shizimiramen



青森「しじみラーメン」の美味しいお店10選!発祥の歴史やレシピも解説! | 旅行・お出かけの情報メディア
















青森「しじみラーメン」の美味しいお店10選!発祥の歴史やレシピも解説!

青森発祥と言われている「しじみラーメン」。その「しじみラーメン」の発祥の歴史や、おすすめのお店をご紹介いたします。「しじみラーメン」ですが、各々のお店で少しづつ味わいや特徴が違うのでそちらの特徴も併せてご紹介いたします。

青森「しじみラーメン」の美味しいお店10選!発祥の歴史やレシピも解説!のイメージ

目次

  1. 1青森の「しじみラーメン」とは
  2. 2「しじみラーメン」発祥のお店「和歌山」
  3. 3「しじみラーメン」の美味しいお店10選
  4. 4 東京でおすすめの「しじみラーメン」お店3選
  5. 5【レシピ】「しじみラーメン」を作ってみよう!
  6. 6青森で美味しい「しじみラーメン」を味わおう
    1. 目次
  1. 青森の「しじみラーメン」とは
    1. 青森の十三湖の特産「ヤマトシジミ」
    2. 村おこしのために作られた「しじみラーメン」
  2. 「しじみラーメン」発祥のお店「和歌山」
    1. しじみと麺とスープにこだわり
    2. 人気メニュー「特製しじみラーメン」
  3. 「しじみラーメン」の美味しいお店10選
    1. しじみラーメンのお店①はくちょう亭奈良屋
      1. はくちょう亭奈良屋の基本情報
    2. しじみラーメンのお店②十三湖本家しじみらーめん
      1. 十三湖本家しじみらーめんの基本情報
    3. しじみラーメンのお店③ぽっぽ家
      1. ぽっぽ家の基本情報
    4. しじみラーメンのお店④入船
      1. 入船の基本情報
    5. しじみラーメンのお店⑤しじみ亭奈良屋
      1. しじみ亭奈良屋の基本情報
    6. しじみラーメンのお店⑥とさや
      1. とさやの基本情報
    7. しじみラーメンのお店⑦ピュア食堂
      1. ピュア食堂の基本情報
    8. しじみラーメンのお店⑧レストランわらび
      1. レストランわらびの基本情報
    9. しじみラーメンのお店⑨三六
      1. 三六の基本情報
    10. しじみラーメンのお店⑩なかのしま
      1. なかのしまの基本情報
  4. 東京でおすすめの「しじみラーメン」お店3選
    1. 東京のしじみラーメン①寿屋
      1. 寿屋の基本情報
    2. 東京のしじみラーメン②十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店
      1. 十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店の基本情報
    3. 東京のしじみラーメン③らーめんタンポポ
      1. らーめんタンポポの基本情報
  5. 【レシピ】「しじみラーメン」を作ってみよう!
    1. 材料
    2. 作り方
  6. 青森で美味しい「しじみラーメン」を味わおう
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    3. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    4. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    5. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    6. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    7. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    8. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    9. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    10. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    11. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    12. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    13. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    14. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    15. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    16. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    17. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    18. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    19. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    20. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

青森の「しじみラーメン」とは

青森のしじみラーメンとは、その名の通りしじみの出汁を使用した青森発祥の名物ラーメンです。詳細は後述いたしますが、様々な歴史と環境から生まれた名産品です。最近では東京など都会でも食べられるところがありますのでそちらも併せてご紹介いたします。

青森の十三湖の特産「ヤマトシジミ」

青森の十三湖という場所で取れる特産品である「ヤマトシジミ」。この「ヤマトシジミ」の美味しさの秘密は、岩木川の淡水と日本海の海水が混じり合う汽水湖と呼ばれる環境で育ったシジミということです。「ヤマトシジミ」は味が濃く、粒も大きい、栄養価も高く人気の特産品です。

主に青森のしじみラーメンはこちらの「ヤマトシジミ」を使用しており、栄養価、味の深みを感じられるとても美味しい一品です。

村おこしのために作られた「しじみラーメン」

今でこそ特産品となった「ヤマトシジミ」ですが、昔は、その存在の認知度は低く価値も低かったため、漁師さんが、シジミ漁だけでは生活が困難であったため、村おこしと漁師の生活を守るため、考えられ研究されて作られたのが「しじみラーメン」です。

青森で絶対食べたいご当地グルメ30選!B級や名物・郷土料理を厳選!

「しじみラーメン」発祥のお店「和歌山」

前述の通り、しじみラーメンは村おこしと漁師の生活を守るための特産品ですが、そのしじみラーメンを作る中心となり、発祥となったのが「和歌山」さんです。もともとは民宿とお食事処を経営していましたが、2代目 若山専太郎が前述の状況をみて一念発起し、しじみラーメンを完成させました。

しじみと麺とスープにこだわり

しじみラーメンのスープに使用されるしじみは、前述の十三湖のヤマトシジミを使用し、店主自ら競りに足を運び、厳選したシジミを仕入れています。昆布としじみがマッチした優しい味わいが人気の秘訣です。麺は中部とちぢれ麺を使用しており、しじみのスープがしっかりと絡む美味しい「しじみラーメン」を作っています。

人気メニュー「特製しじみラーメン」

上記の店主こだわりの「しじみラーメン」は多くの方に知ってもらえる青森の名物となり、行列ができる人気店になりました。併せて、そのしじみについてもその美味しさが知れ渡りラーメンだけでなくしじみそのものも人気となっています。

「しじみラーメン」の美味しいお店10選

前述してきた青森の「しじみラーメン」。そのしじみラーメンを美味しくいただける名店をご紹介いたします。しじみラーメンと一言で言ってもその特徴は様々ありますので是非現地で食べ比べてみてください。

しじみラーメンのお店①はくちょう亭奈良屋

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の1つ目は「はくちょう亭奈良屋」さんです。「はくちょう亭奈良屋」さんの特徴としては、しじみ専門店が経営する食堂で、味噌汁をはじめとした様々なしじみメニューがあります。元祖しじみラーメンの味わいをぜひご賞味ください。

「はくちょう亭奈良屋」さんでは、様々な商品が真空パックでの販売もおこなっていますので、ご自宅にいながら食べることができますのでそちらも是非お試しください。

はくちょう亭奈良屋の基本情報

住所 青森県北津軽郡中泊町大字今泉字唐崎255
営業時間 9:00~17:00(冬季~16:00)
定休日 毎週火曜日
※12月31日~1月4日休業
HP https://www.nakadomarimebaru.com/shop/swan.html

しじみラーメンのお店②十三湖本家しじみらーめん

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の2つ目は「十三湖本家しじみらーめん」さんです。「十三湖本家しじみらーめん」さんの特徴としては、スープの種類が4種類「あっさり塩」、「コク塩」、「醤油」、「味噌」、があります。しじみベースではあるがそれぞれの良さがあります。おすすめはコク塩です。

しじみがものすごく聞いているというよりは、出汁にしじみを使っているようなほんのり香るしじみ味で麺との相性もとてもいい一品です。脂もこってりではなくあっさりとした感じで体に良い味わいのラーメンです。

十三湖本家しじみらーめんの基本情報

住所 青森県青森市本町2-7-23 本町らーめん館内
営業時間 月~木 20:00~翌1:30
金,土 20:00~翌2:30
定休日 日曜日
参考HP https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000739/

しじみラーメンのお店③ぽっぽ家

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の3つ目は「ぽっぽ家」さんです。「ぽっぽ家」さんの特徴としては、まさにしじみ汁のラーメンといったところです。しじみの味がしっかりと出た塩味がクセになる味わいです。しじみ好きにはたまらない濃さのスープです。上品ではありませんがガツンとくるのが「ぽっぽ家」さんの特徴です。

ぽっぽ家の基本情報

住所 青森県五所川原市金木町芦野90-1
営業時間 10:00-19:00
定休日 不定休
参考HP https://tabelog.com/aomori/A0205/A020502/2001522/

しじみラーメンのお店④入船

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の4つ目は「入船」さんです。「入船」さんの特徴としては、他のしじみラーメンとはちがい、野菜を多く使用した、しじみと野菜のコラボレーションが体に染み渡る健康ラーメンとなっております。漁師さんがやっているラーメン店で外見は無骨ですがその味わいは繊細です。

入船の基本情報

住所 五所川原市十三羽黒崎133-20
営業時間 11:00〜15:00
定休日 12月31日~1月3日
参考HP http://www.shokokai.or.jp/02/0238510125/index.htm

しじみラーメンのお店⑤しじみ亭奈良屋

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の5つ目は「しじみ亭奈良屋」さんです。「しじみ亭奈良屋」さんの特徴としては、前述した、「はくちょう亭奈良屋」さんの本店であるということです。立地も隣にあり、はくちょう亭は郷土料理を中心に、しじみ亭はその名の通りしじみ中心のメニューとなっています。

しじみ亭奈良屋の基本情報

住所 青森県北津軽郡中泊町大字今泉字唐崎255
営業時間 9:00~18:00
※1~2月は9:00~17:00
定休日 毎週水曜日(GWと7~8月は無休)
HP http://www.shijimi.net/

しじみラーメンのお店⑥とさや

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の6つ目は「とさや」さんです。「とさや」さんの特徴としては、十三湖湖畔にいくつかあるラーメン店で昔ながらの人気店ということです。老舗でありながら様々なメニューの工夫もしており、しじみバター炒めラーメンが一風変わった味でおすすめです。

とさやの基本情報

住所 青森県五所川原市十三字五月女萢139
営業時間 6:00~16:00
定休日 不定休
参考HP https://tabelog.com/aomori/A0205/A020502/2010199/

しじみラーメンのお店⑦ピュア食堂

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の7つ目は「ピュア食堂」さんです。「ピュア食堂」さんの特徴としては、家族で行っても楽しいファミリーレストラン風のおみせというところです。地元の名産品を数多く取り扱っており、しじみが苦手という方も様々な料理があるのでおすすめです。家族でいらっしゃる際は是非お立ち寄りください。

ピュア食堂の基本情報

住所 青森県北津軽郡中泊町八幡日向334
営業時間 夏季 9:00~17:00
冬季 9:00~16:30
定休日 不定休
参考HP https://tabelog.com/aomori/A0205/A020502/2003390/

しじみラーメンのお店⑧レストランわらび

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の8つ目は「レストランわらび」さんです。「レストランわらび」さんの特徴としては、道の駅の中にあるレストランで、こちらも前述のピュア食堂さん同様に様々な商品を取り扱っています。こちらのしじみは大粒が特徴でしじみ好きにはたまらない一品となっています。

レストランわらびの基本情報

住所 青森県五所川原市相内実取287-1058
道の駅十三湖高原トーサムグリーンパーク内
営業時間 09:00~10:30(朝食メニュー)
10:30~18:00(グランドメニュー)
定休日 無休
HP http://www.tosam.co.jp/warabi.html

しじみラーメンのお店⑨三六

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の9つ目は「三六」さんです。「三六」さんの特徴としては、丁寧にとったしじみのスープに醤油が少し入った「しじみ」を食すのに適したスープということです。ラーメンもとてもおいしいですが、しじみを楽しむ最高のスープです。

三六の基本情報

住所 青森県五所川原市十三深津182-1
営業時間 11:00~20:00
定休日 第2・4火曜日
参考HP https://tabelog.com/aomori/A0205/A020502/2006891/

しじみラーメンのお店⑩なかのしま

青森のおすすめ「しじみラーメン」のお店の最後は「なかのしま」さんです。「なかのしま」さんの特徴としては、スープも麺も地元の素材を使用している青森を食べ尽くすラーメンということです。しじみはもちろん十三湖産を使用し麺も青森産の小麦「ねばりごし」を使用しています。

なかのしまの基本情報

住所 青森県五所川原市十三土佐1-298
営業時間 9:00〜18:00
定休日 1月〜3月 冬季休業
HP http://www.shokokai.or.jp/02/0238510133/index.htm

東京でおすすめの「しじみラーメン」お店3選

ここまでは、しじみラーメン発祥の地、青森のしじみラーメンおすすめのお店を紹介してきましたが、最近では東京でもしじみラーメンが食べられるお店がいくつか出てきましたのでご紹介いたします。

東京のしじみラーメン①寿屋

東京でしじみラーメンが食べられるお店1つ目は「寿屋」さんです。「寿屋」さんの特徴としては、居酒屋でもなく、ラーメン屋でもなく、定食屋でもなく、メイン商品がなく、様々な用途で使えるという点から万能なお店という点です。すべての料理が手の混んだ丁寧な仕事をしておりとても美味しくいただけます。

寿屋の基本情報

住所 東京都世田谷区太子堂4-25-6 1F
営業時間 11:30~16:00(L.O.)
17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日 不定休
参考HP https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13116051/

東京のしじみラーメン②十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店

東京でしじみラーメンが食べられるお店2つ目は「十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店」さんです。「十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店」さんは名前からも分かる通り、前述している「十三湖本家しじみらーめん」さんの東京支店です。本場の味を東京でいただける正規支店です。

十三湖本家しじみらーめん 東京秋葉原店の基本情報

住所 東京都千代田区神田須田町1-18-2 パークビル 1F
営業時間 月~金 11:00~16:00,8:00~22:00
日・祝 11:00~18:00
定休日 隔週土曜日(要確認)
参考HP https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13202937/

東京のしじみラーメン③らーめんタンポポ

東京でしじみラーメンが食べられるお店3つ目は「らーめんタンポポ」さんです。「らーめんタンポポ」さんは、青森県産ではなく島根県穴道湖産のしじみを使用した醤油ラーメンが人気のお店で、外観、内観共にラーメン屋とは思えないカラフルな作りが特徴のお店です。

らーめんタンポポの基本情報

住所 東京都荒川区荒川6-53-11 1F
営業時間 火・木〜土 11:30〜14:00 18:00〜21:00
日・祝 11:30〜14:00
定休日 月曜日、水曜日
参考HP https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13152764/

【レシピ】「しじみラーメン」を作ってみよう!

ご紹介してきたしじみラーメンの名店ですが、東京にも青森にも遠くなかなか来店することが難しい方にその雰囲気でも味わっていただきたいと思い、家庭でできる簡単なレシピをご紹介いたします。是非ご家庭でもお試しください。

材料

 

材料 分量
しじみ (殻付き) 100g
400ml
料理酒 大さじ1
小さじ2/3
中華麺 1玉

作り方

しじみは砂抜きをしておきます。しじみの出汁を取るために水から煮出します。しじみの口が開いたら、料理酒、塩を入れアクを取りながら10分煮出します。スープはシンプルにこちらで完成です。後は市販の中華麺をあわせてご賞味ください。

青森で美味しい「しじみラーメン」を味わおう

しじみラーメンいかがだったでしょうか?是非発祥の地、青森で食べていただきたいですが、難しい場合その歴史を感じながら是非ご家庭でもお試しください。昨今流行のラーメン激戦に新たな味の登場です。家族、友人にもぜひご紹介ください。

おすすめの関連記事

大間のマグロは至極の一品!旬の時期や値段は?おすすめ店も紹介!

青森の「味噌カレー牛乳ラーメン」とは?美味しい?おすすめ店まとめ!

青森の煮干しラーメンランキングTOP10!濃厚な絶品の老舗名店とは!

青森の美味しいラーメンランキングBEST25!人気店から穴場まで!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
kaz_prog

家族旅行、1人旅行共に旅に行くのが大好きです。少しでも旅行の素晴らしさが伝われば幸いです。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました