどの場所にあります。春光台公園でスポーツや体を動かした後の美味しいお酒は格別でしょう。
施設名 | 居酒屋ふくろう |
住所 | 北海道 旭川市 春光六条5-4-1 |
電話番号 | 0166-55-4649 |
営業時間 | 17:30~23:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 店舗裏に2台分駐車スペースあり |
HP | 居酒屋ふくろうHP |

グルメ②氣くらし
久しぶりに友人の利恵ちゃんと会っていっぱい話してきました。ランチは春光町の「氣くらし」へ。奥様手づくりのデザートは、サクラのシフォンケーキにしました。ソフトクリームのスプーンはクッキーでできていてびっくり!料理も最高に美味しかった♥#氣くらし pic.twitter.com/U6O2PPUuJq
— KOKO*Akke* (@KokoAkke) May 13, 2018
テーブル席にお座敷もあり全24席あります。彩の良い洋食は食欲をそそり、大人から子供まで楽しめるメニューでいっぱいです。ふわふわのハンバーグやサクサクのカツライスなどが人気。春光台公園からは徒歩約10分ほどの場所にあります。
施設名 | 氣くらし |
住所 | 北海道旭川市春光5条4-4-10 |
電話番号 | 0166-55-7533 |
営業時間 | ランチ11:30~15:00(L.O14:30) 夜 17:30~22:00(L.O21:30) |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 8台(店舗前4台、店舗向かい4台) |
HP | 氣くらしHP |

グルメ③ドリィ船長のひげダンス
旭川 ドリィ船長のひげダンス💀
— 将(masa) (@ktmlife1120) August 12, 2018
久々の飲み🍻コンセプトは海賊🚢
料理の名前が面白い⚓
ご馳走さまでした😋#旭川#居酒屋#海賊 pic.twitter.com/vIZ2GW7dT9
海賊船をイメージした店内は仕掛けがたくさん!子供が喜ぶこと間違いなしです。噛むとバラ肉の肉汁が溢れる13mmのベーコンなど、ユニークなメニューもたくさん。宴会メニューの他に、子供も楽しめるピザやパスタなどの単品メニューがあるのも良いですね!
春光台公園からは徒歩約15分ほどの場所になります。春光台公園で楽しんだあとも、こちらのお店に行けばさらに楽しめます。子供にとっても楽しい1日になるでしょう。
施設名 | ドリィ船長のひげダンス |
住所 | 北海道旭川市住吉6条1丁目9-3 |
電話番号 | 050-5828-1896 |
営業時間 | 18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 10台 |
HP | ドリィ船長のひげダンスHP |
春光台公園で自然と遊具を満喫しよう!
春光台公園と、春光台公園周辺情報はいかがでしたでしょうか。春光台公園は、大自然とスポーツレジャーを楽しむことのできる施設になっています。春は桜を見に、夏はキャンプ、秋は紅葉、冬は雪景色など四季折々の楽しみ方が想像できます。
大人数でボールやバトミントンなどを持ち込んでスポーツをするのも楽しいですね。家族旅行で旭川を訪れた際に、地元の方の普段のレジャーに活用されてみてはいかがでしょうか?
おすすめ関連記事


