sapporo-simepafe-susukino



札幌の歓楽街すすきの周辺でシメパフェ!美味しいおすすめ人気店20選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌の歓楽街すすきの周辺でシメパフェ!美味しいおすすめ人気店20選!

札幌では飲み会や食事のシメにパフェを食べるシメパフェという札幌独自の習慣があります。札幌の歓楽街であるすすきのにはシメパフェのお店がたくさんあり、行列ができる人気店や安いお店もあります。札幌のすすきの周辺でおすすめのシメパフェの人気店をご紹介しましょう。

札幌の歓楽街すすきの周辺でシメパフェ!美味しいおすすめ人気店20選!のイメージ

目次

  1. 1歓楽街すすきのはシメパフェの激戦区
  2. 2すすきのでおすすめのシメパフェ店20選
  3. 3すすきので喫煙できるシメパフェ店
  4. 4札幌のすすきので絶品シメパフェを味わおう
    1. 目次
  1. 歓楽街すすきのはシメパフェの激戦区
    1. 深夜でも行列の人気店が多数!
  2. すすきのでおすすめのシメパフェ店20選
    1. 札幌すすきのシメパフェ①パフェ、珈琲、酒、佐藤
    2. 札幌すすきのシメパフェ②パフェ、珈琲、酒、佐々木
    3. 札幌すすきのシメパフェ③ぴーぷる・ぴーぷ
    4. 札幌すすきのシメパフェ④バーラーペンギン堂
    5. 札幌すすきのシメパフェ⑤パフェテリア パル
    6. 札幌すすきのシメパフェ⑥ノイモンドオーガニックカフェ 本店
    7. 札幌すすきのシメパフェ⑦INITIAL
    8. 札幌すすきのシメパフェ⑧幸せのレシピ~スイート~
    9. 札幌すすきのシメパフェ⑨MIRAI.st CAFE
    10. 札幌すすきのシメパフェ⑩シナーカフェ
    11. 札幌すすきのシメパフェ⑪Dip&Merry
    12. 札幌すすきのシメパフェ⑫Bar plus Sweets Two Rings
    13. 札幌すすきのシメパフェ⑬スイーツバー Melty
    14. 札幌すすきのシメパフェ⑭AND INITIAL
    15. 札幌すすきのシメパフェ⑮musica hall cafe
    16. 札幌すすきのシメパフェ⑯夜パフェ専門店 ななかま堂
    17. 札幌すすきのシメパフェ⑰カレー&ごはんカフェ ouchi
    18. 札幌すすきのシメパフェ⑱カフェ アグリーダック
    19. 札幌すすきのシメパフェ⑲カフェ ハートドロップス
    20. 札幌すすきのシメパフェ⑳パフェテリア ミル
  3. すすきので喫煙できるシメパフェ店
    1. 喫煙できるシメパフェ①Sapporo Sweets Garden Mero’s Bar
    2. 喫煙できるシメパフェ②CAFE工房MISUZU
    3. 喫煙できるシメパフェ③ROJIURA CAFE
    4. 喫煙できるシメパフェ④カフェ エ クラフト ユエ
  4. 札幌のすすきので絶品シメパフェを味わおう
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    3. 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
    4. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    5. パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
    6. 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
    7. 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
    8. 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
    9. 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
    10. 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
    11. 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
    12. 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
    13. 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
    14. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    15. 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
    16. 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
    17. 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
    18. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    19. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    20. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

歓楽街すすきのはシメパフェの激戦区

札幌の歓楽街であるすすきのにはシメパフェのお店がたくさんあり、安いお店からおしゃれなお店までシメパフェの激戦区となっています。札幌独自の文化であるシメパフェは飲み会やデート、食事の後の定番になっていて、シメパフェを楽しむのが札幌で流行っています。

深夜でも行列の人気店が多数!

札幌にはシメパフェのお店がたくさんあり、人気があるお店には深夜にも関わらず長蛇の列ができています。行列に並んででも食べたいほど札幌ではシメパフェがブームになっています。安いお店から安いとは言えないけれどもおしゃれなお店まで様々です。

すすきのでおすすめのシメパフェ店20選

札幌のすすきの周辺で人気があるおすすめのシメパフェのお店をご紹介しましょう。これから札幌に行かれる方はご参考にしてください。

札幌すすきのシメパフェ①パフェ、珈琲、酒、佐藤

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はパフェ、珈琲、酒、佐藤です。まるでケーキのような美しい見た目のシメパフェは自家製の焼き菓子や北海道ミルクのソフトクリームを使用していて和モダンな雰囲気の中で美味しいシメパフェを堪能することができる人気のお店です。深夜でも行列ができる人気店です。

名称 パフェ、珈琲、酒  佐藤
住所 北海道札幌市中央区南2条西1-6-1 第3広和ビル 1F
アクセス 地下鉄「大通駅」「豊水すすきの駅」から徒歩2分
電話番号 011-233-3007
営業時間 [火曜~木曜] 18:00~24:00(LO23:30)
[金曜] 18:00~26:00(LO25:30)
[土曜] 13:00~16:00(LO1
定休日 月曜(祝日を除く)
公式HP http://pf-sato.com/
札幌のシメパフェといえば「佐藤」!飲んだ後の極上パフェに行列必至!

札幌すすきのシメパフェ②パフェ、珈琲、酒、佐々木

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はパフェ、珈琲、酒、佐々木です。佐々木は佐藤の姉妹店であり、佐藤とともに深夜でも行列ができるシメパフェの人気店です。まるで宝石のような極上のシメパフェは自家製のアイスが自慢です。

名称 パフェ、珈琲、酒、佐々木
住所 北海道札幌市中央区南2条西1-8-2 アスカビルB1 
アクセス 札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩3分
札幌市営地下鉄東豊線 大通駅 徒歩3分
電話番号 011-212-1375
営業時間 火~木・日・祝日18:00~24:00
金・土18:00~翌2:00
定休日 月曜日
公式HP http://pf-sasaki.com/
札幌シメパフェ「佐々木」!まるで宝石?メニューや予約&混雑状況を解説!

札幌すすきのシメパフェ③ぴーぷる・ぴーぷ

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はぴーぷる・ぴーぷです。オリジナルのアイスで愛情をかけて作られるシメエパフェはとても美味しいと評判でリピーターも多い深夜でも行列ができる人気店です。定番のパフェはもちろん季節限定のパフェもおすすめです。

名称 ぴーぷる・ぴーぷ
住所 北海道札幌市中央区南4条西6  1F・B1F
アクセス 市営地下鉄南北線「すすきの駅」徒約歩5分
電話番号 011-231-8052
営業時間 19:15~24:00
定休日 日曜・月曜・火曜
公式HP
行列も納得!札幌「ぴーぷる・ぴーぷ」の至極のパフェが最強にウマい!

札幌すすきのシメパフェ④バーラーペンギン堂

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はバーラーペンギン堂です。ジェラートや果物のソルベを利用したパフェが大人気で、旬の果物を使った限定パフェがおすすめです。お酒と一緒にシメパフェを堪能することができます。

名称 バーラーペンギン堂
住所 北海道札幌市中央区南4条西1丁目6-1-左
アクセス 市営地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅から徒歩約2分。
市営地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩約5分。
電話番号 011-261-2320
営業時間 19:00~翌3:00
(※12:30~17:00の間がアイスクリームペンギン堂として営業)
定休日 日曜日(お昼は水曜日も定休日)
公式HP http://barlor.penguin07.main.jp/

札幌すすきのシメパフェ⑤パフェテリア パル

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はパフェテリア パルです。隠れ家的なお店は深夜まで営業しているのでシメパフェにぴったりです。メニューは季節によって変わるので時期によって色々なメニューをたのしむことができます。

名称 夜パフェ専門店 パフェテリア パル 
住所 北海道札幌市中央区南4条西2丁目10-1 南4西2ビル 6F
アクセス すすきの駅より徒歩3分
豊水すすきの駅より徒歩1分
電話番号 011-200-0559
営業時間 月-日、祝日、祝前日: 18:00-翌2:00
(料理L.O. 翌1:30 ドリンクL.O. 翌1:30)
定休日 無休
公式HP http://www.risotteria-gaku.net/
札幌の夜パフェ専門店「パフェテリアパル」で飲みを〆る!人気メニューは?

札幌すすきのシメパフェ⑥ノイモンドオーガニックカフェ 本店

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はノイモンドオーガニックカフェ 本店です。大人のためのおしゃれなシメパフェを提供してくれ、こだわりのコーヒーを堪能することができます。フルーツをふんだんに使用したボリューム満点のパフェは美味しいと評判です。

名称 ノイモンドオーガニックカフェ 本店
住所 北海道札幌市中央区南三条西2-7-1 2F
アクセス 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅(出入口2) 徒歩2分
電話番号 011-211-0039
営業時間 10:00〜25:00
定休日 無休
公式HP http://find-100.com/noymond/

札幌すすきのシメパフェ⑦INITIAL

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はINITIALです。酒粕を使用したパフェやお皿に入ったパフェなど個性的なメニューが揃っていて人気があります。季節の旬のフルーツを使用した限定パフェが美味しいと評判です。

名称 INITIAL
住所 北海道札幌市中央区南3条西5-36-1 F.DRESS五番街ビル 2F
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
電話番号 011-211-0490
営業時間 平日17:00~24:00 土日祝14:00~24:00
定休日 不定休
公式HP https://www.facebook.com/INITIAL.sapporo/
札幌「イニシャル」で流行りのシメパフェ!インスタ映え間違いなし!

札幌すすきのシメパフェ⑧幸せのレシピ~スイート~

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店は幸せのレシピ~スイート~です。深夜3時まで営業していますので、飲み会の後に立ち寄ることができておすすめです。ユニークなネーミングのパフェは見た目も美しく、味も美味しいと評判です。

名称 幸せのレシピ~スイート~
住所 北海道札幌市中央区南3西4 ビッグシルバービル B1F
アクセス すすきの駅 2番出口 徒歩1分
電話番号 011-596-9852
営業時間 [月~金]19:00~翌3:00(L.O 2:00)
[土、日]11:30~翌3:00(L.O 2:00)
定休日 年中無休
公式HP http://innovegg.jp/

札幌すすきのシメパフェ⑨MIRAI.st CAFE

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はMIRAI.st CAFEです。お店の看板メニューはトリプルベリーパフェで、3種のベリーが飾られたパフェは人気がある美味しいパフェです。季節限定のシメパフェも是非お試しください。

名称 ミライスト CAFE×SWEETS×BAR
住所 北海道札幌市中央区北一条西3-3 敷島北一条ビル B1F
アクセス 市営地下鉄南北線「大通駅」より徒歩2分
電話番号 050-5571-4075
営業時間 [月~木]11:30 ~ 23:00 
[金・土]11:30 ~ 24: 00
[日]11:30 ~ 21: 00

定休日 不定休
公式HP https://miraist.com/

札幌すすきのシメパフェ⑩シナーカフェ

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はシナーカフェです。深夜も営業していますので、夜遅くにシメパフェを楽しむことができます。人気のメニューはキャラメルプリンパフェで飲んだ後のシメパフェとしておすすめです。

名称 シナーカフェ
住所 北海道札幌市中央区南4条西1丁目4
アクセス 豊水すすきの駅 出口1番より徒歩1分
電話番号 011-241-3947
営業時間 [月~金]15:00~24:00
[土]12:00~24:00
[日・祝]12:00~22:00 

定休日 無休
公式HP http://www.sinnercafe.com/index.html

札幌すすきのシメパフェ⑪Dip&Merry

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はDip&Merryです。和風パフェやデザイン性がある芸術的なシメパフェを楽しむことができます。

名称 Dip&Merry
住所 札幌市中央区南3条西2丁目1-5
Hotelリーネルすすきの (旧ホテルラッソ)2F
アクセス 地下鉄東豊線の豊水すすきの駅から北へ1分
南北線すすきの駅から東へ3分
電話番号 011-210-7775
営業時間 18:00~25:00
定休日 不定休
公式HP http://www.dipandmerry.com/

札幌すすきのシメパフェ⑫Bar plus Sweets Two Rings

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はBar plus Sweets Two Ringsです。アルコールと一緒にシメパフェを堪能することができるお店で、プリンパフェが看板メニューの大人の雰囲気のお店です。

名称 Bar plus Sweets Two Rings
住所 北海道札幌市中央区南三条西4丁目 17-3 J-BOXビル 2階
アクセス 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩3分
電話番号 050-5304-2676
営業時間 18:00〜26:00
定休日 月曜日
公式HP https://www.facebook.com/bar.two.rings/

札幌すすきのシメパフェ⑬スイーツバー Melty

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はスイーツバー Meltyです。深夜に美味しいパフェが食べたくなった時におすすめのお店で、オーダーメイドできるかわいいパフェが大人気です。

名称 スイーツバー Melty
住所 北海道札幌市中央区南4条西5丁目8番地F-45ビル
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅から西へ2分、
札幌市電狸小路駅から西へ3分。
電話番号 011-522-5755
営業時間 19:00~6:00
定休日 年末年始
公式HP http://aslan.style/store/sweets-bar-melty/

札幌すすきのシメパフェ⑭AND INITIAL

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はAND INITIALです。イチゴパフェが人気メニューでかわいいだけでなく美味しいと評判です。シメパフェはもちろん昼間も大人気のお店です。

名称 AND INITIAL
住所 北海道札幌市中央区南4条西5丁目7-1 秀高ビル 1F
アクセス 地下鉄南北線ススキノ駅より徒歩2分
電話番号 011-211-4919
営業時間 【平日】14:00~0:00
【土日祝】12:00~0:00
定休日 不定休
公式HP

札幌すすきのシメパフェ⑮musica hall cafe

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はmusica hall cafeです。シメパフェは隠メニューで知る人ぞ知る裏メニューです。季節ごとに変わるシメパフェを是非お楽しみください。

名称 ムジカホールカフェ (musica hall cafe)
住所 北海道札幌市中央区南3条西6 長栄ビル 3F
アクセス 地下鉄南北線「大通」駅、「すすきの」駅より徒歩
電話番号 011-261-1787
営業時間 11:30~22:00
定休日 月曜日
公式HP http://www.musica-hall-cafe.com/

札幌すすきのシメパフェ⑯夜パフェ専門店 ななかま堂

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店は夜パフェ専門店 ななかま堂です。隠れ家的なお店で大人の雰囲気のシメパフェを楽しむことができます。ウッディな空間で美味しいシメパフェを堪能しましょう。

名称 夜パフェ専門店 ななかま堂
住所 北海道札幌市中央区南4条西5丁目 第4藤井ビル2F
アクセス すすきの駅から徒歩4分 36号線沿い南向き
電話番号 050-5594-0643
営業時間 日~木18:00~24:00(LO23:30)
金・土・祝前日18:00~26:00(LO25:30)
定休日 不定休
公式HP http://risotteria-gaku.net/

札幌すすきのシメパフェ⑰カレー&ごはんカフェ ouchi

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はカレー&ごはんカフェ ouchiです。カレーの人気店ですが、独特なシメパフェも人気メニューです。和風のパフェやジャーパフェなど特徴的なシメパフェをお楽しみください。

名称 カレー&ごはんカフェ ouchi
住所 北海道札幌市中央区南三条西7-7-26
アクセス 地下鉄 大通、すすきの、西11丁目より徒歩8分
電話番号 050-5597-2176
営業時間 11:30~23:00(LO.22:00)
定休日 不定休
公式HP http://www.mamma-cr.com/ouchi

札幌すすきのシメパフェ⑱カフェ アグリーダック

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はカフェ アグリーダックです。フルーツたっぷりのパフェが美味しいと評判で、お値段も安いので大人気です。営業時間も深夜まで営業しているのでシメパフェとしておすすめです。

名称 カフェ アグリーダック
住所 北海道札幌市中央区南3条西4 狸小路4丁目
アクセス 狸小路駅から84m
電話番号 011-210-8450
営業時間 18:00~25:00
定休日 水曜日 日曜日
公式HP

札幌すすきのシメパフェ⑲カフェ ハートドロップス

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はカフェ ハートドロップスです。パフェセットは1230円と安いお値段で楽しめる人気のメニューで、パフェとドリンクがセットになっています。深夜に安いお得なパフェを食べたいときにおすすめです。

名称 カフェ ハートドロップス
住所 北海道札幌市中央区南四条西5丁目10-1 つむぎビル 3F
アクセス 地下鉄南北線「すすきの駅」出口2番より徒歩3分
電話番号 011-232-0878
営業時間 17:00~25:00(日曜日は24時まで)
定休日 木曜・祝日
公式HP http://heartdrops.jimdo.com/

札幌すすきのシメパフェ⑳パフェテリア ミル

札幌すすきののシメパフェでおすすめのお店はパフェテリア ミルです。桃パフェは1750円、うにパフェは1550円と安いお値段とは言えませんが、シメパフェとしておすすめのお店です。安いパフェを求めている方にはあまりおすすめはできません。

名称 パフェテリア ミル
住所 北海道札幌市中央区南3条西5-14 三条美松ビル B1F
アクセス 狸小路駅から190m
電話番号 011-522-9432
営業時間 [月~木] 17:00~24:00 [金] 17:00~翌2:00
[土] 15:00~翌2:00 [日・祝日] 15:00~24:00
定休日 無休
公式HP http://risotteria-gaku.net/

すすきので喫煙できるシメパフェ店

すすきので喫煙ができるシメパフェのお店はあるのでしょうか?喫煙者の方のために喫煙しながらシメパフェを味わうことができるお店をご紹介しましょう。喫煙者の方はご参考にしてください。

喫煙できるシメパフェ①Sapporo Sweets Garden Mero’s Bar

喫煙できるシメパフェはSapporo Sweets Garden Mero’s Barです。バルスタイルのお店で、シメパフェを味わいながらちょい飲みもできる安いバーです。喫煙もOKなので喫煙者の方も安心です。

名称 Sapporo Sweets Garden Mero’s Bar (メロズバー)
住所 北海道札幌市中央区南3条西1-9-22 フロンティア札幌ビル 1F
アクセス 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅徒歩1分
電話番号 050-5593-9645
営業時間 18:00~24:30(LO24:00)
定休日 水曜日・第二第四火曜日
公式HP https://meros.bar/

喫煙できるシメパフェ②CAFE工房MISUZU

喫煙できるシメパフェはCAFE工房MISUZUです。喫煙者にとって楽園のようなお店で、美味しいシメパフェをいただきながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。

名称 CAFE工房MISUZU (みすず)
住所 北海道札幌市中央区南三条西4丁目 地下街ポールタウン内
アクセス 地下鉄南北線 「すすきの」駅 徒歩1分
電話番号 011-271-6437
営業時間 [月〜土]9:00~21:00
[日・祝]9:00~20:00
定休日 無休
公式HP http://www.misuzucoffee.com/

喫煙できるシメパフェ③ROJIURA CAFE

喫煙できるシメパフェはROJIURA CAFEです。お酒と一緒にシメパフェを堪能できるお店で喫煙もOKなので、喫煙者の方におすすめです。深夜まで営業していてお値段も安いので是非足を運んでみて下さい。

名称 ROJIURA CAFE
住所 北海道札幌市中央区南6条西3 TAKARA6.3 1F
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
電話番号 011-530-1237
営業時間 【月~木】18:00~3:00(L.O.2:00)
【金・土】18:00~4:00(L.O.3:00)
【日・祝】18:00~1:00(L.O.0:00)

定休日 不定休
公式HP http://sapporo-rojiuracafe.com/

喫煙できるシメパフェ④カフェ エ クラフト ユエ

喫煙できるシメパフェはカフェ エ クラフト ユエです。季節限定のパフェや定番のパフェを味わえるお店で、喫煙もできますので、ゆっくりと安いシメパフェを味わうことができます。

名称 カフェ エ クラフト ユエ
住所 北海道札幌市中央区南三条西4丁目 ワカツキスクエアビル 9F
アクセス すすきの駅(地下鉄南北線・市電)から徒歩5分
電話番号 011-206-7761
営業時間 【月~土】11:30~23:00 (LO 22:30)
【日/祝】11:30~19:00 (LO 18:30)
定休日 水曜日
公式HP http://yue-info.com/

札幌のすすきので絶品シメパフェを味わおう

いかがでしたでしょうか?札幌のすすきのにはシメパフェのお店がたくさんありますが、中でもおすすめのシメパフェのお店をご紹介しました。札幌のすすきのでお酒を飲んだ後には是非最後に絶品シメパフェを味わってみてください。

おすすめの関連記事

札幌のおすすめ人気シメパフェ店24選!夜のおしゃれな極上スイーツの誘惑!

札幌の人気パフェランキングTOP22!有名店から穴場店まで必見!

「雪印パーラー札幌本店」で贅沢なスイーツを堪能!絶品パフェが大人気!

札幌大通の「イシヤカフェ」がおしゃれで人気!パンケーキやパフェが絶品!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました