kyusyu-drive



【最新】九州のおすすめドライブスポット35選!絶景名所から穴場まで! | 旅行・お出かけの情報メディア
















【最新】九州のおすすめドライブスポット35選!絶景名所から穴場まで!

人気の九州ではドライブをして観光スポット巡りやデートが楽しめます。日帰りドライブをして絶景の景色を眺めに、家族やカップルでお出かけをしませんか。九州旅行では人気の温泉巡りや自然のパワースポット巡りも満喫ができます。おすすめのドライブスポットみていきましょう。

【最新】九州のおすすめドライブスポット35選!絶景名所から穴場まで!のイメージ

目次

  1. 11度は行きたい!九州のドライブスポットをご紹介!
  2. 2九州のおすすめドライブスポット35選!
  3. 3九州のドライブスポットで大自然を満喫しよう!
    1. 目次
  1. 1度は行きたい!九州のドライブスポットをご紹介!
    1. 家族連れやデートでおすすめのスポットも!
  2. 九州のおすすめドライブスポット35選!
    1. スポット①桜井二見ケ浦【福岡県】
      1. 桜井二見ケ浦の基本情報
    2. スポット②虹の松原【佐賀県】
      1. 虹の松原の基本情報
    3. スポット③大観峰【熊本県】
      1. 大観峰の基本情報
    4. スポット④九重“夢”大吊橋【大分県】
      1. 九重“夢”大吊橋の基本情報
    5. スポット⑤稲佐山【長崎県】
      1. 稲佐山の基本情報
    6. スポット⑥高千穂峡【宮崎県】
      1. 高千穂峡の基本情報
    7. スポット⑦城山展望所【鹿児島県】
      1. 城山展望所の基本情報
    8. スポット⑧志賀島【福岡県】
      1. 志賀島の基本情報
    9. スポット⑨波戸岬【佐賀県】
      1. 波戸岬の基本情報
    10. スポット⑩鍋ヶ滝【熊本県】
      1. 鍋ヶ滝の基本情報
    11. スポット⑪やまなみハイウェイ【大分県】
      1. やまなみハイウェイの基本情報
    12. スポット⑫平戸大橋【長崎県】
      1. 平戸大橋の基本情報
    13. スポット⑬日南海岸【宮崎県】
      1. 日南海岸の基本情報
    14. スポット⑭霧島神宮【鹿児島県】
      1. 霧島神宮の基本情報
    15. スポット⑮皿倉山【福岡県】
      1. 皿倉山の基本情報
    16. スポット⑯呼子大橋【佐賀県】
      1. 呼子大橋の基本情報
    17. スポット⑰天草五橋【熊本県】
      1. 天草五橋の基本情報
    18. スポット⑱由布岳【大分県】
      1. 由布岳の基本情報
    19. スポット⑲雲仙温泉【長崎県】
      1. 雲仙温泉の基本情報
    20. スポット⑳青島【宮崎県】
      1. 青島の基本情報
    21. スポット㉑池田湖【鹿児島県】
      1. 池田湖の基本情報
    22. スポット㉒海の中道海浜公園【福岡県】
      1. 海の中道海浜公園の基本情報
    23. スポット㉓吉野ヶ里歴史公園【佐賀県】
      1. 吉野ヶ里歴史公園の基本情報
    24. スポット㉔黒川温泉【熊本県】
      1. 黒川温泉の基本情報
    25. スポット㉕高崎山自然動物園【大分県】
      1. 高崎山自然動物園の基本情報
    26. スポット㉖西海橋【長崎県】
      1. 西海橋の基本情報
    27. スポット㉗都井岬【宮崎県】
      1. 都井岬の基本情報
    28. スポット㉘開聞岳【鹿児島県】
      1. 開聞岳の基本情報
    29. スポット㉙白糸の滝【福岡県】
      1. 白糸の滝の基本情報
    30. スポット㉚浜野浦の棚田【佐賀県】
      1. 浜野浦の棚田の基本情報
    31. スポット㉛阿蘇ファームランド【熊本県】
      1. 阿蘇ファームランドの基本情報
    32. スポット㉜久住高原【大分県】
      1. 久住高原の基本情報
    33. スポット㉝桜島【鹿児島県】
      1. 桜島の基本情報
    34. スポット㉞門司港レトロ【福岡県】
      1. 門司港レトロの基本情報
    35. スポット㉟別府温泉【大分県】
      1. 別府温泉の基本情報
  3. 九州のドライブスポットで大自然を満喫しよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    2. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    3. 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
    4. とびしま海道のおすすめグルメ22選!絶品でコスパ最高のお店やおすすめ観光スポットをご紹介
    5. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    6. 【ガイド】初心者必見!しまなみ海道サイクリングはコレを読めば完璧!
    7. 【最新】岡山のおすすめツーリングスポット17選!絶景名所で爽快な旅を!
    8. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    9. 宮島サービスエリアのグルメ&お土産情報!上り線・下り線それぞれ紹介!
    10. 鳥取のおすすめドライブスポット20選!定番の絶景名所や穴場デートも!
    11. 絶景の宝庫!山口のおすすめツーリングスポット20選!ライダー必見!
    12. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    13. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
    14. 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
    15. しまなみ海道で最高の絶景ドライブ!おすすめスポット18選!
    16. 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
    17. 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
    18. 決定版!山口のおすすめドライブスポット25選!絶景名所から穴場まで!
    19. 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
    20. 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    2. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    3. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    4. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    5. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    6. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    7. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    8. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    9. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

1度は行きたい!九州のドライブスポットをご紹介!

人気の温泉街、美味しいグルメ、美しい自然がたくさんある九州地方は旅行に大人気です!日帰り旅行にて県をまたぐこともできカップルでドライブデートが楽しめます。大自然の多い九州では夏、冬のシーズンでは楽しみ方も少し違ってきます。

夏や冬の絶景や穴場のスポットなど詳しくみていきましょう。次の日帰りデートプランのご参考にしてくださいね。絶景を見ながら九州旅行を満喫しましょう!

家族連れやデートでおすすめのスポットも!

九州旅行では家族連れやデートで行きたい人気のスポットが多くあります。温泉やグルメを満喫しながらも大自然に触れ絶景の景色を楽しみましょう!

九州のおすすめドライブスポット35選!

九州地方の人気の日帰りドライブスポットを厳選してご紹介します。おすすめのデートコースや穴場のスポット、夏や冬に見られる絶景など詳しくみていきましょう。九州旅行には穴場の絶景スポットやパワースポットが満載です!

スポット①桜井二見ケ浦【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「桜井二見ケ浦」です。福岡の人気観光地の糸島にあり福岡市街から日帰りデートができます。日本の渚百選に選ばれており、絶景の景色を見ることができ感動します。夏には透明度の高い海で海水浴を楽しみましょう。

海岸から150メールの場所に浮かぶ『夫婦岩』は縁結びのパワースポットとして人気が高いです。夏の夏至の時期には夫婦岩の間に夕日が沈み絶景の景色が楽しめます。日本の夕日百選にも選ばれておりサンセットを眺めながらデートを楽しみましょう。

冬は人が少なく穴場のデートスポットとなります。福岡天神方面から40分ほどでアクセスができる糸島は日帰りデートにおすすめのスポット。サンセットロードをドライブしながら絶景の景色をカップルで満喫しましょう。

桜井二見ケ浦の基本情報

住所 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井
アクセス 前原インター下車してくるまで20分
駐車場 あり
URL 糸島観光協会サイト
糸島「桜井二見ヶ浦」は映える夕日の絶景名所!夫婦岩が圧巻の存在感!

スポット②虹の松原【佐賀県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは佐賀県の「虹の松原」です。国の特別名勝となり日本三大松原の1つになっています。唐津海岸沿いには全長約4.5キロ、そして幅約500メートルにわたって続く松は100万本と言われ人気の観光スポットです。

豊臣秀吉と関わりの深い虹の松原には七不思議伝説がありパワースポット巡りとしても人気です。夏には周辺の海で海水浴を楽しみましょう。日帰りドライブデートにも人気の唐津海岸沿い美しい景色が見られますね。

虹の松原の基本情報

住所 〒847-0022 佐賀県唐津市鏡
アクセス 長崎自動車道多久ICから車で40分
駐車場 あり
URL 佐賀県観光情報ポータルサイト
日本三大松原の1つ!佐賀の特別名勝「虹の松原」の絶景や見所とは?

スポット③大観峰【熊本県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「大観峰」です。360度のパノラマを見ることができる穴場スポット。阿蘇五岳を始めくじゅう連峰、阿蘇の街並みまで見ることができます。冬には『雲海』が見える穴場となります。

秋から冬にかけて、寒暖差のない日を狙って大観峰へ行きましょう。絶景の雲海に出会えることでしょう。大観峰周辺は日帰りの人気ドライブルートとなり、美しい山々の景色を眺めながらカップルで素敵な時間を過ごしませんか。

大観峰の基本情報

住所 〒869-2313 熊本県阿蘇市山田
アクセス 阿蘇駅からは車で約20分
駐車場 あり
URL 熊本県観光公式サイト
「大観峰展望所」で阿蘇の広大な大自然を一望!アクセスや見所を解説!

スポット④九重“夢”大吊橋【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「九重“夢”大吊橋」です。高さが173メートル、長さが390メートルの長いつり橋は日本一の高さを誇ります。スリリングな釣り橋を、ぜひカップルで渡りませんか。

九重“夢”大吊橋からは絶景の『震動の滝』を見ることができます!夏は新緑がとてもきれいで、秋から冬にかけては紅葉が見もの。九重“夢”大吊橋からドライブすること5分ほどで、穴場の『九重“夢”温泉郷』があります。良質の良い温泉穴場のスポットとなり比較的に空いていますのでぜひ九重“夢”大吊橋と九重“夢”温泉郷を楽しみましょう。

やまなみハイウエイからも20分ほどの九重“夢”大吊橋は日帰りでデートが楽しめます。穴場となる九重は観光やグルメにとてもおすすめです。

九重“夢”大吊橋の基本情報

住所 〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野
アクセス 大分道九重ICから車で約20分
駐車場 あり
URL 公式サイト
日本No.1の高い吊り橋!九重“夢”大吊橋で圧巻の絶景と紅葉を鑑賞!

スポット⑤稲佐山【長崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは長崎県の「稲佐山」です。長崎県のランドマーク的な存在となり世界新三大夜景に選ばれた稲佐山からは1,000万ドルの夜景の絶景が見られます!空気が澄んでいる冬の日にはさらに夜景がきれいに見えカップルのデートスポットに大人気。

昼間は観光客が比較的少なく、夜よりは穴場となります。晴れた夏の日には雲仙や熊本の天草、五島列島や長崎市街の絶景が見れ感動ものです。美しい景色を見ながらカップルで語り合いましょう。

稲佐山中腹にある大型駐車場では夏のシーズンに野外イベントなどが開催されます。寒い冬の日は駐車場から夜景を見ることもできます。

稲佐山の基本情報

住所 〒852-8011 長崎県長崎市稲佐町364
アクセス JR長崎駅から車で約15分
駐車場 あり
URL 公式サイト
世界に誇る!長崎「稲佐山」の圧巻の夜景を求めて展望台へロープウェイで!

スポット⑥高千穂峡【宮崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは宮崎県の「高千穂峡」です。国の名勝、天然記念物に指定されており美しい日本の美に感動することでしょう。パワースポットとしても有名な高千穂峡です。

はるか昔、阿蘇山の火山活動によって作られた、自然の渓谷となっており日本の滝百選になっている『真名井の滝』がとても有名な観光スポットです。高さ17メートルの場所より流れ落ちる姿は、はっと息を呑むような感動もの。夏のシーズンにはライトアップされた真名井の滝が幻想的です。

高千穂峡は遊歩道の散歩も絶景が眺められますが、名物となるボートでさらに美しい自然を見ましょう。高千穂峡周辺をドライブして大自然に癒されるドライブデートをしてください。

高千穂峡の基本情報

住所 〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山
アクセス 延岡インター下車
駐車場 あり
URL 公式サイト
秘境の渓谷!高千穂峡の絶景観光ガイド!魅力を余すことなく満喫しよう!

スポット⑦城山展望所【鹿児島県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「城山展望所」です。バイカーやドライブに人気のやまなみハイウェイ沿いにあり絶景の景色が眺められる人気名所。標高700メートルの場所にあり、阿蘇五岳や街並みが一望できる穴場スポットです。ドライブデートの途中に立ち寄りたい穴場の城山展望所です。

城山展望所の基本情報

住所 〒869-2602 熊本県阿蘇市一の宮町三野2351
アクセス 宮地駅から車で20分
駐車場 あり
URL 九州旅ネットサイト
「城山展望台」でパラノマ絶景を一望!夜景やアクセス&駐車場情報も!

スポット⑧志賀島【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「志賀島(しかのしま)」です。福岡から日帰りドライブができる穴場の志賀島は、車で1周するのが10キロほどとなります。青い空に美しい青い海があり夏は海水浴が楽しめ、さらに日帰り温泉も満喫ができる穴場の観光スポットです。

志賀島では玄界灘の新鮮な海の幸が安く食べられます。名物のサザエ丼やつぼ焼きなどの海鮮料理が召し上がれます。絶景の景色に美味しいグルメ、温泉が満喫できる福岡の志賀島へぜひ日帰りドライブデートをしましょう。夏のシーズン以外にもサーフィンをする人がおり穴場のサーフスポットの1つとも言えます。

志賀島の基本情報

住所 〒811-0323 福岡県福岡市東区大字志賀島
アクセス 博多ふ頭から市営渡船で約30分
URL 志賀島観光案内サイト
絶景と歴史を巡る旅へ!志賀島を味わい尽くす観光スポットを徹底解説!

スポット⑨波戸岬【佐賀県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは佐賀県の「波戸岬」です。唐津市の東松浦半島の岬にある波戸岬は、夏には海水浴をしたり、釣りをしたり絶景を眺めながらゆっくり散歩することができます。

透明度の高い海にはソラスズメダイやカゴカキダイなどを始めとした熱帯魚などもみれます。波戸岬で絶景の景色を楽しんだ後には名物グルメのサザエのつぼ焼きをいただきましょう!

波戸岬の基本情報

住所 〒847-0404 佐賀県唐津市鎮西町波戸947
アクセス 唐津市街より車で約50分
駐車場 あり
URL 唐津観光協会サイト
恋人の聖地?「波戸岬」で美しい景色やアクティビティを満喫しよう!

スポット⑩鍋ヶ滝【熊本県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「鍋ヶ滝」です。熊本の人気温泉街の黒川温泉から車で20分ほどでアクセスができ夏は涼しく多くの人で賑わいを見せます。鍋ヶ滝の別名は『裏見の滝』と呼ばれており珍しいことに滝を裏側から眺められるのです。

鍋ヶ滝は、お〜いお茶や、生茶のコマーシャルで使われた場所となり、カメラマンやインスタ女子の聖地とも言われるほど。マイナスイオンを浴び自然のパワーを得ましょう。

寒い冬には、鍋ヶ滝が凍りつき幻想的な景色が見られます。約2メートルに渡る巨大な氷柱は圧巻の実物です。さらに春には滝がライトアップされ神秘的な景色が見られ多くの人で賑わいます。四季折々の景色が満喫できる鍋ヶ滝、ぜひドライブデートで訪れましょう。

鍋ヶ滝の基本情報

住所 〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕
アクセス JR阿蘇駅から車で1時間
駐車場 あり
URL 熊本県観光公式サイト
「鍋ヶ滝」はCMロケ地で話題の絶景癒しスポット!水のカーテンが幻想的!

スポット⑪やまなみハイウェイ【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「やまなみハイウェイ」です。由布院を起点として大自然の絶景を見ながらドライブができ、バイカーにも大人気のルート。やまなみハイウェイは日本百名道にも選ばれており、全長50キロのルートは雄大なくじゅう連峰などの絶景が楽しめます。

やまなみハイウェイは、初夏のシーズンには山々のピンクに咲き誇るミヤマキリシマが見えます。秋には感動するような紅葉が冬には雪景色の世界が満喫できるでしょう。

1時間ほどのドライブコースとなるやまなみハイウェイ、日帰り観光も楽しめます。周辺には温泉やグルメスポットがあり充実したデートができす!

やまなみハイウェイの基本情報

住所 やまなみハイウェイ
URL 大分県観光情報サイト
日本百名道「やまなみハイウェイ」を絶景ドライブ!観光名所をチェック!

スポット⑫平戸大橋【長崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは長崎県の「平戸大橋」です。長崎本土と平戸を結ぶ全長880メートルの真っ赤なインパクトある大橋。夜には平戸大橋がライトアップされ幻想的な景色が人気あります。カップルでドライブをしてイルミネーションを楽しみましょう。

平戸大橋の基本情報

住所 〒859-5121 長崎県岩の上町
アクセス 佐々インターより車35分
駐車場 あり
URL 公式サイト

スポット⑬日南海岸【宮崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは宮崎県の「日南海岸」です。南北に長い宮崎県では南に下るドライブコースが大人気となっており、美しい青い海を眺めながら走ることができます。宮崎の観光スポットとなる青島、堀切峠、鵜戸神宮などが日南海岸沿いにあり途中で立ち寄って観光をしてみませんか。

インスタ映えする日南海岸は南国の雰囲気が漂いドライブが楽しめることでしょう。夏には美しい海で泳いだりして夕方にはきれいなサンセットをカップルで満喫してください。

日南海岸の基本情報

住所 〒887-0102 宮崎県日南市
アクセス 伊比井駅からバスで15分
駐車場 あり
URL 日南市観光サイト
宮崎の日南海岸で絶景ドライブ!注目の観光スポットや絶品ランチを紹介!

スポット⑭霧島神宮【鹿児島県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは「霧島神宮」です。南九州最大のパワースポットとも言われ七不思議の伝説が残り、さらに日本神話にも登場する霧島神宮。境内には樹齢800年を超えるご神木があり浄化作用が期待できます。

霧島神宮は緑に囲まれており神秘的な空気が感じられます。真っ赤な社殿は国の重要文化財ともなっています。春には桜の名所となり、初夏には新緑やツツジがとても美しいです。ぜひパワースポット巡りを楽しみましょう。

霧島神宮の基本情報

住所 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
電話番号 0995-57-0001
参拝時間 8時〜17時
アクセス 霧島神宮駅から車で15分
駐車場 あり
URL 公式サイト
鹿児島屈指のパワスポ「霧島神宮」のご利益や七不思議とは?御朱印&お守りも!

スポット⑮皿倉山【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「皿倉山」です。北九州市を代表する夜景スポットとして人気があり『新日本三大夜景』にも選ばれています。皿倉山からは100億ドルの夜景が見られるとカップルに大人気のデートスポットです。

皿倉山はケーブルカーとスロープカーを乗り継いで山頂まで行けます。山頂には展望台があり寒い冬でも室内から夜景を眺めることができます。展望台のレストランも人気となりカップルで絶景を見ながら食事を楽しみましょう。

皿倉山の山頂にある天空ドームは、週末にはライトアップされロマンチックなムード満載です。『恋人の聖地』として展望台と皿倉山の夜景が認定されました。福岡や熊本から日帰りデートができ、夏や冬でもハイキングをすることも人気となっています。昼間の景色と夜の絶景の両方をぜひ楽しんでください。

皿倉山の基本情報

住所 〒805-0057 福岡県北九州市八幡東区大字尾倉
アクセス 北九州市都市高速道路「大谷ランプ」より約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

スポット⑯呼子大橋【佐賀県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは佐賀県の「呼子大橋(よぶこおおはし)」です。唐津市にある離島加部島と九州本土を結ぶ呼子大橋。橋を渡ると『風の見える丘公園』があり人気の観光スポットとなっています。

白い風車が回っており美しい青く広い玄界灘が一望できます。公園からは絵に描いたように美しい呼子大橋が眺めらます。

呼子大橋の基本情報

住所 〒847-0305 佐賀県唐津市呼子町加部島 加部島
アクセス 多久I.Cから車で約60分
駐車場 あり
URL 佐賀観光ポータルサイト
「加部島」へ呼子大橋で渡る絶景ドライブ!観光の魅力やイカグルメとは!

スポット⑰天草五橋【熊本県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「天草五橋(あまくさごきょう)」です。熊本県宇土半島先端の三角(みすみ)エリアから天草諸島を結ぶ1号から5号まであり国道を含めると全長が15メートルに及び大人気のドライブコースです。別名を『パールライン』と呼ばれ絶景のドライブが楽しめます。

九州本土と天草を結ぶパールラインの天草五橋はアーチが美しく橋も見どころがあります。ドライブでは青い海に山々の自然も見ることができます。夏のシーズンには天草五橋周辺には透明度の高いビーチがあり海水浴が楽しめます。

天草五橋の基本情報

住所 熊本県上天草市
アクセス 熊本市から1号橋までは車で約1時間
URL 熊本県天草観光ガイド
【熊本】天草五橋のおすすめ絶景ポイント10選!クルージング観光も必見!

スポット⑱由布岳【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「由布岳」です。標高1,583メートルの活火山となり周辺を含め『阿蘇くじゅう国立公園」に指定されています。登山にも人気の由布岳は、初夏にはミヤマキリシマが咲きピンク色の美しい景色が楽しめます。

山頂からは阿蘇山、長崎の雲仙など見渡すこともできます。由布院の冬の風物詩となる『霧氷』は11月ごろから見ることができます。寒い冬の日には、霧氷のトンネルを眺めながらのトレッキングもできるでしょう。絶景の景色の夏と冬を満喫しましょう。

由布岳周辺をドライブデートして自然の景色を満喫しましょう。大分県の人気ある由布院温泉から日帰り観光もできます。

由布岳の基本情報

住所 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上
アクセス 大分道湯布院ICから正面登山口まで車で約20分
駐車場 あり
URL 大分県観光情報公式サイト
さくっと絶景!「由布岳」の登山ルートや難易度・鑑賞ポイントを解説!

スポット⑲雲仙温泉【長崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは長崎県の「雲仙温泉」です。九州を代表する温泉街の雲仙では日帰りで温泉に浸かることができます。硫黄が含まれた雲仙温泉は神経痛や皮膚炎に効果が期待でき、さらに日頃の疲れが癒されます。

雲仙温泉では冬は『霧氷』を見ることもできます。雲仙で人気のある地獄温泉巡りも日帰りですることができグルメも満喫ができます。日帰り温泉に浸かりカップルでドライブデートを楽しみましょう。

雲仙温泉の基本情報

住所 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙
アクセス 高速諌早インターから車で1時間5分
駐車場 あり
URL 雲仙温泉観光公式サイト
雲仙温泉のおすすめ温泉旅館12選!日帰り入浴や絶品の食事も必見!

スポット⑳青島【宮崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは宮崎県の「青島」です。青島は周囲1,5キロほどの島となり島全体がパワースポットになっています。国の天然記念物に指定されている観光スポットの「鬼の洗濯板」はインスタ映えです。

人気の青島神社は、縁結びの神様が宿る島とも言われています。さらに青島神社の本殿は神話の「海幸山幸兄弟」伝説の舞台として有名です。青い海と空に映える赤い鳥居がインスタ映えの青島神社にて強いパワーをもらいましょう。夏限定の青島ビーチパークで遊んだり、南国の雰囲気のある景色を満喫してください。

青島の基本情報

住所 〒889-2162 宮崎県宮崎市
アクセス 宮崎駅から25分
駐車場 あり
URL 宮崎県観光サイト
宮崎・青島の観光ガイド決定版!楽しみ方や周辺のおすすめスポットは?

スポット㉑池田湖【鹿児島県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは鹿児島県の「池田湖」です。九州最大の湖となり円形のカルデラ湖は霧島錦江湾国立公園に指定されており周辺をバイカーやドライブに大人気。池田湖は神の御池と呼ばれており龍神伝説があります。

最強のパワースポットとなる池田湖を満喫しましょう。さらに巨大水棲生物が確認されており、スコットランドのネス湖の未確認生物の『ネッシー』のような存在だとか。池田湖は『イッシー』を見た人や探す人が多く見えます。池田湖は夏には水遊びをしたり釣りが楽しめます。冬の時期に池田湖周辺が菜の花畑となりドライブデートとしておすすめです。

池田湖の基本情報

住所 鹿児島県指宿市
アクセス 鹿児島市から約1時間20分
駐車場 あり
URL 鹿児島公式サイト
伝説が残る神秘の湖!「池田湖」の観光の魅力や幻の生物イッシーとは?

スポット㉒海の中道海浜公園【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「海の中道海浜公園」です。カップルや家族で1日遊ぶことができる人気の観光地。人気の『花の丘』では四季折々の花が咲き絶景の景色です。夏にはひまわりや紫陽花が、夏から秋にかけてコキアがインスタ映えとして大人気です。

海の中道海浜公園では、玄界灘や博多湾を眺めながらサイクリングを楽しんだり、日帰りキャンプもでき美味しいバーベキューがいただけます。福岡市街からアクセスもよく日帰りで1日満喫ができる海の中道海浜公園はおすすめです。

海の中道海浜公園の基本情報

住所 〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18−25
営業時間 3月〜10月:9時30分〜17時30分
11月〜2月:9時30分〜17時
定休日 年末年始
アクセス 香椎浜ランプインターより15分
駐車場 あり
URL 公式サイト

スポット㉓吉野ヶ里歴史公園【佐賀県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは佐賀県の「吉野ヶ里歴史公園」です。弥生時代の『環壕集落跡』となり日本で最大規模となっています。はるか昔の弥生時代が中国や朝鮮半島との文化交流などの歴史や暮らしを垣間見ることができる人気の観光スポットです。

昔の生活をイメージしながら散歩を楽しみましょう。吉野ヶ里歴史公園ではさまざまな体験イベントが行われており子供から大人まで満足です。周辺をドライブして吉野ヶ里歴史公園を楽しみましょう。

吉野ヶ里歴史公園の基本情報

住所 〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
営業時間 4月〜5月:9時〜17時
6月〜8月:9時〜18時
9月〜3月:9時〜17時
定休日 12月31日・1月の第3月曜日とその翌日
アクセス JR佐賀駅から車で25分
駐車場 あり
URL 公式サイト
「吉野ヶ里歴史公園」で悠久の歴史を味わう!遺跡だけじゃない見所とは?

スポット㉔黒川温泉【熊本県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「黒川温泉」です。熊本の人気温泉街の黒川温泉は自然を満喫しながら上質なお湯の露天風呂めぐりが楽しめます。黒川温泉は日帰り入浴ができ『入浴手形』を持って名湯めぐりをしましょう。

夏には避暑地として人気の黒川温泉では、のんびりと過ごすことができる穴場のスポットとも言えます。冬には黒川温泉では『湯あかり』が開催され暖かい灯りがともり幻想的な景色が楽しめることでしょう。冬の風物詩となる湯あかり、日帰りドライブデートにとてもおすすめ!寒い冬でも暖かい気分にされてくれる湯あかりにぜひ出かけましょう。

黒川温泉の基本情報

住所 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺
アクセス 熊本インターから車で90分
駐車場 あり
URL 公式サイト
黒川温泉のおすすめ日帰り温泉22選!家族風呂や絶景露天風呂もあり!

スポット㉕高崎山自然動物園【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「高崎山自然動物園」です。別府市と大分市の中間にありドライブをしながら日帰り観光をしませんか。標高682メートルの高崎山にはニホンサルが生息しており野生のサルをまじかで見れます。

餌付けの時間には多くの猿の群れが現れ楽しい雰囲気となります。家族連れやカップルでドライブしながらニホンサルを見にいきましょう!

高崎山自然動物園の基本情報

住所 〒870-0802 大分県大分市大字神崎3098−1
電話番号 097-532-5010
営業時間 9時〜17時
定休日 年中無休
アクセス 大分インターより車で約25分
駐車場 あり
URL 公式サイト
野生の猿が可愛い!「高崎山自然動物園」の楽しみ方や料金&駐車場は?

スポット㉖西海橋【長崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは長崎県の「西海橋」です。長崎県の佐世保市と西彼杵半島をつなぐアーチ型の美しい橋。日本三大急潮の1つになる針尾瀬戸の急流とうず潮が最大の見どころとなります。

広い大村湾の海水が干潮のときには、一度に狭い針尾瀬戸を通過する姿はため息が出るほど。春、秋の大潮での潮流は見ものとなり毎年「うず潮まつり」が開催されています。春には約1,000本の桜が咲きさらに絶景の景色が楽しめます。

西海橋の基本情報

住所 〒851-3421 長崎県西海市
アクセス 佐世保大塔IC経由約25分
駐車場 あり
URL 長崎旅ネット
「西海橋公園」で桜とうず潮の絶景を見よう!子供が遊べるアスレチックも!

スポット㉗都井岬【宮崎県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは宮崎県の「都井岬」です。断崖となっている岬周辺では天然記念物に指定されている野生の『御崎馬』や、亜熱帯樹林ソテツが自生しており大自然の景色が楽しめます。

都井岬の最先端にある『御崎神社』は白蛇の伝説があったり強いパワースポットにもなっています。縁結びや航海安全の御利益が得られる御崎神社へカップルで参拝をしましょう。絶景の景色を楽しめる都井岬では遊歩道もありハイキングが満喫できます。青い海に青い空、自然のエネルギーをいただきたいですね。

都井岬の基本情報

住所 〒888-0221 宮崎県串間市大字大納
電話番号 0987-72-0479
アクセス 南郷町より車で約25分
駐車場 あり
URL 宮崎観光情報サイト
野生の馬と灯台の絶景!「都井岬」の観光の魅力やランチ情報を紹介!

スポット㉘開聞岳【鹿児島県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは鹿児島県の「開聞岳」です。薩摩半島の最南端にあり標高が924メートルの日本百名山となっています。別名を『薩摩富士』と呼ばれ地元の人たちに人気のハイキングスポットです。

開聞岳の山頂からは鹿児島市、桜島、霧島や屋久島まで眺めることができ絶景の大パノラマが楽しめます。イッシーの池田湖まで眺めることができます。ぜひカップルや家族でハイキングを楽しみましょう。

開聞岳の基本情報

住所 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町
アクセス JR指宿駅から車で約30分
駐車場 あり
URL 鹿児島県観光サイト
日本百名山の薩摩富士!開聞岳を満喫する絶景観光スポット10選!

スポット㉙白糸の滝【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「白糸の滝」です。福岡屈指の人気観光地の糸島に位置する白糸の滝は、県指定の名勝になっており糸のように流れる美しい滝が見られます。夏のシーズンはヤマメ釣りをしたり、流しそうめんを食べたりと自然が満喫できます。

初夏の時期には10万本の紫陽花が咲き誇り色鮮やかな景色が見られます。白糸の滝では冬は暖炉がつけられており暖かい中で美しい滝を見ることができる穴場の冬のスポットです。糸島の美しい大自然やグルメを満喫しましょう。福岡から日帰りドライブデートが大人気です。

白糸の滝の基本情報

住所 〒819-1154 福岡県糸島市白糸460−6
アクセス 前原インターより20分
駐車場 あり
URL 糸島市情報サイト
糸島「白糸の滝」は夏の福岡観光の定番!そうめん流しやヤマメ釣りは必見!

スポット㉚浜野浦の棚田【佐賀県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは「浜野浦の棚田」です。主に『コシヒカリ』が栽培されており大小283もの田んぼが幾重にも連なっており独特の景色を見ることができます。

自然のカーブによってできた棚田は千枚田、段々畑とも呼ばれています。美しい海岸と棚田の景色は季節によって違った風景が楽しめます。恋人の聖地にも認定された浜野浦の棚田へドライブデートをしましょう。

浜野浦の棚田の基本情報

住所 〒847-1433 佐賀県東松浦郡玄海町大字浜野浦
アクセス JR唐津駅から玄海町方面へ車で30分
駐車場 あり
URL 玄海町公式サイト

スポット㉛阿蘇ファームランド【熊本県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは熊本県の「阿蘇ファームランド」です。大自然の中にありヨーロッパの建物のようなメルヘンな世界の宿泊エリア「阿蘇ファームヴィレッジ」があり、泊まって1日中観光をすることができます。

ドームハウスではまるでムーミンのような世界が広がります。さらに阿蘇の山を眺めながら天然温泉の露天風呂に浸かることもでき、日頃の疲れが癒されます。熊本のグルメも満喫ができる阿蘇ファームランド、子供連れからカップルまで大人気の施設となっています。

阿蘇ファームランドの基本情報

住所 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5579−3
電話番号 0967-67-2100
定休日 年中無休
アクセス 熊本インターより車で1時間
駐車場 あり
URL 公式サイト

スポット㉜久住高原【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「久住高原」です。阿蘇くじゅう国立公園の一角にあり自然の大パノラマが楽しめます。昔から100年以上続く野焼きによって美しい景観が保たれているのです。

久住高原では貴重な植物が多く生息しておりそれらを見ながら草原を散歩してみませんか。国立公園の中には温泉やワイナリーなどがありグルメもいただけます。久住高原周辺をドライブして絶景の景色を満喫しましょう。

久住高原の基本情報

住所 〒878-0205 大分県竹田市久住町大字白丹
アクセス JR豊肥本線豊後竹田から車で30分
駐車場 あり
URL 大分県観光情報公式サイト
「久住高原コテージ」で大自然を感じるキャンプ!温泉や食事情報まとめ!

スポット㉝桜島【鹿児島県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは鹿児島県の「桜島」です。鹿児島のシンボル的な存在の桜島は鹿児島市内のどこからでも見ることができますが、せっかくならまじかで桜島を満喫しませんか。

桜島を囲む錦江湾では、イルカウォッチングができ会える確率はなんと90%だとか。また1300年の歴史がある『月讀神社』や、地下1000メートルから湧き出る日本最大規模の足湯を楽しんだり、世界的活火山の桜島のパワーをまじかでみませんか。鹿児島から日帰りで行くことができる桜島、ぜひお出かけして楽しみましょう。

桜島の基本情報

住所 〒891-1420 鹿児島県鹿児島市桜島赤水町
アクセス 鹿児島中央駅より約15分
駐車場 あり
URL 桜島観光ポータルサイト
鹿児島・桜島を車で一周!おすすめの観光スポットや温泉を徹底解説!

スポット㉞門司港レトロ【福岡県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは福岡県の「門司港レトロ」です。明治時代から、国際貿易都市として栄えた福岡の門司港。今現在も当時の面影が残りレトロな雰囲気を楽しむことができます。

門司港レトロではタイムトリップした感覚をデートで楽しみましょう。門司港レトロには、アインシュタインも宿泊した場所や、大正時代に建設されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎など国の重要文化財にも指定されています。

門司港レトロでは名物グルメの焼きカレーをぜひ召し上がりましょう。夜には絶景の夜景を見ることもでき日帰りで福岡を満喫できます!

門司港レトロの基本情報

住所 〒801-0852 福岡県北九州市門司区9
アクセス 小倉市街から車で20分
駐車場 あり
URL 公式サイト

スポット㉟別府温泉【大分県】

九州旅行おすすめの絶景ドライブデートは大分県の「別府温泉」です。世界でも人気の温泉都市の別府では源泉数や湧出量が日本一となっています。大分には8つの歴史や良質、雰囲気の異なる温泉街があり、それらを『別府八湯』と呼ばれており温泉巡りが楽しめます。

別府温泉は駅からドライブをして巡ることができます。別府温泉で人気があるのは歴史の古い「竹瓦温泉」の共同入浴施設です。登録有形文化財にも指定されており、名湯を満喫することができます。日頃の疲れが癒される別府温泉、日帰りでも十分楽しめます!

別府温泉の基本情報

住所 〒874-0000 大分県別府市元町 16番23号
アクセス 別府ICから車で約15分
URL 別府市サイト
別府といえば地獄めぐりの旅!7つの地獄を楽しむ定番コースや料金は?

九州のドライブスポットで大自然を満喫しよう!

九州のおすすめドライブスポットをご紹介しました。行ってみたい観光名所はありましたか。九州で絶景の景色を見て自然のパワーをいただきましょう。ドライブデートや家族旅行を楽しんでください。

おすすめの関連記事

九州の最強パワースポットランキングTOP35!金運や恋愛運UPを狙え!

九州旅行で感動の絶景を!1度は訪れたいおすすめスポット30選!

九州で美しい滝の絶景名所を厳選!おすすめスポットTOP17!

九州旅行の冬絶景で感動体験を!おすすめ観光スポット18選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました