山形で有名なおすすめ美術館&博物館15選!大人のアート巡りの旅に!

山形には多くの美術館や博物館などがあります。山形出身の画家や写真家の作品を展示している美術館や博物館、山形の歴史を学ぶことがができる資料館、山形の自然に触れ合うことができる博物園など、大人のアート巡りにぴったりのおすすめスポットを紹介します。

 山形で有名なおすすめ美術館&博物館15選!大人のアート巡りの旅に!のイメージ

目次

  1. 1山形県の歴史がつまった博物館&美術館!
  2. 2山形で有名なおすすめ美術館&博物館15選!
  3. 3アート巡りの旅なら山形がおすすめ!

山形県の歴史がつまった博物館&美術館!

山形県には、山形の自然史を学べる博物館や今の山形の礎を築いた人物にまつわる歴史資料館など、山形県の歴史を展示している博物館や美術館がたくさんあります。山形の歴史を凝縮した博物館や美術館を巡って、山形のことを深く知る旅をしてみてはいかがでしょうか。

山形の芸術や歴史が学べる施設がたくさん!

山形ゆかりの芸術家のアート作品を展示する美術館や歴史上の有名人にまつわる資料を展示する博物館などはもちろん、お米が有名な山形県ならではのお米に関する資料や農具を展示した博物館や酒田で活躍した舞娘と触れ合える美術館など、個性豊かなアートスポットで山形の芸術や歴史を楽しく学ぶことができます。

国宝が展示される博物館も!

山形県の遺跡から出土した縄文時代の土偶や米沢藩の藩主であり有名な上杉家に伝わる屏風、古文書など、山形県内の美術館や博物館には国宝がいくつか展示されています。貴重な国宝を見て、山形の歴史に触れあってみましょう。

山形で有名なおすすめ美術館&博物館15選!

山形にある多くの美術館・博物館のうち、山形県の歴史を学べる有名なおすすめ美術館&博物館を厳選して紹介します。常設で展示されている作品や資料に加えて、各施設で行われている期間限定のイベントも要チェックです。

アートスポット①山形県立博物館

1971年に開館した歴史のある山形県立博物館は、山形県の地学・植物・動物・考古・歴史・民俗・教育の7部門を展示する総合博物館です。山形県立博物館の目玉は、高さ45センチの日本一大きい土偶「縄文の女神」です。

山形県立博物館では、期間限定のイベント展示が開催されていることが多く、何度行っても、行くたびに違う展示品を見ることができる、おすすめの博物館です。

山形県立博物館の基本情報

【名称】 山形県立博物館
【住所】 山形県山形市霞城町1-8(霞城公園内)
【料金】 本館:大人 300円、学生 150円
分館:大人 150円、学生 70円
【開館時間】  9:00~16:30(入館は16:00まで)
【アクセス】 JR山形駅西口から霞城公園南門経由で徒歩約10分
【公式HP】 http://www.yamagata-museum.jp/

アートスポット②土門拳記念館

土門拳記念館は、山形県出身の昭和を代表する有名写真家である土門拳の作品を展示している写真専門の美術館です。約7万点の写真作品が酒田市に寄贈されており、1年に数回、全ての展示品を交換したり、イベント展を開催したりと、何度でも新鮮な気持ちで楽しむことができるおすすめの美術館です。

土門拳記念館の基本情報

【名称】 土門拳記念館
【住所】 山形県酒田市飯森山2-13(飯森山公園内)
【料金】 特別展の期間:一般 800円、学生 400円、小・中学生 無料
その他の期間:一般 440円、学生 220円、小・中学生 無料
【開館時間】  9:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR酒田駅からるんるんバスで約16分
土門拳記念館で下車
【公式HP】 http://www.domonken-kinenkan.jp/

アートスポット③庄内米歴史資料館

庄内平野の稲作の歴史を展示した庄内米歴史資料館は、稲のルーツや品種改良など、米に特化した展示をしている博物館です。1893年に建てられた米の保管倉庫「山居倉庫」は、歴史的にも貴重で、明治時代の日本を感じさせる風光明媚な建物で、現在も米の保管に使用されています。

山居倉庫内で行われていた米の検査や入庫作業、当時の農家の風景をリアルに感じることができる等身大ジオラマは、庄内米資料館の目玉となっています。

庄内米歴史資料館の基本情報

【名称】 庄内米歴史資料館
【住所】 山形県酒田市山居町1-1-8
【料金】 大人300円、中・高校生 200円、小学生 150円
【開館時間】 9:00~17:00(3月~11月)
9:00~16:30(12月)
【アクセス】 JR酒田駅から鶴岡南バスセンター行きバスで約10分
山居町で下車、徒歩1分
【公式HP】 http://shonai.zennoh-yamagata.or.jp/gallery/index.html

アートスポット④山形美術館

1964年に開館した山形美術館では、山形で紅花商人として財をなした長谷川家の歴代当主が集めた芸術作品や山形出身の彫刻家新海竹太郎・新海竹蔵の作品、吉野石膏株式会社が所有するフランス近代絵画などを展示しています。

モネやロダンのような有名な芸術家の作品もあり注目を集めています。山形美術館では、イベントも随時開催されており、常設展ではみることのできない芸術作品を期間限定で楽しむことができます。

山形美術館の基本情報

【名称】 山形美術館
【住所】 山形県山形市大手町1-63
【料金】 一般 600円、高・大学生 300円、小・中学生 100円
特別展、共催展の入館料はその都度異なります。
【開館時間】  10:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR山形駅東口から徒歩約15分
【公式HP】 http://www.yamagata-art-museum.or.jp/

アートスポット⑤後藤美術館

山寺として有名な宝珠山立石寺の近く、自然豊かなエリアにある後藤美術館は、山形出身の実業家後藤季次郎が収集したヨーロッパ絵画などが展示されている美術館です。「考える人」で有名なロダンの彫刻やガレのガラス工芸品なども展示されています。

後藤美術館の基本情報

【名称】 後藤美術館
【住所】 山形県山形市大字山寺2982-3
【料金】 一般 800円、大学生 700円、高校生 500円、中学生以下 無料
特別展、共催展の入館料はその都度異なります。
【開館時間】  5~9月 9:30~17:30(入館は17:00まで)
 10~4月 9:30~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR山寺駅から徒歩約10分
【公式HP】 http://www.yamadera-goto-museum.jp/index.html

アートスポット⑥舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館

国の登録文化財建造物に指定されている木造建築である相馬樓では、明治の趣を感じることができる客間や中庭、舞娘の稽古場などを見学できます。相馬樓は江戸時代に料亭相馬屋として営業していました。江戸時代当時の建物は明治の庄内大地震で焼失してしまいましたが、直後に立て直した建物が今も利用されています。

館内では酒田舞娘と呼ばれる舞娘さんのあでやかな踊りを鑑賞しながら昼食を取れるプランがあり、舞娘さんと一緒に写真を撮ることもできます。また、相馬樓内には竹久夢二美術館が併設されており、夢二の芸術作品を鑑賞することもできます。

舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館 の基本情報

【名称】 舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館
【住所】 山形県酒田市日吉町1-2-20
【料金】 入館チケット:大人 1000円、中・高・大学生 500円、小学生以下 無料
演舞チケット:大人 1800円、中・高・大学生 1000円、小学生以下 無料
【営業時間】 10:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR酒田駅から徒歩約20分
【公式HP】 https://www.somaro.net/

アートスポット⑦酒田市美術館

広大で自然豊かな丘の上にある酒田市美術館では、山形出身の洋画家斎藤長三や彫刻家高橋剛の作品をはじめ、さまざまな芸術家の絵画や彫刻などを展示しています。年間を通じてさまざまなのイベントが開催されており、常設展示とは一味違った芸術に触れあうことができます。

酒田市美術館の基本情報

【名称】 酒田市美術館
【住所】 山形県酒田市飯森山三丁目17-95
【料金】 入館チケット:大人 550円、高・大学生 270円、小・中学生 無料
特別展の入館料はその都度異なります。
【開館時間】 9:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR酒田駅からるんるんバスで約20分
酒田市美術館・出羽遊心館で下車
【公式HP】 http://www.sakata-art-museum.jp/index.html

アートスポット⑧米沢市上杉博物館

米沢市上杉博物館には、山形県米沢市を含む越後国の当主である上杉家にまつわる歴史的に貴重な所蔵品が展示されています。エントランスには能舞台が展示されており、実際に能や狂言などが上映され、さまざまな舞台芸術を楽しむことができます。

国宝である「上杉本洛中洛外図屏風」もイベントとして年に数回展示され、豪華な屏風を鑑賞することができます。その他にも、上杉家や米沢藩にまつわるさまざまなイベント展示が一年を通じて行われており、米沢の歴史を体感できるおすすめの博物館です。

米沢市上杉博物館の基本情報

【名称】 米沢市上杉博物館
【住所】 山形県米沢市丸の内一丁目2-1
【料金】 入館料:一般 410円、高・大学生 210円、小・中学生 110円
特別展、企画展の入館料はその都度異なります。
【開館時間】 9:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR酒田駅からバスで約10分
上杉神社前で下車
【公式HP】 https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm

アートスポット⑨山形市郷土館

山形市郷土館は、明治時代に建てられた擬洋風建築の建物で、当初は病院として利用されていました。擬洋風建築の建物は、洋風のデザインと和風のデザインが混在している歴史的に価値の高い建物です。

館内には、病院として利用されていた時から掲げられていた書や、絵画、解体新書などが展示されており、貴重な建物の内部と一緒にさまざまな展示品を見学できます。

山形市郷土館の基本情報

【名称】 山形市郷土館
【住所】 山形県山形市霞城町1-1(霞城公園内)
【料金】 無料
【開館時間】 9:00~16:30
【アクセス】 JR山形駅西口から霞城公園南門経由で徒歩約15分
【公式HP】 https://www.city.yamagatayamagata.lg.jp/
kankokyaku/sub3/bunkazai/97270yamagatasikyoudokan.html

アートスポット⑩広重美術館

山形県天童市にある広重美術館は、有名な浮世絵師である歌川広重の作品を展示している美術館です。歌川広重は、江戸時代の天童藩と深い交流があり、約200幅の浮世絵を天童藩の依頼で制作したといわれています。

その一部が現代まで大切に保管され、広重生誕200年にあたる1997年に開館された広重美術館で公開されました。広重美術館では、浮世絵に関するイベントを中心に、毎月さまざまなイベントを開催しています。

広重美術館の基本情報

【名称】 広重美術館
【住所】 山形県天童市鎌田本町1-2-1
【料金】 一般 600円、高・大学生 400円、小・中学生 300円
【開館時間】 4~10月 9:00~18:00(入館は17:30まで)
11~3月 9:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR天童駅から徒歩約15分
【公式HP】 http://www.hiroshige-tendo.jp/index.html

アートスポット⑪本間美術館

本間美術館では、庄内地方の大地主であった本間家が収集した芸術作品を展示しています。隣接する庭園は鶴舞園と呼ばれる本間氏の別邸庭園で、自然豊かな庭園の奥には酒田の迎賓館としても利用された清遠閣が威風堂々と建っています。

清遠閣内には小さな喫茶店があり庭園を一望しながら、お茶を楽しむことができます。自然と建物が調和した貴重な庭園と本間美術館に所蔵されている芸術作品を同時に鑑賞することができるおすすめの美術館です。

本間美術館の基本情報

【名称】 本間美術館
【住所】 山形県酒田市御成町7-7
【料金】 一般 1000円、高・大学生 450円、小・中学生 無料
【開館時間】 4~10月 9:00~17:00(入館は16:30まで)
11~3月 9:00~16:30(入館は16:00まで)
【アクセス】 JR酒田駅から徒歩約5分
【公式HP】 http://www.homma-museum.or.jp/

アートスポット⑫山形県立自然博物園

山形県立自然博物園の広大な敷地内にはブナの原生林などが広がっており、多くの植物や動物が生息しています。山形県が運営する、山形の自然を学び、自然を守るための施設です。ネイチャーセンターでは、ブナの森をガイドと一緒に散策したり、博物園の四季の景色を上映したり、さまざまな方法で自然を学ぶことができます。

山形県立自然博物園では不定期で体験型のイベントを開催しています。自然を体験しながら学べる貴重なイベントは大人にも子供にも大人気です。

山形県立自然博物園の基本情報

【名称】 山形県立自然博物園
【住所】 山形県西村山郡西川町大字志津字姥ヶ岳159
【料金】 無料
【開館時間】 5~10月 9:00~17:00
【アクセス】 JR山形駅からバスで約80分
月山荘前下車
【公式HP】 http://gassan-bunarin.jp/

アートスポット⑬最上義光歴史館

最上義光は、出羽山形藩の初代藩主で、戦国時代から江戸時代前期にかけて活躍した山形を代表する有名な武将です。最上義光歴史館には、最上家の武将が使用していた兜や刀などが展示されており、戦国の時代を感じることができるおすすめの博物館です。

最上義光歴史館の基本情報

【名称】 最上義光歴史館
【住所】 山形県山形市大手町1-53
【料金】 無料
【開館時間】 9:00~17:00(入館は16:30まで)
【アクセス】 JR山形駅から徒歩約15分
【公式HP】 http://mogamiyoshiaki.jp/?p=top

アートスポット⑭致道博物館

致道博物館は、江戸時代の庄内藩の藩校「致道館」で使用されていた文具や庄内地方の民俗資料を展示している博物館です。敷地内には、旧鶴岡警察庁舎や旧西田川郡役所など歴史的に貴重な建物や庭園などがあります。

それぞれの建物で山形にゆかりの所蔵品が展示されており、歴史を感じることができるおすすめの博物館です。1年を通してさまざまなイベント開催されており、何度行っても楽しめます。

致道博物館の基本情報

【名称】 致道博物館
【住所】 山形県鶴岡市家中新町10-18
【料金】 一般 800円、高・大学生 400円、小・中学生 300円
【開館時間】 3月~11月 9:00~17:00(入館は16:30まで)
12月~2月 9:00~16:30(入館は16:00まで)
【アクセス】 JR鶴岡駅からバスで約10分
致道博物館前下車
【公式HP】 https://www.chido.jp/

アートスポット⑮山形県郷土館 文翔館

文翔館は大正時代に建てられたレンガ造りの趣のある建物で、1975年まで県庁舎・県会議事堂として使用されていました。館内では、最上川流域で発展した風土や文化、山形の文学など山形県の郷土の歴史や暮らしに関する展示を行っています。

建物内部や中庭、時計塔などの見学もでき、いつも多くの観光客でにぎわっています。旧県会議事堂の議場ホールではピアノの発表会やコンサートなどが開催されており、県民にも愛されているおすすめの博物館です。

山形県郷土館 文翔館の基本情報

【名称】 山形県郷土館 文翔館
【住所】 山形県山形市旅篭町3-4-51
【料金】 無料
【開館時間】 9:00~16:30
【アクセス】 JR山形駅から市役所経由路線バスで約10分
市役所前下車
【公式HP】 https://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/

アート巡りの旅なら山形がおすすめ!

自然豊かで広大な山形県には自然や歴史、美術などさまざまなタイプの美術館や博物館があります。山形の博物館や美術館で山形のことを学べ、芸術作品に触れられるアート巡りの旅をしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

Thumb「山形美術館」で芸術を堪能!モネやシャガールの展示品が充実!
山形美術館はゴッホ、シャガール、ルオー、モネといった世界的に有名な画家の作品や、コレクション...
Thumb秋田の美術館&博物館まとめ!カフェ併設やおしゃれなアートスポットなど!
「あきたこまち」で有名な秋田県。「なまはげ」や「秋田竿燈(かんとう)まつり」など祭りや文化も...
Thumb山形県唯一の「加茂水族館」へ!世界一のクラゲドリーム館の見所とは?
山形県鶴岡市の加茂水族館は、山形県内唯一の水族館として知られています。クラゲドリーム館と呼ば...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
tabuchi_K

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ