青森のおすすめ日本酒ランキングTOP21!人気の地酒や銘柄を厳選!

自然に囲まれた青森では、日本酒の製造に欠かせない良質な米、水、気候に恵まれているため、美味しい地酒をたくさん製造しています。ここでは多種類ある青森の地酒からおすすめの日本酒を人気の地酒や銘柄を厳選し、ランキング形式にて紹介していきます。

青森のおすすめ日本酒ランキングTOP21!人気の地酒や銘柄を厳選!のイメージ

目次

  1. 1青森でおすすめの日本酒・地酒を紹介!
  2. 2青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【21~7位】
  3. 3青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【6~4位】
  4. 4青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【3~1位】
  5. 5青森の日本酒のおすすめ銘柄を飲んでみよう

青森でおすすめの日本酒・地酒を紹介!

日本料理といえば日本酒ですよね。全国にあるといっても過言のない地酒ですが、ここ青森には地元の料理によく合う地酒が沢山作られています。良い場所でしか良い地酒は作れないですよね。そんな魅力いっぱいの青森の地酒をご紹介していきます。

青森は良い米・水・気候を備えた銘酒の産地

青森には青森のふるさと料理と相性ぴったりの地酒が沢山あります。豊かな美しい自然に恵まれている青森では、良い水と良い米、また、冷涼な良い気候を兼ねそろえたいわば地酒を造る三拍子の揃った場所です。

世界自然遺産である白神山地を始め、青森の山々を源とした良質な水と、それを使用して育てられた米が職人の手により生み出された名品である青森の地酒をぜひ堪能してください。

独自で酵母も開発

日本酒を製造するには、酵母の存在が欠かせません。地元でも人気の青森の地酒の秘密は厳選された酵母といっても過言ではないでしょう。青森の日本酒の製造には、青森県のオリジナルで培養された酵母を使用しています。

青森県のオリジナル酵母「まほろば華酵母」の中からさらに優秀な酵母を選び出し培養を行い、「県酵母イ号」と「ロ号」の作成に成功しました。青森の日本酒は、職人が試行錯誤を行い生み出した作品と言えるでしょう。

Thumb青森のおすすめお土産BEST50!ジャンル毎にランキング形式で紹介!
お土産選びは楽しいけれど、気に入ってもらえるか気になりますよね。青森では、お菓子、海鮮、飲み...

青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【21~7位】

最高の環境で製造された青森の日本酒ですが、種類も沢山あり、なかなかどれがいいのか選ぶのが難しいですよね。今回は地酒の特徴をおすすめ順にランキング形式でご紹介していきます。自分の好みと日本酒の特徴を合わせて選ぶ基準にしてくださいね。

青森の日本酒第21位:安東水軍

日本遺産に認定された尾崎酒造で製造された安東水軍は、青森の米である華想いを100%使用した純米吟醸です。やや辛口テイストの日本酒になりますが、すっきりとしていながらもハリのある口当たりが特徴の地酒です。

旨味に加え、気品のある香りにかすかな甘みが広がり、そこに酸味が深い味わいを演出している人気の地酒です。すっきりとした淡麗辛口なので、濃い味付けの料理と合わせてもおすすめですよ。

安東水軍の基本情報

酒造 尾崎酒造
酒造住所 青森県西津軽部郡鰺ヶ沢町漁師町30
料金 1554円~22000円
HP http://www.ozakishuzo.com/

青森の日本酒第20位:華一風

華一風は青森県弘前市で330年以上の歴史のある蔵元であるカネタ玉田酒造で製造されている日本酒です。青森の酒造に最適な華想いを使用し、辛味や旨味、まろやかさが絶妙なバランスで調和している日本酒です。

華想いの魅力を最大限に生かして製造された地酒である華一風は、果実を思わせるほどの華やかな香りが特徴です。まろやかで深い旨味に軽快な酸が加わるおすすめの地酒です。ソフトな口当たりで、苦みなどがないため、日本酒が苦手な方にもおすすめなので、お土産に購入してみてはいかがでしょうか?

華一風の基本情報

酒造 カネタ玉田酒造
酒造住所 青森県弘前市茂森町81
料金 1546円~3199円
HP https://tsugaruvidro.jp/story/sake/sake006.html

青森の日本酒第19位:駒泉

駒泉は、青森県七戸町の盛田庄兵衛酒造で製造されている日本酒です。本当にうまい酒を伝えたいとの思いを元に作られた駒泉は、青森県内でも1、2を争う技術力の高さを駆使して作成されました。

地元でも有名な駒泉は、フルーティー感が強めであり、口当たりはさわやかでなめらかです。果実感がたっぷりの旨味の中に、熟成された深いコクも兼ね備えているおすすめの地酒ですよ。

駒泉の基本情報

酒造 盛田庄兵衛
酒造住所 青森県上北郡七戸町七戸230
料金 1415円~5305円
HP http://www.morishou.co.jp/

青森の日本酒第18位:陸奥男山

八戸酒造で製造された、古くから地元の人々に愛されてきたのは辛口銘柄で有名な陸奥男山です。口に含むとガツンと強めの口当たりを感じ、後から旨味が次々とやってきます。生酒のとろりとした舌ざわりにキリっとした喉ごしが特徴の日本酒です。

特に辛口好きにお勧めの青森の地酒ですが、海鮮料理から、焼き肉などもこってり料理に合わせるのもおすすめです。値段が安い割に美味しいと人気がある地酒なので、お土産にも最適ですよ。

陸奥男山の基本情報

酒造 八戸酒造
酒造住所 青森県八戸市大字湊町字本町9
料金 1210円~4180円
HP https://www.mutsu8000.com/

青森の日本酒第17位:七力

全国新酒鑑評会で金賞を受賞したこともある盛田庄兵衛の地酒の銘柄として有名な七力は、青森の地酒を盛り上げようと13年ほど前に地元の7軒もの酒屋が協力し、作り上げた地酒になります。7軒の酒屋が集まり作られたこの日本酒は、青森の地酒の素晴らしさを広めたいという強い思いが込められた日本酒です。

青森県産の華想いを使用しているため、フルーティーな味わいが特徴の七力は、本当に美味しいものを味わいたいと青森以外からも購入しに来られるほどの人気の日本酒となっています。口当たりも爽やかで、米の甘味が食材の味を引き立ててくれる地酒です。

七力の基本情報

酒造 盛田庄兵衛
酒造住所 青森県上北郡七戸町七戸230
料金 1000円~6300円
HP http://aomorigourmet.g-f-link.com/?p=3763

青森の日本酒第16位:桃川

桃川は全国の新酒鑑評会で12年間連続し金賞を受賞している青森でも有名な酒造になります。そんな酒造で製造され、桃川の名前を使用している日本酒は青森の地元でも有名な銘柄です。

明治22年創業と歴史の長い桃川酒造では、百石川の伏流水を使用し、青森県産の「まっしぐら」を始めとする米を使用し、こだわって製造されています。癖がなく、すっきりとした口当たりで、香り豊かな飲み口が癖になる地酒です。濁り酒は甘みが強く、コストパフォーマンスもいいと人気ですよ。

桃川の基本情報

酒造 桃川
酒造住所 青森県上北郡おいらせ町上明堂112
料金 1003円~6630円
HP https://www.momokawa.co.jp/jp/

青森の日本酒第15位:稲村屋

鳴海醸造店が生み出した稲村屋は、手間を惜しまず丹念に作られた日本酒です。青森県の華想いと酵母に、八甲田の軟水を使用して仕上げた稲村屋は、青森の原料にこだわって作られています。

八甲田山の軟水がなめらかな口当たりを醸し出し、純米吟醸ならではの華やかな香りとふくらみのある味わいがあり、後味がすっきりとしているため飲みやすい日本酒になります。質を維持するため少量の生産しかしておらず、特約店のみで購入可能です。お土産にするととても喜ばれるお勧めの地酒ですよ。

稲村屋の基本情報

酒造 鳴海醸造店
酒造住所 青森県石黒市中町1-1
料金 6380円~14840円
HP https://narumijozoten.com/inamuraya/

青森の日本酒第14位:七郎兵衛

七郎兵衛は津軽最古といわれるほどの長い歴史を持つ竹浪酒造の銘柄になります。米洗いから麹造り、上槽まで昔ながらの手法を受けつぎ、一貫して手作業で行っているこだわりの地酒です。

七郎兵衛は辛口のテイストですが、常温以上で感じられる深みのある甘さが特徴です。後味も濃厚で、熱燗で飲むのがおすすめの銘柄です。濃い味付けにも負けない味になっているので、みそやチーズなどとの相性も良く、お土産としても有名な日本酒ですよ。

七郎兵衛の基本情報

酒造 竹浪酒造
酒造住所 青森県北津軽郡板柳町大字板柳字土井113-1
料金 1674円~3240円
HP http://www.osakemirai.com/archives/18174617.html

青森の日本酒第13位:如空

如空は6年連続全国新酒鑑評会で金賞をとっている五戸工場で製造されています。昭和19年に近隣の蔵元5社が集まり協力して立ち上げたこの蔵元では、昔から代々続く蔵で如空を仕込んでいます。

ピュアで端麗、のど越しのよい後味の如空を口に含むとふくよかな旨味が口の中に広がります。喉越しのよい後味が特徴なので、冷やで頂くことをおすすめしますよ。如空は種類の豊富な地酒であり、種類が22種類ほどあります。季節限定の如空も製造しており、女性に人気の商品などもあるので、お土産にしても喜ばれるでしょう。

如空の基本情報

酒造 八戸酒類株式会社、五戸工場
酒造住所 青森県水戸郡五戸町字川原町12
料金 1242円~9504円
HP https://hachinohe-syurui.com/u/factory/joku

青森の日本酒第12位:寒立馬

陸奥の隠れた銘酒として地元の人たちに愛されているのは関乃井酒造の寒立馬です。地元で有名なため、ほとんどが陸奥市内でされてしまうため、幻の酒と言われています。さわやかでフルーティーな香りが特徴の寒立馬はあっさりとしていて飲み飽きのしない日本酒です。

女性でも飲みやすくおすすめできる日本酒ですので、陸奥に訪問される際にはお土産に購入するのもおすすめです。

寒立馬の基本情報

酒造 関乃井酒造
酒造住所 青森県むつ市柳町1丁目5-15
料金 3500円~4079円
HP http://www.sekinoi.co.jp/

Thumbむつ市の居酒屋ランキングTOP20!個室完備や飲み放題の人気店など!
むつ市のおすすめ人気居酒屋をランキング形式でご紹介します。むつ市は青森県でも人気の観光地です...

青森の日本酒第11位:どぶろっく

どぶろっくは、主要銘柄は「陸奥男山」「陸奥八仙」である八戸酒造で製造されている日本酒です。酒質がどんどんと向上している酒蔵であり、様々な部門で賞を取っています。「どぶろっく」は、毎年新酒第一弾といて販売される活性にごり酒です。

発泡感があるので、ビンの開栓にはご注意ください。口に含むとシュワシュワとした発泡感が新しいスパークリング酒のような日本酒です。クリーミーさと米の上品な甘さが感じられる夏におすすめの日本酒になります。甘味がやや強めなので、日本酒が苦手な方にも楽しんでいただけるでしょう。

どぶろっくの基本情報

酒造 八戸酒造
酒造住所 青森県八戸市大字港町字本町9
料金 1100円~3600円
HP https://jp.sake-times.com/knowledge/description/sake_doburock

青森の日本酒第10位:八鶴

八鶴は、1786年に創業された老舗の酒蔵である八戸酒類で製造された銘柄の地酒です。八戸酒類の代表銘柄となる八鶴は、地元のミネラルたっぷりの水と厳選された華吹雪や山田錦を使用し製造されています。

地元でも有名な八鶴は日本酒の中でも辛口となり旨味が強く、後味もさっぱりしているため、飲みやすいと人気の日本酒です。ロックや冷やで飲むとさらにキリリをした味の中に濃くが引き立ち、刺身や寿司などによく合うのでお勧めですよ。鶴のラベルがかわいいので、お土産にもいいですよ。

八鶴 の基本情報

酒造 八戸酒類株式会社
酒造住所 青森県八戸市八日町1番地
料金 1069円~9166円
HP http://www.aomori-sake.or.jp/kuramoto/hachitsuru.html

青森の日本酒第9位:外ヶ濱

外ヶ濱は喜久泉や田酒で有名な西田酒造店のもう一つの銘柄です。喜久泉と田酒の二銘柄は西田酒造店の看板で有名な日本酒ですが、外ヶ濱はこの二銘柄とは違った新たなコンセプトで製造された限定品につけられる銘柄になります。

外ヶ濱はカドがとれたような丸みを帯びた味わいで、透明な味わいに舌の上に広がる旨味が特徴です。鼻に抜けるほのかな花のような香と引っ掛かりのないのど越しが病みつきになります。外ヶ濱の発泡清酒は炭酸の刺激を強めに、甘い旨味が特徴でとても飲みやすい日本酒ですよ。

外ヶ濱 の基本情報

酒造 西田酒造店
酒造住所 青森県青森市油川大浜46
料金 1980円~8375円
HP https://www.yukinosake.com/02-sotogahama/

青森の日本酒第8位:じょっぱり

じょっぱりは津軽地方の方言で「頑固者、意地っ張り」という意味を表します。この青森の日本酒のじょっぱりはそんな頑固者の職人が意地をかけて作り出した端麗辛口の境地を極めた日本酒です。青森の米と水にこだわり製造された職人の一品をぜひ楽しんでください。

赤いダルマが目印で有名なじょっぱりは、ただの端麗辛口とは違います。力強い麹の作成に力をいれているため、口当たりが端麗でありながらも日本酒ならではの濃くのある旨味があります。冷やや常温で飲むのがおすすめですよ。

じょっぱりの基本情報

酒造 六花酒造
酒造住所 青森県弘前市向外瀬豊田217
料金 1210円~11000円
HP http://www.joppari.com/joppari.html

青森の日本酒第7位:喜久泉

喜久泉は、青森市唯一の酒蔵である西田酒造の銘柄の一つです。西田酒造は青森の土地にこだわり、青森の特性を存分に使用して製造された日本酒です。喜久泉の特徴は淡麗ながら、軽快な味わいと米本来の甘味を楽しむことができます。

爽やかな味わいにのど越しのキレがよく、日本酒の旨味がしっかりとしているので、地元の人にも有名なおすすめの日本酒ですよ。徹底的に質を追及しているので、出荷量が少なく貴重な日本酒のため、お土産にしても喜ばれるでしょう。

喜久泉の基本情報

酒造 西田酒造店
酒造住所 青森県青森市油川大浜46
料金 1102円~3525円
HP http://www.jizakeyasan.com/item/n0120-1/

青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【6~4位】

ここからは青森で人気のおすすめ日本酒ランキングの6~4位をご紹介していきます。さらに青森の地元でも有名な日本酒が揃っているので、ぜひチェックしてくださいね。

青森の日本酒第6位:六根

六根は青森県の弘前市の斎藤酒造店で製造された日本酒です。松緑の銘柄でも知られている酒造ですが、世界遺産である白神山地の湧き水を使用するなどこだわりのある製造をしています。

酒名に宝石の名前を使用することで有名な六根は、さわやかな酸味にふわりと香る甘味とバランスのよさが余韻まで長く続く、とてもクオリティの高い日本酒です。地元では白子ポン酢や寒ブリのお造りなどと合わせて頂くのがおすすめのようですよ。値段もリーズナブルなので、お土産にも最適です。

六根の基本情報

酒造 斎藤酒造
酒造住所 青森県弘前市大字駒越町58
料金 1430円~3740円
HP http://yomo-akasaka.com/rokkon.html

Thumb弘前のおすすめ居酒屋15選!個室や安い&美味しい人気店など紹介!
青森の弘前は郷土料理もお酒も美味しく、個室でお子様連れの方も安心のお店や、一人でも気軽に入る...

青森の日本酒第5位:鳩正宗

鳩正宗は地元の青森県産の米を使用し、良質な伏流水で仕込まれており、味わい深い十和田の美酒と言われています。美酒と呼ばれるほどの綺麗な味わいに、飲み飽きない酒質が特徴となっています。

なめらかな口当たりから、のど越しのキレの良さが人気であり、ワイン酵母仕込みの日本酒からリンゴ酵母仕込みの日本酒など違った味わいを楽しんでいただけます。200mlの試し飲みも販売しているので、お土産前に試飲してみるのもおすすめですよ。

鳩正宗の基本情報

酒造 鳩正宗
酒造住所 青森県十和田市三本木稲吉176-2
料金 1265円~10000円
HP http://www.aomori-sake.or.jp/kuramoto/hatomasamune.html

青森の日本酒第4位:善知鳥

善知鳥は、明治11年創業の歴史のある西田酒造で製造されている銘柄です。田酒という銘柄で知られている西田酒造が青森限定で発売している地酒であり、善知鳥は北日本の沿岸に生息している海鳥の名前から名付けられました。酒造好適米の華想いや山田錦という優良な米を使用しています。

フルーティー感が特徴の善知鳥は、梨のような香りとメロンのような味わいで、辛口ながら味に深みがあり、ふくよかな果実感が飲みやすいと人気があります。少し高めですが、日本酒好きの方から愛されている青森の地酒なので、お土産にも最適ですよ。

善知鳥の基本情報

酒造 西田酒造
酒造住所 青森県青森市油川大浜46
料金 6820円~13200円
HP https://www.yukinosake.com/02-utou/

青森で人気のおすすめ日本酒ランキング【3~1位】

いよいよここからは青森で人気のおすすめ日本酒ランキングの3位から1位をご紹介させていただきます。地元でも人気のある日本酒ばかりなので、お土産にもおすすめの日本酒ばかりですよ。

青森の日本酒第3位:陸奥八仙

地元の漁師町で愛され続けている陸奥男山で知られている八戸酒造の代表銘柄といわれるのは、この陸奥八仙です。辛口日本酒の陸奥男山とは違い、芳醇甘口タイプの陸奥八仙は、くせが少なく飲みやすいのが特徴で、地元の人からも愛されています。

なめらかな口当たりに、みずみずしい甘さが口の中いっぱいに広がり、キレのある後味が飲みやすさを実現しています。飲みやすいので、お土産におすすめの一品です。冷やして、魚介類や鍋に合わせるのがおすすめの飲み方ですよ。

陸奥八仙の基本情報

酒造 八戸酒造
酒造住所 青森県八戸市大字湊町字本町9
料金 1485円~4400円
HP https://www.mutsu8000.com/

Thumb八戸の居酒屋ランキングTOP15!個室や飲み放題のおすすめ店厳選!
太平洋に面した地域の青森県八戸市は様々な海鮮が獲れることで有名です。そんな八戸市には美味しい...

青森の日本酒第2位:豊盃

豊盃は、弘前市にある三浦酒造で製造されており、飲めば心が和む酒を目指して作られた日本酒です。知る人ぞ知ると言われており、年間生産量が500石と入手困難ですが、日本酒好きの間では有名な日本酒になります。

三浦酒造のみが契約栽培している豊盃米を使用しているのが特徴で、柔らかい口当たりに綺麗でなめらかな酒質が加わり、そこに上品な香りと優しい旨味が心地よく広がる洗練されたエレガントな味わいになっています。日本酒好きの方にはぜひ一度試していただきたい日本酒です。

豊盃の基本情報

酒造 三浦酒造店
酒造住所 青森県弘前市大字石渡5丁目1-1
料金 1650円~36666円
HP https://matome.naver.jp/odai/2145413003805751601

青森の日本酒第1位:田酒

青森の日本酒第一位といえば田酒でしょう。青森の地酒の中でも格別な田酒は、日本酒愛好家を虜にするほどであり、今では地元で有名なだけでなく、世界でも評価される人気の日本酒となりました。田酒の旨味の秘訣は米本来の旨味を最大限に引き出しているところです。

余計な物は一切使用せず、米本来の旨味だけで製造し、手間がかかる手作業での製造により、力強い米本来の味わいを出しています。穏やかな香りと米の旨味が特徴の田酒は純米酒が苦手な人でも飲みやすいと人気です。青森の地酒をお土産にするにふさわしい日本酒でしょう。

田酒の基本情報

酒造 西田酒造店
酒造住所 青森県青森市油川大浜46
料金 2142円~22000円
HP https://www.stock-lab.com/osake-kaitori/column/506738/

Thumb青森ならではの味が楽しめる居酒屋16選!地元民おすすめの穴場店も!
青森で郷土料理を楽しむなら居酒屋がおすすめ。安くて美味しい地元の方に人気のおすすめの居酒屋を...

青森の日本酒のおすすめ銘柄を飲んでみよう

青森の地酒をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?地元で有名な地酒からお土産にも適した日本酒まで様々ありますが、ぜひ一度青森のおすすめ銘柄の地酒を飲んでみてください。気に入った地酒をお土産にしてみなさんで楽しんでいただけると幸いです。

おすすめの関連記事

Thumb山形のおすすめ日本酒BEST16!地酒の特徴や辛口・甘口の銘柄とは?
庄内平野が広がる山形県はお米の生産が盛んですが、良質な水と美味しいお米を生かした日本酒造りも...
Thumb岩手の日本酒ランキングTOP20!おすすめの地酒や飲み比べの参考に!
岩手県はおいしい日本酒の宝庫として有名です。北上山地に育まれた豊かな名水と「南部杜氏」の伝統...
Thumb北海道の日本酒ランキングBEST11!おすすめの代物や人気の地酒は?
北海道の日本酒は純米酒が多く辛口を中心に晩酌や食事との相性が良い地酒が数多くあり、甘口の日本...
Thumb旭川の地酒専門店「土井商店」!日本酒の品揃えが豊富!人気商品は?
87年も前から続いてきた土井商店は、もとは雑貨店からスタートしています。現在は知名度に関わら...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
sayu.w

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ