八戸のラーメン店ランキングTOP20!地元民も絶賛するおすすめを厳選!

八戸は東北でも指折りのラーメン処。地元民が美味しいとうなるおすすめ八戸ラーメンの人気店ランキングをまとめました。深夜でも食べられる人気店、地元ならではの煮干し系、こってり大好きな方の二郎系、いずれも美味しい店ばかりのランキングです。

八戸のラーメン店ランキングTOP20!地元民も絶賛するおすすめを厳選!のイメージ

目次

  1. 1地元民が通う八戸で人気のラーメン店を紹介
  2. 2八戸のおすすめラーメン店ランキング【20~13位】
  3. 3八戸のおすすめラーメン店ランキング【12~7位】
  4. 4八戸のおすすめラーメン店ランキング【6~4位】
  5. 5八戸のおすすめラーメン店ランキング【3~1位】
  6. 6美味しい八戸のラーメン店に寄ってみよう!

地元民が通う八戸で人気のラーメン店を紹介

東北でラーメンと言えば、福島県の喜多方ラーメンが全国区。しかし、実は、八戸は、東北有数のラーメン処なんです。そこで、今回は、地元民が通う八戸でも人気のラーメン店をランキングにしました。地元ならではの煮干し系と、こってり好きの二郎系、深夜でも人気のおすすめ店もあります。

ラーメン店が多い八戸

八戸に来ると、意外とラーメン店が多いことに気がつかされます。本八戸駅を中心に140を超える店舗が点在し、国道をいけば、すぐ目に留まると思います。味の系統は大きく二系統に分かれ、古くからの伝統ある煮干し系と最近増えつつあるこってり二郎系です。煮干し系にも、あっさりとこってりがあります。

煮干し出汁の「八戸ラーメン」は全国的に人気

煮干し出汁のラーメンは、JR八戸駅が開業した時に誕生したラーメンで、長らく大勢の観光客に親しまれてきました。あっさり系以外にも、煮干しだしベースでありながら、こってり系ラーメンもあり、様々な味があることから、全国的にも人気のおすすめラーメンになっています。

Thumb青森の煮干しラーメンランキングTOP10!濃厚な絶品の老舗名店とは!
青森のご当地ラーメンとして古くから愛される煮干しラーメン。煮干しの旨味がぎゅっとつまった濃厚...

八戸のおすすめラーメン店ランキング【20~13位】

地元民にも美味しいと評判の八戸のおすすめラーメンの人気店第20位から13位を発紹介します。その多くが、深夜(東北では夜は早いので、都市部の人の深夜ではありません。)でも人気の店になっています。こってり大好きな人にも、煮干しのあっさりが好きな人にも、二郎系が好きな方にも、おすすめです。

八戸のラーメン店第20位:豪ーめん

最近増えつつあるこってり二郎系の醤油ラーメンで美味しいです。見た目ほどにはがっつりこってりではないのですが、ラーメンそのものがかなりヘビー級です。地元民の方でも食べた後しばらく動けなくなる人がいるとのこと。さすが二郎系で、がっつり食べたい人に人気です。

実は、豪一めんは、八戸尻内店と、八戸小中野店の、二店舗営業をしています。両店舗ともに、深夜はやっておらず夜20:30までなので、早めに行きましょう。

豪ーめんの基本情報

・豪ーめん 八戸小中野店 

住所 八戸市小中野4丁目2-10
電話 0178-38-1533 
アクセス 小中野駅から84m
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜20:30
定休日 火曜日
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2010285/

・豪ーめん 八戸尻内店 

住所 青森県八戸市大字尻内町八百刈20-1
電話 0178-38-1533 
アクセス 八戸駅から543m
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜20:30
定休日 火曜日
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2011060/

八戸のラーメン店第19位:らーめん処 遊々亭

これぞ地元八戸市民の愛するラーメン店の一つで、らーめん処の名に恥じない美味しさ、安さです。ラーメンいっぱい400円程度。このリーズナブル過ぎる価格のためお昼に混んでいますがランチにおすすめ。大盛りは器が大きすぎます。

ここは、とにかくお得感がすごいです。あっさり煮干し系がベースなので、 大きくても大丈夫です。ここも、深夜はありません。早めに行きましょう。

らーめん処 遊々亭の基本情報

住所 〒039-1164 青森県八戸市下長3丁目4−13
電話 0178-20-4459
アクセス 長苗代駅から2㎞ 駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:00-20:00
定休日 なし 但し、日曜のみランチのみ営業
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2001488/

Thumb青森名物「十和田バラ焼き」とは?絶品の人気店15選やレシピを解説!
青森名物「十和田バラ焼き」を紹介します。十和田バラ焼きは全国的な知名度が高くはありませんが、...

八戸のラーメン店第18位:麺家 天岳

比較的新しい店で、八戸ラーメンにしては珍しい「濃厚みそ味と、秘伝のたれ」が決め手の「天岳らぁめん」を看板に営業を続ける店ですが、ラーメンにうるさい地元民に愛される店になっています。ここも二店舗ありますが、両店とも深夜はやっていません。

麺家 天岳の基本情報

・麺家 天岳 本店

住所 〒031-0816 青森県八戸市新井田西2丁目20−9
電話 0178-25-6555
アクセス 小中野駅から2.4km 駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:00〜21:30
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2007855/

・麺家 天岳 八食店

住所 青森県八戸市河原木字神才22-2 八食センター市場
電話 0178-28-9334
アクセス 長苗代駅出口から徒歩約18分
営業時間 11:00-18:00
定休日 水曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2009753/dtlrvwlst/
B326707979/?lid=unpickup_review

八戸のラーメン店第17位:しおで

八戸地元民が最も愛する煮干しベースのあっさり系ラーメン店の名店。ホッとする八戸近郊のしんみりラーメンとして地元に愛されています。こってり二郎系が大好きな方には不向きかもしれませんが、「無添加煮干し味」が売り文句で、その名に恥じない美味しい八戸ラーメンです。

しおでの基本情報

住所 〒031-0813 青森県八戸市大字新井田松山下野場7−6
電話 0178-25-6348
アクセス 八戸道八戸ICより車で10分 駐車場有
営業時間 10:00-22:30
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000928/

八戸のラーメン店第16位:麺屋 夢幻

こってり二郎系豚骨醤油ベースの美味しいラーメンです。二郎系にありがちな分厚いチャーシュー、山盛り野菜と太麺のコンビネーションはこってり二郎系好きにはたまらない美味しいものとなっています。味噌ベースも選べます。このあたりでは深夜と言っても良いくらい遅くまで営業している店です。

麺屋 夢幻の基本情報

住所 〒031-0816 青森県八戸市新井田西2丁目26−1
電話 0178-51-9538
アクセス 小中野駅から2.5km 駐車場有(車がおすすめ)
 営業時間 11:00-23:00
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2009370/

八戸のラーメン店第15位:小松笑店

八戸なのに、八戸ラーメンじゃない。でも美味しい、地元民もおとづれる。それがこの博多とんこつの屋台ラーメン小松笑店です。二郎系ほどではないにせよ、こってり美味しいです。なんと深夜3時頃まで営業。みろく横丁からもすぐです。八戸で深夜までの店は少ないため、深夜の飲み会終わりの締めのラーメンとして人気です。

小松笑店の基本情報

住所 〒031-0032 青森県八戸市大字廿三日町38 花 小路 ビル 1F
電話 090-2844-8612
アクセス 本八戸駅
営業時間 17:00-3:00(基本、曜日によって前後あり)
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2004867/

八戸のラーメン店第14位:ラーメン大将

ラーメン350円という安さ、旨味と甘味絶妙な堅さにゆであげられた細麺で、いつ通りかかっても、昼時には店外まで行列がはみ出しているほど、地元民に愛される美味しい煮干し系の八戸ラーメンの名店です。午後2時前でも店の外に数人が待っている事もあります。

ラーメン大将の基本情報

住所 〒039-1105 青森県八戸市大字八幡下前田25
電話 0178-27-9311
アクセス 八戸駅 徒歩24分(1.9km) 駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:00-21:00
定休日 水曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2001510/

八戸のラーメン店第13位:やだら

二郎系と言っていい豚骨系のこってりラーメンです。おすすめは男性には「黒(豚骨醤油)」に、得ちゃんセットトッピングです。こってりなのに、後味がしつこくなく、そして、濃厚で深い味わいでとても美味しいラーメンに仕上がっています。

女性にはこってりですが後味がすっきりの「白(塩豚骨)」がおすすめです。ちゅけ麺と言う名のつけ麺もあります。惜しいのは、営業終了が早すぎる事。深夜とはいかずとも、もう少し遅くまで営業して欲しいものです。

やだらの基本情報

住所 〒039-1165 青森県八戸市石堂4丁目14−8
電話 0178-20-3897
アクセス 本八戸駅 車10分; 八戸自動車道 八戸I.C. 車15分 駐車場有
営業時間 11:00-15:00,18:00分-19:45(土日は中休み無し)
定休日 火曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000835/

Thumb八戸の焼肉店ランキングTOP20!個室や安い食べ放題の人気店まで!
東北青森の大都市八戸。その八戸で人気の焼肉店をランキング方式でご紹介いたします。八戸の焼肉店...

八戸のおすすめラーメン店ランキング【12~7位】

地元民にも美味しいと評判の八戸のおすすめラーメンの人気店第12位から7位を紹介します。一店を除き、深夜営業はしていませんが、人気の店になっています。こってり大好きな人にも、煮干しのあっさりが好きな人にも、二郎系が好きな方にも、おすすめです。

八戸のラーメン店第12位:かわら食堂

店主は、藤田日出男さんで、80歳を超えています。しかも、一杯180円ほど。今どき学食でもびっくりの価格設定です。煮干し系ラーメンで、煮干しと鶏ガラのスープで、180円とは思えない深い味わいで美味しいです。二郎系が好きな人でも一度はおとづれてみましょう。

かわら食堂の基本情報

住所 〒039-1103 青森県八戸市大字長苗代内舟渡89−2
電話 0178-28-2346
アクセス 長苗代駅 徒歩9分 駐車場なし
営業時間 11:30-14:30
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2003051/

八戸のラーメン店第11位:波光食堂

目の前が海岸の浜料理がメインの店です。ラーメンでは磯ラーメンが売りです。スープにホッキ貝を使っており、貝のうまみが出汁に出ており、ちぢれ麺はさっぱりとしてスープにマッチし、とても美味しいです。

麺をたべた後のスープは青森の名物いちご煮のようだと人気です。なお、イチゴ煮も食せるので、一緒にいかがでしょうか。ちなみに、いちご煮とは、南部地方の名物ウニとアワビのお吸い物の事です。新鮮なウニとアワビのお吸い物と、美味しい磯ラーメン、最高のとりあわせですよね。

波光食堂の基本情報

住所 〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町棚久保14
電話 0178-38-2433
アクセス 種差海岸駅 徒歩2分
営業時間 11:00-17:00
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2004889/

Thumb八戸屋台村「みろく横丁」でご当地グルメを満喫!人気店をおすすめ順に!
青森県八戸市街地にある東北屈指の飲み屋台街、みろく横丁の一度は訪れてみたいおすすめ屋台をラン...

八戸のラーメン店第10位:食処 味まる

昔ながらの煮干し系ラーメンの名店です。煮干しだけではなく、いわし・さば・煮干しの3種類の出汁を使っています。透明度の高いきれいなスープになっており、魚介の旨みと乾物の酸味もが、縮れ麺とバツグンにマッチし、女性でも食べやすい美味しいラーメンです。24:00まで営業と、珍しく深夜と言っても良い時間まで営業しています。

食処 味まるの基本情報

住所 青森県八戸市一番町1-8-1
電話 0178-23-4244
アクセス 八戸駅から100m程
営業時間 11:30-14:00、18:00-24:00
定休日 日曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2007429/

八戸のラーメン店第9位:らーめんふぁくとりーのすけ

どれを食べても美味しいと評判のお店です。二郎系とまではいかないですが、こってり豚骨ベースのつけ汁は見た目ほどは意外と濃くないです。自家製麺との絡みもバツグンで、赤いつけ麺など、数種類のつけ麺が人気のお店です。

常連になってくると、裏メニューなどもあります。百貨店の中にあるのに、しっかりとしたラーメン店です。お買い物ついでの、ランチにもってこいかもしれませんね。サイドメニューも美味しいですよ。

らーめんふぁくとりーのすけの基本情報

住所 青森県八戸市十三日町13 中合三春屋百貨店5F
電話 0178-24-0277
アクセス 本八戸駅 徒歩10分
営業時間 10:30〜18:30
定休日 なし
WEB http://www://www.rf-nosuke.com/tukemen.html

八戸のラーメン店第8位:代々

つけ麺が有名な店です。自家製の中太ストレート麺は、つけ麺にピッタリで食べごたえも十分。つけ汁は、魚介の旨みベースで、ほんのり甘味を感じる味に仕上がっています。つけ麺のため、見た目はこってりに見えますが、意外とあっさりして美味しいです。変わっている点としては焼きそばも美味しい事です。

代々の基本情報

住所 青森県八戸市城下2-1-4
電話 0178-51-6040
アクセス 本八戸駅から100m程
営業時間 11:00-15:00、17:30-20:30(土日は中休み無し、19:00まで)
定休日 なし
WEB http://wwws://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2008828/

八戸のラーメン店第7位:極肉麺 たいし

ここの特徴は、まずはその名の通り、肉がすごいです。盛り付け方は完全に二郎系です。麺の量が多くても料金変わらない事です。大(350g)、中(250g)、小(150g)から選べます。ぶた(チャーシュー)とローストポークが各3枚ずつ、肉MAXの極肉麺がおススメ

多すぎると言う方には、中肉麺などサイズの小さなものがあります。麺は、ラーメンかあぶらそばです。どちらも美味しいです。ちなみに、中肉麺でも、このサイズですので、ボリュームはよくよく考えておきましょう。

極肉麺 たいしの基本情報

住所 〒031-0071 青森県八戸市沼館2丁目11−20
電話 0178-38-8465
アクセス 本八戸駅 徒歩12分 駐車場有
営業時間 11:00-14:30,17:00-20:30
定休日 月曜
WEB https://gokunikumen.com/

Thumb五所川原市のラーメンランキングTOP13!人気店やラーメン街道とは?
日本伝統が多く残る心癒される五所川原市、驚きと感動の「立佞武多(たちねぷた)祭り」が有名で、...

八戸のおすすめラーメン店ランキング【6~4位】

地元民にも美味しいと評判の八戸のおすすめラーメンの人気店第6位から4位を紹介します。深夜営業はせずとも人気の店になっています。このあたりになってくると、古くから地元民だけでなく観光客にも愛される超有名店ですので、並んでいる事もあります。

Thumb五所川原の居酒屋ランキングBEST25!個室や飲み放題の人気店など!
青森県五所川原市には多くの居酒屋が立ち並びます。五所川原の居酒屋では新鮮な魚介や地酒などが味...

八戸のラーメン店第6位:烹鱗

ここ実は、いかめしなどの浜料理の店なのですが、八戸ラーメンもだしています。ラーメンは煮干しだしの懐かしい味わいで、あっさり系のラーメンです。細ちぢれ麺でを使っており、煮干し醤油のスープとマッチして美味しいです。

むしろ、ラーメン以外の方がメインの店に、美味しい八戸ラーメンも食べられますと言う感じのお店になっています。いかめしやお刺身系が美味しいので、ラーメンと一緒に八戸の海の幸が堪能できるおすすめ店です。

烹鱗の基本情報

住所 〒039-1101 青森県八戸市大字尻内町館田1−1
電話 0178-70-2712
アクセス 八戸駅に隣接する、ホテルメッツ八戸3階
営業時間 6:15-21:30
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000174/

八戸のラーメン店第5位:ラーメンショップ

豚骨醤油スープベースのラーメン専門店です。豚骨醤油なのに全然臭みが無く、脂っこくも無いのが最大の特徴です。醤油は甘くサッパリめの醤油で、多くの方がイメージするような豚骨醤油ラーメンとは違う味です。癖になる美味しさです。

こちらは、少し変わったセロリラーメンです。スープのベースは味噌とんこつで、味噌は豆の風味の強い味噌を使っていますので風味が良いです。そこに短冊状のセロリスライスが載っているため、こってりスープにセロリのすっきり感が合います。680円です。

ラーメンショップ の基本情報

住所 青森県八戸市大字長苗代中坪73−1
電話 0178-28-7115
アクセス 長苗代駅 徒歩25分(1.9km)駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 6:31-14:00
定休日 日曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2005736/

八戸のラーメン店第4位:らーめん まるちょう

塩ラーメンをメインとするお店で、八戸ラーメンでは珍しいです。スープはとても透き通っていますし、煮干しの旨味がしっかり出ています。あっさりしているのにとても深みのある味わいに仕上がっています。

塩ラーメンか三っ節ラーメンに餃子をつけるのがおすすめチョイスです。こちらは、塩ラーメンです。すごく透明感のあるスープですよね?煮干しに鶏ガラが効いて、のりで風味がアップしていて、さっぱりしてるもののすごくコクがあるのです。

らーめん まるちょうの基本情報

住所 〒031-0001 青森県八戸市類家4丁目11−4
電話 0178-44-8892
アクセス 小中野駅 徒歩17分(1.3km)駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:30-15:00,17:30-20:00
定休日 水曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2007609/

Thumb青森の美味しいラーメンランキングBEST25!人気店から穴場まで!
本州最北端の青森県といえば、弘前ねぶたまつりなどの日本を代表する祭り、十和田湖、八甲田山など...

八戸のおすすめラーメン店ランキング【3~1位】

地元民にも美味しいと評判の八戸のおすすめラーメンの人気店第3位から1位を紹介します。人気の店になっています。地元民だけでなく観光客にも愛される超有名店というのは当たり前のこと、一度は食すべきラーメン店の数々です。

八戸のラーメン店第3位:中華そば まる井

店内には今日のメニューに使われている煮干しが書いてあり、煮干しへのこだわりを感じさせます。もちろん、煮干し系ラーメンですが、煮干し系でもこってりです。こく煮干し中華(750円)がおすすめです。

これは辛煮干しラーメンです。どのラーメンも、ドロッと濁った濃厚なスープにネギがのっています。ネギのおかげか、濃厚なのに後味は結構スッキリしています。こく煮干し中華はもっと山盛りのネギがのっていますよ。

中華そば まる井の基本情報

住所 青森県八戸市根城3-24-9
電話 なし
アクセス 本八戸駅徒歩28分(2.2km)駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:00-15:00,17:00-21:00
定休日 火曜   第一、第三 水曜日
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2009318/

八戸のラーメン店第2位:味のめん匠

みろく横丁にあり、煮干し系ラーメンです。煮干しと鶏がらスープのあっさりしょうゆ味に仕上げた「八戸らーめん 600円」がおすすめ。飲んだ後にもさっぱりいけるので締めにもしばしば使われます。

パリパリ羽つき餃子は380円。ジューシーで、締めにきたとしても、この餃子で、もう一杯飲めてしまいます。そして何よりも、八戸には珍しく深夜までやってるのが嬉しいですね。

味のめん匠の基本情報

住所 〒031-0033 青森県八戸市大字六日町10−1
電話 080-6011-8866
アクセス 本八戸駅 徒歩11分(860m)
営業時間 11:00-14:30,17:00-1:00(金、土は3:00まで営業)
定休日 なし
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000529/

八戸のラーメン店第1位:ケンちゃんラーメン

ラーメンは1種類のみです。麺の量とチャーシューの有無以外は多少のお好みの違いです。お好みは口頭で伝えましょう。例えば、「チャーシュー脂身多め」など。スープは魚介出汁で塩分多めのスープ。

注文は実はなんと食券なのです。麺は手もみ自家製麺で、太さや厚さが不揃いなのが面白いところ。山形の有名店が八戸に進出した店のようです。スープの味は女子受けする味です。

ケンちゃんラーメンの基本情報

住所 〒031-0816 青森県八戸市新井田西3丁目16−16
電話 090-7939-5016
アクセス 小中野駅 3.6km 駐車場有(車がおすすめ)
営業時間 11:00-14:30
定休日 月曜
WEB https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2010929/

ケンちゃんラーメンの別店舗情報はこちら

Thumb山形「ケンちゃんラーメン」は癖になる人気店!アクセスや値段は?
山形は「ラーメンの消費量が日本一」の県と言われています。その山形県の中で不動の人気を得ている...

美味しい八戸のラーメン店に寄ってみよう!

煮干し系醤油をメインとしながらも、二郎系こってりラーメンや、時には塩ラーメン、他県の博多ラーメンやケンちゃんラーメンなど、様々なラーメン店が楽しめる八戸には、人口の割にラーメン店が多く、しのぎをけずっています。そのため、美味しいラーメン店が多いです。是非美味しい八戸ラーメン店に寄ってみましょう!

おすすめの関連記事

Thumb青森「しじみラーメン」の美味しいお店10選!発祥の歴史やレシピも解説!
青森発祥と言われている「しじみラーメン」。その「しじみラーメン」の発祥の歴史や、おすすめのお...
Thumb弘前ラーメンランキングBEST22!有名な人気店や穴場の実力店まで!
青森県弘前市といえば言わずもがなりんごの産地として全国的に有名です。また桜の季節には弘前さく...
Thumb青森の「味噌カレー牛乳ラーメン」とは?美味しい?おすすめ店まとめ!
青森県発祥の「味噌カレー牛乳ラーメン」をご存知でしょうか?名前だけ聞くと美味しくなさそうに感...
Thumb弘前のおすすめランチ24選!子連れに人気なバイキングや個室付きなど!
青森県弘前市は弘前城があり風情のある街として知られていますが、日本で1番フレンチレストランが...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
西川知希
2019/11/20開始

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ